セルカホール甚目寺の口コミ・レビュー(全6件)
愛知県あま市新居屋辻畑55
3.86件
セルカホール甚目寺を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
0件 |
4点 |
|
5件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

私は家から徒歩5分以内ですが、最寄りの甚目寺の駅からは...
愛知県・30代女性 (2021年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
私は家から徒歩5分以内ですが、最寄りの甚目寺の駅からは遠いし、歩いてはキツイです。タクシーを利用するか車でないと来られないです。 駐車場は広くて停めやすいです。周りに喫茶店、スーパー、病院などがあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
2階建てで大きい葬儀場ではないですが、バリヤフリーなど完備されてます。トイレも綺麗でした。 待合室も広くてお茶などの飲み物も充実してます。 売店はないです。私は宿泊はしてないのでわかりませんが、次の日の朝待合室に行ったら、肌触りの良さそうな毛布などがありました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
当時はコロナで、本来やる行事が省略されて人数制限もありましたので、葬儀自体静かであっという間に終わりました。火葬場も人数制限ありましたし、初七日まで終えましたが食事もでなく空腹でした。簡略的なのであまりお別れした気がしませんでした。 コロナなので葬儀場が悪いわけではないのですが、最後のお別れはちゃんとやりたかったです。 |
投稿日: 2024年07月01日

名古屋第二環状自動車道「甚目寺北インター」を降りて、そ...
愛知県・30代女性 (2023年)
口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 名古屋第二環状自動車道「甚目寺北インター」を降りて、そのまま国道302号線を走り、「新居屋東」の交差点を右折してすぐにあった。名古屋方面からも向かいやすく、駐車場も広かったため、車でのアクセスは良いところだと感じた。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 記帳台が少なく、男性や若い子の葬儀・通夜などたくさんの人が参加すると混みあうだろうなと感じた。母の友人(女性)のお通夜に参加したが、参加人数が少なかったように感じたため、今回は混みあうことなく記帳できた。 |
斎場の雰囲気3.0 | 入口~式場内部までがそれほど距離がなかったため、人数が増えると騒がしく感じる場合もあるかもしれない。 |
投稿日: 2024年01月10日

斎場までは自家用車で、親族と乗り合わせて向かいました。...
愛知県・〜20代女性 (2019年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
斎場までは自家用車で、親族と乗り合わせて向かいました。 街中にある斎場だが、駐車場や1台あたりのスペースが広くて停めやすいです。車で参列する人が多い地域なので助かりました。 道路から駐車場への出入りもしやすく、迷わずに到着することができました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 玄関ホールが広いため、参列者のピーク時に受付待ちで屋外に列がはみ出てしまうのを防げました。屋内は1フロアなので、玄関、親族控室、トイレ、祭壇のある部屋への動線が良いです。1組貸切の斎場なので、迷子や部屋を誤ることもなく助かりました。 |
斎場の雰囲気4.0 | 玄関に始まり、館内全体に落ち着いた色の照明が用いられていました。煌々と明るい照明の斎場もある中、こちらは家のような雰囲気で心を落ち着けることができました。 |
投稿日: 2022年06月20日

遠方から自家用車で来られる方は近くに高速道路の出入り口...
愛知県・40代女性 (2018年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
遠方から自家用車で来られる方は近くに高速道路の出入り口があるので大変便利です。 しかし徒歩の場合最寄り駅から20分程かかる為、お年寄りの方はタクシーで来られる方も多かったです。 駐車場はとても広く、近くにはスーパーやドラックストアもあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
建物は2階建てで、近隣の斎場と比べるととても広く宿泊も可能です。 待合室の和室も広く綺麗で、小さな子供を2人連れて行きましたが落ち着いた雰囲気でリラックスできました。 お手洗いも綺麗に清掃されており、全体的に清潔感のある斎場でした。 |
斎場の雰囲気4.0 |
他の葬儀がなかった為、まわりを気にすることなく落ち着いてできました。 しかし火葬場が車で50分と遠く移動が大変でした。 |
投稿日: 2022年05月26日

公共交通機関は、最寄駅から式場まで離れており、バスも通...
愛知県・30代男性 (2007年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2007年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
公共交通機関は、最寄駅から式場まで離れており、バスも通っていないため、地方から来られる方は不便に感じます。最寄り駅の「七宝駅」は住宅街にある小さな駅でタクシーの乗車場もないです。その代わり駐車場は80台ほどあり、通りに面しているためアクセスは非常に良く駐車場も出入りが容易となっていました。また、付近は田んぼが多く式場の作りが周りの建物とは違うため通りがかるとよくわかります。 周辺施設は、すぐそばにスーパーはあるがコンビニは徒歩圏内にはないです。ホテルも同様で近くにはないです。車社会の地域なので車での移動が必須となります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 待合室はきれいで清潔感を感じました。当日は雪が降っていたが室内に寒さは感じませんでした。当日は、通夜付き添いをしたが寒さを感じることはなく、夜間もトラックなどの交通量が多い道路に面しているが静かでした。安置室も広く親族が集まっても狭くは感じませんでした。式場は2組同時に利用ができる作りになっていましたが、他の親族と鉢合わないように工夫されていました。バリアフリー関連は対応しており、車い椅子の来場者もスムーズに焼香をされていました。売店などありませんでした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の葬儀と同時に行っていたが、騒音などはなく、案内もスムーズに行われていました。葬儀の際に参列者がこちらの想定以上(2倍ほど)に来場されたが式場の方々が、急ぎ椅子の準備や案内などを対応していただきとても助かりました。葬儀の雰囲気も厳かに行されていましたが、納棺の際に司会の方が親族の思いを代弁するようなスピーチをされており思わず故人を思い号泣してしまいました。このスピーチはこの式場の売りだそうです。火葬場は併設されていたかったため、公共の施設を利用しました。火葬場までは式場にバスを出していただきました。親族としては初めての葬儀でしたが、式場の方が親身に対応していただき、お坊さんの相談にものっていただき非常に助かりました。 |
投稿日: 2020年04月20日

駅やバス停などの公共交通機関が近くになく、車で行くしか...
愛知県・40代女性 (2018年)
口コミ評価3.3社葬 / その他 / 通夜のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 駅やバス停などの公共交通機関が近くになく、車で行くしかない場所にあるが、案内が少なくわかりづらい場所だった。葬儀の規模と比較して駐車場が狭く臨時の駐車場が開設されていたが、こちらも案内がわかりづらく、はじめはどこに停めていいのかわからなかった上に式場から遠かった。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物は清潔でトイレの掃除も行き届いていた。段差もなくお年寄りが何人もいたが不便だと思っている人はいなさそうだった。式場・待合室ともに狭く、参列者があふれてしまい、記帳場は外に設置され、通夜が始まっても椅子に座れない人、そもそも式場に入れない人もいたようだった。 |
斎場の雰囲気4.0 | 他の葬儀はなく1組だけだったので、他の参列者を気にする必要はなかった。祭壇の飾りつけも適度な豪華さで良い式場だったと思う。 |
投稿日: 2020年02月10日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


