玉泉院 高陽会館の口コミ・レビュー(全7件)
広島県広島市安佐北区口田1-1-5
4.27件
玉泉院 高陽会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
3件 |
4点 |
|
2件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

自家用車で行ったが、公共交通機関を利用すると電車の最寄...
広島県・30代女性 (2020年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
自家用車で行ったが、公共交通機関を利用すると電車の最寄り駅だと徒歩15分程度(坂道あり)、バスは徒歩5分掛からないアクセスとなります。 駐車場の広さは普通だが、停められる台数は多いです。 コンビニは歩くと坂道で10分ほどかかります。車だと近いが、戻るときに転回しないといけないので少し面倒です。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
建物は清潔で、待合室もまずまず広いです。 2階に式場があるが、エレベーターが完備されています。バリアフリーにはなっていませんでした。 宿泊施設・売店はなかったが、安置設備はあり、面会や通夜付き添いをすることができました。 24時間出入り自由だったため、家族それぞれ自宅に帰ったりすることができました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
最大2組対応できるようだったが、私が出席したときは1組のみだったので落ち着いて葬儀ができました。 式場の内部は白を基調としており、落ち着いた雰囲気でした。 式場の方に急かされることもなく、ゆっくりと執り行うことができました。 |
投稿日: 2022年03月10日

広島の北部方面にあり、交通の便がとても悪く、行くのに大...
広島県・40代女性 (2019年)
口コミ評価3.0一般葬 / その他 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 広島の北部方面にあり、交通の便がとても悪く、行くのに大変でした。JRの駅から歩けますが本数が少なく、バスも時間がかかり本数が少ない為、喪服だと移動も気を遣って時間がかかり、疲れました。車が無いと大変な場所でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 全体的に簡素な部屋になっていましたが、普通だという印象でした。特に目に止まるような古さもわからなかったのですが、全体的に小さい会館だった為、設備に悪い印象はありませんでした。椅子などは古かったかなという程度です。 |
斎場の雰囲気4.0 | 故人のDVDが流れてたり、故人の好きだった物や写真が多く飾られていて、とても暖かい印象の葬儀で印象的でした。 |
投稿日: 2020年06月17日

自宅から近く、すぐに駆けつけることが出来たことが良いと...
広島県・30代女性 (2019年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 自宅から近く、すぐに駆けつけることが出来たことが良いと思います。式に参加されなかった故人の友人も、バス停から降りて徒歩一分程度で会場に来られたので便利だったと思います。また、コンビニも歩いて10分以内の場所にあるので、立地は問題ありません。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 高齢者にも幼い子供にも対応したバリアフリーの建物だったので助かりました。施設全体がそうであったようにエレベーターも清潔で、式場の外の廊下にはちょっとした庭があり、良い印象を受けました。宿泊にも問題無いよう、お布団や洗面所、お風呂も完備で素晴らしいと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | その日は私達以外に葬儀を行われる方はいらっしゃらなかったので、子供がいる条件に関わらず落ち着いて参加できました。外は大きな道路に面していますが、騒音設備がしっかりしているのでしょう、何も聞こえませんでした。我々の葬儀のあとで別の家族を見かけましたが、ほとんどすれ違うことのないよう、会館の職員さんが配慮されているのだと思いました。 |
投稿日: 2020年06月15日

自家用車で式場まで行きましたが、駐車場の台数は充分でし...
広島県・30代男性 (2019年)
口コミ評価3.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 自家用車で式場まで行きましたが、駐車場の台数は充分でした。到着したときはすぐに駐車場に入れましたが、出る時はバス通りで車の通りが思ったよりも多かったので少し時間がかったのが気になったくらいです。アクセスについては特に問題はないと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | バリアフリーに対応されており、全体的にも清潔感があり、充分な設備が整っている式場だなという印象を受けました。知人の式への参列でしたが、待ち合い室のスペースも充分だったので息苦しい思いもせずにすみました。 |
斎場の雰囲気3.0 | 広島市の郊外にある式場なので騒がしい雰囲気はありませんでした。他会場での葬儀もあったようですが、時間が被らないように配慮をされているようなので他葬儀の様子は気になりませんでした。ただ、バス通りに面しているので、車の通りがおおければ少しうるさくなりそうです。 |
投稿日: 2020年06月12日

自家用車でいきました。駐車場がたくさんあります。駐車場...
広島県・30代女性 (2019年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
自家用車でいきました。 駐車場がたくさんあります。駐車場が広く、停めやすいです。バス停も近くにあり、道路に面しているので、遠方からの人もわかりやすい立地です。交通面は便利な位置にあります。 コンビニとドラックストアも徒歩圏内にあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
清潔感があり、親族で寝泊まりできる施設もありとても過ごしやすいです。 エレベーターもあり、ご高齢の方も移動しやすいです。 売店等はありませんが、近隣ににコンビニ、ドラックストアがあり便利です。・付き添いで寝泊まりをしましたが、布団の数もたくさんあり、キッチンも完備。お風呂、トイレ、洗面所もとてもきれいで、アメニティもあり、とても過ごしやすかったです。 |
斎場の雰囲気5.0 |
1組だったので、落ち着いた雰囲気で式はすすみました。 火葬場は少し離れているので、マイクロバスで移動でしたが、スタッフの方が案内してくれ、スムーズに移動できました。 時間通りに進めることができ満足しています。 |
投稿日: 2020年04月24日

近くにバス停はあるが、JRの駅はない。その点アクセスは...
広島県・〜20代女性 (2016年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 近くにバス停はあるが、JRの駅はない。その点アクセスは若干不便に感じられるが、葬儀場からバスが出ていたため、参列する側としては特に不便には感じなかった。また、立地的に近くにホテル等はないが、近辺に居住している人が主に利用するような葬儀場なので、そちらも特に不便には感じなかった。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物全体的に清潔感があり、スタッフも真心を込めて対応して下さり、とても良い葬儀場だと感じた。また、バリアフリーも対応しており、車椅子で参列した親族もいたが、不便には感じなかった。売店等は利用していないのでわからないが、近くにコンビニがある。 |
斎場の雰囲気5.0 | やや田舎にある葬儀場のため、他の葬儀や参列者がなかったのか、落ち着いて葬儀を挙げることができたと感じる。また火葬場が併設されていたので、小さい子供や体の不自由なお年寄りでも移動の負担が少なかったように感じる。 |
投稿日: 2020年03月23日

自宅から近い葬儀場だったため、渋滞などなくいくことが出...
広島県・〜20代女性 (2007年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2007年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
自宅から近い葬儀場だったため、渋滞などなくいくことが出来ました。また、バス通りに位置しており、近くにバス停があるのでバスでも行くことが出来ます。 近くにコンビニエンスストアもあり、必要なものはコンビニで買うことが出来ます。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
通夜、告別式とあったので式場に泊まりました。サービスもよく、式場、宿泊場所は清潔でした。 また、親族で夕飯のサービスを頼んだのですがとてもおいしく、不幸があったにもかかわらず、嫌な気持ちをせず過ごすことが出来ました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀がなかったため、落ち着いて式を行うことが出来ました。 また、この会場で別の葬儀に参加した際にも他の式があるにもかかわらず、スタッフは落ち着いており、式場まで案内していただきました。 スタッフのサービスの良さを今でも覚えています。 |
投稿日: 2019年12月23日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


