ティア道徳の口コミ・レビュー(全7件)
愛知県名古屋市南区豊田1-20-31
4.07件
ティア道徳を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
2件 |
4点 |
|
2件 |
3点 |
|
3件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

喪主がティアの会に入会していたため、斎場は決定していた...
愛知県・40代女性 (2019年)
口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 喪主がティアの会に入会していたため、斎場は決定していた。国道沿いではあるが、車の通りが多いため反対車線からは少し入りづらかったと記憶している。近くにコンビニなどはあった。親族が待機できる部屋が、いい広さで落ち着いて過ごしやすい場所だった。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
親族の部屋が心地よく過ごしやすかった。家族葬だったので、そこで最後のお別れもしたためホテルの部屋のように過ごせた。 通夜ふるまいの時は別部屋に案内されたが無機質な感じがさみしく思えた。ただ、斎場はこういったかんじなのかと思ったので不満等は一切ない。 |
斎場の雰囲気5.0 | ティアの外側の基調は紫のイメージだったが(看板が紫色の為)、中は濃いブラウンで統一されていたため落ち着いた雰囲気だった。親族控室がちょうどいい広さで、落ち着いて過ごせた。広すぎず、狭すぎずといった具合である。 |
投稿日: 2024年01月24日

式場は家から近く車で5分程度だったのでアクセスの不便は...
愛知県・〜20代男性 (2021年)
口コミ評価3.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
式場は家から近く車で5分程度だったのでアクセスの不便は感じなかった。 また、家族以外で来ていただいた方々も基本的に近くに住んでいたので自家用車で来ており、アクセス上の不便は特に感じられなかったと考えている。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 家の近くで家族葬を執り行えると聞いたので。後述するが、家族葬で一日部屋に泊まる通夜付き添い、死に化粧をしてもらうといったオプションをつけるだけでウン万の追加料金が取られる点に対して少し不自由を感じた。 |
斎場の雰囲気3.0 | 落ち着いた葬儀は行うことができたが家族葬で最低限のオプションを付け式を執り行ったので事務的な感じが出てしまった。 |
投稿日: 2023年08月10日

義祖母の葬儀に参列。自宅から葬儀式場までは、車で15分...
愛知県・30代女性 (2019年)
口コミ評価3.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 義祖母の葬儀に参列。自宅から葬儀式場までは、車で15分ほどの距離。義実家からは徒歩圏内なので最寄りの葬儀式場を選んだのではないかと思います。比較的大きな幹線道路沿い、車利用の方が多いので、駐車場は広めです。一方駅からの距離は少しあります(徒歩10~15分ぐらい)。通夜の参列時、式場まで向かうのにタクシーで向いました。距離的には、金山駅から約20分ほどです。周辺施設は、幹線道路沿いではあるものの、コンビニ程度しかありません。ホテルも周辺にはないと思われます。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 地元の方がよく利用することの多い葬儀社(ティア)のため、市内にかなり多くの式場が点在しています。そのため、建物の規模はさほど大きくないです。3階建てぐらいで、家族葬であれば一度に3家族ぐらいが葬儀可能なイメージです。(階ごとに●●家式場、とするような)比較的新しい建物だったため、設備に古さは感じませんでした。トイレやエレベーター等バリアフリー対応がなされており、高齢者の方々にも利用しやすいのではないかと思います。宿泊はしませんでしたが、奥に休憩室がありそこで通夜付き添いも可能だったと思います。売店はありませんでした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 義祖母の家族葬であったため、(御年90歳を超える)義祖母のご兄弟の参列はありませんでした。義父母、義父母の子家族計7名(私はここに含まれます)が親族として参列、通夜や告別式に来られた方も10名ほどだったためかなりの小規模な家族葬でした。なので、騒々しい雰囲気はありませんでした。参列者自体少ないので、火葬場への移動もバタバタせずに済みました。市内には、火葬場が2か所あり、比較的近い方を選びました。 |
投稿日: 2023年07月14日

式場が私の家から近く、信号も少ないため徒歩で式場に行き...
愛知県・〜20代女性 (2018年)
口コミ評価3.0一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
式場が私の家から近く、信号も少ないため徒歩で式場に行きました。 私が歩くのが遅いですが、家から20分程で式場に着くことができ楽でした。 電車は名鉄常滑線「道徳」駅から徒歩3分とアクセスは大変良いですが、駐車場が正面からだと大通りで入りにくく裏から入るには初めて来る方には場所が難しいのかなと感じました。近くにセブンイレブンやアピタなどがあるので便利でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
建物は周りの建物とサイズはあまり変わらない感じがしましたが、看板のようなものの文字が大きいので高齢者にもわかりやすいと思います。 私が参列した際は、参列者も多く会場に入りきらず廊下のような所で立っている方がいて椅子もなく辛そうでした。 |
斎場の雰囲気2.0 | 参列者が常に他の方とお話をしている状態でした。後ろに空間が残っていたのに、椅子がなく参列者も多いのに椅子増やすなどの対応できたのではないかと感じました。式場は綺麗で雰囲気も良かったです。ただ落ち着いた葬儀ではなかったです。 |
投稿日: 2021年08月23日

自家用車で行きましたが、大通りに面した立地のため、わか...
愛知県・30代女性 (2021年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 自家用車で行きましたが、大通りに面した立地のため、わかりやすく入りやすいと思いました。遠方から来る利用者にも便利だと思いました。近くにコンビニがあったため、急な入り物(火葬場で親族に出すお菓子)をすぐに買いに行くことができました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 告別式の際は、幼児を抱っこしての参列でしたが、初めての環境や、大きな声のお経を聞いて泣いてしまいました。初めは告別式の部屋を出たところでウロウロとしていましたが、建物の玄関の中の広間に椅子が3席分用意されていたのを見つけ、そこで少し座って子どもを落ち着かせることができて助かりました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1組だけだったので通夜、告別式ともに落ち着いて参列できました。スタッフさんの数も2、3人ほどと少なく、どのスタッフさんも状況を把握してくださっているご様子で安心しました。 |
投稿日: 2021年07月01日

家からすぐそばにあり徒歩でも行けました。名鉄 常滑線 ...
愛知県・〜20代女性 (2018年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
家からすぐそばにあり徒歩でも行けました。 名鉄 常滑線 道徳駅から徒歩で約3分ほどです。 駅・バス停・コンビニ・スーパーが徒歩10分圏内にあります。 国道に面しており周りに高い建物も少なく看板が見やすい為、場所がわかりやすいです。 駐車場の出入り口が2か所あり出入りがしやすいです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
比較的に新しく出来た建物でしたので全体的に清潔感があり綺麗だと思いました。 2階の大ホールと和室を使用しましたが、会場も和室も広くゆったりと使用出来てよかったです。 エレベーター内が広く車いすが1台乗っても他に何人か人が乗れてよかったです。 階段も幅が広くとってあり手すりも丁度いい高さにありました。 1階のエレベーターホールは少し狭く感じましたが2階のエレベーターホールが広く写真などがたくさん設置出来ました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀も同じに日にちにありましたが、時間をずらしていただいたので落ち着いて葬儀を行えました。 TEARの方が色々とサポートしてくださいましたので安心しました。 |
投稿日: 2020年05月07日

式場までの行き来は駅からほど近い為問題ありませんでした...
愛知県・〜20代女性 (2017年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
式場までの行き来は駅からほど近い為問題ありませんでしたが、駐車場は混み合っており、参列者の車やタクシー含め、交通整理の係の方が立っているにも関わらず出入りに時間がかかった印象です。 すぐ近くにコンビニがあり、ちょっとした買い物の際に重宝しました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
式場は綺麗で広さ等に申し分はなかったです。売店等の設備がなくウォーターサーバーが用意されていますが、部屋から微妙な位置にあり、いちいち取りに行くと考えると億劫な位置関係にあり不便に感じました。 扉は引き戸だった為、高齢の方も使いやすい印象を受けました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
他の葬儀がなかったこともあり、他を気にせず参列できたことは良い点だったと思います。 ただ、道路に面した会場だった為、出棺の際には慌ただしく感じました。 |
投稿日: 2020年03月06日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


