ルミエール徳之島の口コミ・レビュー(全6件)
鹿児島県大島郡徳之島町亀津7602
4.16件
ルミエール徳之島を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
1件 |
4点 |
|
4件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

式場まで行くのが車で40分ぐらいかかり、途中の道路も綺...
鹿児島県・〜20代男性 (2018年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 式場まで行くのが車で40分ぐらいかかり、途中の道路も綺麗に整備されていないところがありました。またみんなが車で式場に向かうので渋滞が発生して着くまでの時間が大幅に遅れてしまいました。駐車場は広くてとても良かったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
待合室は、ご飯など食べられる空間が広く設けられていて待っている時間ストレスなく過ごすことができました。実際に式場をするところも広くて綺麗に清掃されていて良かったです。 トイレが少なく混雑していたのでもっと多く設けてほしいなと思いました。 |
斎場の雰囲気3.0 | 交通量の多い道路がすぐ横にあったので車の騒音が少し気になりました。葬儀の式場が2ヶ所あったけれど、混雑しないように少し離れたところに設けられていたので他の葬儀の音は、全く気になりませんでした。 |
投稿日: 2023年01月30日

ここは、ローカルにて斎場まで足を運ぶのは苦ではない。自...
鹿児島県・60代男性 (2021年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | ここは、ローカルにて斎場まで足を運ぶのは苦ではない。自宅より30分ほど自家用車で家族で出向きました。近くの祭儀場は駐車場は広いのだが、ここは狭くて遠いです。またバス停はあるものの、駅はありません。そして周辺にはホテルはいくつかありコンビニもあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 先ず、親族間で選び、建物はリフォームしていて機能性・清潔感があります。バイアフリー対応で機能性には文句はありません。設備はやや古いこともあるが仕方ないと思います。設備については何ら支障はありません。売店はなく、別に必要ではないと思います。 |
斎場の雰囲気4.0 | このコロナ禍において、いつもと通夜・葬儀は式場の雰囲気は全く違います。とても些細で静かな葬儀でした。通夜にて会食するもなかったが、裏を返せばそれで良いと喪主は言っていました。火葬場には移動するも何ら慌しくもなく、落ち着いてできました。 |
投稿日: 2022年09月05日

県道沿いに面しているため、すぐに出入るすることができま...
鹿児島県・30代女性 (2022年)
口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
県道沿いに面しているため、すぐに出入るすることができます。ただ、駐車場の造りが変わっているため入りづらく、駐車しづらかったです。 離島になるので、基本乗り合わせや個々の車でアクセスすることが大半ですが、近くにバス停もあったためバス移動でも問題ないです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
式場の広さは申し分なく、たくさんの方を収容できておりました。また、お年寄りや足の不自由な方専用の、椅子も用意しており、お年寄りの多い離島でも安心して通夜に参列できているかなと感じました。 お手洗いも奇麗でお掃除も行き届いていると思いました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
式場の中は、落ち着いており問題ない雰囲気でした。 ただ、外に出るとすぐ右手に県道で車が多く行きかっているため、通夜帰りで精神的にも乱れている方もいるため運転には気を付けたいなと感じました。 |
投稿日: 2022年06月06日

式場までは空港から車で40分程度だったが、親族の車に乗...
鹿児島県・30代男性 (2019年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
式場までは空港から車で40分程度だったが、親族の車に乗せてもらったので不便さを感じませんでした。 バスもあり、空港から式場までの移動には問題ありません。 レンタカーも空港にあります。 離島だが街中にあるので、バス停が近いです。 駐車場もあり、近隣にはホテルやコンビニなどもあります。 火葬場までも近いので葬儀の進行がスムーズでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
待合室は広く、畳敷の部屋で宿泊も可能です。 スロープなどのバリアフリー対応もあり、高齢者も多く参列していました。 売店はなかったが、徒歩圏内にコンビニがあるため、何か必要な場合でも困りません。 通夜付き添いでも不便は感じませんでした。 |
斎場の雰囲気5.0 |
施設の式場は小さい式場と大きい式場の2つだけであり、基本的に両方で葬儀を行う事がないため、落ち着いた葬儀が執り行えました。 式場の雰囲気はシンプルで最新式ではないが、古びた印象もありませんでした。 火葬場へは車での移動だったが、バスも用意されており、スムーズに移動ができました。 |
投稿日: 2022年01月27日

母の家から徒歩で行ける範囲だったので徒歩で向かいました...
鹿児島県・50代女性 (2021年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 母の家から徒歩で行ける範囲だったので徒歩で向かいました。地方なので、ほとんどの方が車で来るため、駐車場はしっかり確保されていて、臨時駐車場も近くにありました。大きな県道沿いにある葬儀場なので分かりやすく、立地もアクセスもとても便利です。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 海の近くにあるせいなのか、塩害なのかしれませんが、見た目は少し古い気がしました。地方ゆえ、高齢者が多いのもあってバリアフリーは整っていて、あらゆるエリアがとても広々としていて、都会の葬儀に慣れていたのもあり、違いが新鮮でした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 地方ゆえ、昔は大人数の列席葬儀が多かったからなのか、葬儀場内が広々とした空間になっているので、圧迫感なく葬儀が行えました。出席されていた方々が年配の方が多いせいか、都会のように慌ただしく葬儀をするということがなく、スタッフの方々も高齢者慣れしていて優しく、とても落ち着ける葬儀だったと思います。 |
投稿日: 2021年05月21日

小さな島なので、駅等はなく徒歩か車で斎場まで向かいます...
鹿児島県・30代女性 (2019年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 小さな島なので、駅等はなく徒歩か車で斎場まで向かいますが、今回のお葬式はおばあちゃんのお葬式でして、家から徒歩で行ける距離の場所だったので、通夜とお葬式どちらにも長くいなくてはいけない(親族だった為)のですが、親戚と順番でおばあちゃん宅に休憩に行けたので点数的には4点としました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 斎場に入ってすぐにおばあちゃんちの写真がいっぱい飾られていて、その写真を見て初めて、おばあちゃんの死を受け止めました。親戚で写っている写真や友達との写真などがあり、斎場入ってすぐから涙が止まらなくなりました。待合室なども畳式で広く孫たちも来ていたのでおとなしくできない子供たちには広い待合室があった事はとても助かりました。 |
斎場の雰囲気5.0 | おばあちゃんが好きな歌や泣けてくるバックミュージックがずっと流れていて、特に「涙そうそう」が流れた時にはみんな声を上げて泣いていました。雰囲気作りがとても良く、ゆったりとした音楽ばかり流れていたので、おばあちゃんと落ち着いてお別れする事ができました。 |
投稿日: 2020年03月27日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


