クレリ神戸北ホールの口コミ・レビュー(全7件)
兵庫県神戸市北区若葉台2-18-1
3.97件
クレリ神戸北ホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
0件 |
4点 |
|
6件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

車で行くのであればアクセスは良いかと思います。しかしな...
兵庫県・30代女性 (2,023年)
口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2,023年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 車で行くのであればアクセスは良いかと思います。しかしながら、電車で行く場合は駅から徒歩で行くには遠いのでタクシーに乗らなければならないと思います。駅からタクシーで10分ほどで来れると思います。周りにはガストがありますが、コンビニはありません。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | バリアフリー対応は微妙なところです。トイレの入り口に段差があり、お年寄りで足が悪い方には少し危ないなと感じました。実際、私の86歳の叔母はつまずいていたので危険でした。トイレも2階の式場近くには一つしかないのでこれはかなり不便です。 |
斎場の雰囲気4.0 | 落ち着いた葬儀をするにはもってこいの場所であると思います。式場は広くないので家族葬をお考えの方には利用しやすいかと思います。 |
投稿日: 2023年04月13日

駅からは坂などが多く、アクセスが良いとは言えませんでし...
兵庫県・〜20代女性 (2020年)
口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 駅からは坂などが多く、アクセスが良いとは言えませんでした。私は祖母の家が近くのため、自家用車で北鈴蘭台付近の祖母の家から向かいました。駐車場がかなり広く、10〜15台以上は停められます。コンビニは3、4分ほど歩いた所にありましたが、飲み物や軽食は基本目の前のダイソーで買っていましたし、食事も目の前のダイソーやコメダ珈琲で取っていたので不便は感じませんでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | かなり内装が綺麗です。清潔感もあります。また、以前こちらの葬式場で、大型のお葬式に出席した時は、宿泊部屋も別にあり、布団をしいていただけ快適に過ごせました。しかし、家族葬で小さな規模で行った時は、広めの1部屋の空間が葬式会場で、遺影やお花、遺体を並べていたのですが、その時の宿泊はその葬式会場で寝泊まりだったため、1つの部屋に遺体と一緒に寝るのは少し怖かったです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 大規模ではなく、都会でもないため、他の葬儀も同時で行われておらず、防音もしっかりしていたので、騒音に対してなにも気になりませんでした。会場も綺麗で、サービスも、従業員の気配り、優しさも満点で、心地良いお葬式が出来ました。 |
投稿日: 2021年10月26日

神戸電鉄北鈴蘭台駅から徒歩15分ほどかかるので、電車と...
兵庫県・30代女性 (2019年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 神戸電鉄北鈴蘭台駅から徒歩15分ほどかかるので、電車と徒歩で向かうにはアクセスが良いとは言えませんが、車を利用すれば道も分かりやすく大きな問題はありません。当日は親戚が遠方から来ていましたが、式場でタクシーの手配も丁寧にしていただきました。車を利用する方が多いと思うので、駐車場は広くスペースを取ってあります。徒歩で行ける範囲にはガストの他に何店舗か飲食店があるのみで、ホテルなどの宿泊施設はありません。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物全体を通して、すっきりと清潔感のある空間だと感じました。広めの階段(段差も大きくありません)とエレベーターがあり、ご年配の方にも配慮されています。待合室は和室が2部屋つながっており、家族と近い親戚5~6人ほどであれば十分にゆったりと過ごせる広さです。私は小さい子どもがいる為失礼しましたが、主人が通夜付き添いした際には快適に過ごせたと言っていました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 当日の同時間帯には1組だけだったので他の家族の方々を気にすることなく、また、時間を気にして急かされることもなく、落ち着いて過ごせました。スタッフの方も必要以上に多くいらっしゃらないので、終始静かだった印象です。火葬場は併設ではありませんが、送迎車を出してくださるので特にややこしい点はありませんでした。 |
投稿日: 2021年10月07日

駅からは遠く、徒歩30分くらいかかるので車がないと不便...
兵庫県・〜20代女性 (2019年)
口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 駅からは遠く、徒歩30分くらいかかるので車がないと不便だと思います。その分駐車場は広く、かなりの台数が停められました。近くにガストや100均があるので便利だが、コンビニは徒歩10分くらいかかります。自分は車で式場まで行き、他の参列者も全員が車での参列でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 2階に待合室があるのだが、待合室まではエレベーターと階段の両方が使えるようになっているのでバリアフリーに関してはとても充実していると感じました。足が不自由な祖母が喪主だったが、特に不便は感じられなかったのでその他のバリアフリーも充分だと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | アクセスが悪く、平日だったためほとんど親族だけで行ったのでとても落ち着いてできたと思います。他の葬儀も無かったので特にそこには何も感じませんでした。火葬場までバスで送ってくれるのでそこも親切だったように感じます。 |
投稿日: 2021年04月28日

山の中にあるので、車がないととても不便だと思います。そ...
兵庫県・〜20代女性 (2017年)
口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 山の中にあるので、車がないととても不便だと思います。その分駐車場の数はあったので、ある程度の人が来ても対応可能だと思います。周辺にはコンビニはありますが、他にお店や売店はなく、夜間にはかなり不便です。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 待合室は和室で上り階段があるので、足の悪い方はきついと思います。洋室の個室もあり、オプション料金で使うこともできるようです。個室やトイレは清潔で明るい印象を受けました。こじんまりしていますが綺麗でした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の葬儀と被っていなかったので、全館を貸し切り状態で使うことができたので気持ち的に落ち着けたと思います。トイレの数も多くあったのでかぶることもありませんでした。真冬でしたが、ロビーまで暖房が効いていました。 |
投稿日: 2020年11月17日

車で行くとそれほど不便は感じませんし、駐車場は広いとは...
兵庫県・50代女性 (2018年)
口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 車で行くとそれほど不便は感じませんし、駐車場は広いとは言えませんが、家族葬であれば対応可能で十分な広さだと思います。しかし、公共の交通機関だと最寄りの駅である神戸電鉄山の街駅から徒歩15分(下り坂)もしくは北鈴蘭台駅からタクシー、またはほぼ登り坂を徒歩(20分)と、多少大変かと思います。近くにあるのはファミリーレストランと喫茶店のみです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 建物はこじんまりしていますが、清潔ですっきりしていて無駄がなく機能的だと感じました。葬儀式場は2階ですが、エレベーターがあるので高齢者でも大丈夫だと思います。利用しませんでしたが、お通夜の付き添いもできる施設はあるようです。安置施設もあります。売店はありません。 |
斎場の雰囲気5.0 | 当日は1組だけでしたので、落ち着いた式となりました。幹線道路に面した建物ですが、車の騒音などの外部の音は気になりませんでした。式場は広くありませんが、慌ただしい感じは一切ありませんでした。最大2組の式場だと思いますので、バタバタすることはないかと思います。 |
投稿日: 2020年05月13日

式場までの移動は大変でした。最寄り駅の神戸電鉄有馬線「...
兵庫県・40代女性 (2015年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2015年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
式場までの移動は大変でした。 最寄り駅の神戸電鉄有馬線「北鈴蘭台」駅から徒歩15分程度。新開地から乗り換えて向かうことを考えると結構な移動となります。 少し歩いた場所に「コメダ珈琲」があるので、息抜きや時間潰しには便利だと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
一般的な規模の斎場ですが、広さが数タイプあり故人の付き合いに応じて広さを選べるのは良いと思います。 また、控室も会議室タイプと和室がありますので、葬儀後の会食時も「じっくり座って」「ささっと食べて」のどちらかで選べるので便利だと思います。 私たちは使用しませんでしたが、お風呂の施設もあるので宿泊も可能なようです。 |
斎場の雰囲気4.0 |
葬式用の部屋が3部屋ありますが、他の部屋が使用されておらずとても静かでした。 当然のことながらスタッフの人も慣れているので、「ポット貸してください」や「湯呑が足りません」などにも テキパキと対応して下さり、自宅での葬式では無駄に時間がかかる準備がとての楽でした。 |
投稿日: 2020年05月01日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


