平安会館 小牧斎場の口コミ・レビュー(全8件)
愛知県小牧市下末五反田469-1
4.18件
平安会館 小牧斎場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
2件 |
4点 |
|
5件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

斎場駐車場への入り口がわかりやすく、駐車場も広いです。...
愛知県・30代女性 (2022年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
斎場駐車場への入り口がわかりやすく、駐車場も広いです。 目立つので迷うこともありません。 車でしか行ったことはありませんが、公共交通機関では行きづらい立地だと思います。 JR「春日井駅」下車、タクシーで約20分、名鉄「小牧駅」下車、名鉄バス「勝川行き」に乗車し「下末」下車、徒歩10分です。 コンビニやホテルも近くにはありません。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
新しくはないですが、綺麗な施設です。 入り口が広く車椅子の方でも問題ありません。 子供の頃にも行ったことがありますが、宿泊設備は整っており、快適な場所であったと記憶しています。 売店なし、通夜付き添いもできます。 今回は利用していないので、詳細はわかりません。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の方がいなかったので、非常に落ちついていました。 子供連れで参加しましたが、開始まで時間がある中折り紙が用意されており助かりました。 分からないことも質問しやすい雰囲気でしたので、何も困らずありがたかったです。 |
投稿日: 2025年04月08日

左右に工場があり離れた場所にも同じく工場があるような、...
愛知県・〜20代女性 (2023年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 左右に工場があり離れた場所にも同じく工場があるような、ちょっとした工場地帯になるせいか、走っているのはトラックが多かったです。行き帰りが右折側になってしていたこともあり、とても入りづらかったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
親戚葬でしたが、メンバーが多かったので待合室が大きくてとても助かりました。 また、お手洗いに高齢者の方も使用できるように取っても付いており、とてもきれいで清潔感もあり、居心地はとても良かったと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の葬儀の方はいなかったのでとても落ち着いて葬儀を行うことができました。また、スタッフさんも丁寧で、周辺の雑音もなくとても良かったと思います。 |
投稿日: 2024年04月12日

自動車で行きました。駐車場が広く、停めるところの心配を...
愛知県・30代男性 (2022年)
口コミ評価4.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 自動車で行きました。駐車場が広く、停めるところの心配をしなくてもよかったところが良い点です。愛知県の名古屋市以外は車社会なので葬儀場のアクセスを気にしたことがありません。自動車を停めるところがあれば十分です。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 一般参列者として参加したので、喪主側や親族側になったら感想が変わるかもしれませんが、良くもなく悪くもない葬儀場だと感じました。参列した当時がコロナ禍ということもあり、参列者が留まらないような工夫がされていました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 一組だけだったので、他の葬儀の参列者はいませんでした。行ったことのある平安会館のインテリアは茶色で照明も暖色で明る過ぎず、落ち着いた雰囲気になっています。コロナ禍でなければゆったりした落ち着いた葬儀になっていたと感じます。 |
投稿日: 2023年10月23日

駐車場は広く、車で来られる方は便利そうに感じました。し...
愛知県・30代男性 (2023年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
駐車場は広く、車で来られる方は便利そうに感じました。 しかし、駅から行こうとした方は小牧駅よりタクシーで20分かかるため不便だと感じていました。 また、周辺施設としては車で数分のところにコンビニがあったが、徒歩圏内にないのは残念でした。ただし、不便というほどではありませんでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
待合室に関しては広々とした空間で親戚が集まったが、窮屈に感じることはありませんでした。 今回は高齢者の方はみえなかったが特段不便に感じる点はなさそうに感じました。 宿泊設備に関しては2人のみ可能だったが、同じ部屋で2人のためプライバシー等の点では1人ずつの方が良いと感じました。 その他設備は不便を感じませんでした。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀と重なる事なく1組だけでかつ、家族葬だったため落ち着いた雰囲気でのぞめたと思います。 また、事前にスタッフより色々と進め方についても打ち合わせ等行っていただけたのでスムーズに式を進められました。 |
投稿日: 2023年02月26日

国道155号線沿いで迷わないことと、自宅からそれほど離...
愛知県・30代男性 (2017年)
口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
国道155号線沿いで迷わないことと、自宅からそれほど離れていなくて30分程で着くことができて、あまりバタバタすることなく時間に余裕をもって行くことができました。 また、駐車場も広く駐車に困ることもなかったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | バリアフリー対応していて親戚が車いすを使っていましたが、問題なく会場まで行くことができていました。建物の中は待合室が広く、ソフトドリンクも自由に飲むことができていましたので皆さんリラックスできていたと思います。 |
斎場の雰囲気3.0 | 1組だけだったので静かで、時間の流れがゆっくりしていました。あと、火葬場が併設だったため移動でバタバタせずに済みました。 |
投稿日: 2022年06月09日

自家用車で行き、駐車場も広く問題なく停められました。人...
愛知県・30代女性 (2019年)
口コミ評価4.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 自家用車で行き、駐車場も広く問題なく停められました。人数が多かったので出る際に時間がかからないか心配でしたが誘導してくれるスタッフさんがしっかりなさっていて、思ったよりも早くスムーズに出ることができました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 参列者がかなり多かったと思うのですが、入り口や待合も広く、清潔感もあったので不便に感じるところはありませんでした。建物も比較的新しい印象を受けましたし、駐車場も含め、綺麗な感じで清掃が行き届いていると思いました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
人数が多かったので、椅子に座れない人も多くいました。 私は座っていましたが、立っている方の視線の先の席なので落ち着きませんでした。 |
投稿日: 2021年05月20日

公共交通機関を使うと電車とバスを利用してそこから10分...
愛知県・50代女性 (2019年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
公共交通機関を使うと電車とバスを利用してそこから10分ほど歩かないとならないため、車で行かないと不便だと思います。 実際、私ども夫婦は車で斎場まで行きました。 駐車場は広いとは言えませんが、台数は確保しているように思いました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
ひとつの斎場につきひとつの控室というか宿泊設備があり、戸建てのような造りでした。 控室には簡易キッチン、トイレ、お風呂、寝室や和室があり、落ちついて宿泊することができました。 テレビ、ソファ、布団一式も用意されていました。 清潔感も非常にありました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
一組だけでしたので静かに弔うことができました。 係の方の進行もゆったりしており、急かされるような感じは全くありませんでした。 |
投稿日: 2020年07月22日

自家用車で行ったので、便の良し悪しは感じませんでしたが...
愛知県・40代女性 (2019年)
口コミ評価3.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
自家用車で行ったので、便の良し悪しは感じませんでしたが、公共の交通機関を利用してこられている方が居なかったので何となく不便なのかなと思いました。 調べてみると、電車の場合、名古屋駅から直で来れる駅ではなく乗り換えが必要、さらにそこからバスに乗って、下車後も10分は歩かないといけないみたいなので、やはり不便です。 駐車場はまあまあの広さでした。 コンビニも歩いて行くにはちょっと遠かったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
式場の広さは家族葬にはちょっと広いくらいでしたので、一般葬でも十分の広さだと思います。 バリアフリーに対応しているかは忘れてしまいました。しかし2階に行くためのエレベーターもあり段差なども特に感じなかったです。 通夜付き添いできましたし、寝具やお風呂もあり、不自由なく泊まることができました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
うちともう1組の葬儀であったが、時間をずらしてくれていたので気にならず落ち着いてできました。 通夜付き添いもお互い全く気にならずに宿泊できたと思います。 トイレが待ち合いのところに1つずつしかなかったので、2つ以上あると良いのになと思いました。 ゆったりとした雰囲気で、スタッフさんの丁寧な言葉遣いなども好印象でした。 |
投稿日: 2020年05月13日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


