葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

民営斎場

ティア大幸

愛知県名古屋市東区大幸2丁目1番28号

4.46件

有名斎場 駅近 葬儀式場 安置施設有 バリアフリー対応

掲載情報に関するご案内

  • 外観1
  • 外観2
  • 駐車場1
  • 駐車場2

ティア大幸とは

愛知県名古屋市東区にあり、株式会社ティアが運営する斎場。名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田駅」より徒歩約2分の交通至便な立地にある。大・中・小の3つのホールは、それぞれ300名・150名・50名を収容し、家族葬と一般葬に対応可能。館内には、法要室・会食室・親族控室を備えている。

ティア大幸の特徴

  • 愛知県名古屋市東区の民営斎場(葬儀式場)です。
  • 安置施設があるため、葬儀や火葬までの間ご遺体の安置が可能です。
  • 最寄りの火葬場は 八事斎場(名古屋市天白区 6.0km)、尾張東部聖苑(小牧市 12.6km)、名古屋市立第二斎場(名古屋市港区 16.4km) があります。

ティア大幸へのアクセス・駐車場

住所 愛知県名古屋市東区大幸2丁目1番28号
最寄駅 名古屋市営地下鉄名城線 ナゴヤドーム前矢田駅(0.3km)
名鉄瀬戸線 矢田駅(0.4km)
名古屋市営地下鉄名城線 砂田橋駅(0.7km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【最寄駅から徒歩】
・名古屋市営地下鉄 名城線 「ナゴヤドーム前矢田」駅 1番出口すぐ
【バス】
・ゆとりーとライン(名古屋ガイドウェイバス) 「ナゴヤドーム前矢田」駅 下車すぐ
【車】
・東方面(瀬戸方面)から 国道363号線(基幹バスレーン)を西(名古屋方面)へ直進 「東海病院西」を斜へ右折そのまま直進し、「砂田橋」を通過 「矢田中北」(1つ目の信号)を右折し1本目の路地を左折 直進して頂くと左手に駐車場があります。 (所要時間:「砂田橋」から約5分)
・西方面(名古屋方面)から 国道22号線「康生通り」を東へ直進「黒川」「大曽根」交差点を経由し 「矢田5」交差点を通過しますと左手に会館がございます。 (所要時間:「康生通り」から約20分)
・南方面から 環状線「今池」交差点を北へ直進し、「古出来」を経由、「矢田5」の 交差点を右折されますと左手に会館がございます。 (所要時間:「今池」から約10分)
・北方面から 守山方面(県道30号線)から南へ直進し「大永寺」経由「砂田橋」を右折 「矢田中北」(1つ目の信号)を右折し1本目の路地を左折、そのまま直進して 頂くと左手に駐車場がございます。(所要時間:「大永寺」から約10分)
駐車場 有り 48台

ティア大幸の口コミ・レビュー

ティア大幸を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.4口コミ: 6件
点数 詳細
5点
4件
4点
1件
3点
1件
2点
0件
1点
0件

ティア大幸は名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田...
愛知県・40代男性 (2022年)

口コミ評価3.0家族葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 ティア大幸は名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田駅」から徒歩約7分の場所にあり、比較的アクセスが良好でした。駅からは少し歩きましたが、道順も分かりやすく、迷うことなく到着できました。また駐車場も広く、車で来られる方にも便利だと感じました。近くにコンビニエンスストアもあり、必要なものがすぐに手に入る環境でした。
斎場の建物・設備3.0 式場は200人以上収容可能な広さがあり、参列者全員がゆったりと座れる空間でした。待合室も十分な広さがあり、休憩しやすかったです。バリアフリー対応もされており、車椅子の方も不自由なく移動できる設計になっていました。ただ特別に印象に残るような設備はなく、標準的な葬儀場という印象でした。
斎場の雰囲気2.0 式場自体は静かで、他の葬儀の音が聞こえてくることはありませんでした。しかし大規模な式場であるため、少し冷たい印象を受けました。家族葬には少し大きすぎる感じがし、親密な雰囲気を作りづらかったです。また式の進行がやや慌ただしく感じられ、ゆっくりと故人を偲ぶ時間が十分に取れなかった印象があります。もう少しゆとりのあるスケジュールだったら、より落ち着いた葬儀ができたのではないかと思います。

投稿日: 2024年09月25日 

車で行ったが、通りからすぐ入れる。ドームの近くで分かり...
愛知県・50代女性 (2023年)

口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 車で行ったが、通りからすぐ入れる。
ドームの近くで分かりやすい。
地下鉄の駅もある。
市内の割に駐車場が広い。
周辺施設はなんでもある。
イオンが近いので、何かあってもすぐ買い物に行けると思う。
強いて言えば、ドームでイベントがあったら道は混む。
斎場の建物・設備5.0 建物は綺麗で待合室(家族の)も清潔でした。
式場も家族葬にしては広いと感じた。
バリアフリーは、エレベーターにすぐ乗って上に登れるので良い。
玄関の段差は覚えていないが、待合室(着替えしたり)は靴を脱いで上がる。
斎場の雰囲気5.0 同じ階には私達だけだったので、他の会場は別の階でやっているのかも分からない。
それぐらい他の葬儀の参列者には会っていない。
なので落ち着いてできた。

投稿日: 2024年01月17日 

名古屋ドーム前矢田1番出口すぐです。自家用車で行ったが...
愛知県・〜20代女性 (2010年)

口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2010年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 名古屋ドーム前矢田1番出口すぐです。自家用車で行ったが、道幅が広かったため入りやすかったです。ただ、出発地点からは反対側に葬儀会場があったため少し回っていったので、4点にしました。駐車場も広い方なのかもしれないけれど、当時は普通に思えたので、その点も含めて4点です。
斎場の建物・設備5.0 とても広々としていて、式場への行き方もわかりやすかったです。エレベーターもあって、バリアフリーに対応していました。当時使った式場がエレベーターでてすぐのところだったので、迷うことなく行くことができ、初めての場所でも迷わなかったので安心できました。
斎場の雰囲気5.0 他の式場を使う参列者もおらず、集中できました。式場も広かったので、多くの人がゆとりをもって入ることができました。

投稿日: 2023年01月12日 

駐車場があり車で向かうことができて楽でした。駐車場は広...
愛知県・〜20代男性 (2019年)

口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 駐車場があり車で向かうことができて楽でした。駐車場は広く、駐車に困りませんでした。
また、電車の場合でも「ナゴヤドーム前矢田駅」から徒歩3分以内のためアクセスは良いと思います。
駅近ということもありコンビニも近くにありました。
斎場の建物・設備5.0 家族・親戚のみの10人程度の葬儀でしたが待合室が広かったためゆっくりできました。
待合室は畳の部屋で、綺麗に保たれており清潔感がありました。
参列した親戚は高齢者が多かったのですが、特別なサポートを必要としなかったのでバリアフリーの観点でも特に不便は感じなかったように思います。
斎場の雰囲気4.0 他にも葬儀を行なっていたようですが、他の葬儀の音は全く聞こえてこなかったので落ち着いた葬儀ができました。
式場内部は照明から壁紙まで白を基調としていて綺麗な印象を受けました。
特に慌ただしい雰囲気もなく、最後にゆっくりと顔を見ることが出来たので良かったと思います。
火葬場は別場所であったため移動が少し大変かなと感じました。

投稿日: 2021年08月23日 

駅から歩いてすぐであったが、駐車場もあるということで、...
愛知県・〜20代女性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 駅から歩いてすぐであったが、駐車場もあるということで、自家用車で行きました。職場から直接行ったので、荷物も多く、駐車場があるというのはありがたかったです。幹線道路沿いなので、コンビニやショッピングモールも近くにあったので便利でした。
斎場の建物・設備4.0 清潔感のある建物でした。階段を上らなければいけなかったが、エレベーターもあるので、問題はありませんでした。会場も広く、窮屈なイメージはなかったです。お手洗いも掃除が行き届いていたように思います。売店等はなかったが、自動販売機はありました。
斎場の雰囲気4.0 式場の方の対応も良く、雰囲気も落ち着いた式だったように思います。幹線道路沿いであるにもかかわらず、建物の中は静かでした。故人がいかに多くの人に愛されていたか、よく分かる式でした。

投稿日: 2021年06月18日 

自家用車で行きました。市の中心部にあり、訪ねるのに、ま...
愛知県・30代女性 (2018年)

口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 自家用車で行きました。市の中心部にあり、訪ねるのに、まず困ることはないと思います。大通りに面しており、駐車場は、わかりやすく、止めやすかったです。反対車線からでも、Uターンできる箇所は近く、問題がないと思われます。
斎場の建物・設備5.0 施設自体が、特に優れているわけではないが、最低限のものは揃っています。衛生的に問題を感じる箇所もなく、スタッフもよく働いており、親切です。車椅子で移動する高齢者が身内にいたが、問題なく行動できました。
斎場の雰囲気5.0 可もなく不可もなく、騒がしくなかったが、静寂な雰囲気もなかったです。望んでいなかったので、特に気にならなかったです。

投稿日: 2020年09月08日 

ティア大幸の情報

名前 ティア大幸
電話番号 052-711-4200
公式サイト ティア大幸 公式サイト
運営種別 民営斎場
運営会社 ティア(愛知)(株式会社ティア)
駐車場 有り 48台
休館日 年中無休
特徴 家族葬対応、100名以上葬儀可能、法事・法要対応、バリアフリー対応、駅近
対応宗教 宗旨・宗派問わず

掲載情報に関するご案内

当サイトは「ティア大幸」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2024/12/26に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。

事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。

ティア大幸の葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
2F 大ホール
(葬儀式場)
300名
(部屋数 1)
3F 中ホール
(葬儀式場)
150名
(部屋数 1)
3F 家族葬ホール
(葬儀式場)
50名
(部屋数 1)
法要室
(休憩室)
28畳
(部屋数 1)
会食室
(休憩室)
36名
(部屋数 2)
2F 親族控室
(休憩室)
24畳
(部屋数 1)
3F 親族控室(中ホール控室)
(休憩室)
12畳
(部屋数 1)
3F 親族控室(家族葬ホール控室)
(休憩室)
8畳
(部屋数 1)

運営会社

ティア(愛知)

愛知県名古屋市北区黒川本通三丁目35番地1

非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ

年間15,000件の施行実績。東証一部上場の信頼の葬儀社

  • 関東・関西・中部の10都府県の葬儀に対応
  • わかりやすい料金体系で各地域の斎場に最適な葬儀プランをご用意
  • 会員制度のティアの会加入者には葬儀費用の割引と提携店で優待サービス

ティア(愛知)ティア(愛知)ティア(愛知)ティア(愛知)

運営
株式会社ティア
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

愛知県で経験・実績の多い葬儀社

愛知県の火葬式の葬儀事例

愛知県の家族葬の葬儀事例


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/