瀬田コミュニティー会館の口コミ・レビュー(全4件)
滋賀県大津市大萱1丁目14-20
4.64件
瀬田コミュニティー会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
2件 |
4点 |
|
2件 |
3点 |
|
0件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

駅から徒歩で約5分くらいの所にあるので、アクセスは便利...
滋賀県・30代女性 (2020年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 駅から徒歩で約5分くらいの所にあるので、アクセスは便利です。ホテルやコンビニ、飲食店等も近いです。駐車場もあるので、遠方からも来やすいです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 待合室は広くて、親族共々のんびり過ごしました。祖母は手すりに掴まりながら歩いていましたので、バリアフリーにも対応していました。その時は和室を借りましたが、清潔感溢れてキレイに掃除されていたと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | 時間通りに始まり、時間通りに葬儀を終えることができました。他の葬儀の音は、聞こえず始終穏やかでした。火葬場へは距離がありましたが、そんなことは気にならないくらい職員の方々が温かく本当に助かりました。静かな空間で、葬儀が出来たので満足です。 |
投稿日: 2023年03月14日

JR瀬田駅から徒歩で数分と非常に便利な場所にあります。...
滋賀県・60代男性 (2021年)
口コミ評価5.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | JR瀬田駅から徒歩で数分と非常に便利な場所にあります。国道1号線に面していますし駐車場も豊富です。隣接してコンビニエンスストア(ローソン)もありますから忘れ物や飲食物の購入には困りませんのでとても便利です。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 建物自体は古いですがリニューアルされて大変綺麗です。単独の建物なので中に入ってから迷うこともありません。1日に1家族のみということなので混乱することもないと思います。広すぎず狭過ぎず丁度良いです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1日に1組の挙行なので担当者との打ち合わせや困ったときの相談は迅速にできて安心です。ホール内での通夜と告別式で、動き回ることもありませんし、参列者を常に見渡せる感じなので目が行き届いて安心です。混乱などが起こってもすぐに対応できて良いです。 |
投稿日: 2022年02月01日

瀬田駅から徒歩2分のため式場まですぐに行けました。近く...
滋賀県・〜20代女性 (2018年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 瀬田駅から徒歩2分のため式場まですぐに行けました。近くにコンビニもあり、忙しい中でも昼食などスムーズにとれました。火葬場は離れていたが、バス停も徒歩2分くらいのところにあったので移動するにあたり公共交通機関的には不便ではありませんでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | お手洗いや宿泊場所が清潔感があり、とても良かったです。また、会場が広いにも関わらず夜間のセキュリティがしっかりしており安心して宿泊できました。ただ火葬場は施設から離れていたため移動がとても大変だったためもう少し近いと良いと思いました。 |
斎場の雰囲気4.0 | 他の葬儀も隣の部屋でやっていたため、始めに間違えてそちらに入ってしまい混乱させてしまいました。しかしそれを除けば、清潔感があり施設が広かったので落ち着いて葬儀をすることができました。 |
投稿日: 2020年07月01日

わたしは親族として参加したため自家用車で会場へ向かいま...
滋賀県・30代女性 (2016年)
口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | わたしは親族として参加したため自家用車で会場へ向かいましたが、自宅から会場へは車で7分ほどの距離だったので大変助かりました。また、最寄り駅からも徒歩3分ほどで到着するため、電車を利用して会場へお越しいただく方にもアクセスが良かったのではないかと思います。また私たちは結局ホテルの手配などはしませんでしたが、駅近の会場のため、駅周辺のホテルなども利用しやすいと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 十分な広さがある会場だと思いました。ただ、広いだけに職員の方にしっかり説明して頂かないとどこに行けばいいのか、何があるのか、など分からなかったり、駐車場も会場裏手だけでなく傍にも用意されていましたがどこまで利用可能かなど分かりにくかったので、4点にしました。ただ、バリアフリー対応されている所もあったり、通夜付添いのためにシャワー室があったりとそういった配慮は十分にありました。 |
斎場の雰囲気4.0 | 私たちの葬儀の後すぐに次の葬儀があったようで、葬儀場からはバタバタと退出させられた事は残念でした。というのもこの時わたしは生後8か月の乳児を抱えていて、御香典の管理などを全て一人でしていたのですが、控室や金庫もすぐに空けてと急に言われてのでかなり焦ってしまいました。次の葬儀があるならあるで事前に言っていただいたり、葬儀終了したらすぐ全員車に乗って火葬場に向かいますよ、等の事前アナウンスがあれば、私だけでなく参列者もバタバタ荷物をまとめて追い出されるように退出する事なく落ち着いて対応できたかなと感じました。 |
投稿日: 2020年05月20日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


