鶴見ソローホールの口コミ・レビュー(全3件)
神奈川県横浜市鶴見区本町通2-76
4.43件
鶴見ソローホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
1件 |
4点 |
|
2件 |
3点 |
|
0件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

鶴見駅から10分ほどで歩くことができる距離ですが、バス...
神奈川県・40代女性 (2022年)
口コミ評価4.7一日葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
鶴見駅から10分ほどで歩くことができる距離ですが、バスがあるので、高齢の方でも参列しやすい斎場です。 バス停からは1~2分で着けます。駐車場も完備しているので、自家用車でも伺うことができます。 駐車場の入り口はやや狭いですが、駐車場内は広いので、駐車には困りません。 近所にコンビニエンスストアとまいばすけっとがあるので、買い物もしやすいです。 近所にレストランはありませんが、鶴見駅まで近いので、食事をしてから伺うのにも便利です。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
お手洗いが2階にしかありませんが、エレベーターがないので、高齢者には不自由だと思います。 しかし、非常に清潔感があり、自分たちでコーヒーやお茶もいただけるので、早めに告別式に来てくださった方にも飲み物の振る舞いができて良かったです。 更衣室はありませんが、着替えたい旨を申し出ればパーテーションで簡易更衣室を作ってもらえるので、遠方からでも参列しやすいですし、悪天候でもその場で着替えられるのでいいと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 |
小さい斎場で一組しか葬儀を行っていないので、他の方に気兼ねなく、参列者の方との時間も大切にできました。 バス通りですが、バス以外はトラックなどの大きな車も通らないので、式中も外の騒音が気になることもありませんでした。 火葬場は併設していませんが、火葬後も斎場に戻ることができ、時間を気にせず戻った後に斎場で参列者の方にお礼を言えたり、お帰りになる方をお見送りできたりしました。 「何時までに帰ってください」という規定もなかったので、火葬の後もゆっくりできて良かったです。 |
投稿日: 2023年06月26日

駅から10分ほどと近いのですが、初めての場合は小さな商...
神奈川県・40代女性 (2022年)
口コミ評価4.3一日葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
駅から10分ほどと近いのですが、初めての場合は小さな商店街に入っていかないといけないため、やや不便でした。 バスもありますが、鶴見駅のバス停が大きくて複雑なので、あまりおすすめできません。 また、駐車場はありますがあまり広くないため、大きな車の場合は駐車が困難です。 ですが、式場の正面にスーパーマーケットとコンビニエンスストアがあるので、軽食などを買いに行くのには十分便利でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
2階建ての建物でお手洗いが2階にしかないので、高齢の方や車いすの方には不自由です。 エレベーターもありません。 1階に職員用のお手洗いがあるかもしれませんが、今回の葬儀では車いすや歩行困難な方は参列されなかったので、確認していません。 ホールは小さいながらも非常に綺麗で、家族葬にはかなり適した場所だと思います。 斎場内に売店はありませんが、正面にお店があるのと、斎場内にコーヒーや紅茶の給茶機があるので、まったく不自由はありませんでした。 冷蔵庫もあり自由に使えたので、あらかじめスーパーマーケットで軽食とジュースを買っておいて、火葬中にいただきました。 葬儀の日まではいつでも面会できました。棺に入っていましたが、蓋を開けられたので、葬儀ぎりぎりまで触れ合うこともできました。 また、葬儀場の入り口に喫煙所もありました。 最近は全面禁煙の場合が多いので、喫煙者の参列者の方は喜んでくださっていました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
小さい斎場だったので、何組もの葬儀が1度に行われることもなく、落ち着いた雰囲気の中で葬儀を執り行えました。 また、周囲のお店のお客さんが騒ぐような施設ではなかったため、静かな環境でした。車の音なども気になりませんでした。 1日1組だけの葬儀なので、ゆっくりとみんなで別れを惜しむことができました。 火葬場には車で移動しましたが、火葬後も斎場に戻り、ゆっくり遺族と参列者でお話しする時間をいただけました。 慌てて追い返されることもなかったため、久しぶりに会う親族や他の参列者の方にもしっかりとお礼を申し上げられて良かったです。 |
投稿日: 2022年05月12日

立地は商店街の中にあり交通の便は大変良いと思います。J...
神奈川県・40代男性 (2016年)
口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
立地は商店街の中にあり交通の便は大変良いと思います。 JR鶴見駅から徒歩15分、バスで5分ほどの場所になります。提携の駐車場が目の前にあるので、自家用車での来場もできます。駐車場はやや狭いですが、普通車数台であれば問題ないかと思います。 近隣には、スーパー、コンビニ、銀行、郵便局があります。ホテルは鶴見駅の周辺に複数あります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
小さな斎場ですが、1家族で貸し切りとなりますので、参列者が20人程度であれば、十分な広さでした。 面会、通夜付き添いも可能です。通夜付き添いを斎場の方にお願いもできます。 場内に売店はありませんが、近隣にスーパー、コンビニがありますので、困ることはありませんでした。 簡易な和室の控え室があるので、数人であれば一応泊まれますが、快適に休むのであれば鶴見駅周辺でホテルを手配する必要があると思います。 |
斎場の雰囲気5.0 |
まず、斎場の方の感じが良く親切でしたし、無理にお金をかけるようなセールストークも無かったのが好印象でした。料金的な面でも満足しています。 斎場の雰囲気も良く、新しくはありませんが不快になる点もありませんでした。小さな斎場でしたが、貸切となるため落ちついて式が出来たのは良かったと思います。 唯一気になったのは、商店街の中にあるため、出棺時にも人や車の往来があるので、静かな雰囲気ではない点です。それ以外は、不満はありません。 もしもではありますが、斎場を利用する機会があったときに、こちらを第1候補とすると思います。 |
投稿日: 2020年12月11日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


