葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

日立平和台会館の口コミ・レビュー(全11件)

茨城県日立市諏訪1030

3.411件

有名斎場 葬儀式場 安置施設有 バリアフリー対応


日立平和台会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について


総合評価
3.4口コミ: 11件
点数 詳細
5点
0件
4点
5件
3点
5件
2点
1件
1点
0件

常陸多賀駅からタクシーを使用していきました。大体15〜...
茨城県・〜20代女性 (2022年)

口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 常陸多賀駅からタクシーを使用していきました。大体15〜20分程度はかかったと思います。タクシーはすぐに拾えて便利でしたが、結構信号や坂道が多く行くのに大変でした。また、コンビニとかはあまりなく、駅周辺のみしかなかったです。
斎場の建物・設備4.0 式場は市内の中では有名で、建物がたって結構経つと思いますが、式場の中はすごく清潔感に保たれていました。トイレとかはありますが、バリアフリーのトイレはなかったです。周辺はコンビニとかそういうのはないです。
斎場の雰囲気5.0 たまたま自分達1組だけだったので(葬儀が)、すごく落ち着いた雰囲気で迎えることが出来たと思いました。火葬場はすぐ近く(歩いて5分程度)にあったので、走ったりすることなく済むことができました。とても良いところでした。

投稿日: 2024年10月29日 

周りは山ばかりで周囲にコンビニなどはありません。駐車場...
茨城県・〜20代女性 (2022年)

口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 周りは山ばかりで周囲にコンビニなどはありません。駐車場が広いので車で来た方が良いと思います。私達は自家用車で移動しました。電車が止まる駅からもかなり距離があるので移動は不便だと感じました。しかし、手入れは行き届いているので景色は綺麗でした。
斎場の建物・設備4.0 ご家族の方に対してとても親切だと感じました。説明も丁寧でした。施設内もとても綺麗で清潔感がありました。少し大きな部屋にご遺体とご家族が泊まっていました。最低限の設備でしたが良いと思います。お風呂などももちろんありました。
斎場の雰囲気4.0 たまたま他の方がいなかったのか分かりませんが、他の葬儀の方とは会いませんでした。火葬を待っているあいだは隣の部屋で他の方の話し声が聞こえる程度の距離にいましたが。葬儀場から火葬場まではバスを出してくれてスムーズに移動ができました。

投稿日: 2023年02月26日 

住宅街を抜けた山にあり、車以外では不便な場所です。常陸...
茨城県・50代男性 (2018年)

口コミ評価3.3一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 住宅街を抜けた山にあり、車以外では不便な場所です。常陸多賀駅から車で10分です。駅からのバスはそんなに多くありません。
駐車場の広さは普通です。道幅が狭く住宅街にお店がないので、ちょっとした買い物を要するときは駅の近くまで戻らないと不便です。
斎場の建物・設備3.0 待合室はさほど広くないし、建屋の古さも否めません。
宿泊施設はあります。売店は事務所でお線香と生花のみの販売で、飲み物は販売機です。
食事するにも駅ほうに戻ってコンビニを利用するのが1番ですが、車がないとお泊りは無理かと思います。
斎場の雰囲気4.0 火葬場は通りを隔てた隣なので移動は徒歩でも1分ぐらいですが、なぜかバスで移動しました。
火葬場のロビーは広く、また休憩室も広いので食事はしやすいです。

投稿日: 2022年09月12日 

駅から車以外で行くのは困難、常陸多賀駅から車で15分く...
茨城県・〜20代女性 (2021年)

口コミ評価2.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス1.0 駅から車以外で行くのは困難、常陸多賀駅から車で15分くらいです。
徒歩、バスでの訪問は困難です。
山の上で道幅が狭いので慣れていないと運転にかなり気を使います。
駐車場は十分にあります。
近隣ホテルも車以外では交通が不便です。
コンビニもかなり遠いので、忘れ物の調達は困難です。
斎場の建物・設備3.0 建物は明るく清潔感があります。
十分な広さがあり、待合室は座敷と椅子両方ある、付き添いの宿泊は畳に布団を敷くことができます。
ロビーのソファの数も十分です。
池が見えて解放感があります。
売店はありません。
建物の構造が少し分かりにくい、部屋がいくつもあります。
斎場の雰囲気3.0 住宅地から離れているので生活音は聞こえず、静かに過ごすことができました。
日当たり、風通しは良いです。
隣の火葬場までも徒歩で移動でき、待合室の座敷、ロビーのソファ数も十分です。
火葬場は少し古いため子供のトイレは少し手間取られました。

投稿日: 2022年06月07日 

自家用車で行きました。高台にあるので道路は広くはないけ...
茨城県・50代女性 (2020年)

口コミ評価3.0一般葬 / 近所・自治体関連 / 告別式のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 自家用車で行きました。高台にあるので道路は広くはないけれど、案内の看板通りに行くことができました。駐車場は広いのですが、斎場の建物が3棟くらいあるため、どの建屋なのか迷ってしまい、駐車場内をうろついてしまいました。
斎場の建物・設備3.0 普通に正面から階段を昇って行ったのでバリアフリーに対応している設備があったかどうかは不明です。コロナ禍での葬儀だったので必要最低限の動きしかできない状況でした。施設内をうろつくこともしなかったので何ともいえませんが、特別感はなく、普通の設備だったように思います。
斎場の雰囲気3.0 葬儀が始まるまでは参拝の方々の出入りが多くバタバタした雰囲気もありましたが、その後は落ち着いていました。

投稿日: 2021年11月30日 

急な坂道を登った高台のてっぺんの方にあるので車がないと...
茨城県・40代女性 (2019年)

口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 急な坂道を登った高台のてっぺんの方にあるので車がないと辿り着けないし、最寄り駅からのバスもあるが本数が少ないため時間調整が必要です。高台を下ったところにコンビニやスーパー、ドラッグストアは揃っているが、買い足したりしたい時には車を出さなければ行けないので少し不便です。
斎場の建物・設備4.0 古くからある斎場ですが、式場も待合室も広々としていて清潔感もあります。入り口はスロープもあるので、車椅子の方なども入りやすいです。また、階段にも手すりがついていて高齢者にも優しい造りになっていると思います。
斎場の雰囲気4.0 高台の上にあって木々に囲まれており、周りには墓地しかないので外界とは離れ落ち着いた雰囲気で参列できました。また、斎場の向かい側に火葬場があるので、移動も楽でした。

投稿日: 2021年10月07日 

山の中腹にあり、駅からも徒歩40〜50分と遠く、利便性...
茨城県・50代男性 (2016年)

口コミ評価2.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2016年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 山の中腹にあり、駅からも徒歩40〜50分と遠く、利便性が悪いです。
バス停はあるが、グルグルと寄り道しながらまわるので多賀駅から30分くらいかかります。
駐車場がものすごく広いです。
周辺にコンビニ、ホテルはありません。
斎場の建物・設備3.0 待合室は広く、清潔感があります。
バリアフリーになっている所もあるので、お年寄りには優しいです。
売店がなく、自動販売機のみ、近くにコンビニはありません。
冷房の効きが悪く、夏場は結構暑いです。
安置設備はありません。
面会・通夜付き添いはできます。
斎場の雰囲気3.0 物音がうるさい時があります。
火葬場併設だが、移動に時間がかかり合掌にギリギリだった事がありました。
火葬場の待合室は広かったです。

投稿日: 2021年06月10日 

最寄り駅からはバスかタクシーを利用。バスの本数は多くな...
茨城県・30代女性 (2019年)

口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 最寄り駅からはバスかタクシーを利用。バスの本数は多くないので時間があえば良いが、タクシーの方が無難。車の場合、駐車場はあまり広くなく、参列者が多いと式場前には停められない。
高台にあり、お店等はかなり下らないとないので、必要なものは事前に購入してから上がった方良い。
斎場の建物・設備4.0 控え室(和室)には宿泊も可能。出入口は20時頃施錠されます。
夜間もホールへの出入りができ、故人とゆっくり過ごすこともできます。
浴室あり。翌朝はお弁当も頼めます(要注文)
式場は第一式場は厳かな、第二式場の方が内装が若干明るい雰囲気です。
斎場の雰囲気5.0 第一式場と第二式場は同一建物内ですが、離れているので、他の葬儀があっても気になりません。
同一敷地内に火葬場があり、棺とバスでの移動が可能。徒歩での移動も2~3分なので楽にできます。火葬場の控え室は和室。ロビーにはソファーが多いのでどちらでも待機可能です。トイレは古い作りで数も少ないです。

投稿日: 2020年09月11日 

最寄りの常陸多賀駅から、バスで20分程度ありますが、比...
茨城県・40代女性 (2020年)

口コミ評価3.7家族葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 最寄りの常陸多賀駅から、バスで20分程度ありますが、比較的車で来る方が多いです。なので、駐車場はとても広く、車を駐車出来ない事はまずないのでとても良いです。
また、駐車場からすぐ斎場があるので、あまり歩かなくて済みます。
斎場の建物・設備3.0 普通に法要施設や休憩所など完備されており、利用しやすいです。いつ来ても綺麗に清潔にされていて、日当たりもよく良いです。ただ、冬場はちょっと冷えます。売店などは無いです。人が多い時は、トイレなどは狭いのて混雑します。
斎場の雰囲気4.0 山の上にあり、自然豊かな場所にあるので、とても落ち着いた雰囲気のある斎場です。斎場が二ヶ所に分かれているので、一ヶ所に一つの式なので落ち着いた式が出来るのが良いです。

投稿日: 2020年04月09日 

式場から駅までが遠いため、車で行きました。周辺もコンビ...
茨城県・40代女性 (2019年)

口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 式場から駅までが遠いため、車で行きました。
周辺もコンビニは、車で5分ほどはかかります。
駐車場は広いので、車の大きさには困りません。
お墓も設置されています。お墓からこ景色は、海も少し見える場所です。
宿泊(お風呂もあり)もできたので遠くても通夜、告別式両方出席できました。
斎場の建物・設備3.0 建物や式場、待合室はきちんと掃除されていて、清潔感はあります。
バリアフリーも対応しているので、車いすの親戚も出席していましたが、通常とは少し遠回りですが、問題なく出席できました。
ただし、立地が山の上のため、坂が多いので、高齢者や車いすの方は、バスや電車では難しいと思います。
売店がないため、弁当や食事はあらかじめ予約して外で注文が必要です。
火葬場は併設されているので、式場から1分ほどのところなので、移動は楽です。
宿泊設備もあり、シャワー、お風呂付、ドライヤーも設置されています。タオル、歯ブラシ、石鹸等は自分で持参した方がよいです。
斎場の雰囲気4.0 4組ほどいましたが、式場も広く式場の方々の配慮があるためか、あまりまわりは気になりませんでした。
1組のときは気になりませんでしたが、このときは、人数も多かったせいで、トイレが込み合いました。何か所か設置されていますが、式場の箇所は2か所8部屋あります。
火葬場、お墓も併設されているため、移動はとても楽です。お墓にいく際は場所にもよりますが、坂があるため、高齢者や車いすの方は大変かもしれません。
食事等は一切外注注文のため、外注先によると思います。

投稿日: 2020年02月06日 

最寄りの日立多賀駅よりバスで20分ほどで着きますが、バ...
茨城県・40代女性 (2017年)

口コミ評価3.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 最寄りの日立多賀駅よりバスで20分ほどで着きますが、バスの本数が多くないので、タクシーか自家用車で来る方が良いと思います。駐車場は、500台ほど停められるので混んでいても停められない事はまずないので助かります。山の上なので周辺にお店などはないです。
斎場の建物・設備4.0 参列者が200人を超える規模から、小規模で行える斎場が3つあり、新しくはないですが清潔感あり綺麗です。苑内に斎場が併設され奉納施設も完備されているので、便利です。トイレ、休憩所も綺麗に清掃がしてありとても良いです。
斎場の雰囲気4.0 斎場は、山の上の静かな場所に立地しているので、落ち着いたゆったりとした雰囲気があります。また、日当たりも良いです。

投稿日: 2020年01月09日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading
葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/