葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

やわらぎ斎場 山鼻の口コミ・レビュー(全9件)

北海道札幌市中央区南20条西11丁目2-3

4.59件

有名斎場 駅近 葬儀式場 安置施設有 バリアフリー対応


やわらぎ斎場 山鼻を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について


総合評価
4.5口コミ: 9件
点数 詳細
5点
4件
4点
5件
3点
0件
2点
0件
1点
0件

葬儀場までは車で行き、駐車場が広かったイメージがありま...
北海道・〜20代女性 (2019年)

口コミ評価4.3分からない / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 葬儀場までは車で行き、駐車場が広かったイメージがあります。場所も分かりやすい場所にあり迷わずに行けたが、行くまでは中心街を通ったため、交通量が少し多く運転が怖かったです。コンビニやスーパーなども近くにあり、時間を潰すのには困りませんでした。
斎場の建物・設備5.0 建物の中はとても綺麗でバリアフリーになっていました。車椅子の方もいたが、特に不便なことはありませんでした。
トイレもとても綺麗で葬儀場の暗い、怖いなどのイメージとはかけ離れた施設でした。椅子も座りやすく、お通夜中もリラックスして過ごすことができました。
斎場の雰囲気5.0 他の葬儀音や参列は気になりませんでした。あまり気にしていなかった為定かではないですが、1組だけだったのかもしれません。施設自体は本当に綺麗で落ち着いたイメージでした。久しぶりの葬儀参列でしたが、今はこんなにも明るく落ち着いた感じでお見送りするのかと思いました。

投稿日: 2025年02月26日 

車で行ったが自宅の近くにあり徒歩でも行けた。市電という...
北海道・〜20代女性 (2022年)

口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 車で行ったが自宅の近くにあり徒歩でも行けた。市電という札幌の路面電車からも近く市電石山通駅から徒歩3分ほどの距離だった。スーパーコンビニ、飲食店もたくさんあった。駐車場はそこまで多くなかったようにみえた。
斎場の建物・設備5.0 高齢者の参列者がたくさんいたがバリアフリー設備が整っていて車椅子でも入場できた。待合室も広く清潔で親族で一泊することができた。泊まる場所には、何個もトイレがあり困らなかった。清潔な風呂もあった。寝る部屋も3つほどあった。
斎場の雰囲気5.0 1組だけだったのでとてもゆったりして過ごせた。街の中にありながらも自然が多い場所だった。スタッフはこちらに必要最低限話しかけないなど落ち着く環境を作ってくれた。

投稿日: 2023年07月03日 

石山通り沿いに立地しており非常に利便性が高いと思います...
北海道・30代男性 (2017年)

口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 石山通り沿いに立地しており非常に利便性が高いと思います。地下鉄西11丁目駅からは徒歩20分ぐらいの距離になるので、地下鉄西11丁目駅から行く場合はタクシーでの移動の方が良いかと思う。駐車場が多いため車がおすすめ。
斎場の建物・設備5.0 建物自体が非常に広いため、大型の葬儀を行うのにも適している。バリアフリーにも対応しているため、高齢者や障害者の人でも使い勝手が非常に良いと思います。
宿泊設備を完備しているため宿泊施設を借りなくても良い。
斎場の雰囲気5.0 始まる前は他の参列者が気になったが、他に利用はなく落ち着いた葬儀を行うことができた。
周りも落ちついた雰囲気である

投稿日: 2023年05月18日 

交通手段として札幌市の市電も3分以内にあり、札幌駅まで...
北海道・50代女性 (2021年)

口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 交通手段として札幌市の市電も3分以内にあり、札幌駅まで行くじょうてつバスも3分以内にあり交通の便もよく、駐車場も地下にあるので雨に濡れずに斎場に入れます、ただ駐車場はそれほど広くないので十人くらいの家族葬でちょうど良いくらいだと思います
市電まで行くとうどん屋さんや東光ストア生協があり買い物も便利にできます。その他カフェや銀行も近くにありとても良い場所だと思います。
斎場の建物・設備5.0 式場も家族葬をするにはゆったりしていて丁度良い広さです。待合室もまだ新しいのでとても綺麗でした。
バリアフリーにも対応しているので高齢者でも大丈夫だと思います。
売店はなかったと記憶しています、近くにたくさんお店があるので不便はないです。
出入りも自由にできます宿泊設備もトイレシャワーなど必要なものは揃っていますので不自由はないです。
斎場の雰囲気5.0 もう1組いらっしゃた様ですが時間帯が違ったので、顔を合わせる事もほとんどありませんでした。
家族葬のため参加人数が少ないので式場内のバタバタした音もなく静かにお葬式ができました。

投稿日: 2023年04月13日 

石山通に面していて自家用車での都心からのアクセスも良く...
北海道・40代男性 (2022年)

口コミ評価4.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 石山通に面していて自家用車での都心からのアクセスも良く、市電やじょうてつバスも利用できるので車を持っていない人でも行きやすいです。
ただ、駐車場へのアプローチの道が非常に狭く、ひやっとしたので常に交通整理をするなど改善をしてほしいです。
斎場の建物・設備5.0 できて間もない様子だったので非常に綺麗でバリアフリーに対応していてとても良い場所だと思います。床にゴミが落ちていてもすぐに係の人が片付けるなど気配りの効いたサービスだったと思います。
小規模の斎場なのか待合室が少し狭かったのが残念です。
斎場の雰囲気5.0 要所要所に係の人がいて丁寧な案内をしてくれたとともに、参列した際に椅子が足りなくなりそうだったら斎場の人がすぐに椅子を補充したり、子供がぐずった時にも対応してくれたりなど係の人の気配りがとても良かったです。

投稿日: 2023年01月05日 

車で斎場まで行き、公共交通機関は利用しなかった為、自分...
北海道・30代男性 (2022年)

口コミ評価4.0家族葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 車で斎場まで行き、公共交通機関は利用しなかった為、自分のペースで行けた。普段、札幌の公共交通機関を使用しないのでその他のアクセスの仕方、難しさはよくわかりません。周辺施設については車を使用していたのでコンビニ等はすぐ行けそうだったため問題無いと思います。
斎場の建物・設備4.0 建物、式場は綺麗にされていたので葬儀をあげた遺族は満足したと思います。設備についても一般の斎場と変らない感じだったため、問題はありませんでしたし、葬式自体の流れも悪くなく良い流れで進んで終わったと思いました。
斎場の雰囲気4.0 玄関前にどこで葬式を行っている場所か書いていたのでわかりやすく、スムーズに式場に行けました。また、式場の雰囲気も落ち着く環境だった為、好印象でした。

投稿日: 2022年09月19日 

札幌の市電の石山通駅から徒歩で2、3分の所にあります。...
北海道・50代男性 (2018年)

口コミ評価4.0一般葬 / その他 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 札幌の市電の石山通駅から徒歩で2、3分の所にあります。また、札幌中心部からのじょうてつバスの停留所もすぐそばにあります。石山通という大きな道路に面しているのでタクシーや自家用車で来る人にも便利です。ただ駐車場はあるが、特に広かったという印象はありません。
斎場の建物・設備4.0 建物の外観同様、館内もすっきりしてシンプルなデザインで統一されていて清潔感があった印象があります。完全なバリアフリー仕様ではなかったかもしれないが、高齢者などの移動の障害となるようなものは少なかったと思います。
斎場の雰囲気4.0 建物の中にいくつ式場があったのかわからないが、他の葬儀が気になることはありませんでした。葬儀に集中できて、気が散ることはありませんでした。

投稿日: 2022年08月01日 

バス停や市電から近いです。遠くから来た人も、札幌駅から...
北海道・30代女性 (2021年)

口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 バス停や市電から近いです。
遠くから来た人も、札幌駅からバスに乗り会場のすぐ近くで降りられたため、便利でした。
駐車場が広くて、すぐに車を停められた。斎場までは式場からバスが出るため、高齢者でも問題なかったです。
斎場の建物・設備5.0 待合室から式場まで近くてとても楽でした。
洗面台やお風呂も綺麗にしていました。
待合室はコロナ対策をされていたり、消毒液も用意してありました。
会場の前にはウォーターサーバーがあって自由に水が飲めるようになっていました。
斎場の雰囲気5.0 1組だけだったので、参列者は知ってる方ばかりで、落ち着いてできました。
会場のスタッフさんも多くはないから、スムーズに段取りをされていて、バタバタすることはありませんでした。
小さい子供がいたけど、スタッフさんが子供用の椅子を用意しようとして頂いたり、とても気を使って頂きました。

投稿日: 2021年09月21日 

バスや市電など公共交通機関が周辺に多数あり、自家用車を...
北海道・30代男性 (2018年)

口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 バスや市電など公共交通機関が周辺に多数あり、自家用車を持たない人でも簡単にアクセスすることが可能です。また、札幌市内の大きな通りが近くにあるため、タクシーを手軽に拾いやすいことも便利な点の1つです。
斎場の建物・設備4.0 建物は大変清潔感があり、好感が持てます。待合室や式場はそこまで広さを感じないが、一般葬や家族葬で使用する分には十分に対応できていると感じます。設備面でも特に不満や不足を感じることはなく、機会があればまた使用したいと思います。
斎場の雰囲気4.0 スタッフの方が丁寧に対応してくれて、とても落ち着いた葬儀ができました。段取りなども手際良く組まれ、ストレスを感じることはありませんでした。

投稿日: 2019年12月09日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading
葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/