葬儀社
有限会社本田葬祭
有限会社本田葬祭とは
昭和59年に創業した、佐賀県佐賀市の葬儀社。自社ホールでの葬儀に対応するプランを用意しており、葬儀に関するサポートを提供する。もしもの時は24時間年中無休で対応。葬儀の規模や費用などの要望に沿ったお手伝いに努めている。
有限会社本田葬祭の特徴
- 指定の場所への出張にも対応する、無料の事前相談
- 返礼品は利用した分のみを清算し、余った分は返品可能
- 女性用の喪服や男性用礼服のレンタルに対応
- 佐賀市にある自社ホール「セレモニーホールみやび」と「みやび空港通り会館」
- 入会金10,000円で、葬儀の際に特典を受けられる会員システム
葬儀の事前相談は無料となっており、指定の場所への出張にも対応します。棺や収骨用具などが含まれた葬儀プランを利用でき、料理は寿司、おにぎり、刺身、オードブルなどから選択可能です。祭壇は故人が好きだった花などを用いて飾りつけることができ、供花スタンド、枕花、胡蝶蘭、灯篭の注文にも対応します。要望に応じて湯灌に対応し、故人が愛用していた服への着せ替えも可能です。
葬儀の際に使用できる自社ホールを、佐賀市に2件用意しています。「セレモニーホールみやび」は3つの式場で最大300名対応でき、別館では家族葬を施行可能です。「みやび空港通り会館」は1日1組限定の貸し切り型ホールとなっており、故人との別れの時間をゆっくりと過ごせます。控え室は和室と洋室を利用可能です。宿泊にも対応し、浴室やキッチン、歯ブラシ・タオルといったアメニティを完備しています。
「本田葬祭友の会」は、葬儀の際に特典を受けられる会員システムです。本田葬祭友の会への入会金は10,000円で、会員は葬儀基本プラン料金、自社ホール使用料が割引きとなります。特典は会員本人の他、家族も利用可能です。
有限会社本田葬祭の口コミ・評判
有限会社本田葬祭を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
葬儀の内容を決めるにあたって知らないことばかりだったの...
佐賀県・30代女性 (2020年)
口コミ評価4.7総費用目安 40万円程度 / 家族葬・仏式/通夜/告別式
項目内訳
葬儀社スタッフの対応5.0 |
葬儀の内容を決めるにあたって知らないことばかりだったので、ここまで慌ただしく、何も考える暇がないのかと驚きました。 骨壺にも種類があって、模様が入っているものはいくら加算で、名前を彫ったらいくら加算で・・・等くわしく説明してもらったので、一つずつ、納得して選べたように思います。明朗な会計だったので、不満はありません。 |
---|---|
葬儀式場・斎場の質 (セレモニーホールみやび)4.0 |
どこの斎場も清掃など行き届いていると思いますが、通夜が終わってから泊まるときも不快感は感じませんでした。公共交通機関でのアクセスはあまりよくないと思いますが、車を持っている人が多いので、問題ないと思います。 |
提供サービスの質5.0 | 搬送の際は、亡くなったのが夜中でどうなるかと思ったが、すぐに来てくれて、手際よく対応してくれました。こぢんまりとした葬儀にしたので、豪華さはありませんでしたが、お料理に関しては質素でも量がしっかりあって良かったと思いました。 |
費用の納得感4.0 | 見積もりに対しての追加は、骨壺を別のものに変えたことでの2万円分だったので、たくさんの追加費用が出ることはありませんでした。もともとの金額については事前に斎場を訪問して伺っていたため、想像した金額はあったのですが、大きな開きはなく妥当な費用感だったと思います。 |
葬儀内容詳細
葬儀の形式と人数 | 家族葬・仏式(通夜人数: 20人程度、告別式人数: 15人程度) |
---|---|
利用した斎場 | セレモニーホールみやび(佐賀市) |
宗教者手配 | あり。お布施: 30万円 |
料理 | 通夜料理・精進落とし |
準備・利用したサービス | 遺影写真、通夜付き添い、戒名、死化粧、納棺師、霊柩車、マイクロバス、供花・供物、返礼品 |
葬儀社を選んだ理由 | 夜中に病院で亡くなり、実家にて葬儀をするつもりで手配をして実家に遺体を運んでもらったが、やはり葬儀屋さんに頼もうと思い、また移動させてもらった。結局、この移動で倍の費用が掛かったが、おばあちゃんが家に帰ってこられたと親族が言ってくれたことで、意味があったと思いました。あまりたくさんのお金が用意できなかったため、事前に見積もりを取っていた中で、最も安く、自宅に近かった葬儀社に依頼しました。 |
斎場を選んだ理由 | 家族葬を専門にしていて、小さい斎場でしたが、大きな会場を選んで参列者が少ない寂しい葬儀より、親しい人だけで送るのがいいと思い、選びました。 |
投稿日: 2021年09月02日
有限会社本田葬祭の対応ホール情報
※葬儀社の公式サイトの情報を元に作成しております。その他ホールの対応状況は葬儀社までお問合せください。
名前 | 住所 |
---|---|
セレモニーホールみやび | 佐賀県佐賀市諸富町大字山領748-2 |
みやび 空港通り会館 | 佐賀県佐賀市川副町南里815-6 |
有限会社本田葬祭のプラン・料金一覧
※葬儀社の公式サイトの情報を元に作成しております。価格改定等行われている可能性もありますので、詳細や最新の情報は、葬儀社の公式サイトをご確認ください。
家族葬 | 家族葬 | 葬儀 | 葬儀 | |
---|---|---|---|---|
プラン名 | 家族葬プラン25コース(みやび空港通り会館利用) | 家族葬プラン35コース(みやび空港通り会館利用) | ホールプラン50コース(セレモニーホール みやび利用) | ホールプラン90コース(みやび 空港通り会館利用) |
価格 | 247,500円〜(税込) | 346,500円〜(税込) | 495,000円〜(税込) | 891,000円〜(税込) |
想定人数 | - | - | - | - |
利用条件 | 要 会員登録(有料) | 要 会員登録(有料) | 要 会員登録(有料) | 要 会員登録(有料) |
プラン公式URL | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
プランに含む内容 |
・祭壇 ・祭壇生花 ・祭壇供物 ・お棺 ・葬具セット ・収骨用具 ・遺影写真(カラー・キャビネ付) ・ドライアイス(1日分) ・中陰飾り(49日まで) ・記録書類一式 ・受付用具一式 ・葬儀・通夜看板 ・司会進行 ・献茶係り ・火葬手続代行 ・宿泊セット(2組) |
・祭壇 ・祭壇生花 ・祭壇供物 ・お棺 ・葬具セット ・収骨用具 ・遺影写真(カラー・キャビネ付) ・ドライアイス(1日分) ・中陰飾り(49日まで) ・記録書類一式 ・受付用具一式 ・葬儀・通夜看板 ・司会進行 ・献茶係り ・火葬手続代行 ・宿泊セット(2組) |
・祭壇 ・祭壇生花 ・祭壇供物 ・お棺 ・葬具セット ・収骨用具 ・遺影写真(カラー・キャビネ付) ・ドライアイス(1日分) ・中陰飾り(49日まで) ・記録書類一式 ・受付用具一式 ・葬儀・通夜看板 ・司会進行 ・献茶係り ・火葬手続代行 ・宿泊セット(2組) |
・祭壇 ・祭壇生花 ・祭壇供物 ・お棺(桐二面彫刻、ドーム刺繍 藤) ・葬具セット ・収骨用具(彩色鳳凰、青磁華集、瑠璃鳳凰、彫刻白切立、彫刻青磁) ・遺影写真(カラー・キャビネ付) ・ドライアイス(1日分) ・中陰飾り(49日まで) ・記録書類一式 ・受付用具一式 ・葬儀・通夜看板 ・司会進行 ・献茶係り ・火葬手続代行 ・宿泊セット(2組) |
その他備考 | - | - | - | - |
有限会社本田葬祭の情報
運営会社 | 有限会社本田葬祭 |
---|---|
住所 | 〒840-2106 佐賀市諸富町大字山領748-2 |
公式サイト | 有限会社本田葬祭 公式サイト |
電話番号 |
葬儀相談受付: 0952-47-2849 FAX: 0952-47-4668 |
対応葬儀 | 家族葬、一般葬 等 |
対応宗教 | ※調査中 |
24時間対応 | 24時間対応 |
葬祭ディレクター | - |
僧侶手配サービス | - |
カード/ローン払い | - |
過去の施行実績 | - |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「有限会社本田葬祭」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2023/06/15に情報収集を行っています)。葬儀社に関する詳細・最新の情報につきましては葬儀社のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですが こちらのフォーム よりご連絡ください。また、掲載情報を手元でいつでも編集できる機能の無料提供を行っております。ご興味がございましたら 無料集客支援サービスのご案内 をご覧ください。
※安心葬儀から葬儀社様の直通電話番号への問合せ、および公式サイトURLへの月間送客数合計 約28,000件(2023年1月実績)
地図・アクセス
対応エリア
対応エリア | 佐賀市諸富町・川副町 |
---|
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください