山陽やすらぎホールの口コミ・レビュー(全3件)
岡山県赤磐市下市117-1
3.43件
山陽やすらぎホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
0件 |
4点 |
|
1件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

周辺には赤磐山陽シティホールという葬儀式場があるが、そ...
岡山県・30代男性 (2017年)
口コミ評価3.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 周辺には赤磐山陽シティホールという葬儀式場があるが、そこは交差点付近にあるため、車での出入りに時間を要する。一方この葬儀式場は裏道を通れば、非常に出入りしやすいためアクセスの良さを感じました。また私は当時他県に住んでおり火葬まで全て終了後はすぐに帰らなければならなかったが、その葬儀式場は実家から近かったため、全て終わってからすぐに帰るのではなく、実家で少し休憩することができたところも良かったと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 葬儀式場の建物の外観はとても綺麗でした。待合室の1つに畳の部屋があり、親族が10人近く来ていたにもかかわらず、私のわんぱくな子供が歩き回ったり走り回ったりしても邪魔にならないくらい広かったです。また式場も待合室も清潔感にあふれていて、まさに塵1つ落ちていませんでした。告別式前に出された昼食のお弁当はボリュームがあり、値段のわりに美味しかったです。その日の夕食をスキップするほどのボリュームだったので、食費が1食分浮いたことに感謝しました。 |
斎場の雰囲気2.0 | 当時私に1才4か月の子供がおり、葬儀式場を走り回っていました。告別式まで終了し火葬場へ遺体を送る準備を待つ間の空いた時間にスタッフの方が子供の面倒を見てくれたのでとても助かりました。ただ火葬場(西大寺斎場)で亡くなった者の長男とその妻以外は入れなかった点が少し不満でした。式場のスタッフにはもう少し親族の気持ちを考えてほしかったです。 |
投稿日: 2022年02月22日

式場までは車があるのであれば、大きな道路沿いにあるので...
岡山県・30代女性 (2018年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 式場までは車があるのであれば、大きな道路沿いにあるので楽だと思います。駐車場も広かったです。ただ、車がないのであればバスに乗る(10分~15分ほど)必要があるのですが、田舎なのでバスの本数がそもそも少なく、高齢の方にはつらかったかなと思います。新幹線や飛行機で遠方から来る際は、そのようなルートになりますが、高速などで来る場合はICが近いのでわかりやすいかと思います。近隣施設に飲食店やスーパーはありますが、宿泊施設はないため、なかなか遠方からは来づらいかもしれません。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物は綺麗で清潔感があり、バリアフリーにも対応していたように思います。段差があっても低めだったり、靴を履く場所なので座って利用できるようなものでした。玄関部分にも大きく屋根があり、当時台風の中火葬場行きのバスに乗りましたが、濡れたりする心配もありませんでした。宿泊するためのアメニティや設備はしっかりとしたものがありました。寝具はもちろんですが、簡易キッチンや洗面台もあり、翌日の化粧や準備などの際に助かりました。売店はありませんでしたが、目の前にスーパーもあるので特に不便さも感じませんでした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 自分がまだ小さな子供を連れての参列だったので、あまり落ち着いて参列できませんでしたが、スタッフの方たちもフォローしてくださり、良い葬儀だったと思います。葬儀中の移動も広々としたホールだったので、子供を連れていても問題ありませんでした。タイミングなのか、1組だけの葬儀場なのかはわからないのですが、他の葬儀者もおらず落ち着いて葬儀できました。火葬場は別場所にあったので、施設のバスや自家用車に乗り行く必要がありました。乗車人数的に全員が向かうことはできなかったのと、マイクロバスで狭いバスだったので、祖母が疲れて向かうのをあきらめてしまった点が残念でした。 |
投稿日: 2020年08月12日

田舎なので車が必要なのは不便だが、大体の方が車を所持し...
岡山県・〜20代女性 (2016年)
口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
田舎なので車が必要なのは不便だが、大体の方が車を所持しているので不便に感じなかった。バスなどの公共交通機関はあるが、田舎の為便が少ない(タクシーがあるのでそこはカバーができる)。 ホテル等の宿泊できる場所はない。 駐車場は広いので大人数でも停められる点は便利だと思う。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
建物や待合室などは建物が新しい為かとても綺麗だった。 トイレも綺麗で清潔感があり、とても気持ちよく利用することができた。 田舎で高齢者の方も多いのもありバリアフリーはとても充実しており、スロープや手すりなどが多くあった。 設備については規模は、そんなに大きくはないので売店等はないが、仮眠できる部屋があったり、面会、通夜の付き添いなどができるようにスタッフの方が24時間交代で対応してくれる点はとてもよいと思った。そのためこの施設を選んだ。 |
斎場の雰囲気4.0 |
一度に3組ほど葬儀ができる施設だったが、仕切りがあったので特に気にすることもなかった。 火葬場は別の場所だったが、大型バスで送迎して下さったので特に不便に思うこともなかった。 時間の予定等はありましたが、足の悪い高齢者の方にあわせてスタッフの方が段取りをして下さった。予定の変更等はあったがスムーズに事を進める事が出来た。 |
投稿日: 2020年05月27日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


