やすらぎホールの口コミ・レビュー(全6件)
北海道深川市4条15−10
3.96件
やすらぎホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
1件 |
4点 |
|
3件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

式場までは車で行きましたが、駐車場も広く親族エリアも確...
北海道・30代女性 (2024年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2024年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
式場までは車で行きましたが、駐車場も広く親族エリアも確保してある為良かったです。 ほぼ向かいにコンビニがあり、お通夜で泊まっても思い立ったときに歩いて買い物に行けたので非常に便利で有難かったです。 駅からはやや離れていますが、歩いて来れない距離でもなく利用しやすいかと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
葬儀会場とふすま続きで待合室があり、ものを取りに行くことも容易で来場者の確認もしやすかったです。 トイレは一般的な造りで、最先端ではないですが綺麗に掃除もされていて良かったです。 会場が3つしかない為たまたま混んでいて待合室が埋まっており簡易的な部屋に案内されましたが、お茶なども用意されており、折りたたみベッドなどもしっかり用意して頂けて不便なかったです。 |
斎場の雰囲気4.0 |
たまたま混んでいたので他の葬儀の参列者などが忙しなく行き来する場面などは何度か遭遇しました。 田舎街なので葬儀会場が何件もあるわけではないので仕方ないのかなというところでした。 何日間かお世話になりましたが、自分達のお通夜の日にはきちんとした待合室に案内していただき、きちんと配慮もして頂けたので不便ありませんでした。 |
投稿日: 2024年11月05日

自分の車を運転して行きました。立地も市街地でわかりやす...
北海道・30代女性 (2021年)
口コミ評価4.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
自分の車を運転して行きました。立地も市街地でわかりやすい場所にあり、駐車場もたくさんあったし、交通誘導員も数人居たので、すぐに駐車することができました。 深川駅から1.1kmの場所にあり、徒歩15分程で到着できます。一番大きい道沿いにあるので、迷わずに行けると思います。バス停は深川市役所前を利用するといいと思います。近くにはコンビニ、スーパー、ラーメン屋さんがあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
昔、ホテルだった建物を斎場にしています。式場手前のロビーも広くてゆったりと過ごすことができます。1階と2階に斎場がありますが、2階の場合もエレベーターがあるので足の悪い方でも問題ないと思います。ただ、2階は絨毯が敷いてあるので、車椅子はもしかしたら動かしづらいかもしれません。 古い建物ですが、しっかり清掃されているのでとても綺麗です。 |
斎場の雰囲気5.0 | 2階での葬儀だったのですが、2階は1組だけなので、他の葬儀も気にならず、故人のご家族ともお話しできたり、故人の思い出の品が飾られていて、それをゆっくり見せていただくこともできました。 |
投稿日: 2023年04月17日

札幌市から自家用車で約2時間かけて斎場べ行きました。深...
北海道・30代男性 (2022年)
口コミ評価2.7一般葬 / その他 / 通夜のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 札幌市から自家用車で約2時間かけて斎場べ行きました。深川駅からは徒歩30分くらいの場所にあり、アクセスが良いとは言えませんが、北海道という土地柄ほとんどの参列者が自家用車で参列していたため気にはなりませんでした。駐車場も広いため車が停められないということもないと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 1階と2階で会場が2つありますが、2階にあがるエレベーターが5人乗るとかなりぎゅうぎゅうになるほど狭いです。待合室はとても狭く、椅子が10人ほどしか座れるスペースがないため、会場前の受付に人が溢れて大変混雑していました。 |
斎場の雰囲気2.0 | 建物がとても古く雰囲気があまり良くなかったことと、案内の看板が見落としてしまうくらいとても小さかったです。実際に私も別の会場に行ってしまいました。 |
投稿日: 2022年07月21日

最寄り駅からは1km程度の距離にある葬儀場でしたので、...
北海道・30代女性 (2020年)
口コミ評価4.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 最寄り駅からは1km程度の距離にある葬儀場でしたので、比較的アクセスは良い方なのかなと思いました。夏であれば徒歩でも行ける距離なのですが、吹雪の中の参列でタクシーを利用して向かいましたので4点としました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 外観はあまり新しい建物ではなく、最初は葬儀場だとは気づかない質素な感じの建物だなと言う印象を受けました。中は清潔感があり、故人を偲ぶ空間としてゆったりとできるなと感じました。広さも丁度良いのではないかと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | 落ち着いた葬儀をするのに適した式場だと思います。あまり葬儀に参加したことがないため、他の葬儀場がどうだったかあまり覚えておらず比較することは難しいですが、特に不満はなかったので5点としました。 |
投稿日: 2020年11月06日

深川市にはそもそも斎場が少なく、選択肢が少ない中、故人...
北海道・30代女性 (2019年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
深川市にはそもそも斎場が少なく、選択肢が少ない中、故人と個人的に付き合いのあったオーナーの斎場を選びました。 参列者は多かったので、人数を収容できるように、大きな斎場が必要でした。 近くにコンビニがありました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
建物は古いです。 掃除も行き届いていないところが見られます。 宿泊もできるが、男女一緒の部屋しかないので、浴室など、男女別の施設があると良いのではないかと思いました。 館内は暗めです。 お茶請けのお菓子が安っぽくて、もう少し良いものを出した方がいいと思いました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
ほかに葬儀をやっている組がいないこともあり、ほぼ貸し切り状態でした。 なので、ゆったりと過ごすことができました。 |
投稿日: 2020年10月27日

駅から比較的近い施設で、地方や都心からの来る方も、タク...
北海道・〜20代女性 (2019年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
駅から比較的近い施設で、地方や都心からの来る方も、タクシー料金がそれほどかからない距離だと思います。 駐車場も数箇所設置されており、困る事はありません。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
宿泊設備が整っていました。 だが冬場ということもあり、シャワー室は冷えていて、湯冷めしそうになる位だったので、使いにくかったです。 待ち時間にお茶を飲んだり横になる事が出来たりして、ゆっくりとくつろげました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
広々とした空間になっており、沢山の人が収容できる場所でした。 葬儀に関わる作業がしやすく、荷物も置き場所に困らない広さでした。 |
投稿日: 2020年03月18日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


