民営斎場
小浜斎場
-
(1/5) 外観1
-
(2/5) 外観2
-
(3/5) 外観3
-
(4/5) 駐車場1
-
(5/5) 駐車場2
小浜斎場とは
長崎県雲仙市にある、来迎舎が運営している民営斎場。JR諫早駅より島鉄バス乗車、「浜口」バス停下車後、約360m。国道251号線沿いの立地にあり、車で来館した際には駐車場を利用可能。中ホール、喪家控室、ロビーのほか、シャワー室を完備しており、宿泊もできる。
小浜斎場の特徴
小浜斎場へのアクセス・駐車場
住所 | 長崎県雲仙市小浜町北木指843-10 |
---|---|
Map | |
アクセス |
【車】
・長崎市内からは国道34号線から国道251号線に入り、次に57号線を小浜方面へ、雲仙警察署を過ぎ約1.3km先右側国道251号線沿い
【最寄駅からバス・徒歩】
・JR諫早駅前バスターミナルより島鉄バスで小浜・雲仙・口之津方面行きに乗り、「浜口」バス停下車、バス停より約360m戻る
|
駐車場 | 有り |
小浜斎場の口コミ・レビュー
小浜斎場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

小浜バスターミナルからバスで10分程の場所にあります。...
長崎県・50代女性 (2024年)
口コミ評価5.0一般葬 / 近所・自治体関連 / 告別式のみ / 2024年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 小浜バスターミナルからバスで10分程の場所にあります。周辺にはコンビニもあります。シャツや細々したものは車で40分程のしまむら等まで行かないと近所で調達は出来ないです。諫早方面口之津方面共30分以上はかかります。当然冠婚葬祭用の靴となれば、諫早まで行かないとありません。忘れ物はしないようにしましょう。自宅から車で10分程ですが。駐車場の広さに問題はありません。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 遺族の方が宿泊される場所は式場の隣りですので、お通夜後にも亡くなった方に近いので良いと思いました。式場もトイレも高齢者にも使いやすいかと思います。売店はありません。控室からも出入りできるので遺族の方に使いやすいと思います。控室出入り口に駐車場もあります。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1組だけでしたので落ち着いて過ごせました。また施設はそんなに広くはありませんが参列などの移動などがスムーズにできると思います。スタッフの方もとても丁寧な対応をされていたと思います。強いて言えば葬儀は初めての方がほとんどだと思うので。火葬後にお花を分けるととても沢山あったので。花やお弁当の段取りをご遺族に教えてくれていたのかな?と気になりました。それを踏まえても良い葬儀だったと思います。 |
投稿日: 2025年03月24日
小浜斎場の情報
名前 | 小浜斎場 |
---|---|
電話番号 | 0957-74-4400 |
公式サイト | 小浜斎場 公式サイト |
運営種別 | 民営斎場 |
運営会社 | 来迎舎 |
駐車場 | 有り |
特徴 | 家族葬対応、宿泊・仮眠可能、シャワー・バスルーム |
対応宗教 | 宗旨・宗派問わず |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「小浜斎場」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2022/07/21に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
小浜斎場の葬儀式場・休憩室情報
名前 |
収容規模 (部屋数) |
料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
中ホール (葬儀式場) |
||||
喪家控室 (休憩室) |
||||
運営会社



小浜斎場の近くにある他の斎場
長崎県で経験・実績の多い葬儀社
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください