駒木葬祭 北山浄光会館の口コミ・レビュー(全6件)
岩手県盛岡市北山二丁目2-40
4.36件
駒木葬祭 北山浄光会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
3件 |
4点 |
|
2件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

住み慣れた地域ではなかったため、JR盛岡駅からタクシー...
岩手県・50代女性 (2024年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2024年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
住み慣れた地域ではなかったため、JR盛岡駅からタクシーで斎場へ向かいました。駐車場が広かったのと、タクシーの運転手さんにわかってもらいやすかったのとで、到着するのに何も不便はありませんでした。 火葬場までも近く、葬儀場から火葬場の間は親族の自家用車で移動しましたが、ほど近く、道も広くてわかりやすかったので、滞在中は不便を感じることはありませんでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 出席者のための宿泊室を兼ねた控室が部屋の続きであり、廊下へ出ることなく移動できたので便利でした。宿泊は別にホテルを手配していたので、宿泊部屋を利用することはありませんでしたが、着替えなどする場所や荷物の置き場に困らず、とても便利でした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の式の参列者と鉢合わせになるなどということがない間取りだったので、ゆっくり落ち着けて良かったです。 |
投稿日: 2024年12月06日

自家用車で行きました。街中に比較的近い場所にあり、会場...
岩手県・〜20代女性 (2018年)
口コミ評価4.0一般葬 / その他 / 告別式のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
自家用車で行きました。 街中に比較的近い場所にあり、会場までの道路も広く、県内の他の葬儀式場に比べてアクセスはかなり恵まれていると思います。 ただ、その分郊外の葬儀式場よりも駐車場が狭く、他の葬儀と日程が重なっていたり葬儀の規模がもう少し大きかった場合は車を停めるのに苦労しそうだと感じました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
特に新しい建物でもなく昔からあるところなので、清潔ではありましたが施設の使い勝手が特段良いという訳ではないと思います。 会場は2階で階段を使いましたが、エレベーターもありそこまで不便は感じませんでした。ただ、エレベーターが小さく人が並んでいたのでそこが気になりました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀が入っておらず、入口から葬儀の雰囲気を壊さず、しっとりとした気持ちに浸れました。 50代で急に亡くなってしまった方の葬儀で、私も含め他の参列者の方もショックを受けていたので、落ち着いてお別れができて良かったです。 |
投稿日: 2021年12月09日

大変だろうからとバスを出してくれて行き帰りも楽だったの...
岩手県・〜20代女性 (2015年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2015年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 大変だろうからとバスを出してくれて行き帰りも楽だったので良かったです。盛岡駅からタクシーで4分くらいで着くと言っていたのでそれほど遠くもなく行きやすかったです。バイパス沿いにあるので車のアクセスも悪くなかったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | バリアフリーになっていて足腰の悪い人もいたのですが、入り口でスタッフの方が助けてくれたりととてもよかったです。待合室に子供用のおもちゃなどがあり、子連れだったので助かりました。ホール内は清潔でとてもよかったです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 不安なことや困ったことがあるとすぐにスタッフの方が助けてくれたので安心して落ち着いて過ごすことができました。故人としっかりお別れをすることができたのでこちらとしてはよかったです。 |
投稿日: 2020年09月03日

家から少し離れてはいましたが、車があれば国道沿いのわか...
岩手県・30代男性 (2015年)
口コミ評価4.7直葬(火葬のみ) / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2015年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
家から少し離れてはいましたが、車があれば国道沿いのわかりやすい場所にあり駐車場も100台近く停められます。 車がなくても盛岡駅からバスで15分弱、下車して1分のところにあったので交通の便は凄く良かったです。 歩いていけるところに買い物できるところや宿泊施設はありませんが、バスは1時間に数本はでてるしタクシーで10分も走れば繁華街がありホテルも色々あります。 歩いていけるところにあれば5点満点でしたが概ね満足でしたので4点にしました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
絵本や玩具があるちょっとしたキッズルームのようなやすらぎルームがあり、小さい娘を連れた自分にとっては凄く助かりました。 売店・宿泊設備はありませんが数種類の自動販売機があり、バリアフリーにも対応しており待合室、家族用の休憩室、式場、トイレ全て清潔感はバッチリでした。 あまり予算をかけられなかったのですが、接してくれた方々は凄く丁寧でどんな細かいことにも24時間いつでも対応して頂けました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
その日は私たちだけでしたので静かに見送ることができました。 国道沿いで交通量が多い場所でしたが、建物周辺を芝生と樹木であまり見えないように整備されており、車の音などは建物ではほとんど聞こえません。 火葬場も併設、最後の見送りはここにして良かったと本当に思いました。 |
投稿日: 2020年08月12日

国道バイパスからすぐ近くなので車で式場まで行くのは楽な...
岩手県・〜20代男性 (2020年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
国道バイパスからすぐ近くなので車で式場まで行くのは楽なのですが、駐車場が狭いと感じます。近くにバス停はありますが、駅からはそこそこ離れている為、タクシーか自家用車じゃないとアクセスは大変かもしれません。 又、近くにコンビニやホテルもない為、車でないと大変なだと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物外部、内部はとても綺麗で待合ロビーも広く清潔な印象でした。ホールが土足禁止の為、ホールに入る際にスリッパに履き替える手間があり、人が大勢だと混み合うのかなと思います。しかしその分、ホール内も清潔感が保たれており、好印象でした。 |
斎場の雰囲気4.0 |
駐車場が狭く感じる為、他の参列者が多い場合は狭いと感じる場合があるかもしれませんが建物に入ってしまえば待合ロビーは広く清潔、ホールもしっかりと清潔に保たれており良いイメージでした。 火葬場も近くの為、火葬の時間ギリギリまで故人の方と一緒にいれるのは大きなメリットであると思います。 |
投稿日: 2020年04月09日

近隣に岩手県交通のバス停があり、市内中心部からバスで移...
岩手県・〜20代女性 (2019年)
口コミ評価3.7直葬(火葬のみ) / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
近隣に岩手県交通のバス停があり、市内中心部からバスで移動できました。車でのアクセスも、すぐ近くをバイパスが通っているため悪くないです。 また、盛岡市の火葬場がすぐ近くにあるため、火葬までの移動時間が短く良かったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
安置室は、24時間開いているとのことで、次々に訪れた親戚が故人にしっかりと対面ができました。 火葬当日は待合室に子供用の絵本やおもちゃがあり、参列した子供たちが待ち時間に退屈しなくて良かったです。 待合室に椅子が足りないように感じました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
1組だけだったため落ち着いて過ごすことができました。 また、不安な点や不明点はその都度すぐに答えていただけたため安心できました。 |
投稿日: 2020年01月22日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


