民営斎場
美原町会館
北海道苫小牧市美原町3丁目19番1号
4.48件
-
(1/5) 美原外観(画像提供: めもりあるグループホールディングス株式会社)
-
(2/5) 美原内観(画像提供: めもりあるグループホールディングス株式会社)
-
(3/5) 外観 (1)(画像提供: めもりあるグループホールディングス株式会社)
-
(4/5) 看板(画像提供: めもりあるグループホールディングス株式会社)
-
(5/5) 駐車場(画像提供: めもりあるグループホールディングス株式会社)
美原町会館とは
北海道苫小牧市にある、めもりあるグループが運営する民営ホール。 一般葬や家族葬に対応しており、葬家ごとにフロアを分けて執り行う。予算と人数に応じた対応が可能。各ホールの収容人数は、Aホール150名、 Bホール200名、Cホール20名。全館利用で400名の参列者に対応できる。親族用控え室や宗教者用控え室を利用可能。安置施設のメモリアルハウス翠雨庵・風花庵が隣接しており、通夜まで家族だけで過ごせる。
美原町会館の特徴
- 隣接する安置施設には、病院から直接故人を搬送できます。リビングやキッチン、お風呂やアメニティを完備。宿泊することも可能です。
- 貴重品ロッカーがあり、お手回り品を預けることができます。貸し出し用携帯充電器やズボンプレッサーなども用意されており、利用することができます。
- 多目的トイレ、エレベーター、車イスを完備しているなど、バリアフリーに配慮された施設です。
- 最寄りの火葬場は 高丘霊葬場(苫小牧市 11.2km)、白老葬苑(白老郡白老町 24.0km)、千歳市葬斎場(千歳市 32.4km) があります。
美原町会館への葬儀依頼・ご相談
美原町会館へのアクセス・駐車場
住所 | 北海道苫小牧市美原町3丁目19番1号 |
---|---|
最寄駅 |
JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 錦岡駅(2.2km) |
Map | |
アクセス |
【最寄駅からバス・徒歩】
・苫小牧駅北口から道南バス03番「鉄北北口線」に乗車 「のぞみ町1丁目」で下車 徒歩約5分
|
駐車場 | 有り 乗用車150台分 |
めもりあるグループホールディングス株式会社
悲しみに寄り添い、慈しみを紡ぐセレモニー
- 北海道苫小牧市と室蘭市に自社斎場を保有
- 故人のエピソードをもとに葬儀をプランニング
- 葬儀費用の負担を軽減できる会員制度を運営
- 運営
- めもりあるグループホールディングス株式会社
美原町会館を使用した葬儀の事例・料金
美原町会館の口コミ・レビュー
美原町会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
4件 |
4点 |
|
3件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

駐車場が広くて車が停めやすい。JRの駅やバス停からもそ...
北海道・30代女性 (2020年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
駐車場が広くて車が停めやすい。 JRの駅やバス停からもそれほど遠くなく、交通の便も良い。 歩いて行ける範囲の場所にコンビニがある。 近くに公園もあるので、葬儀場に飽きてしまった小さい子供の気分を紛らわす事もできる。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
バリアフリー対応していた。 トイレが複数箇所にあり、広く綺麗だった。 待合室は膝が悪い人用に椅子がいくつか用意されていた。 ウェルカムボードの様な物を作ってくれて、故人のとても似ている似顔絵が飾られていました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀がなく、1組だけだったのでペースを乱される事なく、落ち着いて送り出す事ができました。 打ち合わせに来てくださる葬儀場の方も、他のスタッフの方も慌ただしさは全く感じず、終始落ち着いた雰囲気でした。 |
投稿日: 2023年06月05日

式場までは、自家用車で行きました。式場の看板が大きく目...
北海道・40代女性 (2017年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 式場までは、自家用車で行きました。式場の看板が大きく目立っていたのですぐに見つけることができました。周辺にはコンビニやドラッグストア、スーパーがあり少しの買い物に便利でした。駐車場も広かったです。すぐ近くにはバス停もありました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 式場は思っていたよりとても広く、人の出入りの際にも気にならなかったです。待合室も広くとても綺麗でした。畳のお部屋でしたので、子供が小さかったので寝転んでしまったりしたので大変助かりました。トイレもとても綺麗でした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他に1組葬儀をしていましたが、特に待合室でも気にならない音でした。時間差での葬儀でしたので、葬儀の開始の時には1組のみで落ちついて参加できました。 |
投稿日: 2022年11月16日

交通の便的にわかりやすい位置に立地しており楽でした。自...
北海道・40代女性 (2021年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
交通の便的にわかりやすい位置に立地しており楽でした。 自家用車で行きました。これは北海道だからだとは思いますが道民のほとんどは(札幌は除く)車移動が大多数のため立地がわかりやすい所が望ましいです。最寄り駅から車で5分です(電車使う人はほぼいませんが)。 駐車場は広めです。 周辺施設はコンビニ・スーパー・ドラッグストアがかなり近いです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
建物外内ともに綺麗で清潔です。バリアフリー対応ですが難点を言えばご年配の方には階段が少し辛いかもしれません。 宿泊設備はありませんが葬儀屋さんの宿泊対応が良く満足でした。売店はありますが日用品関係を売ってるわけではない為使いませんでしたが、最寄りにコンビニ等があるので不便さは感じませんでした。 |
斎場の雰囲気5.0 |
式場には適しております。ホール位置もわかりやすく誘導もスムーズでした。内部雰囲気も落ち着いており喫煙ブースも個別に設けてあります。 少し疲れたらゆっくり一休みする個室がありとても配慮されている造りだったと思います。 |
投稿日: 2022年03月01日

アクセスは良いほうだと思います。近くにバス停があります...
北海道・〜20代女性 (2020年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
アクセスは良いほうだと思います。近くにバス停があります。高速の出口からも割と近いです。私は、車で行きました。大きな通りにあるのでそう迷うことはないと思います。 駐車場は広く親族みんな個々の車で来たのですが、車を停めるのも余裕なくらい広い駐車場でした。 斎場のすぐ近くにコンビニやスーパー、ドラックストアがあるのでもし忘れものをしてもすぐに買いに行けます。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
建物の外観は新築ではないもののボロボロではなく綺麗です。中は掃除が行き届いていて綺麗です。トイレも広く使いやすかったです。 中に売店はないのですが、近くにお店がたくさんあるので特に問題はありません。 宿泊したのですが、布団も綺麗でお風呂も普通の家庭用の風呂場よりひと回り大きいぐらいで、とても使いやすかったです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1日に2組ぐらいのお通夜をできるようです。私は2階の部屋などを利用したのですが、裏口があり1階のロビーなどを通らずに親族の部屋に出入りできるようになっており、他の家の方と会うことなく用意や宿泊ができたので、周りに気を使うことなく準備などができてとても良かったです。 |
投稿日: 2022年01月05日

自分の家からはかなり近かったのでとても行きやすかったが...
北海道・〜20代女性 (2020年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 自分の家からはかなり近かったのでとても行きやすかったが、駅からは遠いので公共交通機関で参列されるかたは、アクセス悪いかもしれません。しかし北海道の車社会なので、ほとんどの方が車でくると思うのでさほど気になりません。駐車場はかなり広く駐車しやすかったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 古くからある式場なのですが、中はとても綺麗です。リフォームで綺麗というよりは掃除がキチンと行き渡っていると感じました。同時に2家族式をあげられるそうで、1階と2階に分かれており広いです。売店は無いのですが、周りにコンビニやドラッグストアがあるのでなくても支障ありません。通夜付き添いができ、泊まる部屋もとても広いです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の葬儀もできるそうなのですが、1階と2階に分かれており他の葬儀の方と会うことはありませんでした。親族用の入口も1階用と2階用に分かれていたので他の目を気にすることもなかったです。とても雰囲気が良い式場でした。 |
投稿日: 2021年03月25日

私は車で式場まで向かったため大変ではなかったですが、市...
北海道・30代女性 (2018年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
私は車で式場まで向かったため大変ではなかったですが、市内のJR駅からは少し遠いため遠方から来る方は大変だと思います。 錦岡駅から2.2kmあり徒歩だと30分程かかります。 周辺にはコンビニはありますが、ホテルなどはないので不便だと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
式場は清潔感があって待合室も広くてスタッフの対応もとても良かったです。 売店などはないのでお弁当、飲み物などを用意して行きました。周辺にコンビニはありますが、スーパーまたは式場内に売店があれば便利だと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀もなかったので気になることなく、参列できました。 火葬場は併設されてませんが、式場前から 専用バスが出てるので移動もスムーズでした。 |
投稿日: 2020年09月15日

苫小牧駅から車で行きました。約20分です。道はほぼ一本...
北海道・40代男性 (2019年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
苫小牧駅から車で行きました。約20分です。道はほぼ一本道で時間も掛からずアクセスできます。 また近くに高速道路の苫小牧西インターチェンジがあり、ここからですと10分も掛からず辿り着けます。 バス停も近く、斎場まで徒歩3分といった所です。苫小牧駅から複数の路線が出ておりますが、 25~50分と乗車時間に幅があるので利用の際には注意が必要です。 徒歩圏内にコンビニ、スーパーがあります。周辺は閑静な住宅地です。 駐車場は十分に確保されており、満車を心配する必要はありません。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
ガラス張りの円形エントランスが印象的な建物でした。 入口には広い受付デスクがあります。またホールと控室が隣り合っており、コンパクトにまとまっている造りでした。 トイレも温水便座で、障がい者の方向けにも一室備えられています。 当日は斎場内の親族控室で一泊しました。浴室、更衣室完備、十数人が利用できる十分なスペースがあり快適に利用できました。 夜と翌朝はホールの一部を間仕切りして飲食が提供されました。親族と故人の思い出を語り合い、故人と共に過ごすことが出来ました。 なお斎場に隣接した宿泊施設もあるとの事で、サービスが行き届いています。 |
斎場の雰囲気5.0 |
適していました。ホールが広く開放的で、湿っぽくならざるを得ない葬儀の雰囲気を幾分和らげてくれたと思います。 比較的交通量のある道路に面した立地ですが、静かで良い斎場でした。 |
投稿日: 2020年05月07日

インターからは近いものの、駅からは遠いので、タクシーで...
北海道・30代女性 (2017年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | インターからは近いものの、駅からは遠いので、タクシーで移動しました。駐車場は広いので、車移動の多い地元の人には良いかもしれません。遠方からの参列には、ややハードルが高かったです。当時は、近隣にコンビニもなかったので、通夜ぶるまい用の不足品を購入しに行くのも大変でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | お通夜の前には、遺族と共に過ごせるように、親族用に貸してくれる宿泊設備がありました。キッチンなども付いていたため、親しい親族はそちらで過ごし、職場や知人の方にも余分な気を遣わせることなく過ごせるのが良かったです。 |
斎場の雰囲気4.0 | 火葬場までは、遠くバスでの移動で慌ただしかったことと、乳幼児がいると授乳やオムツ交換のためのスペースがあると嬉しいと思いました。それ以外の点では、大きな不満もなく、複数の葬儀が重なる日でも広々と使えたので、問題ありませんでした。 |
投稿日: 2020年04月20日
美原町会館の情報
名前 | 美原町会館 |
---|---|
参列お問合せ | 0144-68-4411 |
運営種別 | 民営斎場 |
運営会社 | めもりあるグループホールディングス株式会社 |
駐車場 | 有り 乗用車150台分 |
休館日 | 年中無休 |
特徴 | 家族葬対応、100名以上葬儀可能、法事・法要対応、バリアフリー対応、宿泊・仮眠可能、シャワー・バスルーム、音響設備、駅近、安置中面会可能、通夜付添い可能 |
対応宗教 | 宗旨・宗派問わず |
美原町会館への葬儀依頼・ご相談
美原町会館の葬儀式場・休憩室情報
名前 |
収容規模 (部屋数) |
料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Aホール (葬儀式場) |
~150名 (部屋数 1) |
全館/~400名 | ||
Bホール (葬儀式場) |
~200名 (部屋数 1) |
|||
Cホール (葬儀式場) |
~20名 (部屋数 1) |
|||
親族用控え室 (休憩室) |
和室 2間続き (部屋数 2) |
|||
宗教者用控え室 (休憩室) |
(部屋数 2) |
|||
役員控室 (休憩室) |
(部屋数 2) |
|||
美原町会館の安置施設情報
名前 | 料金単位 | 料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
モリアルハウス 風花庵・翠雨庵 | - | |||
美原町会館の近くにある他の斎場
-
ベルコ 苫小牧西ホール
4.22件
北海道苫小牧市のぞみ町1丁目3
- 葬儀式場
- 安置施設有
- バリアフリー対応
-
あやめ斎場
北海道苫小牧市錦岡89-1
- 葬儀式場
- 安置施設有
-
※写真はイメージです
ウィズハウス苫小牧西
北海道苫小牧市澄川町2丁目1-7
- 葬儀式場
- 安置施設有
-
ひなぎく斎場あすなろ
北海道苫小牧市錦岡26-13
- 葬儀式場
- 安置施設有
-
セレモニーハウス 紫苑
北海道苫小牧市川沿町4-7-8
- 葬儀式場
-
※写真はイメージです
家族葬ハウスこもれび
北海道苫小牧市大成町2丁目1番14号
- 葬儀式場
-
※写真はイメージです
花園斎場
北海道苫小牧市花園町4丁目3-2
- 葬儀式場
- 安置施設有
- バリアフリー対応
北海道で経験・実績の多い葬儀社
-
家族葬のディアネス
火葬式
10.4 万円〜
4.621件
北海道札幌市北区北24条西16丁目3番15号
- 口コミ高評価
- 自社斎場有
- 安置施設有
- 老舗葬儀社
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
あなたに寄り添うお葬式 家族葬式場メルシー
火葬式
12.0 万円〜
5.02件
北海道帯広市西23条南3丁目21−7
- 自社斎場有
- 安置施設有
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
ウィズハウス
火葬式
20.9 万円〜
4.429件
北海道恵庭市駒場町6-4-6
- 口コミ高評価
- 自社斎場有
- 安置施設有
- 老舗葬儀社
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
Ending Road
火葬式
16.5 万円〜
5.01件
北海道北広島市稲穂町西2丁目2-19
- 安置施設有
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
株式会社 公芸社
火葬式
13.0 万円〜
5.02件
北海道札幌市清田区有明170番地5
- 自社斎場有
- 安置施設有
- 老舗葬儀社
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
家族葬のセレモニーハウス
火葬式
8.3 万円〜
4.67件
札幌市西区二十四軒3条6丁目1-12
- 口コミ高評価
- 自社斎場有
- 安置施設有
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
めもりあるグループホールディングス株式会社
4.518件
北海道苫小牧市双葉町3丁目25-13
- 口コミ高評価
- 自社斎場有
- 安置施設有
- 老舗葬儀社
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
小さなお葬式
火葬式
17.4 万円〜
4.5781件
大阪府大阪市西区靱本町1-6-3
- 口コミ高評価
- 自社斎場有
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
北海道の火葬式の葬儀事例
北海道の家族葬の葬儀事例
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください
この葬儀社を利用した方の口コミ(18件)
2回目の利用でしたが、前回とは違う内容でお願いしたところ、聞きずらい点も、笑顔で対応いただきとても安心感がありました。
(2024年10月10日)