千代田西新井ホールの口コミ・レビュー(全13件)
東京都足立区西新井本町2-28-4
4.313件
千代田西新井ホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
6件 |
4点 |
|
5件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

式場はわかりやすい位置にあります。駐車場が比較的広く親...
東京都・〜20代女性 (2023年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
式場はわかりやすい位置にあります。 駐車場が比較的広く親戚も駐車でき、良かったです。 電車で行く場合は、『江北駅』東口下車徒歩5 分 東口左側の階段を降りて環七方向に進むとあります! 近くにサイゼリアがあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
建物や式場はとても綺麗です。 待合室に和室があり、子連れやお年寄りは待機時間に使用できてとても良かったです。フロア占有式なのも、よかったです。 1階フロアには車いす用トイレやおむつ交換設備、階段の補助手すりなどがあり、黒のストッキングや数珠なども販売していました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
子供がいての葬儀参加でご迷惑かなと思う場面もありましたが、フロア占有式で子供たちも退屈せずに参列することができました。 また、スタッフの方もとても優しくすごく丁寧で安心しました。 |
投稿日: 2023年12月15日

江北駅を降りて日暮里・舎人ライナー沿いを5分くらい直進...
東京都・40代女性 (2021年)
口コミ評価4.0一日葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 江北駅を降りて日暮里・舎人ライナー沿いを5分くらい直進すると着くので交通の便は良いと思いました。環七と交差するところなので、わかりやすい場所にあります。江北駅を降りると目の前にスーパーがあるので、道すがらの買い物も便利でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 2階と3階で完全に分かれていて、2組の葬儀ができるようになっています。3階を利用しましたが、ホールや待合室など3階で全て済むようになっているので行き来することもなく、足の不自由な親族もいるのでとても便利だと思いました。親族とごく身近な方のみで10人ほどの参列者でしたが、ホールはとても広々としていて、ちょっと広すぎるくらいでしたが、ゆっくりできる空間でした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 場所は環七と線路の交差する場所で外はかなり騒がしいのですが、建物内はは防音がしっかりしているのかとても静かで場所の欠点は館内では感じられませんでした。2階でも葬儀が行われていたようですが、出入りの時間も考慮されているようで、顔を合わせることはなく、親族、友人だけで落ち着いた時間を過ごせました。 |
投稿日: 2022年04月14日

電車の場合、最寄りの大師前駅から徒歩20分とやや遠めで...
東京都・〜20代女性 (2020年)
口コミ評価3.3分からない / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
電車の場合、最寄りの大師前駅から徒歩20分とやや遠めで、バスでは降りる駅によって10分〜下車すぐです。 徒歩で来られるご年配の方には少し大変かもしれません。 私は車で向かったのですが、特に気になったところはありません。駐車場の広さは普通でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
式場も待合室も広すぎず、落ち着いた雰囲気で清潔感もありました。 しかし、お清め料理をいただいた部屋が狭く、通路を通るスタッフの方でバタバタし、落ち着きがないような感じでした。そして、コロナ禍の今には向いていないと思いました。 |
斎場の雰囲気4.0 | 火葬場が少し離れた場所だったり、お清めの部屋が狭く、そういった場面ではゆったりした時間は過ごせませんでしたが、スタッフの方々のお心遣いや葬儀中は気になる雑音もなく、綺麗で落ち着いた式場の雰囲気にはとても満足しています。 |
投稿日: 2021年12月21日

式場までの最寄り駅が遠いため、タクシーに乗り合いで移動...
東京都・〜20代男性 (2021年)
口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
式場までの最寄り駅が遠いため、タクシーに乗り合いで移動しました。 梅島駅からタクシーで10分程度です。一応最寄り駅として日暮里舎人ライナーの江北駅がありますが、やや距離があります。 ただし、駐車場がかなり広いようでしたので、車をお持ちの方は利用しやすいです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
建物が非常に綺麗でした。エレベーターも2台用意されていて、非常にスムーズです。 また、お手洗いや設備もきれいに整備されておりますので、満足度は高かったです。 90歳近い祖母も利用しておりましたが、問題なく利用できていたと感じます。 |
斎場の雰囲気4.0 |
大きな道路沿いに面していますが、式場自体は非常に静かで落ち着いた雰囲気でした。 ただし、常にスタッフの方が慌ただしく動いているのは非常に目立っていました。 同時に何件か葬儀が入っているようでしたので、忙しいのは理解ができますが、もう少し落ち着いて式の運営をしていただければ良かったと思います。 |
投稿日: 2021年11月30日

自家用車でアクセスしましたが、式場には大きな駐車場があ...
東京都・30代女性 (2018年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 自家用車でアクセスしましたが、式場には大きな駐車場があったのでゆったりと停めることができました。場所もわかりやすく迷うことはそんなにないと思いました。周辺のお店環境もそれなりに良く、足りない物があれば最低限の物は一通り揃えることができると思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | エレベーターやスロープ以外にも結構バリアフリーが充実していたような印象を受けたので、高齢者の方でも不便に感じることはそんなにないと思いました。式場スタッフの小さな気遣いなども良かったし、清潔感や機能性などの面もポジティブな印象を受けました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1組だけだったし、式場スタッフの進行もスムーズだったのでバタバタした雰囲気はなく、落ち着いて参列することができました。 |
投稿日: 2020年08月17日

式場には電車で行きました。東武伊勢崎線の江北駅からは徒...
東京都・40代男性 (2020年)
口コミ評価4.3一日葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
式場には電車で行きました。東武伊勢崎線の江北駅からは徒歩で5分程度かかりましたが、大通りに面しておりすぐにわかる場所でした。 また駐車場は適度な広さでした。近くにはファミリーレストランがありました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
宿泊はしていないのでわかりかねます。売店についてはなかったような気がします。 喫煙所があったのはよかったですが、非常にスペースが狭く快適な空間とは言えません。 全体的には清潔感があり、バリアフリーにも対応しており満足度は高いです。 |
斎場の雰囲気5.0 | コロナの緊急事態宣言が出ている時期でもあったため、1組だけだったのと参列者も限られていたため落ち着いた葬儀でした。 |
投稿日: 2020年06月12日

西新井の駅から徒歩20分掛かるので、西新井の駅を降り西...
東京都・40代女性 (2019年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 西新井の駅から徒歩20分掛かるので、西新井の駅を降り西口に出て、池袋行き又は北車庫行きに乗り江北4丁目で降り向かう方法、又は赤羽駅で下車し東口から江北陸橋で下車で向かう方法をお伝えします。日暮里等から行く方法もありますが、かなりバスに乗るので上記2つの行き方がスムーズだと思います。赤羽駅からのバスに乗ると祭場の目の前がバス停なので非常に便利です。駐車場は30台分あります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 祭場の中はバリアフリーですが、祭場までがバリアフリーでは無いです。車いすの方は付き添いさんを必ずつけて行く事をお勧めします。町屋で火葬をするので葬儀の後バス移動をします。移動は少し遠く感じます。通夜付き添いも出来、また安置設備もあります。祭場の近くにはコンビニもあり食事処もあります。駅から遠い以外は便利です。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1組だけの家族葬でした。落ち着いて勿論行えましたし、故人と出棺まで十分な時間を取って下さりお別れがしっかり出来ました。職員さんも涙ぐむ等こちらの気持ちに寄り添って下さいました。とても良い式場で良かったです。 |
投稿日: 2020年05月27日

自家用車で行きました。大きな道路に面しているので、式場...
東京都・30代女性 (2017年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
自家用車で行きました。大きな道路に面しているので、式場もわかりやすく、駐車場も広かったので停めやすかったです。 コンビニやレストランが近隣に何カ所もあって、駅にも近いので便利な場所にあります。 車でなくても、バスでも行きやすい場所です。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
三階を借りました。喪主の自宅から近い事で選んだ葬儀場でしたが、式場のサイズ、清潔感、バリアフリーなど選んで良かった点が多かったです。 1番良かったところは、ワンフロア貸切だった事です。 ワンフロアに、ホール、会席室、仮眠のためのお部屋が二部屋あり、ゆっくりとお別れができました。通夜付き添いをしたのですが、同じフロアなので何度もお顔を見にいくのもしやすく、他の施設利用者の方にも会う事がなかったので、家族だけで静かにお別れができました。 |
斎場の雰囲気5.0 | ワンフロア貸し切りだったので、他の葬儀の方と会う事がほとんどなく落ち着いてできました。解除も広々として清潔感があったので、参列者の方にもゆっくりご挨拶ができました。 |
投稿日: 2020年05月27日

式場が近所だった為、私は自転車で行きましたが駐輪場が込...
東京都・40代女性 (2018年)
口コミ評価3.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
式場が近所だった為、私は自転車で行きましたが駐輪場が込み合っていました。 舎人ライナー駅がありますが、西新井駅から歩くのは遠すぎて無理です。アクセスが悪いように思います。 結婚式場のように駅から専用バスなどが出ているとありがたいと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
式場内の様子はモニターで見ることが可能で落ち着いて見守ることができました。 建物内は、バリアフリーは1階フロアには車いす用トイレやおむつ交換設備、階段の補助手すりなどアメニティ設備があり清潔感もありました。 参列の動線も良く、スムーズに進んでいました。 |
斎場の雰囲気3.0 |
貸し切りフロアーでゆったりとしており落ち着いた雰囲気のように思います。 他の参列者を気にすることなく参列ができました。 |
投稿日: 2020年05月01日

こちらの葬儀式場までのアクセスは少し大変で、最寄駅から...
東京都・30代女性 (2016年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | こちらの葬儀式場までのアクセスは少し大変で、最寄駅からも結構遠いです。車かタクシーで向かう形になりました。駐車場は、6台ほど駐車スペースがありますが、人数がいるとすぐに埋まるのでタクシーが一番良かったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物や待合室などは、清潔で、そして結構広いです。仮眠施設などもあるので、遠方から来た方にも、お休みいただけるのが良いところだと思います。そして、バリアフリー対応もしていて、お年寄りにも安心できる葬儀式場だと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | 式場内にいるスタッフさんの指示が的確で、スムーズでした。式場内部の雰囲気も良かったです。私たちが行った日は、1組だけでしたので、落ち着いて出来ました。 |
投稿日: 2020年04月20日

一番の最寄り駅が江北駅なのですがかなり近い場所にあるの...
東京都・40代女性 (2018年)
口コミ評価5.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 一番の最寄り駅が江北駅なのですがかなり近い場所にあるので、徒歩で問題なくこちらの葬儀式場を目指すことができます。コンビニや飲食店なども非常に充実しており、様々な目的で買い物や食事を行うことができる周辺環境にこちらの葬儀式場があります。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 嫌な臭いは全然しないですし、綺麗で清潔な空間が保たれており、すでにたくさんの人がこちらの葬儀式場に訪れていました。バリアフリー環境も整えられていて、スロープや手すりが設置されているだけではなく、段差も排除されており、高齢者が安心して利用できる葬儀式場です。 |
斎場の雰囲気5.0 | 外はかなり騒がしかったのですがこちらの葬儀式場内に入ってしまえば、多くの騒音がシャットアウトされるので安心して葬儀を行うことができます。 |
投稿日: 2020年03月27日

・最寄り駅が日暮里舎人ライナーのみで、アクセスが少し不...
東京都・30代女性 (2019年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
・最寄り駅が日暮里舎人ライナーのみで、アクセスが少し不便。 ・人通りが少なく、道も広いため通いやすい。 ・火葬場までバスで送迎してもらえる。 ・環七通りに面しているので車移動が楽。 ・スーパーやコンビニなどが近くにあるので、もしもの時、飲み物・香典袋・ストッキングなどをすぐ買うことが出来る。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
・建物は清潔で広く、雨の時も床が汚れているのを見たことは無い。 ・待合室も和室二部屋を用意してもらえた。部屋は広く、備え付けのセットからお茶を飲むことが出来る。 ・エレベーターが二台あるので、大人数の移動もスムーズだった。 ・仮眠施設もあり、宿泊が出来る。 ・売店は無いが、周辺にスーパーやコンビニがあるので、特に困らなかった。数珠や線香などは買うことが出来る。 |
斎場の雰囲気5.0 |
・他の参列者とすれ違うことは、ほとんど無かった。子どもの多い葬儀だったので、こちらも気を遣わずに済んだ。 ・式場内部は広く清潔。スタッフの方も最低限の動きと、丁寧な対応をしてくれる。 ・火葬場にはバスで移動、移動時間は5分程度だった。 ・待合スペースや案内のサービスが充実している。 |
投稿日: 2020年03月18日

江北駅から平坦な道をまっすぐ歩いて5分程度と結構近く、...
東京都・30代男性 (2019年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 江北駅から平坦な道をまっすぐ歩いて5分程度と結構近く、近くにお店もちらほらあったので咄嗟の買い物なども済ませやすかったです。また、一本道で外観も見付けやすかったことから迷うことなくたどり着けました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 待合室も広々していて隅々まで綺麗に掃除され清潔感がありました。遺族仮眠施設など設備も充実していました。バリアフリーも全く問題なかったので膝や腰が悪い人でも何の問題もなく利用できた、というのが印象的でした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 大通りに面していたので交通量の多さなどからどことなく騒がしさは若干感じたものの、式場内部の明るさや広さなどはよく、ゆったりとしていた環境でした。 |
投稿日: 2020年02月10日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


