葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

葬儀社

ハタオ葬儀社

熊本市中央区国府1丁目12-3

4.46件

口コミ高評価 自社斎場有 安置施設有 老舗葬儀社 生前相談可能 感染予防対策実施

ハタオ葬儀社の特徴

  • 花いっぱいの家族葬
  • 一日一組の独立型の式場だからこそ柔軟なプランを用意
  • 本格会席料理店の仕出しや持ち込みも可能

ハタオ葬儀社の口コミ・評判

ハタオ葬儀社を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.5口コミ: 6件
点数 詳細
5点
3件
4点
3件
3点
0件
2点
0件
1点
0件
熊本県 / 60代男性 / 一般葬 (2023年)
4.7
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質5.0
  • 費用の納得感4.0
  • 葬儀式場の質5.0

【葬儀社を選んだ理由は?】
何回か利用していて、駐車場も多数あり場所がとてもわかりやすい。また職員の方達が親切で親身に話を聞いてくれるため。

【依頼してどうでしたか?】
スタッフは親身になって、葬儀の内容や費用を事細かく説明してくれた。また、暑い中弔問客に駐車場を丁寧に案内していただき、助かった。葬儀の進行も全く問題なかった。周りの知人や親戚にもこの葬儀社をすすめている。

投稿日: 2024年05月25日 

熊本県 / 60代男性 / 直葬 (2020年)
4.3
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質3.0
  • 費用の納得感5.0
  • 葬儀式場の質-

【葬儀社を選んだ理由は?】
家代々で利用する葬儀社で、地元でも評判が悪くなく、いろいろな相談がしやすく料金も適正と思えるから選びました。

【依頼してどうでしたか?】
スタッフの説明が丁寧でわかりやすかった。長期の入院で家族が疲弊している状態で、葬儀の手配でさらなる心労が重なる中、細やかな対応に癒されました。できることなら避けたい葬儀ですが、少しでも遺族の心労が減ることが重要だと思います。

投稿日: 2024年05月25日 

熊本県 / 60代男性 / 直葬 (2018年)
5.0
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質5.0
  • 費用の納得感5.0
  • 葬儀式場の質5.0

速やかな対応で安心でき、葬儀の慌ただしさがずいぶんと軽減されました。いろいろとわからない事が多く、戸惑っていましたが担当の方がとても親身になって動いてくださり役所の手続きなどすべておまかせでした。費用も明瞭で過度な負担なくお願いできました。故人もこころおきなく天国へいけただろうとみなで感謝しております。すべてにおいて安心できる葬儀社です。

投稿日: 2020年11月14日 

熊本 / 50代男性 / 一般葬 (2019年)
4.0
  • スタッフの対応4.0
  • サービスの質4.0
  • 費用の納得感4.0
  • 葬儀式場の質4.0

とても丁寧な対応でした。プランの説明も細かくしてくれて、決して無理に高いプランを勧めるようなこともありませんでした。こちらの希望も色々と聞いてくれました。通夜の夜に泊まるところも綺麗でした。少し斎場が狭かったとは思いましたが、こじんまりとした葬儀であれば良いと思います。電車通りに面しているので、交通の便利さも大丈夫だと思います。

投稿日: 2020年11月12日 

熊本 / 50代男性 / 一般葬 (2019年)
4.0
  • スタッフの対応4.0
  • サービスの質4.0
  • 費用の納得感4.0
  • 葬儀式場の質4.0

スタッフさんの対応がとても丁寧で感じが良かったです。速やかに対応してくださり、高齢者もいたのですが疲れることなくおかげで助かりました。いい意味でアットホームな雰囲気で、良い葬儀ができたと思っています。費用もそんなに高くなく、その面もよかったです。家族や親戚に好評でした。また機会があればお願いしたいと思っています。

投稿日: 2020年11月12日 

熊本県 / 50代男性 / 一般葬 (2016年)
4.7
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質5.0
  • 費用の納得感4.0
  • 葬儀式場の質-

家族葬でコスト的に50万から60万の間だったので良いと思います。また、駐車場が道を隔てた場所だったので、高齢者の参列が容易で助かりました。係員の方たちも親切で、たまたま雨の日だったので、傘を駐車場まで持って来てくれたことが印象に残っています。式が終わって、参列者の方たちに丁寧に花を新聞紙で渡して下さいました。また、機会があれば利用したいと思います。

投稿日: 2020年04月23日 

ハタオ葬儀社の自社ホール情報

ハタオ葬儀社の対応ホール情報

 ハタオ葬儀社の葬儀に関するQ&A

Q.
病院で亡くなり搬送を求められています。安置場所はどこにするといいでしょうか
自宅は狭く安置が難しいため、預かってもらえる場所を探しています。できれば葬儀までの間、お線香をあげれるように面会可能な場所がいいです。
A.ご安心ください。当社の方には十分なお部屋がございますので、ご人数やお住まいに合わせて最適な安置場所をご提案いたします。
まずはご要望などお話ください。
Q.
葬儀の式場はどこがいいでしょうか。家族葬か一日葬で検討しています
20〜30名ほど参列予定です。通夜や告別式の後に食事をするため料理の手配もできればと思います。
A.当社では4つの自社斎場を保有しておりますので、ご家族様が求める適切な広さの式場をご用意いたします。
ご家族様や参列人数様のお住まいも考慮してご提案いたしますのでご安心ください。
自社式場ですので飲食できるお部屋もございます。
またご要望に応じてこちらでのお料理の手配も可能となっております。
Q.
なるべく費用を抑えて葬儀を行いたいです。ポイントがあれば教えてください
手元にまとまったお金がないため、費用を極力抑えたいです。できれば式を行いたいですが、お金がかかるなら直葬も検討します
A.ご葬儀代とは別にお寺さんへのお布施、参列者様への応対費等もかかりますので、まずは総額の予算感を教えて頂きたいです。
お客様のご希望の予算をお伺いしたうえで予算内に収めるためには直葬がいいのか、お式もあげられるのか等ご提案させて頂きます。
Q.
コロナに罹患して亡くなった場合、通常の葬儀と違う点はありますか
高齢の父がコロナで闘病の結果、病院で亡くなりました。コロナで亡くなった場合は通常の葬儀は難しいと聞いたことがあるのですが、現在はどうでしょうか
A.現在は国のガイドラインが変更されておりますので通常と同じく執り行うことが出来ます。
ご家族様で心配事がございましたら感染対策も行えますのでご相談ください。
Q.
生前のうちに葬儀を検討した方がいいか悩んでいます
母が余命宣告を受けており、今年いっぱいは厳しいと医師には聞いています。存命の内に葬儀の検討をするのは失礼かとも思うのですが、早めに考えておいた方がいいでしょうか。
A.お元気なうちに葬儀のことを考えられる方が近年増えております。
葬儀に対してご不安が少しでもおありになるのであれば事前に相談をされることをお勧めいたします。
事前にお話ししておくことで、いざという時ご安心頂けると思うので、まずは信頼出来る葬儀社へご相談ください。
Q.
直葬(5名程)の流れや注意点、費用感など教えてください。できれば火葬前に少しお別れの時間を取りたいです
兄が自宅で亡くなりました。あまりお金がなく、式は行わずに直葬を行う場合の流れや費用感など詳細を知りたいです。ただ、簡単に棺に花を収めるなどのお別れを実施できると嬉しいです。
A.直葬の場合逝去先より葬儀社が故人様をお預かりさせて頂き、手続きを進めさせて頂きます。
火葬場の予約日時等お伝えいたしますのでそのお時間にお越しいただく、という流れになります。
注意点としては通常のご葬儀と違って故人様とのお別れの時間がどうしても短くなってしまうので、心残りがないように事前に棺に入れたいものなどお別れの準備をしていただくと良いと思います。
Q.
一日葬(15名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
参列者が高齢の方が多いため、なるべく負担無く葬儀ができるように一日葬を考えています。今まで2日間の葬儀しか行ったことが無いため一日葬の流れや詳細を伺いたいです
A.一日葬の場合お通夜がないため、参列者様のお時間がどうしても制約されてしまうのと、故人様とのお別れのお時間も短くなってしまうので後悔ないお別れが時間内にできるよう事前にご準備いただくと良いと思います。
また参列者様にも一日葬であることを事前にしっかり伝えて、相違がないようにされると悔いのないお別れがしやすくなるでしょう。
Q.
家族葬(30名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
母が介護施設で亡くなりました。家族と親戚、母の親しかった友人だけを呼んで、ゆったりとしたお見送りを考えています。初めて家族葬の喪主を務めるため、気を付けるべき点など詳細を伺いたいです
A.家族葬ですとご家族様でご準備されることが多いと思います。
ご納得頂けるご葬儀になるよう事前に葬儀社に相談頂き、参列者様はどこまでお呼びになるかなど考えて頂くと良いでしょう。
特に親族間である程度認識をすり合わせなければ、お声がけの範囲がズレたりなども起こりうるので、事前に会社関係の人を呼ぶ、呼ばないだと決めて頂くのがお勧めです。
Q.
一般葬(100名程,食事有)の流れや注意点、費用感などを教えてください
父が入院していた病院で亡くなりました。仕事の関係で知人が多いため、参列者を広く招いて送り出してあげたいと思います。華やかな葬儀にしたいと考えており、詳細を伺いたいです
A.一般葬である場合、どうしても関わる人が多い分菩提寺様や親しい方、お世話になった方には事前にお話されるといいと思います。
ご家族様の負担が来客対応など多くなりがちなので、当日慌てないために事前に役割分担をしっかり決めて頂くのがおすすめです。
故人様が会社の経営者様だったりすると、会社の手続き対応が必要となります。
会社関連の手続き対応はご家族では対応出来ない問題となるため、そういう場合もまずはご相談頂ければ会社さんの方に連絡したりなど対応サポートいたします。
どんなことでもまずはご相談頂ければ誠心誠意サポートいたします。
お気軽にご相談ください。

 ハタオ葬儀社の一問一答

Q1.
会社の理念や大切にしていることを教えてください

弊社は、葬儀に関する不安やご心配事を取り除き、ご家族様の考えやお気持ちを何より大切にして取り組んでおります。
例えば、家族だけでやりたい、シンプルが良い、華やかに見送りたい、自宅で静かに執り行いたいなど、ご家族様の想いを実現いたします。
また、50年以上の経験と実績をもとに、「心からの満足」をご提供いたします。

Q2.
スタッフはどのような方がいますか?

温かく、人の気持ちを汲み取ることのできるスタッフが在籍しています。
葬祭ディレクターを持ったスタッフも在籍しておりますので、安心してご相談いただけます。

Q3.
どんな葬儀に対応していますか?

ご葬儀は、火葬・お別れ葬・一日葬・一般葬・自宅葬・社葬と、どの種類にも対応しています。
宗教も、基本的には全て対応しています。

Q4.
葬儀式場について教えてください

全て合わせて、17つの様々なニーズに合わせたお部屋をご用意しております。
そのため、ご希望に沿った規模間や雰囲気でご葬儀を行うことが出来ます。
また、基本的には一日一組限定の貸し切りとなっていますので、ご家族様だけでごゆっくりお過ごしいただけます。

Q5.
葬儀プランはどのような特徴がありますか?

ご葬儀に関わるものは、ほぼ全て含まれたプランをご用意しています。
お料理や、返礼品、火葬料は別になっていますが、お料理は持ち込みOKで、返礼品はご注文自由となっていますので必要な分だけお申し付けください。

Q6.
葬儀サービスのこだわりや特徴について教えてください

弊社は、ご家族様のご希望に最大限お応えすることが何よりのこだわりです。
お話しの中から、ご家族様が気付かないことをご提案いたします。
これまでに、霊柩車で思い出の場所を経由したり、思い出の温泉旅館のお湯でお湯灌を実施したりと、大変満足いただき、こちらとしても大変嬉しく思っています。

Q7.
料理や返礼品はどのような内容でしょうか?

お料理は、お持ち込みもご自由ですので、思い出の味を楽しめますし、ご希望であればご用意もいたします。また、ゆっくり楽しめる雰囲気作りを意識しています。
返礼品は、幅広い価格帯でご用意しており、返品も可能ですので急な数の変更にもご安心いただけます。

Q8.
実際に葬儀を施行したお客様からの声はいかがでしょうか

これまでに、「父がが生前愛用していた車の写真を、用意して飾っていただき、その心遣いがとても嬉しかったです。」や「身内だけの葬儀でしたが、ゆっくり最後のお別れができ、良かったです。」「始めの電話対応から、最後までスタッフの方が丁寧で、不安な気持ちを取り除いていただけました。」というお声をいただいています。

Q9.
お客様とお話をする際はどんなことを意識していますか?

故人様に対して最後にしたいことを、しっかり聞くことを意識しております。
一般的な形式に沿った葬儀を行うのではなく、ご家族様のために執り行うことを心掛けています。

Q10.
葬儀の費用がどのくらいかかるか心配なのですが大丈夫でしょうか?

プランの中に必要なものは含ませていただいていまして、画像などで実物をイメージいただきながらご提示しています。
祭壇写真だけでも50枚以上ございますので、施工例を見ながら価格に合わせたものを決めることが可能です。
そのため、見積りと実際の請求額、クオリティーのギャップがなかったと言っていただくことが多いです。

Q11.
葬儀後のアフターフォローのサービスはありますか?

身近な形で法要もサポートしたします。
お困りであれば、お気軽にご相談ください。
場合によっては、供養の花を届けるなどさせていただいております。

Q12.
新型コロナウィルス感染防止としてどのような対策をしていますか?

施設利用後の除菌や消毒液の設置。
スタッフのマスクの着用や定期的な換気を行っています。

Q13.
葬儀を検討しているお客様へのメッセージをお願いします

ご葬儀に関しては、知識がないこと・不安なこともあるかと思いますが、それが普通です。
また、表面上の価格や近さだけで選ばれるのではなく、ご不安が少しでもあれば思いつかれる葬儀社様に行ってみてください。
実際の施設や、スタッフの人柄に触れておくと、安心してご葬儀を行うことが出来ると思います。

ハタオ葬儀社の担当者様インタビュー

実際にハタオ葬儀社で葬儀を担当されている鳥越様に、サービスの特徴や葬儀に対する想いなどをインタビューして参りました。

安心葬儀   安心葬儀と申します。本日はよろしくお願いいたします。

鳥越様   ハタオ葬儀社の鳥越です。よろしくお願いいたします。

安心葬儀ではまず始めに、御社を初めて知る方に向けて、会社の紹介を簡単にお願いできますか?

ハタオ葬儀社の情報

運営会社 ハタオ葬儀社
住所 〒862-0949 熊本市中央区国府1丁目12-3
公式サイト ハタオ葬儀社 公式サイト
電話番号 TEL: 096-364-3220
FAX: 096-372-5685
葬儀相談受付: 0120-544-644
対応葬儀 火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬 等
対応宗教 宗旨・宗派問わず
特徴 口コミ高評価、自社斎場有、安置施設有、老舗葬儀社、24時間受付、生前相談可能、生前予約可能、僧侶手配可能、搬送のみ対応可能、感染予防対策実施
支払い方法
見積り方法
過去の施行実績 -
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

地図・アクセス

対応エリア

対応エリア

【熊本県】
熊本市中央区熊本市北区


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/