JA葬祭やすらぎセンターの口コミ・レビュー(全11件)
愛知県安城市三河安城町1-10-14
4.211件
JA葬祭やすらぎセンターを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
5件 |
4点 |
|
3件 |
3点 |
|
3件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |
- スタッフの対応3.0
- サービスの質3.0
- 費用の納得感3.0
- 葬儀式場の質4.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
実家が農家だったため、JAの葬祭部を利用することが当たり前だと思っていました。実際に近隣の家の葬儀もJAの葬祭部が執り行うことが多かったためです。
【依頼してどうでしたか?】
ベテランのスタッフがおり、葬儀について詳しく、些細なことにも的確に回答いただけたので安心して葬儀を執り行うことができました。病院から自宅への搬送、亡骸のお化粧等も丁寧に進めていただきました。地域のしきたりにも詳しく、準備しておくことなども的確に教えていただけました。葬儀後の法要についても色々と教えていただき、本当に助かりました。
投稿日: 2024年05月28日
- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感3.0
- 葬儀式場の質5.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
もともとJAの会員であり、過去にもこの会場を利用していました。段取りが全て分かっており、スムーズに進行できるから選びました。
【依頼してどうでしたか?】
親身になって対応していただき、施設の利用経験があったこともあり、スムーズに進行見送りが出来て満足しました。役所の手続き等も行っていただきました。葬儀終了後は祭壇も自宅に届けていただき、49日終了後速やかに片づけていただきました。費用はこんなものかと言う程度で可もなく不可もなくといった所です。
投稿日: 2024年05月28日

- スタッフの対応4.0
- サービスの質3.0
- 費用の納得感3.0
- 葬儀式場の質4.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
以前父の葬儀でも利用させてもらい、信用がありました。その時は違う斎場だったのですが、今回は遠方の親戚が宿泊する必要があったので、やすらぎホール新安城を利用しました。
【依頼してどうでしたか?】
新安城駅から徒歩圏内にあり、国道1号線沿いなので案内がしやすく、駐車場は70台駐車できるので、参列者には使いやすいと思います。斎場の規模も大きく、宿泊も可能でシャワー設備などもあります。無駄に豪勢な祭壇も勧めてきませんし、料金も妥当ではないかと思います。
投稿日: 2024年05月25日
- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感5.0
- 葬儀式場の質4.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
以前からJAと縁があり、葬儀社はJAに依頼しようと決めていました。故人の希望でもあり、以前にもそこで葬儀を行ったことがあるので安心感がありました。
【依頼してどうでしたか?】
スタッフがこちらの意向をきちんと聞いた上で色々な提案をしてくれました。提案の内容も適切で好感が持てました。式場は家族葬の為こじんまりとしていて、もう少し広ければとも思いましたが、他に来客もなく家族だけなので十分といえば十分でした。当日までの説明や当日の流れも実にスムーズで、料金も適切で、納得のいく葬儀を挙げることができました。故人も喜んでいると思います。
投稿日: 2024年05月25日
- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感5.0
- 葬儀式場の質5.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
家族や周りの人に相談して、近所の人が最も多く利用しているところで料金もわかりやすく、担当者も親切なので選びました。
【依頼してどうでしたか?】
亡くなったのが夜遅くであったにも関わらず、親切丁寧にご対応いただき、大変感謝しております。手続等も分からない事だらけだったのですが、細かく説明してもらえたので、最後まで安心して進める事ができました。また葬儀後に行わないといけない事も多くあり、その対応もしっかりとしていただき感謝しています。
投稿日: 2024年05月25日
- スタッフの対応4.0
- サービスの質4.0
- 費用の納得感4.0
- 葬儀式場の質4.0
父が亡くなる前に葬儀はJAでと言っていたので、ほかの葬儀社を調べることなく決めました。父母ともに同じ年に亡くなりましたので1年に2回葬儀を行いました。担当者がすぐ自宅に来てくれていろいろと流れを説明くださいました。家族葬だったので、お客様も少なく戸惑うこともなくスムーズに行うことができました。担当者の方には丁寧に対応していただきました。それぞれ担当者が違ったのですが、一緒だともっと楽だったかと思いました。
投稿日: 2020年11月14日

- スタッフの対応3.0
- サービスの質3.0
- 費用の納得感3.0
- 葬儀式場の質3.0
こちらの気持ちを理解して頂き、親身になって相談に乗って頂きました。亡くなった時間も遅かったですが、快く対応をして頂きました。とても心が落ち着き、初めてということもあり気が動転していましたが、なんとか終えることができました。とても感謝しています。支払い以上の対応をありがとうございました。また利用しなければいけないときは、お世話になりたいと感じました。
投稿日: 2020年11月06日

無理にきらびやかな葬儀メニューを押し付ける事もなくこち...
愛知県・40代女性 (2016年)
口コミ評価5.0総費用目安 106万円 / 家族葬・仏式/通夜/告別式
項目内訳
葬儀社スタッフの対応5.0 |
無理にきらびやかな葬儀メニューを押し付ける事もなくこちらの心情をくみ取った落ち着いた葬儀メニューを提案してくれた部分が一番良かった。何よりもこちらの希望を優先して聞いて貰えた事。 葬儀場によっては必ず火守りを強制してくる所もあり良かった。 |
---|---|
葬儀式場・斎場の質 (やすらぎホール新安城)5.0 |
家族葬を行うにはちょうどいい広さ。 葬儀は1組のみの為、他の葬儀の人達と出くわしたり迷ったりする事もない。何よりも身内だけで気兼ねなくゆっくり葬儀を執り行えた事が良かった。スタッフはとても控え目で必要な時と不要な時と、空気を読んだ対応をしてくれた。 |
提供サービスの質5.0 |
料理等は勝手知った自宅近くの仕出し屋さんに手配しているとの事だったので(普段ママ友や町内会の弁当等で利用しているお店)親戚に出すお料理内容や味が事前に把握できており安心してお任せ出来た。 葬儀等はこちらのだいたいの希望見積り額を聞いてくれそれに見合う見劣りしない形で準備してくれた。 |
費用の納得感5.0 |
他社の葬儀場に比べると格段に安いです。 こちらの希望をとてもよく聞いてくれるので、もっと格安に、とかもっと豪華に、とか…値段の価格帯はいくらでも相談に応じてくれると思います。葬儀の内容・費用共にとても納得のいく葬儀が行えた。 |
葬儀内容詳細
葬儀の形式と人数 | 家族葬・仏式(通夜人数: 30人、告別式人数: 25人) |
---|---|
利用した斎場 | やすらぎホール新安城(安城市) |
宗教者手配 | あり。お布施: 30万円 |
料理 | 通夜料理・精進落とし |
準備・利用したサービス | 遺影写真、戒名、死化粧、湯灌、納棺師、霊柩車、マイクロバス、供花・供物、返礼品 |
葬儀社を選んだ理由 |
自宅から近い。 国道1号沿いにあり、また名鉄本線からタクシーで2~3分など、交通アクセスが良く親戚にも案内しやすかった為。 葬儀までの火守りなどを考え自宅近くが良かった。 |
斎場を選んだ理由 |
自宅から近い事。幼児もいる為、夜間の火守り等を考えた時重要だった。 入院していた病院からも近く、搬送の便利さも考えて選んだ。 |
投稿日: 2020年08月17日
JA葬祭やすらぎセンターについて
JAあいち中央が100%出資する、あいち中央サービスの生活事業部。葬儀だけでなく、一周忌や三回忌などの法事にも対応する。愛知県安城市、刈谷市、知立市、碧南市、高浜市が対応エリアで、4つの自社ホールを持っている。
運営会社 | JA葬祭やすらぎセンター(株式会社あいち中央サービス) |
---|---|
住所 | 〒446-0056 愛知県安城市三河安城町1-10-14 |
公式サイト | JA葬祭やすらぎセンター 公式サイト |
電話番号 |
葬儀相談受付: 0120-186-012 代表電話: 0566-74-1330 FAX: 0566-74-1332 |
JA葬祭やすらぎセンター
非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ
「誠心誠意・品質本位」の姿勢で取り組む、心のこもったお葬式
- 一般葬の他、10名程度で見送る家族葬にも対応する葬儀プラン
- 通夜・葬儀は自社ホールの他、自宅や寺院・公営斎場でも施行可能
- 知立市、安城市、刈谷市、碧南市の4か所にある、宿泊も可能な自社ホール
- 運営
- 株式会社あいち中央サービス
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。



この葬儀社を利用した方の口コミ(11件)
親身になって対応していただき、施設の利用経験があったこともあり、スムーズに進行見送りが出来て満足しました。役所の手続き等も行っていただきました。葬儀終了後は祭壇も自宅に届...
(2024年5月28日)