葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

セレモニーホール富士見斎場の口コミ・レビュー(全8件)

神奈川県秦野市曽屋1011

3.68件

有名斎場 葬儀式場 安置施設有 バリアフリー対応


セレモニーホール富士見斎場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について


総合評価
3.6口コミ: 8件
点数 詳細
5点
0件
4点
5件
3点
3件
2点
0件
1点
0件

最寄り駅から徒歩で行くには少し距離がある(おそらく3㎞...
神奈川県・30代男性 (2020年)

口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 最寄り駅から徒歩で行くには少し距離がある(おそらく3㎞程度)ため、参列者は軒並み最寄り駅からタクシーに乗って移動していました。なお、一部自家用車乗り入れの方もいらっしゃいましたが、駐車場はそれなりにスペースがあったように見受けられました。なお、帰りはバスで最寄り駅まで送っていただきました。
斎場の建物・設備4.0 清潔感や広さ、機能性含めて全く問題がありませんでした。コロナ禍での葬儀でしたが、感染対策はしっかりとられていた印象で、特に気になる点がなかったことは、きちんとされていたことの裏返しだと受け止めています。
斎場の雰囲気5.0 当日は1組だけの対応で、周りに特別な気遣いをすることもなく実施できました。会場全体及び周辺含めが落ち着いた雰囲気であり、特にマイナス面で気なるような部分はありませんでした。

投稿日: 2021年11月30日 

式場までは、タクシーで行きました。小田急線秦野駅駅から...
神奈川県・60代男性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 式場までは、タクシーで行きました。小田急線秦野駅駅からタクシーで10分程度です。
バスでも、下車3分程度だ思います。
駐車場も以前より、拡充されており停めやすいです。
火葬場は隣接しており、参列者の大半は式場から徒歩で向かいます。
斎場の建物・設備4.0 建物は、一般葬、社葬など執り行う施設と、家族葬などこじんまりとした葬儀を執り行う施設があり、御尊家様が参列者様人数など鑑み、施設を選択ができるところも、親切であるようにも思えます。
バリアフリー化も図られいます。私のような杖を使用している者には、大変ありがたいです。
斎場の雰囲気4.0 参列者の方も多くお越しになられ、どうしても通夜式では式前にはお知り合い方との会話声、(高齢者)雑然とする雰囲気もありましたが、通夜式が、始まれば故人を偲びお参りされておりました。

投稿日: 2020年08月04日 

自家用車で参列しましたが、駐車場が広かったです。駅から...
神奈川県・40代男性 (2020年)

口コミ評価3.7一般葬 / その他 / 告別式のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 自家用車で参列しましたが、駐車場が広かったです。
駅からは3キロ程の距離があるため、公共交通機関を利用される方はバスかタクシーを利用される事になると思います。
火葬場(秦野斎場)が隣接しているため、火葬場への移動はとても利便性がよいですが、周辺にコンビニやホテルはありませんでした。
斎場の建物・設備4.0 式場、待合ロビーは広く、清潔感もありました。
新型コロナウィルス対策として、入口でアルコール消毒とビニール手袋の装着を参列者全員にするようになっていました。
受付を担当しましたが、記帳台と受付台も十分なスペースがあり、スムーズに参列者への対応ができました。
斎場の雰囲気4.0 他の葬儀はありませんでしたが、葬儀中に別の相談者らしき団体が正面入り口から入って来られたのには違和感を覚えました。
周囲の雰囲気としては、幹線道路からも離れており、落ち着いていると思います。

投稿日: 2020年05月27日 

バス停は近くにあるため、近くの駅からバスでも行くことは...
神奈川県・30代女性 (2020年)

口コミ評価3.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 バス停は近くにあるため、近くの駅からバスでも行くことはできる。駐車場も広い。
ただ、周りにコンビニなどはなく、冬はバスを降りたら周りは街頭も少なく真っ暗になる。
他の葬儀参列者が電車の駅まで車で送ってくれないのなら、早く切り上げないと終バスもなくなる。
斎場の建物・設備3.0 建物は小綺麗で、全く古びた感じはしない。すぐ隣に火葬場もあり、葬儀後の移動はすぐにできるが、徒歩でいくには駐車場に入るスロープを登るので足腰の悪い方は大変だと思う。家族葬に使われる小さい会場では、特に待合所などはなく、葬儀に参列する前の居場所はない。
斎場の雰囲気3.0 会場が複数あり、建物こそ分かれているが、入り口の外は割と知らない人が多い。
また、小さい会場は本当に小さく、付随するご飯を食べる場所などは家族全員(10名程度)がゆったり座ることができず、2部屋に分かれる様になった。

投稿日: 2020年03月27日 

式場の場所が駅から離れておりバスだと少し困難に感じまし...
神奈川県・40代男性 (2019年)

口コミ評価3.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 式場の場所が駅から離れておりバスだと少し困難に感じました。そこで、車で行ったのですがナビの指示通りだと住宅地に連れて行かれてしまい到着が遅れてしまいました。駐車場は100台位停められそうでした。歩いて行ける範囲にコンビニ等は有りませんが、式場に泊まる事は出来る様です。
斎場の建物・設備3.0 建物はとても広いですが、余り片付けて無い印象があります。親族の控え室が座敷だったのでお年寄りは、大変そうでした。控室は泊まれるのですが、棺が式場にあるので、わざわざ式場に行かなくてはいけなかったようです。
斎場の雰囲気4.0 同じ館内でもう一件葬儀を行なっていたが、音などは気になりませんでした。火葬場が隣りだったので移動がとても楽でした。ゆったりと葬儀が出来た印象だが、司会台などが散らかっていてちょっと目についた。全体的に片付けが欲しいと感じました。

投稿日: 2020年03月18日 

駅からは遠いので親族の車で向かいました。人数が多ければ...
神奈川・30代女性 (2020年)

口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 駅からは遠いので親族の車で向かいました。
人数が多ければバスも出たのかな?ないと向かうのが辛いと思います。
また近くに何もありません。
コンビニも車で7分ほどですし、ホテル等もありません。
ただその分駐車場はとても広かったです。
斎場の建物・設備4.0 式場はとても綺麗でした。
清潔感があり気持ちよく故人を送り出せました。
また火葬場も併設していたので移動がなくスムーズでした。
ただエレベーターが1台しかなく、待合室が2階にあった為、お年寄りの方達は1回では乗り切れず待ち時間が発生していました。
段差などはなくバリアフリーになっていたと思います。
斎場の雰囲気5.0 周りに何もないのでとても静かな環境な事がよかったです。
また他の葬儀の方達と会う事なく過ごしたのでガヤガヤする事もなくゆっくり行えました。
火葬場も併設されているので移動する事はありませんでした。待合室も広くてゆっくり待つ事が出来ました。

投稿日: 2020年03月13日 

最寄駅(小田急線秦野駅もしくは渋沢駅)からは遠く、バス...
神奈川県・50代男性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 最寄駅(小田急線秦野駅もしくは渋沢駅)からは遠く、バスの利用も選択肢としてはありますが、車で行くのが一番であると思います。近隣は工場地帯なので、平日の通夜が始まる前の時間帯は通勤の車で渋滞するので到着まで時間が掛かるのが少し難点です。駐車場は敷地内にかなりの台数停められるので、その点は心配なく行けました。
斎場の建物・設備4.0 市内の施設の中では一番大きな会場だと思われます。参列した際もかなり多くの参列者が居ましたが、外に溢れる事はありませんでした。但し、座れる椅子など限りがあるので、ホール内で立って待っていないといけないので、その点がもう少し改善されると特に年配の方々にはいいのかなと思いました。
斎場の雰囲気4.0 他の葬儀も別ホールであったようですが、完全に仕切られているので、特に気にする事もありませんでした。私は同席しませんでしたが、火葬場が隣接されているため、火葬場への移動も徒歩で済むので、移動の車の確保など気にしないで済むと思いました。

投稿日: 2020年02月25日 

バスを利用したくても乗りたい時間帯に乗れない状態で、停...
神奈川県・40代女性 (2016年)

口コミ評価3.3一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜のみ / 2016年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 バスを利用したくても乗りたい時間帯に乗れない状態で、停留所からも結構歩くことになるのでタクシーを使うべきか悩みます。公共交通のアクセスは不便な場所なので特に近場の方は車で来る方も多く駐車場が混みます。
斎場の建物・設備4.0 ゆったりとした空間で広々、場内はきれいで、待合室やトイレなども清掃が行き届いていました。スタッフの方々も、身だしなみや言葉使いも丁寧できちんとされていました。敷地も駐車場も広く、大きな斎場で安心感がありました。
斎場の雰囲気4.0 広い為にかなりの人数がいましたがそれほど待つことなく、スタッフの誘導もスムーズにできていたと思います。

投稿日: 2020年02月06日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading
葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/