公営斎場
常陸海浜広域斎場
茨城県ひたちなか市新光町97番地
4.012件
常陸海浜広域斎場とは
茨城県ひたちなか市にある公営斎場。ひたちなか・東海広域事務組合が運営している。式場・火葬場・安置室があり、通夜から葬儀、火葬まで一貫して執り行うことが可能。施設は第1式場と第2式場を備え、それぞれ160席・80席を収容する。故人または火葬・葬儀などを執り行う方が、ひたちなか市もしくは東海村の住民基本台帳に記録された方である場合、組織市村住民料金で施設を利用できる。
常陸海浜広域斎場の特徴
- 待合施設として、待合ロビーや待合室6室などが用意されています。
- 各式場には備え付けの祭壇があり、仏式・神式・キリスト式・正宗に対応しています。
- 常陸海浜広域斎場で葬儀を行うには、葬儀社に手配を依頼する必要があります。安心葬儀でご紹介承りますので 0120-99-1835 までご連絡ください。安心葬儀とは
- ひたちなか市の葬儀社ランキングからも対応可能な葬儀社をお探しいただけます。



常陸海浜広域斎場へのアクセス・駐車場
住所 | 茨城県ひたちなか市新光町97番地 |
---|---|
最寄駅 |
ひたちなか海浜鉄道湊線 中根駅(2.5km) |
Map | |
駐車場 | - |
常陸海浜広域斎場の利用に関する葬儀社Q&A
常陸海浜広域斎場を利用した葬儀に対応しているAK企画に、利用に関する詳細を伺いました。
常陸海浜広域斎場の葬儀に対応できるおすすめ葬儀社
常陸海浜広域斎場を利用した葬儀を行うには葬儀社に依頼する必要があります。ここでは常陸海浜広域斎場の葬儀に対応可能なおすすめ葬儀社をご紹介します。
No |
葬儀社名 |
画像 |
口コミ |
葬儀事例 |
葬儀利用相談 |
特徴 |
プラン料金 | 詳細 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
直葬 |
一日葬 |
家族葬 |
対応葬儀 |
対応宗教 |
見積り方法 |
支払い方法 |
施行実績 |
|||||||
1 |
AK企画 |
![]() |
- | 4件 | 葬儀相談 | ・花の飾りつけに関する経験とノウハウを活かして葬儀を演出 |
¥220,000〜 |
¥385,000〜 |
¥440,000〜 |
火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬 |
宗旨・宗派問わず |
FAX、郵送、Email |
現金、銀行振込 |
年間約30件 |
2 |
小さなお葬式 |
![]() |
⭐️4.5 (781件) |
381件 | 葬儀相談 | ・葬儀に必要なものが含まれた低価格のパッケージプランを提供 |
¥174,900〜 |
¥328,900〜 |
¥438,900〜 |
火葬式、一日葬、家族葬、一般葬 |
宗旨・宗派問わず |
FAX、郵送、Email |
現金、クレジットカード、葬儀ローン |
葬儀実績累計36万件(対象期間:2009年10月~2022年3月 2022年4月 自社調べ) |
3 |
星のひかり |
![]() |
⭐️3.8 (2件) |
- | 葬儀相談 | ・お葬儀から法事・法要まで心を込めてお手伝いいたします |
¥165,000〜 |
- | ¥363,000〜 |
火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬 |
宗旨・宗派問わず |
FAX、郵送、Email |
現金、銀行振込、クレジットカード |
- |
4 |
株式会社茨城葬祭サポート |
|
⭐️5.0 (6件) |
23件 | 葬儀相談 | ・茨城県全域対応可能です |
¥82,500〜 |
¥220,000〜 |
¥165,000〜 |
火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬 |
宗旨・宗派問わず |
FAX、郵送、Email、その他 |
現金、銀行振込、クレジットカード |
- |
生花を使用する丁寧なセレモニーを演出する葬儀社
- 花の飾りつけに関する経験とノウハウを活かして葬儀を演出
- 公営斎場や自宅を会場にする費用を抑えた葬儀を提案
- ご当家の気持ちに答える葬儀を提案している
- 運営
- AK企画
全国No1の依頼実績。全国対応・低価格ながら安心・明瞭のセットプランの葬祭サービス
- 葬儀に必要なものが含まれた低価格のパッケージプランを提供
- 葬儀の受注件数7年連続日本一!自社アンケートでは利用者満足度96%を達成
- 全国に4,000以上の提携葬儀場があり、お近くの式場で葬儀を施行可能
- 運営
- 株式会社ユニクエスト
常陸海浜広域斎場を利用した葬儀のご相談はこちら
常陸海浜広域斎場を利用した葬儀のご相談はこちら
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
常陸海浜広域斎場を使用した葬儀の事例・料金
常陸海浜広域斎場の口コミ・レビュー
常陸海浜広域斎場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
2件 |
4点 |
|
7件 |
3点 |
|
3件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

交通手段は大体皆車です。式場に行くまでに、信号機があま...
茨城県・30代女性 (2022年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 交通手段は大体皆車です。式場に行くまでに、信号機があまりないのでスムーズに到着できます。恐らくバス停も近いです。そこからお墓までも近いので、時間も長くかからずに済みます。親族でない人達はお線香を上げ終わると、近くにあるお洒落な蕎麦屋に寄る人もいるので、店が喪服を着た人達で溢れかえる事もあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 昔からある式場ではありますが、バリアフリー、落ち着いた雰囲気、館内は広々としていて、悲しい気持ちでそこに着いても不思議とどこかで気持ちの整理がつく空間だな、といつも感じています。昔は売店があったが今はありません。自由に折り鶴を折ることができるコーナーが増設されていました。1つ残念な点は、館内の広さに比べてトイレの数が少なすぎるところです。そしてトイレの個室がとても狭いです。高齢者が多く利用する場所であると思うので、改善して欲しいです。 |
斎場の雰囲気4.0 | 斎場の内部の照明は比較的暗めになっていて、天井も低くなっています。廊下の天井はとても高くて開放感があります。悲しみの式から廊下に出ることで、ここで気持ちがリセットされるように設計してあるのだろうか?といつも思います。比較的ここは沢山の人数が座れるように座席数が確保されており、大人数の参列者がいる時はとても広々とした空間で式を行うことが出来ると思います。家族葬向けではありません。火葬場が最も照明が暗い場所で少し不気味な雰囲気ですが、壁は金箔のような黄金の壁になっています。1番悲しい場所とも言えるので、もう少し照明を明るくしても良いのではないか?と感じます。いくつか扉があり、中はとても広いのですが、他の方の遺影も飾られています。休憩所はテーブル席とお座敷があり、部屋によっては大人数だと狭いと感じるかもしれません。ロビーはたくさんのソファーがありテレビや新聞もあって、火葬が終わるまでの時間をそこでゆっくり過ごせます。 |
投稿日: 2024年05月16日

近くに公共交通機関は無いので自家用車が必須となる。その...
茨城県・30代女性 (2021年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 近くに公共交通機関は無いので自家用車が必須となる。その代わり、近くを国道が通っているのでルートは分かりやすい。加えて駐車場も広く設けられているので安心して停められる。また、車で10分程度の距離には大きめのショッピングモールがあるので事前に用意し忘れたものを買い足せる。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 斎場と火葬場が設けられているので、式が終わった後に別の場所へ移動が必要になることは無いのでその点は良いと思った。座敷やソファなども設置されているので火葬が終わるまでの間もゆっくり待てるので高齢者や幼児が居ても心配は少ないと思った。 |
斎場の雰囲気4.0 | 2つのホールが用意されているがどちらも入口が遠くにあるので混雑する事無く、式を開始する事が出来た。また、併設されている火葬場もあまり遺族同士が合わないよう時間を上手くズラしてくれているのでゆっくりとお別れすることが出来た。 |
投稿日: 2023年09月25日

知り合いに車で送迎してもらったが、分かりやすい道のりだ...
茨城県・〜20代女性 (2020年)
口コミ評価4.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
知り合いに車で送迎してもらったが、分かりやすい道のりだった。駐車場は広くローターリーもとても広いので、乗り降りもかなり楽だった。 公共交通機関で来るのは正直簡単ではないし、自家用車が無い人からするとアクセスは悪いと思う。バスを使っても歩く必要がある。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 式場に人が入れないほどの参列者がいた。しかし、会場の外からでもモニターを通して中の様子がわかるようにしてくれていたのは親切だと思った。待機室も不自由ない広さ。トイレも綺麗だった。待機室の外には広いロビーがあった。 |
斎場の雰囲気5.0 | 雰囲気がとても良かった。他に葬儀をしている方はいなかったが、参列人数が多かったのでとても静かだったわけではなかったと思う。 |
投稿日: 2023年08月09日

式場と火葬場が同じところにあるため、移動が不要でした。...
茨城県・〜20代女性 (2018年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 式場と火葬場が同じところにあるため、移動が不要でした。家から車で10分くらいで、駐車場も広いです。ただ駅やバス停は近くにないため、自家用車で来なければなりません。コンビニも車で2、3分の距離なので便利であると思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 待合室が広く、清潔感も問題ありません。宿泊設備はないが、売店は小さいものがあります。しかし閉まるのが早く、飴などのお菓子ぐらいしか売ってなかった記憶があります(利用する時間がなかったため、明確には覚えていません)。 |
斎場の雰囲気3.0 | 火葬場が併設されているため、移動でばたばたすることがありませんでした。ただ走り回っている子どもがいることがあるので、少しうるささを感じました。 |
投稿日: 2023年02月21日




主な交通手段は車のみということもあり、駐車場は広くとら...
茨城県・〜20代女性 (2022年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
主な交通手段は車のみということもあり、駐車場は広くとられていて停めやすいです。 ですが、建物自体が保健所や工場などが連なった場所の一角であるため行き慣れた人でないと見つけるまでに苦労する場合もあると思いました。 ひたちなかICから2分のところにあるので県外の人が訪れる際には近いとも思いますが、やはり立地面での不便さは拭えないように思えます。 周辺施設は上記でも挙げた通り工場地区のため、車で5分圏内にコンビニが1店舗あるのみです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
建物自体は清潔感があり、待合室も綺麗で座敷の有無が選べるので子供がいる親族が多い場合は助かると思います。 また、火葬場が併設されているので告別式を終えた後にお別れの挨拶を行い、火葬までがスムーズに行われるので移動などに気を向ける事無く故人との別れに気持ちを集中させる事ができます。 |
斎場の雰囲気5.0 |
式場は大ホールと小ホールそれぞれ1つであり、入り口も距離をあけて造られているので他の葬儀の方々と一緒になってしまいます。気になってしまう、などの心配は少ないように思えました。 清潔感溢れる式場内部や出入口付近にはスタッフの方もおり、何気ない質問に対しても快く対応し親切に教えて頂くことができました。 火葬場が併設されていることもあり、予定された通りに式も進んで想定外のアクシデントに見舞われる心配も早々ないと思います。 |
投稿日: 2022年08月31日

式場は勝田駅から車で15分程度かかる場所にあります。自...
茨城県・〜20代女性 (2017年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
式場は勝田駅から車で15分程度かかる場所にあります。自家用車の駐車場は広く、駅からタクシーも簡単に拾えますので特に不便は感じませんでした。 また、自家用車で向かう際には交通の要所に複数看板も立っているので迷うことはないと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物自体は新しくはないものの、外観や内観ともに清潔で、参列者の導線もかなりスムーズにいくような造りです。待合室は和室で、十分な広さがあります。その他にもソファー席や売店など、各々が過ごしやすい環境が整っているかと思います。宿泊施設等はありませんでした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の葬儀と被る可能性はありますが、仕切りもあるので落ち着いて参列できました。また火葬場が併設のため、通夜から告別式を通して、ゆったりとお見送りができたと思います。 |
投稿日: 2021年07月01日

自宅から自家用車で15分ほどでした。前にも行ったことが...
茨城県・50代女性 (2020年)
口コミ評価4.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 自宅から自家用車で15分ほどでした。前にも行ったことがあり、場所は分かっていました。国道からすぐの場所で、案内も国道に出ていましたので、わかりやすかったです。多分初めて来る方も分かりやすいと思います。駐車場もとても広く、誘導の方もいました。とてもスムーズに式場に着きました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 式場は、いくつもの式が同時に行う事が出来るような大きな式場でした。しかし、それぞれがしっかり別れており、迷ったりする事はないように思います。広さもあり、大勢の参列者があましたが、ごった返すような混雑はありませんでした。清潔感もありました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の葬儀も行われていましたが、他の参列者が気になることは全くありませんでした。外で待つ時間も、他の葬儀参列者は近くにいませんでした。とても落ち着いて葬儀が行われていました。 |
投稿日: 2020年09月24日

自宅からそれほど遠くなく、自家用車で行けました。近くに...
茨城県・40代女性 (2019年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
自宅からそれほど遠くなく、自家用車で行けました。 近くに駅はないので、車じゃない方にはアクセスは不便かもしれません。 式場が第1・第2とあり、式場に近い駐車場を探すのに少し迷いました。 駐車場のところにも、そういう案内があったら親切かなと感じました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
式場が狭く、座席の数も少ないような気がしました。 家族で並んで座れず、離れた椅子に座りました。 車椅子の人も参列できていたので、バリアフリーに対応されていたと思います。 家族葬だったら充分な広さだと思いますが、後ろの方は椅子に座れずに立っていました。 |
斎場の雰囲気3.0 |
他の葬儀は別の建物だったので、落ち着いてできたと思います。 式場の周りは、大きい道路から離れているので静かでした。 |
投稿日: 2020年09月01日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- プランの詳細が聞きたい
- 逝去・危篤で葬儀の依頼をしたい
- 病院からの搬送を急ぎでお願いしたい
- 葬儀の事前相談がしたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。

実家から車で行きましたが周りに余り建物がないので誰でも...
茨城県・30代男性 (2019年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
実家から車で行きましたが周りに余り建物がないので誰でもすぐに辿り着けますし、わかりやすい建物です。 大きな道路から道を1本入ってすぐの所にあります。 駐車場も広いので車も停めやすかったです。 近くに何も無いのが大変でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
田舎の斎場ではありますが衛生管理の行き届いたトイレや待合室でした。 とても綺麗でしたし、高齢者が多いということで、バリアフリーなどもしっかりと完備されていてスタッフの方もとても親切にしてくれていたと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | 周りにあまり建物がなく、車通りなども少ないためとても落ち着いた気持ちで式には参加させていただきました。 |
投稿日: 2020年07月31日

住所が勝田だったので、車で斎場まで行きました。勝田駅か...
茨城県・〜20代男性 (2019年)
口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
住所が勝田だったので、車で斎場まで行きました。 勝田駅からは若干遠いです。勝田駅からですと、タクシーで20分ほどです。 駐車場はとても広いです。約400台ほど止められます。 周辺には、コンビニが2件ほどあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
建物自体はとても古いです。 待合室はちょうどよい広さで、とても清潔感がありました。 建物の奥に、小さな売店がありますが、あまりお腹に溜まるような軽食は売っていません。 化粧室も清掃が行き届いているように見えました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
家族葬だったので、2室のうち小さなⅠ室を使って式が行われました。 お通夜から告別式、火葬まで行ったので、移動せずゆったりと行われた印象でした。 |
投稿日: 2020年04月17日
常陸海浜広域斎場の情報
名前 | 常陸海浜広域斎場 |
---|---|
葬儀受付番号 | 安心葬儀お客様センター電話受付0120-99-1835 (葬儀の依頼/ご相談・24時間365日対応) |
参列お問合せ | 029-265-7191(公式HP) |
運営種別 | 公営斎場 |
営業時間 | 午前8:30~午後9:00 |
休館日 | 1月1日~3日、友引日 |
特徴 | 100名以上葬儀可能 |
対応宗教 | 仏教、神道、キリスト教 等 |
常陸海浜広域斎場の葬儀式場・休憩室情報
名前 |
収容規模 (部屋数) |
料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
式場 第1(2時間) (葬儀式場) |
160席 (部屋数 1) |
組織市村住民 | ¥20,000 | |
組織市村外住民 | ¥60,000 | |||
式場 第2(2時間) (葬儀式場) |
80席 (部屋数 1) |
組織市村住民 | ¥15,000 | |
組織市村外住民 | ¥45,000 | |||
式場 第1(超過料金1時間ごと) (葬儀式場) |
160席 (部屋数 1) |
組織市村住民 | ¥5,000 | |
組織市村外住民 | ¥15,000 | |||
式場 第2(超過料金1時間ごと) (葬儀式場) |
80席 (部屋数 1) |
組織市村住民 | ¥3,000 | |
組織市村外住民 | ¥10,000 |
常陸海浜広域斎場の安置施設情報
名前 | 料金単位 | 料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
安置室 | 24時間 | 組織市村住民 | ¥3,000 | |
組織市村外住民 | ¥20,000 | |||
安置室 | 超過料金1時間ごと | 組織市村住民 | ¥500 | |
組織市村外住民 | ¥2,000 |
常陸海浜広域斎場の火葬場情報
名前 | 料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|
大人13歳以上 | 組織市村住民 | ¥5,000 | |
組織市村外住民 | ¥40,000 | ||
小人13歳未満 | 組織市村住民 | ¥3,000 | |
組織市村外住民 | ¥25,000 | ||
死産児 | 組織市村住民 | ¥2,000 | |
組織市村外住民 | ¥25,000 | ||
身体の一部 | 組織市村住民 | ¥2,000 | |
組織市村外住民 | ¥25,000 | ||
改葬遺体(死後10年未満) | 組織市村住民 | ¥2,000 | |
組織市村外住民 | ¥25,000 | ||
改葬遺体(死後10年以上) | 組織市村住民 | ¥500 | |
組織市村外住民 | ¥5,000 | ||
待合室(2時間)( 休憩室) |
組織市村住民 | ¥4,000 | |
組織市村外住民 | ¥8,000 | ||
待合室(超過料金1時間ごと)( 休憩室) |
組織市村住民 | ¥1,000 | |
組織市村外住民 | ¥2,000 |
常陸海浜広域斎場での葬儀は安心葬儀をご利用ください
葬儀社の一括紹介サービス「安心葬儀」では「常陸海浜広域斎場」を利用した葬儀ができる葬儀社最大3社に一括見積もりを取ることができます。
複数の葬儀社から見積もりを取って内容を比較することで、費用面の負担が少ない、信頼できるベストな葬儀社を見つけることができます。
複数社に自分で連絡するのは大変ですが、安心葬儀の一括見積を利用することで負担なく迅速に進められます。
関連記事
安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて
依頼する葬儀社を決めるのは、逝去後数時間以内が大半と言われております。 時間が無い中で決定する必要があるにも関わらず、葬儀には十数万円〜数百万円のまとまった費用がかかる上、葬儀の品質は葬儀...
続きを読む
安心葬儀 ご利用の流れ
-
ステップ1
お客様センターまでお電話ください
安心葬儀お客様センター0120-99-1835 までお電話ください。相談員がお客様から希望する葬儀内容、ご要望等をお伺いいたします。24時間365日対応・通話無料です。
-
ステップ2
ご希望の葬儀内容に合った葬儀社をご紹介
お客様からお伺いしたご希望を元に、条件に合った葬儀社をご紹介いたします(最大3社)。
もし急ぎで病院・警察からの移動を求められている場合は、すぐにお伺いして指定場所まで搬送することも可能です。※葬儀を行う地域や条件によっては複数社紹介が難しい場合もございます。
-
ステップ3
葬儀社との打合せ/葬儀日程や内容の確定
葬儀社と葬儀について具体的な内容を話していきます。内容面、費用面など比較検討の上、条件に合う葬儀社が見つかりましたらお申し込みください。
※万が一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能ですので遠慮なくお申し付けください



常陸海浜広域斎場の近くにある他の斎場
茨城県で経験・実績の多い葬儀社
茨城県の火葬式の葬儀事例
茨城県の家族葬の葬儀事例
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください