民営斎場
柏原典礼会館
柏原典礼会館とは
愛グループが運営する、大阪府柏原市にある民営斎場。JR関西本線の柏原駅より、国道25号線方向へ徒歩7分と、駅からもアクセスしやすい立地である。洗練された空間のホールのほか、家族葬・通夜・法事などの用途に合わせて利用できるホールを完備。親族控室には、リビングルーム、キッチン、ベッドルーム、バスルーム、空気清浄機などを備えている。自宅に遺体を安置できない場合は、館内の安置室を利用することができる。
柏原典礼会館の特徴
- 出棺スペースは雨天対応となっています。天候が思わしくない日でもスムーズに故人をお見送りできます。
- 思い出コーナーや哀悼DVDシステムなど、故人を偲ぶためのスペースやサービスを利用できます。
- バリアフリーに対応した式場で、エレベーターや多目的トイレなどを完備しています。
- ドリンクが飲める喫茶コーナーや、マッサージチェアなど、休憩スペースが充実しています。
- 館内には金庫が設置されており、お手回り品を預ける際に利用することができます。
- 最寄りの火葬場は 柏原市斎場(柏原市 3.7km)、藤井寺市営火葬場(藤井寺市 3.7km)、八尾市立斎場(八尾市 3.8km) があります。
柏原典礼会館へのアクセス・駐車場
住所 | 大阪府柏原市古町3-7-2 |
---|---|
最寄駅 |
大和路線 柏原駅(0.5km) 近鉄道明寺線 柏原南口駅(0.8km) 近鉄大阪線 堅下駅(1.0km) |
Map | |
アクセス |
【車】
・西名阪高速道路 藤井寺IC出口より国道25号線方面に15分
・国道170号線弓削交差点より国道25号線方面に5分
【最寄駅から徒歩】
・JR関西本線柏原駅より国道25号線に向い徒歩7分
|
駐車場 | 有り 40台 |
柏原典礼会館の口コミ・レビュー
柏原典礼会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
1件 |
4点 |
|
5件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

車で行くには国道沿いにあるので行きやすいのですが、電車...
大阪府・50代女性 (2020年)
口コミ評価2.7一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
車で行くには国道沿いにあるので行きやすいのですが、電車で行くにはJR関西本線柏原駅から7分とあっても、実際は10分ほどかかり、少しアクセスは悪いと思います。 その為車で行く人が多く、40台の駐車場が満車で、近くのコインパーキングまで満車になってしまい駐車するのに大変でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
清潔感がありスタッフの対応も良かったと思いますが、他の式場も良い所がほとんどなので、3点としました。 自治会関係のお通夜に行きましたが、会社の重役の方のお葬式でかなり多くの参列者が居て混雑していたので、待合室等の利用はできませんでした。 |
斎場の雰囲気3.0 | 会社関係の方が多く居ましたので事務的なお通夜でしたが、事務的なお通夜だったからこそスムーズな流れでした。 |
投稿日: 2024年09月12日

大阪市内ではあったが梅田駅等からは少々遠いです。駅から...
大阪府・30代男性 (2022年)
口コミ評価4.0家族葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 大阪市内ではあったが梅田駅等からは少々遠いです。駅からはタクシーで移動し5分程度です。近くもなく遠くもなく、徒歩でも向かうことができるとは思います。葬儀に参列したのみであり、式場のサービスを受けることもなく、周辺施設は把握しておりません。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 式場の清潔感は十分にあったと思います。バリアフリー対応に関しては自分自身が気にしておらず把握できておりません。お手洗いや待合室なども気になる点はなく、非常に清潔感があったと感じました。自身が把握していない点を差し引いて4点と付けました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 家族葬の為、こじんまりとし落ち着いた雰囲気でございました。また参列したのがお通夜のみであり周囲のうるささや慌ただしい場面、雰囲気は全くなく参列させて頂きました。当日他の葬儀はなく、1組だけという事もあったかと思います。 |
投稿日: 2023年05月01日

式場までは自家用車で行きました。駐車場は広くてたくさん...
大阪府・30代女性 (2022年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 式場までは自家用車で行きました。駐車場は広くてたくさん車が停められて良いですが、周りにホテルやコンビニなどはすぐ近くにはなく、車がないと少し不便に感じます。電車で行く場合はJRの最寄駅から10分ほどだと思いますが、車の通りが非常に多い大通りなので、車で行くのが1番良いと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
どこを見てもすごく綺麗で清潔感があった印象です。バリアフリーでエレベーターもすごく広かったです。 待合室も広く、面会も付き添いもできます。ベッドも5台近くあり、お風呂も広く、安心して付き添える環境でした。コンビニなどは近くにありませんが、付き添う方のためにパンや軽食が待合室に準備されてありました。 ただ、付き添った方の意見を聞くと、大通りに面していて車の通りも多いため、夜は車の音がうるさくてベッドで寝るのは難しかったそうです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1組だけだったので落ち着いてできました。火葬場は少し離れたところにありましたが、会館の方がバスで送迎してくれるので全く大変さは感じませんでした。 |
投稿日: 2022年09月30日

故人とは、家も近くそこから近い場所での葬儀場だったので...
大阪府・30代男性 (2020年)
口コミ評価4.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
故人とは、家も近くそこから近い場所での葬儀場だったので、個人的には葬儀場まで近くて便利でした。 また、遠方からの参列者も駅から徒歩10分圏内であり、なおかつ車での参列者も幹線道路沿いにありアクセスが便利な立地だったからです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
できてまもない葬儀場だったので、外観・内面ともに清潔でした。トイレも綺麗でしたし、多目的トイレも完備されていました。 またスロープもあり、車椅子利用者でも容易に参列することができる葬儀場だと思ったからです。 |
斎場の雰囲気3.0 | アクセスは良いが、その反面で幹線道路沿いということもあり交通量が多いと感じたので、落ち着いた葬儀であったとは言い難いと感じました。 |
投稿日: 2022年03月31日

自家用車での参列でした。とても立地が良く、大きな道路に...
大阪府・〜20代女性 (2021年)
口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
自家用車での参列でした。 とても立地が良く、大きな道路に面している建物で駐車場も広くてとめやすくて、運転の苦手の私も楽々停められました。 ただ、典礼会館の看板が低めで車からは見辛いので評価が4になるマイナス点かな?と思いました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
とても綺麗な建物でした。 待合室は、とても広くてびっくりしました。7人待合室にいましたが余裕でした。 カウンターキッチンや冷蔵庫があり、ダイニングテーブルにイスが4脚あるのに、ソファーも4人掛けがありテーブルもありました。 家賃高めのリビングやん。と衝撃でした。 私は、泊まりませんでしたが実母と実妹、実兄夫婦は寝室のベットで寝たそうで見せてもらったのですが、とても広かったです。 トイレも綺麗でした。 |
斎場の雰囲気4.0 |
待合室の隣の引き戸を引くと葬儀場があり、移動がバタバタとしませんでした。 他の葬儀者の方と顔を会わす訳ではないので、落ち着いて葬儀に参列できました。 ただ、斎場が別だったので移動がありました。 親族以外の方がお見送りしてくださったので、車で移動の時子供を車に乗せるときに、気持ちが焦りました。 |
投稿日: 2021年10月28日

JR柏原駅より徒歩10分程度と比較的駅からは近いです。...
大阪府・30代男性 (2018年)
口コミ評価4.0一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
JR柏原駅より徒歩10分程度と比較的駅からは近いです。 しかしながら柏原という町の特性上高齢者が多く公共施設よりも自家用車で来ている人が多数見受けられました。 その点を考慮すると駐車場は少し小さいのではと感じます。 宿泊施設はないため、遠方からの方はあらかじめ泊まる場所を探して確保しておく必要があります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
建物や式場は清潔感があり綺麗でした。 夜でもライトアップにより建物がわかりやすくなっており建物がわかりやすく夜道でも迷いません。 またお手洗いも利用したが清掃が行き届いています。 雨天用の出棺設備もあり、どのような天候にも対応できます。 |
斎場の雰囲気4.0 |
かなりの大人数の葬儀であったが、スタッフの誘導や落ち着いた対応により安心した式ができました。 参列者は年配の方が多かったがその方たちも迷うことなくスムーズな参列ができていました。 |
投稿日: 2021年06月17日

県を跨いだ親戚で、式場まで自家用車で行きました。かなり...
大阪府・40代女性 (2019年)
口コミ評価3.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 県を跨いだ親戚で、式場まで自家用車で行きました。かなり距離があり、小1時間掛かりました。式場はJRの駅から徒歩10分弱みたいだが、家から電車で行くにしても、少し乗換が面倒な場所でした。駐車場はほどほどの広さだが、大きな幹線道路沿いにあり、入るのに少し手間取りました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物、式場は、少し手狭な印象があったが、新しく綺麗でした。バリアフリーではなかったが、コンパクトな広さなので、入口からエレベーターも近く、動線はスムーズだったと思います。ただ、待合室という感じのものがなかったと思うので、玄関ホールで人が溜まってしまっていました。 |
斎場の雰囲気3.0 | コンパクトな作りの葬儀場ということで、執り行う式も1日に限られているのか、比較的落ち着いた式だったと思います。ただ火葬場も同じ幹線道路沿いにあったため、それほど離れていないが、火葬場までの移動に時間が掛かっていました。 |
投稿日: 2020年11月27日

柏原典礼会館の最寄駅はJR大和路線の柏原駅です。駅から...
大阪府・40代男性 (2019年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 柏原典礼会館の最寄駅はJR大和路線の柏原駅です。駅から徒歩で約7分から10分位です。車だと国道25号線沿いにあり駐車場も結構な数の車を停めることが出来警備員の方もいますのでアクセス面はとても良いと感じました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 柏原典礼会館は最近出来たばかりの葬儀場らしく建物自体とても綺麗でした。エントランス、ホール、宿泊施設、待合室全てが綺麗で宿泊した時もモデルハウスに泊まっているかの様な感じになりとても良かったです。ここの式場にして良かったなと思いました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 柏原典礼会館は国道沿いにありますが建物が大きい事と国道から少し離れているからか車の騒音はあまり気になりませんでした。落ち着いて式をする事が出来る葬儀場だと感じました。 |
投稿日: 2020年04月21日
柏原典礼会館の情報
名前 | 柏原典礼会館 |
---|---|
電話番号 | 072-970-2565 |
公式サイト | 柏原典礼会館 公式サイト |
運営種別 | 民営斎場 |
運営会社 | 典礼会館(愛グループ 株式会社日本セレモニー) |
駐車場 | 有り 40台 |
休館日 | 年中無休 |
特徴 | 家族葬対応、法事・法要対応、バリアフリー対応、宿泊・仮眠可能、シャワー・バスルーム |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「柏原典礼会館」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2022/07/31に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
柏原典礼会館の葬儀式場・休憩室情報
名前 |
収容規模 (部屋数) |
料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ホール (葬儀式場) |
||||
導師様控室 (休憩室) |
||||
親族控室 (休憩室) |
||||
家族葬通夜・法事室 | ||||
喫煙室 (休憩室) |
||||
柏原典礼会館の安置施設情報
名前 | 料金単位 | 料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
安置室 | - | |||
運営会社
典礼会館
非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ
こころに「生きる、お葬式。」をプロデュース
- わかりやすい葬儀費用を提示する明瞭な会計
- 2府12県に充実した設備が整った自社斎場を保有
- 厚生労働省認定の葬祭ディレクターが在籍
- 運営
- 愛グループ 株式会社日本セレモニー



柏原典礼会館の近くにある他の斎場
大阪府で経験・実績の多い葬儀社
大阪府の火葬式の葬儀事例
大阪府の家族葬の葬儀事例
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください