葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

セレマ 天神川ホールの口コミ・レビュー(全10件)

京都府京都市右京区西院東貝川町46-3

3.810件

有名斎場 葬儀式場 安置施設有


セレマ 天神川ホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について


総合評価
3.8口コミ: 10件
点数 詳細
5点
2件
4点
4件
3点
4件
2点
0件
1点
0件

駐車場が広く停めやすかったことと、コンビニが近くにあっ...
京都府・〜20代女性 (2020年)

口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 駐車場が広く停めやすかったことと、コンビニが近くにあったので親戚の小さい子の気分転換になりました。
また、目の前に川があり都会ながらも自然に囲まれていたので、気分転換もしやすい環境で良かったです。
斎場の建物・設備5.0 親戚が多いのですが、それでも大丈夫なくらい広くありがたかったです。部屋の温度も調節でき、式中も過ごしやすかったです。また、掃除が行き届いており古びた感じもせず、埃っぽくもなかったのでアレルギーを持っていても気にしなくてよかったのが、ありがたかったです。
斎場の雰囲気5.0 他の方も葬儀でおられましたが、鉢合わせしないようにしてくださり、ほとんど会わず落ち着いて過ごせたのが良かったです。

投稿日: 2024年09月12日 

自家用車で行ったのですが、駐車場も会場も広く、行きやす...
京都府・30代男性 (2024年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2024年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 自家用車で行ったのですが、駐車場も会場も広く、行きやすくわかりやすかったです。
公共機関だとおそらくバスになると思いますが、車があったほうが便利だと思います。
式が春で桜の時期だったのですが、真ん前が桜並木で綺麗で良かったのですが、花見で宴会をしている方達が何組かいらっしゃって、故人を送る側としては気分にギャップを感じてしまいました。
斎場の建物・設備4.0 式場は全体的に綺麗で広く、バリアフリー対応もできていて、誰でも参加しやすいかと思いました。待合室も広くてタイミングもあったのか、人も少ないので過ごしやすくゆっくりできました。食事もとりましたが、20人程度で落ち着いた雰囲気で故人を送れたと思います。
斎場の雰囲気4.0 式場自体が広かったので他の葬儀の方もいたかもしれませんが、ほとんど会うこともなくバタバタせず落ちついてできました。今まで参加した式場で1番広かったです。

投稿日: 2024年09月02日 

最寄りの駅から式場までは少し離れている為、少し不便に感...
京都府・40代女性 (2019年)

口コミ評価3.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 最寄りの駅から式場までは少し離れている為、少し不便に感じました。
阪急西院駅から市バスで10分程度です。
駐車場が広く、駐車スペースも十分にあった為、車を利用する際はとても便利だと感じました。
また、住宅地にあり静かな場所であった為、落ち着いた環境だと感じました。
斎場の建物・設備4.0 建物が大きく式場も複数あって、清潔感もありました。駐車場が大きく、車で来訪するには便利だと思いました。
また、コインロッカーがあり、荷物が多くてもそこに預けて、身軽に式に参加する事が出来たのも良かったと思います。
斎場の雰囲気4.0 他の葬儀の方も居られましたが、気にすることなく参加できました。
式場の内部は豪華で落ち着いた雰囲気でした。

投稿日: 2022年02月08日 

車で参列したためアクセスに関しては問題ありません。取引...
京都府・30代女性 (2018年)

口コミ評価3.0社葬 / 近所・自治体関連 / 通夜のみ / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 車で参列したためアクセスに関しては問題ありません。取引先の会社など関係者が多かったので会場周辺が渋滞のようになりました。駐車場自体は500台分あるが一時的に混み合いました。比較的街中に近い立地で不便な点はないように感じました。
斎場の建物・設備3.0 葬儀場の施設の詳細はあまり覚えていません。全体的に清潔感があり殺風景です。バリアフリーは対応していました。高齢者の参列者が車椅子を利用されていました。宿泊設備があったかどうかは不明です。売店は利用してない。会場のみで待合室も見ていません。
斎場の雰囲気3.0 会社関係者や業者、取引先などの参列者ばかりの理由もあり、落ち着いた葬儀とは言えず、絶えずざわついた葬儀でした。

投稿日: 2022年01月17日 

主要な駅からは徒歩で行けないため、バスかタクシーしか手...
京都府・〜20代女性 (2020年)

口コミ評価3.0一般葬 / その他 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 主要な駅からは徒歩で行けないため、バスかタクシーしか手段がなかったからです。バスが出てる駅も私の最寄駅から直通で行けない(乗り換えが必要)路線だったため、私はタクシーを利用しました。四条河原町駅からタクシーで約20分でした。
斎場の建物・設備3.0 建物は広く天井も高かったので開放感がありました。少し早めに着いたので入り口のソファに座っていましたが、スタッフの方がこまめに定期的に清掃をしているのが見受けられました。トイレも普通のトイレとバリアフリーのトイレがあり、どちらも清掃が行き届いており、清潔でした。
ただ、どこの葬儀場も比較的同じ感じであると思うので、特筆してここが良かったという点はありません。
斎場の雰囲気4.0 貸切状態で1組だけだったため落ち着いてできました。
参列者のみが出入りしている状態だったため、コロナという環境でも安心して葬儀を行えました。

投稿日: 2021年09月17日 

私は車を運転できないので、公共の交通機関しか利用できま...
京都府・30代女性 (2018年)

口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 私は車を運転できないので、公共の交通機関しか利用できませんが、どの駅からも遠かったので、太秦天神川駅からタクシーで向かいました。タクシーに乗れば時間は大体10分弱で着きました。阪急西院駅から徒歩15分とサイトには書いてありました。
帰りは葬儀に参列した知人に西京極駅まで車で乗せていただきました。色々な駅や路線で向かうことができることはある意味便利なのかもしれません。
斎場の建物・設備5.0 清潔で落ち着いた雰囲気でした。
参列者も限られていて、静かなお式だったので、斎場の雰囲気が落ち着いていたことは、穏やかに送り出してあげることができてよかったと思いました。
エレベーターもあるので、バリアフリーとなっていて、とくに不便は感じませんでした。
斎場の雰囲気5.0 夏という季節のためかはわかりませんが、広い斎場でしたが、他の葬儀はおこなわれていませんでした。そのため、落ち着いて静かに葬儀を執り行うことができていたと思います。
また斎場の雰囲気や、係員の方も穏やかな感じがしました。

投稿日: 2020年07月22日 

京都で有名な会場なので、知名度が高いことから、タクシー...
京都府・30代男性 (2017年)

口コミ評価3.7家族葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 京都で有名な会場なので、知名度が高いことから、タクシーや公共交通機関で行きやすいと思います。
また、広い駐車場があることも、マイカーで参列される方には、良いと思います。
また、近隣にコンビニや、レストランが多く便利です。
斎場の建物・設備4.0 規模の大きなホールなので、待合のスペースが広く、待ち合わせや待機の時間に、ゆっくり過ごすことが出来ます。
また、子ども連れの方も、参列の方にさほど気を使うことなく居られそうなので、良いと思います。ただ、エレベーターは混雑するかもしれません。
斎場の雰囲気3.0 ロビー内は、時により人数が多くなり、騒がしいかもしれませんが、式場内はしっかりと防音されているようで、静かです。

投稿日: 2020年04月09日 

家から近くだったので式場まではとても楽でした。まだ新し...
京都府・〜20代女性 (2019年)

口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 家から近くだったので式場まではとても楽でした。
まだ新しいので内装もとても綺麗でした。
駐車場が広かったです。周辺施設もコンビニが近くにあったりスーパーがあったのでとても便利でした。
斎場の建物・設備5.0 建物自体もとても綺麗でしたが、内装もとても綺麗で全体的に広々としていました。
待合室も大人数でも余裕の広さがあり、そこでご飯を食べましたが、何不自由なく過ごすことができました。
清潔感もあり、とても良かったです。
斎場の雰囲気5.0 火葬場は少し遠かったですが、バス移動で30分ほどだったので時間にはゆとりがありました。式場内部の雰囲気も落ち着いていました。

投稿日: 2020年04月01日 

遺族としての参列だったため斎場が手配した車で行きました...
京都府・40代女性 (2017年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 遺族としての参列だったため斎場が手配した車で行きました。
同じ町内の方々にはご年配の方も多く、送迎用のバスをチャーターしました。
斎場はバス停からも近く、駐車場も広いので行きやすいです。
すぐ近くコンビニがあります。
また車で5分ほどのところにイオンがあり車があり便利です。
斎場の建物・設備4.0 バリアフリーでトイレも広めなので使い勝手が良いです。
各式場内に和室の待合室があり、式場により広さは違うが座布団と椅子があるので過ごしやすいです。
その和室で宿泊でき、24時間出入り可能なので式に参列できない方もいつでも面会ができます。
寝具やコーヒーなどがあるが料金が少し高いように感じました。
火葬場まではかなり遠いです。
斎場の雰囲気4.0 他の葬儀も行っていたが階が違ったため落ち着いていました。
火葬日までは遠いのでリムジンと小さめのバスでの移動となり少しバタバタしていました。
斎場周辺も比較的静かで全体的に落ち着いていました。

投稿日: 2020年01月09日 

京都の中では規模が1番大きいホールなので知名度が高く、...
京都府・40代男性 (2017年)

口コミ評価2.7一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜のみ / 2017年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 京都の中では規模が1番大きいホールなので知名度が高く、誰もが場所をイメージできるのは良いことだと思います。一方で駅から距離があり、バスも遠方者には理解が難しいのではないかと思います。駐車場が確保されているのでマイカーの参列者には安心です。
斎場の建物・設備3.0 複数階ある大規模な会館で、売店やトイレなどの設備が充実していると思います。また接待を担当されているスタッフの方や受付の方の対応が大変良く、好感を持つことができました。飲食店が周りに少ないことはご家族には不便かもしれません。
斎場の雰囲気2.0 参加した葬儀とは別に大規模の社葬が行われており、それらの参列者の出入りが多く、ロビーで待機することは難しく感じました。

投稿日: 2019年12月09日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading
葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/