民営斎場
セ・プレいたの
セ・プレいたのとは
富山県高岡市にあり、株式会社いたのが運営する葬儀会館。「新高岡」駅より車で5分の立地にある。平成12年に建設。施設にはメイン葬儀ホールはじめ、多目的ホール、法要室、寺方控室、ご遺族様控室を設けるなど設備が充実する。
セ・プレいたのの特徴
- 駐車場は250台分が設けられており、車での来館者にも対応可能です。
- 最寄りの火葬場は 射水市民斎場(射水市 4.6km)、高岡斎場(高岡市 11.2km)、砺波市斎場(砺波市 11.5km) があります。
セ・プレいたのへのアクセス・駐車場
住所 | 富山県高岡市赤祖父547 |
---|---|
最寄駅 |
JR城端線 新高岡駅(1.6km) あいの風とやま鉄道線 高岡駅(1.6km) 万葉線 末広町駅(2.1km) |
Map | |
アクセス |
【車】
・北陸自動車道「高岡砺波スマートIC」より車で15分
・北陸自動車道「砺波IC」より車で20分
・北陸自動車道「小杉IC」より車で15分
・能越自動車道「高岡IC」より車で15分
【最寄駅から徒歩】
・あいの風とやま鉄道線「高岡駅」南口より徒歩20分
・新高岡駅から徒歩17分(1.4キロ)
【最寄駅からバス・徒歩】
・高岡駅、新高岡駅から 加越能バス:「京田」下車15分
【最寄駅からタクシー・車】
・新高岡駅からタクシーで5分(1.4キロ)
|
駐車場 | 有り 250台 |
セ・プレいたのの口コミ・レビュー
セ・プレいたのを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
3件 |
4点 |
|
3件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

家から車で7分位で到着するため、家に忘れ物をしてもすぐ...
富山県・50代女性 (2020年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 家から車で7分位で到着するため、家に忘れ物をしてもすぐとりに戻ることができます。駐車場がとても広く、田舎なので車の出入りがしやすいです。近くにコンビニ、イオン、スーパーがあり、お通夜の後にお腹がすいてもすぐに買い物に行けるので便利です。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 建物はすみずみまで清掃が行きとどいていると感じました。待合室は2階にあり、子供が走り回れるくらい広かったです。私は宿泊していませんが、お風呂が3人入れるほど広く造られていました。落ち着いた感じの部屋でした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 司会の方がとても落ち着いた声で式を進行してくださるのが印象的でした。近所でもセ・プレいたのさんは丁寧で有名なので、セ・プレいたのさんにして良かったです。 |
投稿日: 2021年03月25日

駅から近く、タクシーも利用でき、アクセスが良いと思いま...
富山県・40代女性 (2016年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 駅から近く、タクシーも利用でき、アクセスが良いと思います。私は県内在住のため自家用車で行きましたが、1時間以内に行けましたし、駐車場も問題なく停めれました。場所がわかりやすいので県外の方にとっても良いと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 待合い室も落ち着いており、ゆっくりすることができました。広さも広く、ソファーもあり、足の悪い高齢者もくつろぐことができました。後、清潔感もあり、飲み物なども不自由することなくもらえて、特に問題なく過ごせました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の家族もいらっしゃいましたが、特に気になりませんでした。落ち着いて葬儀ができて良かったと思います。 |
投稿日: 2020年12月15日

自家用車で式場まで行ったのですが、駐車場が広く車が止め...
富山県・〜20代女性 (2015年)
口コミ評価4.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2015年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 自家用車で式場まで行ったのですが、駐車場が広く車が止めやすかったです。しかし周辺に目立ったものがあまりないので、ナビを使う必要があり、遠くから来た人は大変だと思います。最寄駅からは徒歩20分、最寄りのバス停からは徒歩15分なので、公共交通機関を使うともっと大変です。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 当時参列者がたくさんいたためか、人が詰め込まれたというイメージがあり、式場内は広いという印象を持ちませんでした。しかし、メインフロアは広く、清潔感があったので、遺族の方とお話をしても通行の迷惑にならなかったです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 静かな場所に式場が立地しているため、皆さんが落ち着いた雰囲気で式場へ入られていました。参列者は多かったのに、ゆったりとお通夜の時間まで過ごされていました。 |
投稿日: 2020年09月03日

自家用車で行きました。あまり使わない道にあったものの、...
富山県・30代女性 (2019年)
口コミ評価3.0一般葬 / その他 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
自家用車で行きました。 あまり使わない道にあったものの、式場の前の道路は広く、建物は分かりやすかったので、行くのに苦労はしませんでした。 車がない人にとっては、駅から遠いので不便かと思いました。 駐車場は、順番な広さがありました。 周辺には、車で5分ほどの所に大型のイオンがありました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
式場はとても清潔感がありました。式が執り行われる会場前正面には、故人の写真がスライドで写されていて、最近のやり方だと感じました。 バリアフリーも対応していたので、高齢者の使い勝手はいいかと思います。 宿泊設備はありませんでした。 |
斎場の雰囲気3.0 |
他の葬儀がなく、夕方からだったため、落ち着いた雰囲気でした。 親族以外の参列者が多く、席が足りていなかったので少し気になりました。 |
投稿日: 2020年07月08日

自宅から車で行きましたが駐車場が広くて良いです。ただし...
富山県・〜20代女性 (2018年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
自宅から車で行きましたが駐車場が広くて良いです。 ただし駅からは離れているので車を所有、運転していない人はあまりアクセスが良くないように思います。 周りには少し離れたところに、コンビニや飲食店があります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 一般の人が葬儀開始まで待っていられるようなスペースがないように思います。お手洗いなどはとても綺麗で、エレベーターもあるので高齢者に配慮した施設だと思います。また公衆電話がある点も高齢者にとって便利な点だと思います。 |
斎場の雰囲気4.0 |
参列時は1組だったので落ち着いて葬儀を行うことが出来たと思います。 会場内もどことなくゆったりとした雰囲気があり、慌ただしい様子は感じられませんでした。 会場の外もあまり人通りや車通りが多い方ではなく、ゆったりとしています。 |
投稿日: 2020年04月17日

式場まで行くのに都合が悪い場所です。交通手段があまりな...
富山県・40代女性 (2017年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
式場まで行くのに都合が悪い場所です。交通手段があまりないです。交通の便が悪く、タクシーとかを使うことが多いです。 自家用車で行くには良い場所です。とても駐車場が広いです。ゆったりと止めることができます。 とても静かな場所なので、落ち着いて式を迎えることができます。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
建物も綺麗で、外観・内装とも落ち着きのある雰囲気でした。 とても中は綺麗で清潔感があり、式場も落ち着きのある作りになっていました。 通夜の付き添いができ、遺族が待つ部屋もとても綺麗で、過ごしやすい雰囲気になっていました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
他の葬儀と重なることなく、落ち着いて式ができました。 他の葬儀の方とはちあわせすることがなかったです。 とても厳かで慌ただしくなく、ゆっくりと故人とお別れができました。 夜もとても静かで、ゆっくりと落ち着くことができました。 |
投稿日: 2020年04月17日

自分の車で行きましたがカーナビが付いていないので、通夜...
富山県・40代女性 (2018年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
自分の車で行きましたがカーナビが付いていないので、通夜に参列した母を助手席に乗せてナビをしてもらいました。 初めて行ったので明るい時間帯なら良いが、夜道では迷うかもという立地でした。 駐車場はまずまずの広さでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
祭壇が美しかったです。 建物全体は、クラシカルで品があるという印象でした。 お手洗いも清潔でした。 歩行が困難な高齢の祖母を連れて行かなかった為、意識して見ていなかったため、バリアフリー対応についてはよくわかりませんでした。 |
斎場の雰囲気5.0 |
1組だけだったので、落ち着いていました。 速やかな進行で、バタバタしていないところが良かったです。 温かい雰囲気の葬儀でした。 |
投稿日: 2019年12月06日

式場はアクセスが良く、車で行ったが行きやすい場所でした...
富山県・30代女性 (2018年)
口コミ評価4.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 式場はアクセスが良く、車で行ったが行きやすい場所でした。新高岡駅からも近く市外や県外からも行きやすいです。駐車場は広く停めやすかったです。周辺にはコンビニやホテルはもちろん、イオンモールや飲食店が多くあって便利です。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 建物は新しくて綺麗です。トイレや休憩スペースも清潔感がありました。ソファがあり、ゆっくりくつろげました。バリアフリー対応しており、高齢者が多くても安心でした。飲み物の自動販売機があり便利でした。宿泊スペースや待機スペースも綺麗です。 |
斎場の雰囲気4.0 | 他の葬儀に参列している人の音や参列者が気になりました。式場は広々として綺麗です。落ち着いた雰囲気でした。火葬場は併設していないため移動が大変そうでした。 |
投稿日: 2019年12月06日
セ・プレいたのの情報
名前 | セ・プレいたの |
---|---|
電話番号 | 0766-22-4111 |
公式サイト | セ・プレいたの 公式サイト |
運営種別 | 民営斎場 |
運営会社 | セ・プレ いたの(株式会社いたの) |
駐車場 | 有り 250台 |
休館日 | 年中無休 |
特徴 | 家族葬対応、法事・法要対応 |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「セ・プレいたの」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2025/02/24に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
セ・プレいたのの葬儀式場・休憩室情報
名前 |
収容規模 (部屋数) |
料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ホール (葬儀式場) |
(部屋数 2) |
|||
多目的ホール (葬儀式場) |
(部屋数 2) |
|||
法要室 |
(部屋数 2) |
|||
遺族控室 (休憩室) |
(部屋数 2) |
|||
寺方控室 (休憩室) |
(部屋数 2) |
|||
運営会社
セ・プレ いたの
非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ
人のぬくもりと優しさに包まれたセレモニーホールで最期のお別れ
- 小規模な家族葬から社葬まで幅広く対応
- 斬新なデザインの花祭壇を飾る葬儀を提案
- 自社斎場のセ・プレとファミリーホールを保有
- 運営
- 株式会社いたの



セ・プレいたのの近くにある他の斎場
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください