葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

葬儀社

株式会社オフィスシオン

奈良県奈良市南京終町713-6

3.95件

家族葬対応 自社ホール有

株式会社オフィスシオンとは

奈良県奈良市に本社を置き、大阪市天王寺区・四日市市・津市に営業所を構える。高い品質と安心価格が保証されたイオン特約店葬儀社。小規模な家族葬に特化しており、慣習やしきたりにとらわれず故人と遺族の願いを叶える葬儀を施行する。

株式会社オフィスシオンのおすすめポイント

  • 自宅・自社斎場・公営斎場で家族葬を施行
  • 生命を感じることができる「幸福モデルのお葬式」
  • 家族葬専用の自社斎場シオンホールを保有
  • 遠距離・近距離問わず対応可能な遺体搬送サービス
  • 家族葬サロンにてエンディングセミナーを定期的に開催
POINT1
家族葬形式の多彩な葬儀プランを用意

自宅の6畳間で施行できる標準的な家族葬プラン、華やかな生花祭壇を飾る豪華な家族葬プラン、リーズナブルな価格で利用できる公営斎場での家族葬プランなど、遺族の様々な要望に応える家族葬プランを取り揃えています。

POINT2
「幸福モデルのお葬式」を提案

生命と幸せを感じられる幸福モデルのお葬式を提案しています。故人との思い出を共有する演出や、生まれ育った故郷で葬儀を執り行うなど、従来の形式に縛られずに葬儀を施行します。


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

株式会社オフィスシオンの口コミ・評判

株式会社オフィスシオンを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.0口コミ: 5件
点数 詳細
5点
1件
4点
4件
3点
0件
2点
0件
1点
0件
奈良県 / 60代男性 / 家族葬 (2024年)
利用した斎場:西方寺まんだらぼう奈良市
4.0
  • スタッフの対応4.0
  • サービスの質4.0
  • 費用の納得感4.0
  • 葬儀式場の質3.0

【葬儀社を選んだ理由は?】
生前に檀那寺が所有する会館で葬式を行うことを決めていました。葬儀の依頼を寺に伝えた時に、葬儀社を紹介してもらいました。

【依頼してどうでしたか?】
式次第の事前の説明があまり詳しくなく少し戸惑いがありましたが、式自体は心を込めて行っていただきました。予定になかった音楽の生演奏もあり故人を偲ぶ事ができました。式場自体は少し狭いけれど家族葬なので丁度良いかと思っていましたが、予想外の方も来ていただき窮屈になってしまいました。2階への移動は階段だけなので高齢者の方には負担をかけてしまいました。

投稿日: 2024年05月26日 

奈良県 / 40代男性 / 家族葬 (2020年)
3.7
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質3.0
  • 費用の納得感3.0
  • 葬儀式場の質-

親切、丁寧にやってくれました。良心的な価格でしていただき、こちらの要望にもすべて気持ちよく受けていただけました。打ち合わせと違うことが起こりましたが、柔軟に対応いただき本当に助かりました。他と比べたりしたことはないし、そうしようと思わないくらいの満足度です。今後お世話になることは無い方がいいのですが、もし万が一またお願いしないといけない状況になれば、またお願いすることになると思います。

投稿日: 2020年11月05日 

葬儀の内容を決めるにあたり、予算と内容はある程度決めて...
奈良県・30代男性 (2020年)

口コミ評価3.7総費用目安 40万 / 家族葬・仏式/通夜/告別式

項目内訳

葬儀社スタッフの対応4.0 葬儀の内容を決めるにあたり、予算と内容はある程度決めていました。プラスで何かあればと話したのでスムーズにいきました。予算内に収めてもらえたのと、やりたいことはできました。また葬儀自体もスムーズに進行してもらえました。
提供サービスの質4.0 限られた中で少ない予算でした。その中で、それ以上の事をしていただいたように感じました。例えば、祭壇の飾りつけであったり、華やかさはかなりの満足度がありました。
またお花の量なども適量でよかったです。満足です。
費用の納得感3.0 あまり予算もなく、決められた予算の中から今回お願いをしました。事前に予算を伝えるとそれにあったプランを提案していただけました。追加の費用などもなくて、むしろ少し安くしてもらえました。内容も非常に満足しています。

葬儀内容詳細

葬儀の形式と人数 家族葬・仏式(通夜人数: 24人、告別式人数: 30人)
宗教者手配 あり。お布施: 7万
料理 なし
準備・利用したサービス 遺影写真、返礼品
葬儀社を選んだ理由 急遽だったのと本人希望で生前に「家族葬で自宅」と言っていたので。インターネットで検索したら、評判もよかったのでこちらに決めました。
斎場を選んだ理由 本人の希望が一番大きかったです。もともと知人や親族もそこまで多くなかったので、あまり大きくしたくなかったからです。

投稿日: 2020年08月05日 

わからないことは丁寧に説明してもらえたので、葬儀当日ま...
奈良県・30代女性 (2018年)

口コミ評価4.7総費用目安 45万円程度 / 家族葬・仏式/通夜/告別式

項目内訳

葬儀社スタッフの対応5.0 わからないことは丁寧に説明してもらえたので、葬儀当日までにしっかりしたイメージを持ちながら準備を進めていけました。
急かされることもなかったので、抜け目なく準備していくことができました。当日までとてもスムーズでした。
葬儀式場・斎場の質
(大和郡山市 清浄会館)
4.0
大きな駐車場があったので、車でアクセスができましたが、最寄り駅からもそんなに離れていない様子だったので、歩いてもアクセスできると思います。
外観含めわかりやすい立地なので、迷うこともそんなにないと思います。
ただ、そんなに周辺のお店環境は良くないです。
提供サービスの質5.0 豊富な経験から「こうした方が良い」「こんな方法もある」と具体的なアドバイスをくれて、私たちのイメージする装飾やお花を作り上げるために積極的になってくれました。
結果的に、費用内でできる最大限の物を作り上げてくれたし「華やかすぎず、地味過ぎず」という理想のものが作り上げられました。
費用の納得感4.0 本音を言えばもう少し安く済ませたかったのですが、受けられたサービスや親身になって向きあってもらえて、全力でサポートしてもらえた結果、満足のいく非常に良い葬儀ができたということを考えると「金額面はそれなりに妥当だな」と感じることができました。

葬儀内容詳細

葬儀の形式と人数 家族葬・仏式(通夜人数: 15人程度、告別式人数: 15人程度)
利用した斎場 清浄会館大和郡山市
宗教者手配 あり。お布施: 30万円程度
料理 通夜料理・精進落とし
準備・利用したサービス 遺影写真、通夜付き添い、供花・供物
葬儀社を選んだ理由 過去に同じように葬儀をしたときに友人の紹介で利用したことがあり、その時に非常に満足したサービスを受けられたので、今回も利用しました。
斎場を選んだ理由 利用した葬儀社が対応可能な葬儀場だったからです。実際に事前に見学もでき、具体的なイメージができたから決めました。

投稿日: 2020年06月15日 

丁寧な対応でした。葬儀の内容を決めるのは大変かなと思っ...
奈良県・50代男性 (2019年)

口コミ評価3.7総費用目安 70万円程度 / 家族葬・仏式/通夜/告別式

項目内訳

葬儀社スタッフの対応4.0 丁寧な対応でした。葬儀の内容を決めるのは大変かなと思っていましたが、プランを選ぶことで内容がセットになっているので、難しくなかったです。どんな葬儀にしたいのかイメージを聞いてくださり、話をしているうちに心が落ち着いてきました。
葬儀式場・斎場の質
(シオンホール)
3.0
白を基調としていて、シンプルで清潔感がありました。家族葬向けのホールですが、広々としていたので解放感がありました。
国道24号線沿いにあり、とてもわかりやすい場所です。遠方から車で来てもらった親戚も迷わず来れました。
提供サービスの質3.0 料理が思ったよりもリーズナブルだなと思っていたら、金額相応の料理でした。おいしかったのですが量が少なめだったので、ランクを上げた方が良かったなと後悔しました。
お花は、希望を聞いてくれました。こじんまりとした祭壇が華やかになり、とてもきれいでした。
費用の納得感4.0 葬儀は高いイメージがありましたが、思っていたよりも安かったです。プラン内では足りないものは追加料金が発生しますが、一つ一つがリーズナブルな金額に設定されているように感じました。家族と親せきが集まって、ゆっくりとお別れできて満足できました。

葬儀内容詳細

葬儀の形式と人数 家族葬・仏式(通夜人数: 12人、告別式人数: 15人)
利用した斎場 シオンホール
宗教者手配 あり。お布施: 28万円程度
料理 通夜料理・精進落とし
準備・利用したサービス 遺影写真、戒名、死化粧、納棺師、霊柩車、マイクロバス、供花・供物、返礼品
葬儀社を選んだ理由 病院の紹介です。数社ありましたが、その中でも幸福というフレーズが気に入りました。辛い闘病生活から解放されて、幸福になってほしいという願いを込めて選びました。
斎場を選んだ理由 シンプルで利用しやすかったからです。以前、知り合いの葬儀が行われたことがあった場所なので、親近感がありました。

投稿日: 2020年06月15日 

株式会社オフィスシオンの自社ホール情報

 株式会社オフィスシオンの葬儀に関するQ&A

Q.
病院で亡くなり搬送を求められています。安置場所はどこにするといいでしょうか
自宅は狭く安置が難しいため、預かってもらえる場所を探しています。できれば葬儀までの間、お線香をあげれるように面会可能な場所がいいです。
A.オフィスシオンではお預かりでのご安置にも対応しております。
ご自宅安置が難しい場合もお気軽にご相談ください。
Q.
葬儀の式場はどこがいいでしょうか。家族葬か一日葬で検討しています
20〜30名ほど参列予定です。通夜や告別式の後に食事をするため料理の手配もできればと思います。
A.一日葬や家族葬でしたらシオンホールでご葬儀を行っていただけます。
シオンホールはオフィスシオンが提唱する「幸福モデルのお葬式」を実践するための施設でもあります。
幸せな人生に、幸せを感じる事ができるお葬式をご提供できるよう、スタッフが中心となって活動しています。
Q.
なるべく費用を抑えて葬儀を行いたいです。ポイントがあれば教えてください
手元にまとまったお金がないため、費用を極力抑えたいです。できれば式を行いたいですが、お金がかかるなら直葬も検討します
A.ご希望のご予算についてお伺いさせて頂き、ぴったりなご提案をいたします。
お気軽にご相談ください。
Q.
コロナに罹患して亡くなった場合、通常の葬儀と違う点はありますか
高齢の父がコロナで闘病の結果、病院で亡くなりました。コロナで亡くなった場合は通常の葬儀は難しいと聞いたことがあるのですが、現在はどうでしょうか
A.現在は国のガイドラインが変わり、新型コロナウイルス感染症は5類に移行いたしました。
通常と同じようにご葬儀を行っていただけますのでご安心ください。
Q.
生前のうちに葬儀を検討した方がいいか悩んでいます
母が余命宣告を受けており、今年いっぱいは厳しいと医師には聞いています。存命の内に葬儀の検討をするのは失礼かとも思うのですが、早めに考えておいた方がいいでしょうか。
A.いざという時に何もわからずに葬儀社主体で事が運ばれる、終わってみたら何百万円の請求書がきてびっくりという話はよく聞かれます。
これは、葬儀社だけの問題ではありません。
事前の準備ができていなかった消費者側の問題もあるはずです。
車を購入するのと同じだと考えてみてください。
100万円~200万円の金額を数日間で使う葬儀の事を事前に、もっと詳しく知るべきなのです。私たちは必ず訪れる死の日を迎える準備ができてこそ、安心した老後をすごす事ができるのだと確信しています。
私たちがご相談にお応えさせていただく時、「最優先はお客様のメリット」をポリシーとしています。
一本のお電話が今後の安心に繋がります。
思い悩まれているのであれば、いつでも当社にご連絡ください。
対面でのご相談をご希望の場合は、ご指定の場所まで相談員がうかがいます。お気軽にご依頼ください。
Q.
直葬(5名程)の流れや注意点、費用感など教えてください。できれば火葬前に少しお別れの時間を取りたいです
兄が自宅で亡くなりました。あまりお金がなく、式は行わずに直葬を行う場合の流れや費用感など詳細を知りたいです。ただ、簡単に棺に花を収めるなどのお別れを実施できると嬉しいです。
A.直葬ではお通夜、告別式を省略し火葬のみを行います。
基本的な流れは搬送→ご安置→出棺→火葬、となります。
お別れについてのご要望等もお打ち合わせ時にお気軽にご相談ください、
Q.
一日葬(15名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
参列者が高齢の方が多いため、なるべく負担無く葬儀ができるように一日葬を考えています。今まで2日間の葬儀しか行ったことが無いため一日葬の流れや詳細を伺いたいです
A.一日葬とは通夜を省き、告別式、火葬のみを行うご葬儀です。
基本的な流れは搬送→ご安置→告別式→出棺→火葬、となります。
告別式から火葬まで一日で終わるので喪主様、参列者様のご負担軽減にもおすすめです。
一日葬プランもご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。
Q.
家族葬(30名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
母が介護施設で亡くなりました。家族と親戚、母の親しかった友人だけを呼んで、ゆったりとしたお見送りを考えています。初めて家族葬の喪主を務めるため、気を付けるべき点など詳細を伺いたいです
A.限定された人数で行う家族葬は、場所を考える中で、会葬者の利便性を重要視する必要もなく、また多人数に対応できなくても可能です。
私たちは、従来の葬儀社と違い、不要な贅肉部分を削除することで、できる限り安価に家族葬を提供できるようにさせていただきました。
家族葬はご高齢の喪主様がさらにご高齢のご両親を送る葬儀にも適しています。

 株式会社オフィスシオンの一問一答

Q1.
会社の理念や大切にしていることを教えてください

家族葬専門葬儀社オフィスシオンは大阪・京都・奈良で故人の住みなれた自宅やお近くの提携葬儀式場、公営式場で行う低価格での葬儀・家族葬・直葬を中心に行っております。
家族や親しい人だけで葬儀を行いたいというニーズは急速に高まっています。
本来、葬儀に葬儀に決められたカタチはありません。
慣習やしきたりにとらわれず、自由なカタチで葬儀を行って良いのです。
家族葬専門葬儀社オフィスシオンでは、、故人とご遺族の願いを叶える葬儀をご提供します。

Q2.
スタッフはどのような方がいますか?

オフィスシオンでは女性スタッフを中心にお客様のご要望に寄り添ってご葬儀のお手伝いをいたします。
「儀典オーガナイザー資格」を保有したスタッフも在籍しておりますので、分からないこと・ご不安なことなどお気軽にご相談ください。

Q3.
どんな葬儀に対応していますか?

葬儀の種類:火葬式、家族葬、一般葬、一日葬など
宗教:宗旨宗派問わず
対応斎場:シオンホール、お近くの公営斎場、ご自宅、寺院など

Q4.
葬儀式場について教えてください

シオンホール
住所:〒630-8031 奈良県奈良市柏木町411−9
ご連絡先:0120-365-442
特徴:シオンホールは少人数にでの家族葬の為にご用意した施設です。
アクセス至便の国道24号線沿いにあり。ゆっくりとお過ごしいただけます。
ご利用についてはオフィスシオンフリーダイヤル(0120-365-442)にお問い合わせください。

Q5.
葬儀プランはどのような特徴がありますか?

オフィスシオンでは火葬式から一日葬、家族葬などの複数プランをご用意しております。
ご予算やご要望に応じて最適なプランをご提案いたします。
お気軽にご相談ください。

Q6.
葬儀サービスのこだわりや特徴について教えてください

家族葬専門葬儀社オフィスシオンは、故人とご家族のご要望を実現する葬儀・葬式・家族葬を行います。
葬儀でもっとも大切なのは見得や世間体ではありません。
大切な人を送る心がもっとも重要だと考えます。
宗旨・宗派を問わず、家族葬、直葬などの規模にも関わらず、どのようなご要望でもご相談ください。

Q7.
料理や返礼品はどのような内容でしょうか?

お料理や返礼品は専門の業者と提携し、ご要望に応じて手配いたします。

Q8.
実際に葬儀を施行したお客様からの声はいかがでしょうか

オフィスシオンでご葬儀を行っていただいたお客様からは「夜間、遠方にもかかわらず相談や見積にかけつけてくださいました。」「祭壇はインターネットで見た以上に豪華でした。」などの嬉しいお声を多数頂けております。

Q9.
お客様とお話をする際はどんなことを意識していますか?

家族葬専門葬儀社オフィスシオンは、単に葬儀サービスを提供する葬儀社ではありません。
ひとたびお葬式が必要になれば、ご家族も含めほとんどの方が大きな不安を覚えます。
私達は葬儀に関するあらゆる不安を解消する為にスタッフが動く家族葬専門葬儀社です。
お葬式の場面だけなく、事前の相談、葬儀後の相談などもご相談いただけます。
葬儀に関することでお悩みのときは、家族葬専門葬儀社オフィスシオンにご相談ください。

Q10.
葬儀の費用がどのくらいかかるか心配なのですが大丈夫でしょうか?

お客様のご希望のご予算、ご要望をお伺いさせて頂いたうえでお見積もりを作成いたします。
分からない項目などございましたら一つ一つゆっくり丁寧にご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

Q11.
葬儀後のアフターフォローのサービスはありますか?

葬儀後には備えておくべき様々な手続きがあり、法律の専門家のサポートが必要になる場面も多くあります。
オフィスシオンでは法律の専門家集団と連携し、そのようなご相談にもお応えさせていただきます。
毎月対面で専門家と相談できる「あんしん支度」相談会も開催しておりますので事前にご予約の上ご利用ください。

Q12.
新型コロナウィルス感染防止としてどのような対策をしていますか?

定期的な換気やアルコール消毒等を行っておりますのでご安心してご来館ください。

Q13.
葬儀を検討しているお客様へのメッセージをお願いします

今、多くの方は「家族や親しい人で温かく送る葬儀」や「費用よりも時間をゆっくりかけて送る葬儀」を求めています。
私達はそのようなご希望を大切にするため、負担の少ない家族葬や、住みなれたご自宅から個人を送る自宅葬を中心にご提案しています。
ご相談からご葬儀、その後のサポートまで女性スタッフが中心となってお客様を支えます。
お気軽にオフィスシオンまでご相談ください。

株式会社オフィスシオンのプラン・料金一覧

火葬式 一日葬 家族葬 家族葬
プラン名 火葬式・待ち合わせプラン 一日葬の集まりプラン ご遺族だけの家族葬プラン 家族葬プラン
価格 220,000円〜(税込) 330,000円〜(税込) 495,000円〜(税込) 594,000円〜(税込)
想定人数 - - - -
おすすめポイント - ・ご家族で集まってお別れをして頂くプランです ・5名以下の家族葬におすすめなプランです ・ご家族やご親族など少人数でのお見送りにぴったりなプランです
利用条件 条件無し 条件無し 条件無し 条件無し
利用条件詳細 - - - -
含まれる項目 - - - -
プラン備考 - - - -

プランのご利用に関する注意

  • プランの金額はセット価格のため、利用しないものがあっても、値下げの金額変更は通常承ることができません。
  • プランに含まれていない内容や、プランの規定を超える内容をご要望される場合、追加料金が発生いたします。
  • 飲食接待費(食事、飲み物、返礼品)は含まれておりません。ご注文される場合、別途人数と内容に応じた料金がかかります。
  • 寺院に関する費用(お布施、戒名)は含んでおりません。

株式会社オフィスシオンの情報

運営会社 株式会社オフィスシオン
住所 〒630-8132 奈良県奈良市南京終町713-6
公式サイト 株式会社オフィスシオン 公式サイト
電話番号 代表電話: 0742-64-6070
FAX: 0742-64-6080
葬儀相談受付: 0120-365-442
対応葬儀 火葬式、家族葬、一般葬 等
対応宗教 宗旨・宗派問わず
特徴 家族葬対応、自社ホール有
支払い方法
見積り方法
過去の施行実績 -
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

地図・アクセス

対応エリア

対応エリア

【奈良県】
奈良市


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

奈良県で経験・実績の多い葬儀社

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/