玉名会館の口コミ・レビュー(全7件)
熊本県玉名市築地388
4.07件
玉名会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
2件 |
4点 |
|
4件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

式場までは葬儀場が出してくれる送迎バスで行きました。玉...
熊本県・30代女性 (2017年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
式場までは葬儀場が出してくれる送迎バスで行きました。 玉名駅からはタクシーで5~6分です。バスだと駅から6分+バス停から徒歩3分ですが、バスの本数が少ないので不便です。 駐車場は広いです。 周辺施設はスーパーやコンビニはありますが、ホテルなど宿泊施設はありませんでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
広さは十分で清潔にしてありました。 バリアフリーで高齢の方も特に不自由していなかったと思います。 宿泊もできました。売店はありませんでしたが、スーパーやコンビニが近いので問題ありませんでした。付き添い安置も可能でした。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀の音は気になりませんでした。 式場内部や周りの雰囲気も良かったです。 火葬場は併設ではありませんでしたが、時間がなくて慌てるということもなく、ゆったりしていました。 |
投稿日: 2022年09月06日

田舎なのでバスが頻繁に来るかは分かりません。玉名駅から...
熊本県・40代女性 (2016年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 田舎なのでバスが頻繁に来るかは分かりません。玉名駅から葬式会場まではタクシーで移動しました。10分~15分位で着いたと思います。町中のメイン通り沿いを進むので会場までチェーン店の飲食店などは数件ありました。玉名は温泉で有名でもありますが、急な宿泊を温泉施設のある旅館で取るのは難しいかもしれません。ビジネスホテルもあるそうですが利用してません。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 私の行った玉名は田舎なので他の地域よりも高齢者の多い地域かと思います。建物はしっかりバリアフリー対策されています。身障者用のお手洗いももちろんありました。施設内も清潔感がありました。親類が多かったですが、待合室も広く快適に過ごせました。従兄はお通夜からの参列だったので施設内で宿泊したそうですが過ごしやすかったそうです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 会場では1組だけだったので他の参列者を気にすることはありませんでした。使用した会場はとても広く天井も高く、重苦しい息苦しいと感じる事もありませんでした。スタッフの方の葬儀進行もとても丁寧で気になる所はありませんでした。飾られているお花も折れていたり、くたびれているものはパッと見でも見当たらない感じでした(以前別のお葬式に参列した際にお花が折れてたりくたびれたのをそのままにしてあるのを見たので)。火葬場までは式場の専用バスでの移動ですが、慌ただしく駆け込むこともなく、ゆったりとした移動です。数年経ちましたが思い返しても故人を送る良いお葬式だったなと思います。 |
投稿日: 2021年04月30日

玉名市なので、もともと交通の便が良くありません。近く(...
熊本県・40代女性 (2017年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 玉名市なので、もともと交通の便が良くありません。近く(2km以内)にJRの駅があります。京都から参列した親族はJRで最寄りの駅に到着後、車で叔父が迎えに行っていました。私たちは自宅から自家用車で向かいました。近隣はのどかな田舎道で渋滞等はなく、駐車場は広かったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 宿泊できたので総勢大人9人子供3人で一夜を過ごしました。和室の横に人の股下くらいの高さのトンネル型をした扉があり、そこから部屋に棺を運んでもらえました。寝具はとても清潔感がありました。室内だけでなく全館綺麗にされていて、子供が怖がらずにはしゃいでいたのを覚えています。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1組だけの葬儀だったので、とても落ち着いて過ごせました。通路が広く造ってあったので、移動もゆったりできました。また、従業員の方々が雰囲気がやわらかかったです。焼香のときなど、子供はよく挙動不審になりますが、それも優しく見守ってくださいました。 |
投稿日: 2021年01月12日

玉名バイパスからのアクセスが良く、駐車場も広いです。周...
熊本県・〜20代女性 (2015年)
口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2015年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 玉名バイパスからのアクセスが良く、駐車場も広いです。周辺にはコンビニや寿司屋ファミリーレストランなどの飲食店が多数あります。駅からは若干遠いが、60台の駐車スペースがあるので車でのアクセスには何の問題もありません。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | サービスや設備は至って普通でした。設備としては大~小のホール、ロビー、親族控室などです。今回は利用しなかったが親族専用風呂やキッチンが完備されているようでした。バリアフリー対応のトイレがあったので高齢の母が助かりました。どこも清潔感がありました。 |
斎場の雰囲気4.0 | 式場の内部、および周辺も閑静な場所なので終始気になるような音も無く、静かな雰囲気で終えることができました。スタッフも落ち着いた対応の方が多かったので慌ただしくなく、また色々と気遣っていただいて良かったと思います。 |
投稿日: 2020年07月31日

熊本県内は主に車での移動で場所はそんなに不便とは思いま...
熊本県・〜20代男性 (2016年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
熊本県内は主に車での移動で場所はそんなに不便とは思いませんでした。 駅からは遠いです。 駐車場は結構広いと思います。 周辺は田んぼが広がっておりコンビニホテルはありません。 葬儀場からマイクロバスが出ており、最寄駅までの送迎があったと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
式場は広く綺麗でした。待合室、トイレは清潔に保たれておりよかったです。 バリアフリーはあったのですが、所々段差があり不安を感じました。 宿泊設備はありませんでしたが、通夜付き添いで一晩居させてもらいました。 売店などは無く自販機もありません。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1組だけの葬儀場でとても落ち着いて葬儀を進める事が出来ました。火葬は別の場所でまた分かりづらい為、結構バタバタの移動となりました。 |
投稿日: 2020年03月27日

式場までの移動については、車がないと非常に不便でした。...
熊本県・〜20代女性 (2018年)
口コミ評価2.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 式場までの移動については、車がないと非常に不便でした。また車で行っても、国道まではまだ良いのですが、非常に細い路地裏の道を通らないとたどり着けず、車体がブロックに当たるのではないかとハラハラしました。駐車場は狭く、混雑してました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 建物は綺麗に保たれており、清潔感がありました。バリアフリーになっておりましたので、高齢者だけでなく障害のある方でも使い勝手は良いのではないかと思います。待合室もさほど狭くなかった印象で、綺麗にされていました。 |
斎場の雰囲気3.0 | 一組だけの葬儀だったので、落ち着いて参加できました。しかし火葬場までは離れていたので、行かれるお客様は少しバタバタされていました。 |
投稿日: 2020年03月06日

当方は自宅から葬儀場まで自家用車で行きましたので、不便...
熊本県・30代女性 (2019年)
口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
当方は自宅から葬儀場まで自家用車で行きましたので、不便さは感じませんでした。 駅からはさほど近くはないですが、タクシーを使えば10分もかからないと思います。 駐車場は60台分あるそうです。 徒歩圏内にコンビニがあり、便利でした。 温泉街なので宿泊で困ることはないかと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
掃除も行き届いており、不満はありませんでした。 身障者用トイレがあり、特に気になるような段差もなかったと思います。 親族控え室はキッチンやお風呂があり、布団もありましたので寝泊まりが可能でした。 売店はありませんが、近くにコンビニがあるので問題はありません。 |
斎場の雰囲気5.0 |
大きな道路から少し入ったところにありますが、騒音などは気になりませんでした。 式場内部も落ち着いた雰囲気で良いお別れが出来たと思います。 火葬場は併設されておりません。 |
投稿日: 2020年01月09日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


