葬儀社
総社花萬株式会社
-
総社セレモニーホール
-
総社セレモニーホール高松
-
総社セレモニーホール天原
総社花萬株式会社とは
大正9年設立。岡山県総社市に本社を構え、総社市と岡山市北区に自社斎場を保有する。地域社会への貢献と質の高いサービスを提供する葬儀社。故人の遺志と遺族の希望に応じた葬儀をプランニングする。
総社花萬株式会社の特徴
- 専門スタッフが予算に合わせた最適な葬儀をプランニング
- 総社セレモニーホール・セレモニーホール天原・セレモニーホール高松を保有
- 終活相談をした方にはエンディングノートを進呈
- 故人を美しい状態に整える湯灌の儀
- 葬儀で読経を務める宗教者を紹介
通夜と告別式を省略する直葬プラン、家族・親族が中心となり故人を見送る家族葬プラン、多くの参列者を招く一般葬プランという、3種類の葬儀プランを取り揃えています。葬儀に飾る祭壇は、白木祭壇・生花祭壇・オリジナル生花祭壇を取り扱っています。
岡山県総社市に総社セレモニーホールとセレモニーホール天原、岡山市北区にセレモニーホール高松という、3つの自社斎場を保有しています。それぞれの斎場にはバリアフリー設計が施されており、高齢者や足元の不自由な方でも安心して参列できます。
総社花萬株式会社の口コミ・評判
総社花萬株式会社を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
2件 |
4点 |
|
2件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

- スタッフの対応4.0
- サービスの質3.0
- 費用の納得感3.0
- 葬儀式場の質4.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
地元では昔から誰もが利用しており、バスの用意であったり地区の講の扱いもわかってくれているため。
【依頼してどうでしたか?】
父や親戚の葬儀も行っており、大体の流れや説明はされた。親戚との対応もなれていた。生花や籠盛りなどほぼ対応を任せることができた。
投稿日: 2024年05月25日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質4.0
- 費用の納得感3.0
- 葬儀式場の質-
【葬儀社を選んだ理由は?】
先祖代々利用しているところでした。
何回か当家でお世話して頂いているので、スムーズに進められました。
【依頼してどうでしたか?】
以前から利用しているところですが、親身に対応して頂きました。
自宅まで来てもらい、搬送の仕方であるとか、葬儀の進め方などを事細かくアドバイスしてくださいました。
また、葬儀終了後も49日法要や1周忌法要の日程と香典返しについてのアドバイスも面倒くさがらずに対応してくださいました。
投稿日: 2024年05月22日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感4.0
- 葬儀式場の質4.0
全てにおいて丁寧で大変親身になって対応してくださり、安心してお任せすることが出来ました。夜中の依頼でしたが、病院からの搬送もきちんと手配してくださいましたし、こちらの要望も叶えて下さいました。亡くなったのが当時二十歳の若さの息子でしたので、参列してくださる方が思った以上に多くてこちらの方がびっくりしてしまいましたが、それもきちんと対応してくださりほっとしたのを覚えています。
投稿日: 2020年11月14日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質4.0
- 費用の納得感4.0
- 葬儀式場の質5.0
地域性(風習や習慣)を考慮して丁寧に対応してもらえる。構内の人への配慮や説明、その打合せも周到に実施いただける。お茶・茶菓子の準備もよく、特に何の準備なくても滞りなく行うことができた。貴重品などの管理も安心して任せられるし、お寺さんへの対応についても地域の習慣を考慮して阻喪なくできる。
投稿日: 2020年11月11日

申し込む際に、自分自身もわからないことだらけだったが、...
岡山県・男性 (2011年)
口コミ評価5.0総費用目安 50万円程度 / 一般葬・仏式/通夜/告別式
項目内訳
葬儀社スタッフの対応5.0 |
申し込む際に、自分自身もわからないことだらけだったが、丁寧な対応を行ってくれました。 また、葬儀自体も進行がとてもスムーズで、わからないことだらけの私たち家族をしっかりとサポートしていただきました。 |
---|---|
葬儀式場・斎場の質 (総社セレモニーホール)4.0 |
葬儀を行った場所のアクセスはよかったです。しかし、火葬場までの移動が、葬儀を行った会場からバスで20分ほどかかり、また車での移動をおこなったかたからは、少し場所がわかりずらかったという声を聴きました。 |
提供サービスの質5.0 |
いざ、自分たちで葬儀の準備を行う際にスタッフのおすすめであったり、一般的なサービスの提示がとてもよかったためです。 祭壇の大きさや、会場の大きさなども大きすぎず小さすぎず、不便のないものであったためです。 |
費用の納得感5.0 | 葬儀の内容に対して、妥当だと私は感じ、葬儀自体にも満足しています。一般的な費用と比べることは、これまでの生きてきた性格であったり、人脈の多さで全然異なると私は思うので、比べることはできないままではあります。 |
葬儀内容詳細
葬儀の形式と人数 | 一般葬・仏式(通夜人数: 15人、告別式人数: 35人) |
---|---|
利用した斎場 | 総社セレモニーホール(総社市) |
宗教者手配 | あり。お布施: 0円 |
料理 | 通夜料理・精進落とし |
準備・利用したサービス | 遺影写真、通夜付き添い、戒名、死化粧、湯灌、納棺師、霊柩車、マイクロバス、音楽演奏、供花・供物、返礼品 |
葬儀社を選んだ理由 |
住んでいる市内にセレモニーホールという全国的にも有名かつ大きな葬儀社であったため。 市内にはほかに葬儀社がなかったため。 |
斎場を選んだ理由 |
スマートフォン等でインターネットを通して葬儀社を知り、主に電話で申し込んだ。 市内にはあまり数がなく、その斎場が家から近かったため。 |
投稿日: 2020年04月29日
総社花萬株式会社の対応ホール情報
※葬儀社の公式サイトの情報を元に作成しております。その他ホールの対応状況は葬儀社までお問合せください。
名前 | 住所 |
---|---|
総社セレモニーホール | 岡山県総社市井尻野558-1 |
総社セレモニーホール天原 | 岡山県総社市金井戸160-3 |
総社セレモニーホール高松 | 岡山県岡山市北区小山221-1 |
総社花萬株式会社のプラン・料金一覧
※葬儀社の公式サイトの情報を元に作成しております。価格改定等行われている可能性もありますので、詳細や最新の情報は、葬儀社の公式サイトをご確認ください。
火葬式 | 家族葬 | 一般葬 | |
---|---|---|---|
プラン名 | 直葬プラン | 家族葬プラン | 一般葬プラン |
価格 | 121,000円〜(税込) | 286,000円〜(税込) | 528,000円〜(税込) |
想定人数 | - | - | - |
利用条件 | - | - | - |
プラン公式URL | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
プランに含む内容 | - | - | - |
その他備考 | - | - | - |
総社花萬株式会社の情報
運営会社 | 総社花萬株式会社 |
---|---|
住所 | 〒719-1131 岡山県総社市中央2-11-28 |
公式サイト | 総社花萬株式会社 公式サイト |
電話番号 |
代表電話: 0866-92-0125 FAX: 0866-93-9425 葬儀相談受付: 0120-041-870 |
対応葬儀 | 火葬式、家族葬、一般葬 等 |
対応宗教 | 仏教、神道 等 |
24時間対応 | 24時間対応 |
葬祭ディレクター | - |
僧侶手配サービス | - |
カード/ローン払い | クレジットカード払い可 |
過去の施行実績 | - |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「総社花萬株式会社」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2023/07/03に情報収集を行っています)。葬儀社に関する詳細・最新の情報につきましては葬儀社のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですが こちらのフォーム よりご連絡ください。また、掲載情報を手元でいつでも編集できる機能の無料提供を行っております。ご興味がございましたら 無料集客支援サービスのご案内 をご覧ください。
※安心葬儀から葬儀社様の直通電話番号への問合せ、および公式サイトURLへの月間送客数合計 約28,000件(2023年1月実績)



地図・アクセス
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください