イマージュホール木津川の口コミ・レビュー(全7件)
京都府木津川市相楽一新堂2-1
4.77件
イマージュホール木津川を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
6件 |
4点 |
|
1件 |
3点 |
|
0件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

駅から徒歩での距離は遠いが、自分達は車で行ったため不便...
京都府・30代女性 (2020年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
駅から徒歩での距離は遠いが、自分達は車で行ったため不便は感じませんでした。 駐車場もそこそこのスペースがあり、停めづらさはありませんでした。 目の前にスーパーがあり、子供がぐずった時などのお菓子も買うことができたので良かったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
広い会場ではなかったが、1家族貸し切りだったため、周りに気を遣わずに過ごせました。 待合室も広く掃除が行き届いていて、とても清潔感がありました。 売店はなかったのですが、近くにスーパーがありました。 ドリンクは各自で飲めたのが良かったです。 |
斎場の雰囲気5.0 |
1家族の貸し切りだったため、落ち着いて参加することができました。 式場も清潔感もあり、暖かい雰囲気で故人とゆっくりお別れができました。 火葬場が隣の県で遠かったのですが、バスが出たので良かったです(出発が少し慌しかった)。 乳児がいましたが授乳室などはなく、個室に鍵をかける形だったのでやや落ち着きませんでした(貸切施設だったため、プライベートなスペースはなかった)。 スタッフさんの対応がとても丁寧だったのが印象的です。 棺に入れるアイテム(故人が農業が趣味だったため、スコップ、ジョウロ)を手作りで作ってくださり、きちんとお別れが出来てとてもありがたかったです。 |
投稿日: 2024年06月13日

式場へ行くのは楽でした。自家用車で向かいました。駐車場...
京都府・〜20代女性 (2022年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
式場へ行くのは楽でした。自家用車で向かいました。駐車場は広いですが、駐車場の出入り口が狭く感じたので、やや満足にしました。 周辺には田んぼが多いですが道路を挟んだところにはスーパーがあります。駅からは近く、徒歩5分くらいです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 建物自体はシンプルで無駄がなく、全体的に清潔感がありました。お手洗いも綺麗で、車椅子用の広いトイレもありました。待合室は自宅のリビングのような場所で、無料のドリンクコーナーがあり、待っている間家族でくつろぐことができました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 家族葬で、かつ1日1組だけの式場だったのでとても落ち着いて通夜と葬儀に参列することができました。シンプルでしたがスタッフの方の丁寧さや心遣いがとても良かったです。 |
投稿日: 2022年06月13日

家族葬の斎場みたいだが、駐車場が50台くらい駐車できる...
京都府・50代男性 (2018年)
口コミ評価4.0家族葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 家族葬の斎場みたいだが、駐車場が50台くらい駐車できるし、近くにファミレスやコンビニがあるので便利です。私は自家用車で出席したがJR西木津駅が近く、徒歩5分以内で便利ですが1時間に2~3本くらいの電車しか来ないようです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 比較的に新しい施設みたいで、建物の中も外も清潔感がありバリアフリーの対応も良かった記憶があります。家族葬向きな施設ですが、参列者50人くらいは十分対応できそうでした。なお、売店等はないが通夜付添いの方は、この施設に泊まれるみたいでした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 家族葬向けの施設みたいだが、ある程度の規模があり質素と言うより、少し豪華な感じがしました。また原則は1組だけの葬儀場に思いました。 |
投稿日: 2022年03月17日

斎場まで我が家からはJR学研都市線で1時間半以上かけて...
京都府・50代女性 (2021年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 斎場まで我が家からはJR学研都市線で1時間半以上かけての移動でしたので、最寄り駅の西木津駅について徒歩で3分程の距離は大変助かりました。斎場のすぐ目の前に和食レストランがあり、そちらを利用してお迎えの時間まで親族でゆっくりできました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 広いエントランスはバリアフリーになっていて控室には高さが低めの座椅子のようにゆったり座れるイスとそれに合わせたローテーブルが設置されていて足を崩して座れるのが助かりました。少人数で座れるように1テーブルと椅子2組にされていたり、大人数で利用できるように大テーブルが置かれていたりと気使いなしに過ごせるように細やかな工夫がされていました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1日1組の貸し切りで利用できるそうで、他の葬儀と重なることがないので本当に親族だけでの葬儀が行えます。 |
投稿日: 2021年12月21日

式場までは車で行きました。駐車場もそこそこ広さもあり停...
京都府・〜20代女性 (2019年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
式場までは車で行きました。駐車場もそこそこ広さもあり停めやすく、目の前にはスーパーもあるのでお通夜にはとても良かったです。 場所もわかりやすいところにあるので初めてでも行きやすいと感じました。良かったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物もとても綺麗で家族葬だったのですが、充分な広さもあり良かったです。待合室も綺麗で広く、和室のようなところもあったのでゆっくり過ごすことができ落ち着いた空間で親族一同とても満足していました。良かったです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 葬儀場自体がとても綺麗で落ち着いており、雰囲気がとても良かった。建物自体も新しい感じがしたのでとても良い葬式場でした。周りは道路やスーパーもありますが、中にいると全然分からないくらいなのでとても良かったです。 |
投稿日: 2021年05月25日

駅は西木津駅が近くを通っているので比較的、楽に来ること...
京都府・〜20代男性 (2016年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 駅は西木津駅が近くを通っているので比較的、楽に来ることができそうです。駐車場はすぐ横にあり遠方から来た方もそのまま駐車場に止めることができるので車で来ることも可能です。車も止めやすいぐらいの駐車場のスペースはありました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 館内はバリアフリーになっているので、車椅子の人でも楽に訪れることが出来るようになってますが、入り口が少し坂になっているので1人では辛いかもしれません。館内の広さはしっかり確保されており、特に息苦しさを感じることはありませんでした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 基本的には式場は一つしかないので、1日1組のお葬式なりますので、他の葬儀と重なることがありません。親族だけでなく一般葬でも落ち着いて葬儀を執り行うことができる場所です。目の前は国道が通っていますが、気になるほどの騒音がなくゆったり出来ます。 |
投稿日: 2020年02月17日

目の前がスーパーで、自宅からも近いので、とても楽でした...
京都府・40代女性 (2019年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
目の前がスーパーで、自宅からも近いので、とても楽でした。 木津駅から少し距離ありますが、タクシーで10分もかからないので不便ではありません。 家族葬用のホールですが駐車場も完備されてるので問題ありませんでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
式場も、待合室も大変綺麗です。 宿泊しましたが、布団なども綺麗ですし、冷暖房、冷蔵庫なども整えられてて不便はありませんでした。 お風呂や、洗面台、お手洗いなども綺麗でした。 バリアフリーもされてて、問題ありませんでした。 |
斎場の雰囲気5.0 |
大往生の祖母の葬儀を行いましたが、家族でゆっくり最後の時間を過ごせ、担当の方も大変親切にしていただいたので良い式ができました。 周りは大変静かな場所です。式場内部も温かみの感じる内装なので、すごく落ち着きます。 |
投稿日: 2020年01月22日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


