葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

民営斎場

東舞鶴シティホール

京都府舞鶴市字市場739-4

3.86件

有名斎場 葬儀式場 安置施設有 バリアフリー対応

掲載情報に関するご案内

  • 外観
  • 看板
  • 駐車場

東舞鶴シティホールとは

京都府舞鶴市にあり、株式会社セレマが運営する斎場。平成16年に開設された。2つの式場はそれぞれ250名と100名を収容し、少人数での家族葬から社葬、法事まで対応する。館内には、食事会場・親族控室・寺院控室を備え、宿泊が可能。また、霊安室があり、葬儀まで故人を安置できる。

東舞鶴シティホールの特徴

  • バリアフリー設備は、エレベーター・多目的トイレ・車椅子があります。
  • 最寄りの火葬場は 舞鶴市斎場(舞鶴市 3.9km)、高浜斎苑(大飯郡高浜町 16.9km)、宮津市火葬場(宮津市 24.4km) があります。

東舞鶴シティホールへのアクセス・駐車場

住所 京都府舞鶴市字市場739-4
最寄駅 JR小浜線 東舞鶴駅(1.4km)
JR舞鶴線 西舞鶴駅(8.9km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【最寄駅からバス・徒歩】
・JR東舞鶴駅より京都交通「市場車庫」行き「松島」バス停下車3分
【車】
・舞鶴自動車道「舞鶴東IC」より10分
駐車場 有り 90台

東舞鶴シティホールの口コミ・レビュー

東舞鶴シティホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
3.8口コミ: 6件
点数 詳細
5点
0件
4点
4件
3点
2件
2点
0件
1点
0件

自家用車で行きましたが、実家から近いこともありアクセス...
京都府・40代女性 (2021年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 自家用車で行きましたが、実家から近いこともありアクセスが良かったです。駐車場もたくさん完備されていることもあり、満車などの心配はなかったです。すぐ近くにホテルもありますので、遠くから来られる方がいても問題ありません。
斎場の建物・設備4.0 今回待合室のためにお部屋を確保すると別料金とのことでしたので、ロビーのような場所と喫煙室のみでした。トイレやロビーなどは掃除が行き届いていて綺麗でした。通夜の付き添いは制限時間までで、売店などはありませんでした。
斎場の雰囲気3.0 1組でしたので周りの目など気になることはなく、落ち着いたお式ができました。受付をお願いできる人がいなくて近い親族で行った点では少しバタバタしました。

投稿日: 2024年02月09日 

自宅から車で行きましたので式場までは楽でした。大体東舞...
京都府・30代男性 (2018年)

口コミ評価3.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 自宅から車で行きましたので式場までは楽でした。大体東舞鶴駅から車だと約5分ぐらいです。式場は車通りが多い道路の横なので駐車場などはやや入りにくいです。周辺施設は近くにホテルやコンビニなども近いので便利だと思います。
斎場の建物・設備4.0 建物や式場の雰囲気は普通ですが中に入るとなかなか清潔感がありトイレや待合室なども十分なスペースで綺麗です。2階が会場なんですがエレベーターも広いので車椅子の方や高齢者なども使い勝手は良いと思います。
斎場の雰囲気3.0 他の葬儀の音は気になりませんがやはり友人が亡くなっているので泣きわめく人もいましたし、小さい子供などが騒いだりもしたのでそこは落ち着いていたとは言えませんでした。式場の人などは皆さん良い雰囲気でした。その他も対応良くしてくださり慌ただしくなる感じにはなりませんでした。

投稿日: 2021年01月12日 

自家用車で行ったため個人的に不便はありませんでした。駅...
京都府・〜20代女性 (2019年)

口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 自家用車で行ったため個人的に不便はありませんでした。駅は近くにないので、車か送迎バスを利用することになります。駐車場は広かったです。田舎のため、周辺には特に何もありません。地元の人が利用する分には不便はないと思います。
斎場の建物・設備5.0 待合室は広々としており、全体的にゆとりがあります。式場全体の清掃も行き届いていました。車椅子利用者と一緒に参列しましたが、バリアフリーがきちんと整備されていて安心しました。売店はおそらくなかったように記憶しています。
斎場の雰囲気5.0 隣の部屋で他の葬儀をされていましたが、特に音は気になるほどではありませんでした。立地も静かな場所ですし、スタッフの方の配慮もあり、落ち着いて葬儀ができました。

投稿日: 2020年07月31日 

個人的には家から近く、車で5分~10分の距離にあったの...
京都府・30代男性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 個人的には家から近く、車で5分~10分の距離にあったので通夜から葬儀の際の寝泊まりなどでも融通が効いて助かりました。立地としては駅から15分程度、バス亭は少し歩く事になるが、ほぼ全員が誰かしらの車で来られたので問題はありませんでした。駐車場はほぼ貸し切り状態でした。もう少し人数が多い場合は式場の近くの駐車場を借りねばならなかったかと思います。
斎場の建物・設備4.0 建物や式場、待合室の広さに関してはそれほど違和感なく、清潔感については掃除が行き届いていたように思います。機能性については足が不自由な親族の方でもエレベーターが使えたので問題は無かったように思います。同じようにバリアフリーには対応できていたように思います。宿泊施設に関しては寝泊まり可能な1部屋を貸して頂いたがシャワーなどもあり助かりました。
斎場の雰囲気3.0 世代的に幼い幼児・子供が数人いた事もあり葬儀中は少し賑やかだったが、祖母を子供の声で見送られて良かったと話し合えたのでそれほど問題では無かったように思います。泣き声はどうしても響くので式中に一時退席された方もおられたが仕方無い事と誰もが共通認識を共有できていたと思います。火葬場には送迎バスを借りて移動でそれほどバタバタせずに済みました。式場内部は清潔感があり厳かであったかと思います。

投稿日: 2020年07月01日 

式場までは街中からさほど外れていなくて、自宅から10分...
京都府・40代女性 (2016年)

口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 式場までは街中からさほど外れていなくて、自宅から10分もしないような場所で、駐車場もたくさんありました。近くにホテルやコンビニもあり、利便性もとても良かったと思います。駅からは15分程度で少し離れていました。
斎場の建物・設備3.0 建物は広く、新しさを感じました。ホテルの様な感じもしました。待合室もとても広くて親族が全員入っても、窮屈さを感じませんでした。又、浴室も完備されていてとても心身ともに疲れていたこともあり、お風呂に癒されました。
斎場の雰囲気3.0 他の葬儀の音などは特に気になりませんでした。落ち着くようなオルゴール調の音楽が程良い音量で流れていました。

投稿日: 2020年01月22日 

駅から車で数十分といった距離は良いが駐車場はやや狭かっ...
京都府・30代男性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 駅から車で数十分といった距離は良いが駐車場はやや狭かった点からやや満足の評価です。
ゴールデンウィークの最中でも親戚のホテルの予約はぎりぎり取れる程度にはありました。コンビニは数件あり便利だったかと思います。
斎場の建物・設備4.0 一般葬だったがほぼ親族のみだったので広さに関しては問題無く、清潔感は行き届いていました。
車椅子の方も2階に来れるエレベーターがあり問題無かったかと思います。
宿泊設備に関しては眠れる場所があるだけありがたかったです。通夜付き添いは可能でした。売店は無かったように思います。
斎場の雰囲気4.0 世代変わりの時期だったせいか幼少の子供が多く、泣き声が絶え間なかった為落ち着いた雰囲気だったかと問われると違和感があるが、仮に子供たちがいなければ厳かな式場だったかと思います。火葬場はバスで十数分という距離だったが移動に関してはスムーズでした。

投稿日: 2020年01月09日 

東舞鶴シティホールの情報

名前 東舞鶴シティホール
電話番号 0773-64-4040
公式サイト 東舞鶴シティホール 公式サイト
運営種別 民営斎場
運営会社 cerema(株式会社セレマ)
駐車場 有り 90台
休館日 年中無休
特徴 家族葬対応、100名以上葬儀可能、法事・法要対応、バリアフリー対応、宿泊・仮眠可能、シャワー・バスルーム、社葬可能
対応宗教 宗旨・宗派問わず

掲載情報に関するご案内

当サイトは「東舞鶴シティホール」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2025/05/28に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。

事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。

東舞鶴シティホールの葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
雲龍
(葬儀式場)
250人
(部屋数 1)
大鳳
(葬儀式場)
100人
(部屋数 1)
仕上会場/食事会場
(部屋数 2)
寺院控室
(休憩室)

(部屋数 2)
親族控室
(休憩室)

(部屋数 2)
和室控室
(休憩室)

(部屋数 2)

東舞鶴シティホールの安置施設情報

名前 料金単位 料金区分名 使用料金 備考
霊安室 -

運営会社

cerema

京都市中京区西ノ京中御門東町134

非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ

心地よく過ごせる最新設備と充実したおもてなし

  • 柔らかく暖かな空間で故人とお別れできる自社斎場
  • 葬儀費用の積み立てができる互助会を運営
  • 厚生労働省認定の葬祭ディレクターが在籍

ceremaceremaceremacerema

運営
株式会社セレマ
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

京都府で経験・実績の多い葬儀社


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/