行田市斎場の口コミ・レビュー(全7件)
埼玉県行田市大字佐間1751番地
4.07件
行田市斎場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
2件 |
4点 |
|
3件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

式場までは車で行きました。羽生市のホテルに泊まっていた...
埼玉県・40代女性 (2025年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2025年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
式場までは車で行きました。羽生市のホテルに泊まっていたので少し時間は掛かりましたが、道路も混まず苦ではなかったです。 駐車場も広く停めやすく、車椅子の方専用の屋根付きの駐車場も何台か停められるようになっていました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
とても綺麗で清潔感のある建物で、車椅子の方や高齢者の方が通りやすいようにバリアフリーで段差も少なかったです。 待合室も広く、ゆったりできました。火葬場も併設されていたので告別式が終わり、火葬場まで近く難なく行くことができました。 火葬中に昼食をいただいたのですが、とても美味しかったです。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀の方もいらっしゃいましたが、全く出会うことなく気になりませんでした。 式場内部も落ち着いていて雰囲気もよくゆっくり待つことができました。 施設内の移動もそれぞれの建物が隣同士で建っているため、長い距離を歩くことなく移動できました。 |
投稿日: 2025年02月03日

自家用車で向かいましたのでカーナビですぐに目的地が分か...
埼玉県・30代女性 (2024年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2024年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 自家用車で向かいましたのでカーナビですぐに目的地が分かった点はとても良かったと思います。また駐車場も広く、近くにはコンビニなどもありましたので何か必要になった場合でも便利だと感じました。近くには温泉、ホテルなどもあり遠方から来られる方も利用しやすいのではと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 利用する施設がコンパクトにまとまっており、ご高齢の方やお子さんなども負担が少ないと思いました。ですが、屋外通路となっている為気温差や悪天候の場合には移動に気を使うかもしれません。全体がとても清潔感のある会場でした。売店があります。とご案内いただいたのですが、見つけることが出来なかったので分かりやすいご案内がありましたらさらに良かったと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他にもご葬儀をされているご家族がいらっしゃいましたが、仕切りがされていたり、スタッフの方が時間差でご案内がしてくださいましたので落ち着いた葬儀を行うことができました。また、火葬場が併設でしたので移動がとても楽でした。スタッフみなさまですが、特に収骨のご担当の方がとても丁寧に心を込めてご対応くださったことが印象的でした。 |
投稿日: 2024年01月25日

行田市周辺は車社会なので駐車場の広さは式場選びで重要な...
埼玉県・〜20代男性 (2018年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 行田市周辺は車社会なので駐車場の広さは式場選びで重要なポイントの1つとなりました。その点では駐車場が広く安心できたので、4点をつけました。ただ、式場周辺に駅がないので、車がない方は乗り合いかバスでの移動となるのは参列者の申し訳ないと思いました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | バリアフリーや多目的トイレなどを完備していたので、車椅子の親族は安心していた印象があります。また、式場棟と火葬棟が併設されているので、別の場所に移動することなく式が執り行われたのは式に集中できて良かった点です。 |
斎場の雰囲気5.0 | 式場内は天井が高いため、広く感じました。また、天井が高いことで音が吸収されるのか騒音を気にすることなく落ち着いた雰囲気で進行していました。 |
投稿日: 2022年09月01日

式場は駅からは離れた場所にあるため、みなさん自家用車も...
埼玉県・30代女性 (2021年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
式場は駅からは離れた場所にあるため、みなさん自家用車もしくは知り合いの車に同乗して来られていました。 ホームページには秩父鉄道「行田市駅」からタクシー5分またはJR「北鴻巣駅」からタクシー10分との記載がありますが、もう少しかかると思います。 駐車場は広く便利です。近くにはコンビニがあり、宿泊施設も1か所あります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
バリアフリーには対応していましたが、お手洗いの案内がお年寄りには分かりにくい印象です。 また、待合室は長テーブルと椅子があり最低限はそろっています。少し暗い印象でした。お手洗いも待合室も掃除はきちんとされていました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
葬儀のアナウンスをされる方のお話が少々長く感じました。もう少し静かにお別れの時間を過ごせれば良かったです。 お通夜のみの参列でしたが、お葬式も火葬場と併設されているので、移動がなく負担が少なかったそうです。 |
投稿日: 2022年08月15日




特に大変でもなく、場所もわかりやすい所ですし、道も混ま...
埼玉県・30代男性 (2019年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
特に大変でもなく、場所もわかりやすい所ですし、道も混まないので不便さはありませんでした。 近くにコンビニも数件あり、駐車場も広いです。車で現地まで行きましたが、駅は遠いので公共機関を使用する場合は不便かもしれません。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
待合室も広く綺麗で掃除もちゃんと行き届いていたと思います。 バリアフリーも対応しており、段差がほとんどありませんでした。 トイレもとても綺麗だったイメージがあります。 宿泊施設や売店等は利用しなかったのでわかりません。 |
斎場の雰囲気5.0 |
家族葬だったので、とても静かで落ち着いて過ごせました。 火葬場も併設していたので、移動もバタバタしませんでした。 |
投稿日: 2021年05月21日

最寄り駅から徒歩では遠く、当日雨天ということもあって、...
埼玉県・60代男性 (2020年)
口コミ評価2.7家族葬 / その他 / 通夜のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 最寄り駅から徒歩では遠く、当日雨天ということもあって、車で向かいました。ナビで案内してもらったが、手前に看板などがなく、斎場手前で少し迷いました。駐車場がやや手前にあったことなど、雨天時にはやや不満もでそうな気がしました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 最近の斎場は小ぶりな建物が多いように思います。関東圏だからなのかわからないが、私の故郷の斎場はもう少し大きかったです。待合室も広くなく、また、コロナの関係で部屋には入りませんでした。バリアフリーには対応していたが、受付場所も狭く関東圏はみんなこんな感じかなと思いました。式場数も少ないのには少々驚きました。宿泊部屋は見ていないが、建物の大きさからすると狭いのではないかと思います。ただ、最近は家族葬が増え、大人数の親族が参列宿泊することも少なくなり、時代の流れかなと思います。 |
斎場の雰囲気3.0 | 当日は1組だけの葬儀であったため、狭かったが混乱せずにすみました。葬儀が始まるまでのソファなどが少なく、立ったまま時間を潰しました。 |
投稿日: 2021年01月12日

駐車場がとても広いので車は駐車しやすかったです。看板道...
埼玉県・30代女性 (2019年)
口コミ評価3.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
駐車場がとても広いので車は駐車しやすかったです。 看板道沿いにが大きくあるのでまぁまぁわかりやすかったです。 田舎なのでコンビニはあるが車が必要です。 ホテルはないが、近くに温泉施設あります。 さきたま古墳の近くにあるので、目印があり迷うことはなさそうです。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
待合室は広かったです。簡易テーブルにパイプ椅子がおかれていました。 冬だったせいか、足元が少し寒く感じました。 バリアフリーにもなっており、車いすでも登れるように、スロープがありました。 入口近くに手洗い場もあるので清潔も保てていました。 |
斎場の雰囲気3.0 |
その日は一組だけだったので静かに葬儀ができました。 二か所ほど葬儀が出来る場所があったが、かなり分厚い仕切りがあったので、葬儀が重なっても静かに執り行えそうでした。 |
投稿日: 2020年05月13日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


