葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
吹田 斎場ホールへの葬儀相談 / 依頼
利用規約に同意の上お電話ください

民営斎場

吹田 斎場ホール

大阪府吹田市吹東町38-1

4.74件

葬儀式場 安置施設有

夜間・早朝でも電話受付中
利用規約に同意の上お電話ください
  • 建物外観
  • エントランス
  • 駐車場1
  • 駐車場2

吹田 斎場ホールとは

株式会社吹公社が運営する、大阪府吹田市にある民営のホール。阪急「正雀駅」より徒歩10分と電車でのアクセスも良好で、火葬場のやすらぎ苑までも徒歩圏内と、利便性の高い立地にある。2020年8月に、家族葬向けの式場としてオープンした。1日1組貸切で利用でき、少人数の葬儀を執り行うことが可能。風呂、シャワー、食事室などの利用もできる。

吹田 斎場ホールの特徴

  • 大阪府吹田市の民営斎場(葬儀式場)です。
  • 安置施設があるため、葬儀や火葬までの間ご遺体の安置が可能です。
  • 最寄りの火葬場は 吹田市立やすらぎ苑(吹田市 0.2km)、摂津市斎場(摂津市 2.0km)、豊中市立火葬場(豊中市 5.9km) があります。
夜間・早朝でも電話受付中
利用規約に同意の上お電話ください

吹田 斎場ホールへの葬儀依頼・ご相談

葬儀相談受付
利用規約に同意の上お電話ください
お電話はこちらから
※ 葬儀社に直接つながります

吹田 斎場ホールへのアクセス・駐車場

住所 大阪府吹田市吹東町38-1
最寄駅 阪急京都本線 相川駅(1.1km)
JR京都線 岸辺駅(1.2km)
阪急京都本線 正雀駅(1.3km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【最寄駅から徒歩】
・阪急「正雀駅」より徒歩10分
・JR京都線「岸辺駅」より徒歩13分
【最寄駅からバス・徒歩】
・JR「吹田駅」より阪急バス7分
駐車場 有り

吹田 斎場ホールのプラン料金・運営会社

式場の運営葬儀社「吹公社」の葬儀プラン情報です。

吹公社

対応エリア: 吹田市、豊中市、箕面市 等

《親切と真心》明瞭・低価格・高品質の葬儀を提案

  • 価格の明確化とセット内容の分かりやすさを第一に考えた葬儀プラン
  • 葬儀を彩るオリジナル花祭壇のフラワーフューネラル
  • 自社斎場の彌山会館・マエダ会館・みせん会館・メモリオ北摂を保有

吹公社吹公社吹公社吹公社

運営
株式会社吹公社

この葬儀社を利用した方の口コミ(12件)

初めてのことなので、葬儀の内容を決めるにあたりわからないことがたくさんありました。通夜でも家族葬と言う話を母の友人代表に伝えましたが思っているほどたくさんの仲間たちが来て...
(2025年2月12日) 

 吹田 斎場ホールの利用に関する葬儀社Q&A

吹田 斎場ホールを利用した葬儀に対応している吹公社に、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
吹田 斎場ホールに安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
吹公社の回答
吹田 斎場ホールは安置設備を完備しております。こちらで通夜から葬儀告別式まで一貫して行えます。
また通夜時には付き添い安置が可能です。
Q.
吹田 斎場ホールを式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
吹公社の回答
吹田 斎場ホールを式場として家族葬・一日葬が可能です。最大30名様ほどがご利用できます。また食事真可能です。
Q.
吹田 斎場ホールについて、足が不自由な方向けの、バリアフリー対応状況を教えてください
高齢の父の葬儀で親族も高齢の方が多く、足が不自由な方に参列いただく予定です。中には車椅子の方もいるため、エレベーターやスロープ、トイレ等のバリアフリーの対応状況について教えてください。
吹公社の回答
吹田 斎場ホールは基本的にバリアフリー対応の斎場となっております。ご安心ください。
Q.
吹田 斎場ホールに駐車場はありますか。何台くらい駐車可能ですか
また、利用の注意点などあれば教えてください。もし駐車場がない場合や、いっぱいの場合は近隣の別の駐車場などは利用できますか。
吹公社の回答
吹田 斎場ホールの駐車場は最大6台となり、また周辺にも有料パーキングもあるのでご利用ください。
Q.
吹田 斎場ホールに行くためによく使われるアクセス方法や所要時間を教えてください
車/電車/バス/タクシー/マイクロバスなど、参列者の方になるべく負担の少ない方法をご案内したいです。
吹公社の回答
阪急「正雀駅」より徒歩10分
JR京都線「岸辺駅」より徒歩13分
JR「吹田駅」より阪急バス7分
となります。
Q.
吹田 斎場ホールに売店はありますか。またレンタル可能なものはありますか
軽食/飲み物や、数珠/ネクタイなど購入・レンタルできる物品があるか確認したいです。
吹公社の回答
吹田 斎場ホールに売店はございません。お近くにありますコンビニをご利用ください。
Q.
吹田 斎場ホールは宗教/宗派問わず利用可能ですか。また無宗教の葬儀でも大丈夫でしょうか
宗教による利用の注意点などあればあわせて伺いたいです。
吹公社の回答
吹田 斎場ホールは宗教/宗派問わず利用可能です。無宗教でも利用可能で、現在は宗教者を呼ばずにあえてご家族だけで送られる形式も増えております。
Q.
吹田 斎場ホールの葬儀後に利用する火葬場はどこになりますか。また、出棺後の移動手段はどうなりますか
タクシーやマイクロバスなどの手配が必要でしょうか。
吹公社の回答
吹田 斎場ホールでご葬儀されたあとは、吹田市立やすらぎ苑を利用しまして火葬を行います。お車でご移動となります。
Q.
吹田 斎場ホールに遠方の家族・親族に来てもらう場合、こちらに宿泊できますか
宿泊可能な場合、人数や設備など知りたいです。宿泊できない場合、宿泊先を探す場合はどこがおすすめですか
吹公社の回答
吹田 斎場ホールに遠方の家族・親族に来てもらう場合、お通夜の後などで夜間お過ごしいただくことが可能です。

吹田 斎場ホールを使用した葬儀の事例・料金

  • 【自社式場】吹田斎場ホールでの一日葬プラン事例

    吹公社の一日葬

    一日葬

    643,000 円(税抜)

    2025年に大阪府吹田市の葬儀社「吹公社」が、吹田 斎場ホールで実施した一日葬(12人程度)の事例・費用です。

    自社式場、吹田斎場ホールでの一日葬プラン事例となります。心を込めてお焼香いただきました。

  • 吹田斎場ホールでの 一日葬プラン事例

    吹公社の一日葬

    一日葬

    812,000 円(税抜)

    2025年に大阪府吹田市の葬儀社「吹公社」が、吹田 斎場ホールで実施した一日葬(12人程度)の事例・費用です。

    吹田斎場ホールを利用いただいての、ご家族のみの 一日葬プラン事例となります。

  • 【自社式場】吹田斎場ホールでの一日葬プラン事例

    吹公社の一日葬

    一日葬

    386,000 円(税抜)

    2025年に大阪府吹田市の葬儀社「吹公社」が、吹田 斎場ホールで実施した一日葬(14人程度)の事例・費用です。

    自社式場、吹田斎場ホールでの一日葬プラン事例となります。火葬場までも近く、使い勝手の良い斎場です。

  • 【自社式場】吹田斎場ホールでの 一日葬プラン事例

    吹公社の一日葬

    一日葬

    412,000 円(税抜)

    2024年に大阪府吹田市の葬儀社「吹公社」が、吹田 斎場ホールで実施した一日葬(8人程度)の事例・費用です。

    自社式場である吹田斎場ホールでの 一日葬プラン事例となります。少人数の家族葬にぴったりです。

吹田 斎場ホールの口コミ・レビュー

吹田 斎場ホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.7口コミ: 4件
点数 詳細
5点
3件
4点
1件
3点
0件
2点
0件
1点
0件

家の近くにある葬儀式場です。昔は工場があったところにで...
大阪府・〜20代女性 (2024年)

口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2024年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 家の近くにある葬儀式場です。
昔は工場があったところにできました。
私は車椅子ユーザーで近いのがすごくありがたく思いました。
身障者駐車場もあり入りやすく広かったです。
近くにはコンビニもありアクセス完璧だなと思いました。
斎場の建物・設備5.0 中に入ると広い受付があります。
車椅子でも通りやすく中には身障者用の多目的トイレも完備してありました。
中がすごく綺麗で嬉しかったです。
他にも高齢者の方がいて杖を着いた方でした。
その方が安心して歩けるように壁に手すりもありました。
斎場の雰囲気5.0 まだできて数年しか経っていないのもありますがすごく中が綺麗で清潔に保たれているなと思いました。火葬場からも近く車椅子を漕いでいけました。
アクセス本当に完璧です。

投稿日: 2024年09月24日 

駐車場も広くわかりやすかったです。相川駅から車で拾って...
大阪府・30代女性 (2020年)

口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 駐車場も広くわかりやすかったです。
相川駅から車で拾ってもらい10分少しで到着しました。
道中にコンビニや飲食店があり、近隣のものを利用できたので良かったです。
相川駅から徒歩だと20分程度かかるので、徒歩だと大変だと思います。
斎場の建物・設備5.0 清潔感があり、案内などもわかりやすく丁寧でした。
どこで待つ、次はどこへ行くなどもわかりやすく、室内の造りもわかりやすい動線でした。
喫煙所を利用したが、室内で寒くなく、かといってこもっているわけでもないので良かったです。
斎場の雰囲気5.0 式場の落ち着いた雰囲気でスタッフさんの対応も良かったのも相まって安心して見送ることができました。
待ち合い場所も広く嫌な気持ちになることがありませんでした。

投稿日: 2024年03月12日 

式場までは車で行ったが、目の前に駐車場が完備されていて...
大阪府・30代男性 (2020年)

口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 式場までは車で行ったが、目の前に駐車場が完備されていてありがたかったです。家族葬がメインということもあり会館自体が小さいので、駐車場も台数的には10台停められない程度だったが充分でした。また、阪急吹田駅からも徒歩7、8分程度なので、アクセスは申し分なかったです。
斎場の建物・設備4.0 待合室が新しく綺麗だったので良かったが、少し狭かったです。縦長の形をしていたので、後ろを通る時に一声かける必要があり、たまにしか会わない親族には気を遣いました。私の子供が幼かったので、他の親族に迷惑をかけてしまいました。
斎場の雰囲気5.0 スタッフの方がとても落ち着いて丁寧に対応してくれたのでスムーズに進行することができ、ありがたかったです。家族葬で自分達親族しかおらず、自分達のやりたいペースで進められたことが1番良かったです。また、その意見をしっかりと汲み取っていただけた葬儀でした。

投稿日: 2023年05月08日 

徒歩でのアクセスは少し難しく、JR岸辺駅から徒歩20分...
大阪府・40代男性 (2019年)

口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 徒歩でのアクセスは少し難しく、JR岸辺駅から徒歩20分ほどのため、車やタクシーを使用した方がアクセスしやすいと思います。斎場の近くにはコンビニが複数箇所あるため、ちょっとした買い物であればそちらで済ますことができました。
斎場の建物・設備4.0 待合室のドア十分に広く椅子や机などがあったため、可もなく不可もなくというような場所でした。また斎場の中には売店があり品揃えは悪いですが、簡単なものであれば購入をすることができました。誘導案内がしっかりと充実していたり、トイレには乳幼児の設備が整っていたというところが非常に良かったと思います。
斎場の雰囲気4.0 とても静かな斎場で非常に安心しました。また、スタッフの対応も迅速でとても丁寧に対応してくれ、わからないことも的確にアドバイスを頂いたような状態だったため、落ち着いて葬儀をすることができました。

投稿日: 2023年01月06日 

吹田 斎場ホールの情報

名前 吹田 斎場ホール
参列お問合せ 0120-58-0556
運営種別 民営斎場
運営会社 吹公社(株式会社吹公社)
駐車場 有り
休館日 年中無休
特徴 家族葬対応、宿泊・仮眠可能、シャワー・バスルーム、1日1組貸切可能、駅近、安置中面会可能、通夜付添い可能
夜間・早朝でも電話受付中
利用規約に同意の上お電話ください

吹田 斎場ホールへの葬儀依頼・ご相談

葬儀相談受付
利用規約に同意の上お電話ください
お電話はこちらから
※ 葬儀社に直接つながります

大阪府で経験・実績の多い葬儀社

大阪府の火葬式の葬儀事例

大阪府の家族葬の葬儀事例

夜間・早朝でも電話受付中
利用規約に同意の上お電話ください

吹田 斎場ホールのご利用・葬儀のご相談はこちら

利用規約に同意の上お電話ください

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント
利用規約に同意の上お電話ください