葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

ドリーマー新居浜葬祭館の口コミ・レビュー(全4件)

愛媛県新居浜市西原町1-1-12

3.54件

葬儀式場 安置施設有 バリアフリー対応


ドリーマー新居浜葬祭館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について


総合評価
3.5口コミ: 4件
点数 詳細
5点
0件
4点
3件
3点
0件
2点
1件
1点
0件

自家用車で比較的近くだったので楽でした。また駐車場も広...
愛媛県・30代男性 (2020年)

口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 自家用車で比較的近くだったので楽でした。
また駐車場も広いので車が停めやすかったです。
近くにはタクシーがあり、コンビニもファミリーマートとローソンがあるので、ちょっとした物を買いに行くのにもとても便利でした。
斎場の建物・設備4.0 建物も清潔感があり非常に綺麗に保たれています。
宿泊設備もあり時間を問わず利用ができます。お風呂や寝具などアメニティもあるので心配はありませんでした。
バリアフリーによりフラットな造りなので、車椅子の方も気にせず利用できました。
斎場の雰囲気5.0 石造りの落ち着いた雰囲気の会館でした。
また会館の横が川なのでとてもゆったりとした気分で利用できました。

投稿日: 2024年07月18日 

駅からは離れていますがバス停も近くにあり、大型ショッピ...
愛媛県・30代女性 (2021年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 駅からは離れていますがバス停も近くにあり、大型ショッピングモールやコンビニ、スーパーも近くにあります。買い忘れや来てくれた方への飲み物などもすぐ買いに行けて良かったです。駐車場ですが参列者が100人ぐらいでしたが停めれました。
斎場の建物・設備3.0 親族が泊まれる部屋へ上がるところがバリアフリーではなかったです。車椅子の方がお顔を見に来てくれたのですが足も悪く段差が上がれない方だったので男の方に手伝ってもらい持ち上げました。清潔感もあり部屋の広さも申し分ないです。
斎場の雰囲気4.0 静かにすませられたと思います。もう1組いましたがその方のお通夜、葬儀の時は式場の方が1人外にいてくれて参列者の方が騒がしいと感じませんでした。式場内はバリアフリーで車椅子も問題なく入れました。式場の雰囲気も良かったです。

投稿日: 2022年04月25日 

市内中心地にあり、新居浜駅から車で10分ほどの場所にあ...
愛媛県・40代女性 (2018年)

口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 市内中心地にあり、新居浜駅から車で10分ほどの場所にあります。
近くにバス停もあり、コンビニも歩いて7、8分ほどにあって便利だと思います。
目の前に高校があり、遠くに住む親類にも説明しやすい場所だと思います。
斎場の建物・設備3.0 駐車場も広く建物も外観も内装も新しく綺麗でしたが、通夜の際に使う宿泊施設が狭い感じがしました。
通夜付き添いの人数が少ない方なら気にならないと思いますが、大人数が泊まるとなると部屋数が少なく手狭に感じました。
斎場の雰囲気4.0 自分が出席したその日に他に何組かお通夜は行われていたようですが、建物がそれぞれ別棟であったため落ち着いた雰囲気の式でした。

投稿日: 2022年02月01日 

少し遠方だったのですが、4人で行くことになったので車1...
愛媛県・40代女性 (2017年)

口コミ評価2.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 少し遠方だったのですが、4人で行くことになったので車1台で行きました。
川沿いにある静かめなところでしたが、ナビでキョロキョロしながら行きました。
田舎のため、比較的目印が少ないので少し苦労しました。
近所まで行くといくつか看板があったので、誘導されるように到着できました。
斎場の建物・設備2.0 最近は葬儀場でも明るく開放的な内装イメージがありますが、ここは昔ながらっぽく「葬儀感」満載でした。
ただ、外観は洋風で、駐車場からの見た目は「あら?」と思わせる雰囲気です。
館内に入ると、やはり重い暗い雰囲気がありました。
ですが、清潔感はありトイレも掃除が行き届き、気持ち良かったです。
おしぼりなどの配慮も有難かったです。
通夜室は完全畳のお部屋なので、高齢の方用に座椅子があったように思います。
待合室はとても広いのですが、1つのテーブルにたくさん集まれるようソファが置いてあるのですが、もう少し個々でテーブルを用意してもらえるほうが良いです。
知らない人と同じソファに座るのは、場も場ですので落ち着きません。
斎場の雰囲気2.0 火葬場まではバス移動でした。
あまり大きなバスではなかったので、乗れずに車で行く人もいました。
式終了後、バスの出発時間までが短く、トイレに行くのも躊躇しました。バスの出発時間を先に知らせて頂けるか、もう少しゆっくりしてほしかったです。
(火葬場の予約時間の都合だそうですが)
火葬後、会館に戻って会食がありましたが、会場はとても広く、ゆっくり食事させていただきました。
帰りに乾物などを持ち帰らせていただきました。いろんなものを袋に詰めて出口扉のテーブルに並べて段取りされていました。
喪主から直接手渡ししてもらえ、ようやく最後に落ち着いてご挨拶ができた感じでした。

投稿日: 2019年12月06日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading
葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/