葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

ひすい野ホールの口コミ・レビュー(全5件)

富山県下新川郡朝日町大家庄102-1

4.45件

有名斎場 葬儀式場 バリアフリー対応


ひすい野ホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について


総合評価
4.4口コミ: 5件
点数 詳細
5点
3件
4点
2件
3点
0件
2点
0件
1点
0件

乗り物を乗り継いで行くのではなく、自家用車で高速を使っ...
富山県・60代女性 (2024年)

口コミ評価5.0家族葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2024年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 乗り物を乗り継いで行くのではなく、自家用車で高速を使って行きました。関西なので、北陸自動車道を通って富山県の朝日インターで下りて、そこから金太郎温泉に泊まる予約を取っていたので行きました。その日は温泉に泊まり、次の日の式に参列したのです。金太郎温泉からひすい野ホールまでは30分程度だったと思います。コンビニは所々にありました。
斎場の建物・設備5.0 金太郎温泉に着いて、しばらくしてからひすい野ホールに行く事にして、家族葬でも亡き友達に会うことができると聞いたので、通夜に参列し線香をあげさせて貰いに行きました。ホールのスタッフの方がとても親切な方ばかりで、飲み物を持って来てくれたり、暑くないですかクーラーをもう少し聞かせましょうかと気遣ってくれたりしました。
斎場の雰囲気5.0 家族葬だと寂しいお葬式かなぁと思っていましたが、そんな事はなかったです。少ない家族だと聞かされていましたが、隣近所の方や町内の何班などと言って、沢山の方が来てくれていたのでとても嬉しかったです。田舎はとても温かな繋がりがあるのだと感じました。何時間がかけて行き参列をさせて貰って、友達である故人のご家族に手を握ってお礼を言っていただけました。最後の別れができて満足です。

投稿日: 2024年10月24日 

自分の場合、自宅と式場はほぼ隣の地区なので自家用車で5...
富山県・50代男性 (2021年)

口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 自分の場合、自宅と式場はほぼ隣の地区なので自家用車で5分程度でアクセスは超簡単でした。
ただ式場は町はずれにあるので一般的に言うと車がないとかなり不便だと思います。
実際の葬儀では殆どの人が自家用車でした。
駐車場はかなり広く、誘導員もついているので滞りなく駐車できました。
斎場の建物・設備4.0 自分の町(富山県下新川郡朝日町)では現在、葬儀場は2か所のみで
実質、一方と他方を比べるという事になりますが、正直違いはあまり感じられません。
30年以上前は1か所だけでかなり古臭く不便だったので、それと比べるとと言う意味ではかなり便利です。
今回の葬儀ではありませんが、7年ほど前の叔父の葬儀ではここで宿泊しました。
従業員の人達は本当に丁寧に丁寧に接してくれました。
斎場の雰囲気5.0 自分達以外にもう1組葬儀がありましたが、出棺の時間等微妙にずらしてあったのか、互いに干渉することは全くなかったと思います。
火葬場は併設ではないものの、近距離なのと送迎バスがでてたので、
自分はこれに乗りました。

投稿日: 2022年04月28日 

車で13分ほどなので、楽です。地元の人はほとんどそこを...
富山県・40代女性 (2015年)

口コミ評価5.0一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜のみ / 2015年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 車で13分ほどなので、楽です。地元の人はほとんどそこを利用するくらい、アクセスしやすい場所です。
ただ、地元の人は皆車移動で楽ですが、まれに地元ではない人の参加者が、電車からのアクセスが悪いので困っていたという話を聞きます。
斎場の建物・設備5.0 駐車場が広いです。田んぼばかりの場所にあるため静かだし、道が広くて混まないし、車で移動する人にとってはとても良い立地です。
建物の中も綺麗で広く、人がたくさん参列してもごちゃごちゃした感じがなくて、気持ち良い所でした。
斎場の雰囲気5.0 田んぼしかないような静かな場所にあり、葬儀に適していると思います。
私が参列したときも、それ以外のときも、いつでも大体1組しかやっていないので、とても落ち着きます。
火葬場もすぐ近くにあるため、良いと思います。

投稿日: 2020年08月17日 

式場は町の外れにあり、大きな河川の途中にあるので、車で...
富山県・60代男性 (2019年)

口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 式場は町の外れにあり、大きな河川の途中にあるので、車でしか行けません。したがって自家用車で移動しました。
駅からは公共交通手段はありませんので、喪主の家からの送迎バスか、自家用車となります。
駐車場は大変広く、交通整理員もいますので、問題ありません。
周辺施設は全くなく、遠方の方は、式場の仮宿泊室か、親戚縁者のところに泊まるしかないでしょう。
田舎ではこれが一般的です。
斎場の建物・設備4.0 親族専用の待合室もあり、先に控えるものにとって助かります。
平屋だけなので足腰の悪いシニアにも優しい造りです。
一応、宿泊設備、売店、安置設備があり、通夜付添いもできますし、WIFI環境もしっかり整っています。
売店は小規模ですが、数珠やハンカチなど、忘れがちな小物中心にあります。
周りに何も施設がありませんので、助かります。
斎場の雰囲気4.0 その時は1組だけでしたので落ち着いて出来ましたが、火葬場から戻った時、次の式の準備が始まっていて、追い出されるように帰りました。
式場内部はサイズが2通りあり、人数に応じて選べますので、ゆったりとした、厳かな気分で式は進めれたと思います。

投稿日: 2020年07月01日 

式場までの道が狭く国道からも中に入っているため、少し分...
富山県・60代男性 (2019年)

口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 式場までの道が狭く国道からも中に入っているため、少し分かりにくく時間もかかりました。自家用車の場合は問題ありませんが、公共交通機関ではいけない場所にあります。ただ、駐車場が広いので、自家用車で行く分には問題ありません。
斎場の建物・設備4.0 冷房が効いていて、夏の暑い日でしたが快適に過ごせました。式場内には控室があり、落ち着いて式を待つことができました。使用はしませんでしたが、宿泊も可能でありサービスも大変行き届いていました。また、無料WiFiが設置されていて、インターネットが快適に使えて便利でした。
斎場の雰囲気4.0 式場は大小、それぞれ1つずつですが、完全に仕切られており、落ち着いてできました。ただ、火葬場から戻ると次の葬儀の準備のため、控室等が使えず、ちょっと慌ただしさを感じました。

投稿日: 2019年11月27日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading
葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/