葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

白石中央斎場の口コミ・レビュー(全5件)

北海道札幌市白石区中央2条3丁目4-10

4.05件

有名斎場 葬儀式場 安置施設有 バリアフリー対応


白石中央斎場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について


総合評価
4.0口コミ: 5件
点数 詳細
5点
1件
4点
3件
3点
1件
2点
0件
1点
0件

親族の居住地の関係で早急にここの斎場に決めましたが、立...
北海道・30代女性 (2023年)

口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 親族の居住地の関係で早急にここの斎場に決めましたが、立地も比較的分かりやすかったと思います。
高齢の参列者が多かったのでなにかと手間を取らせることも多かったと思いますが、スタッフの方がとても親切で助かりました。
斎場の建物・設備4.0 なんの下調べもなくこの斎場を選びましたが、待合室や斎場全体も清潔感もあり終始落ち着いた雰囲気でとても安心して穏やかに過ごせました。
年配の方の参列が多かったですが特にトラブルもなく無事に式を終えられました。
斎場の雰囲気4.0 初めて利用させて頂いた場所でしたが、施設自体もそんなに大きくなく移動に苦労もしなかったですし近隣の音も特に気にならなかったです。

投稿日: 2025年02月14日 

自分は車で向かいましたが、大きい通りに面していたので、...
北海道・30代女性 (2020年)

口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 自分は車で向かいましたが、大きい通りに面していたので、苦労することなく斎場に到着できました。駐車場も広めなので停める場所にも困ることはありませんでした。
しかし近くに駅がなく、バス停も見当たらなかったように思いますので、公共交通機関を使って行くと少し大変かなと思いましたので、4点をつけました。
斎場の建物・設備5.0 式場から待合室は扉一枚で仕切られているおり、文字通りすぐ式場に入れます。待合室も、家族葬規模の人数ならばゆったり過ごせるくらい広めのスペースでバリアフリーになっているので、足の不自由な方でも安心です。
斎場の雰囲気5.0 その時は、自分たち一組だけだっだようで、とても落ち着いた雰囲気で故人を送り出すことができました。式場は狭すぎず、広すぎずでその点も落ち着けた一因になっていたように思います。

投稿日: 2023年06月09日 

駐車場はあまり広くなかったです。歩いて1分ほどのところ...
北海道・〜20代男性 (2022年)

口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 駐車場はあまり広くなかったです。歩いて1分ほどのところにバス停もありました。斎場の目の前にコープさっぽろ、歩いて2、3分のところにセブンイレブンがあり、待ち時間に買い物に行くには便利だと感じました。
斎場の建物・設備5.0 建物や式場、待合室はきれいで清潔感もあったため、不満を感じることはありませんでした。待合室の広さは、私の親族10人が入っても狭く感じない程度で広かったです。売店はなかったと思いますが、待合室に瓶のジュースが置いてあってお金を払って飲めるようになっていました。
斎場の雰囲気4.0 落ち着いた雰囲気で、他の葬儀の待合室は二階にあって気にならなかったです。火葬場は併設ではなく車で2、30分程のところまで移動しなければなりませんでした。慌ただしい雰囲気は特になかったと思います。

投稿日: 2023年04月14日 

近親者だったので自分は葬儀会社の車で向かいましたが、駅...
北海道・〜20代女性 (2017年)

口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 近親者だったので自分は葬儀会社の車で向かいましたが、駅からかなり遠く、地下鉄を降りて20分程歩きます。
近くにセブイレブンがあり、とても便利でした。
比較的入り組んだところに斎場があり、道に迷ったと言っている参列者の方もいました。
故人が昔住んでた家の本当に近くだそうでここを選んだようですが、確かに住宅街にありました。
斎場の建物・設備5.0 待合室、控え室や親族の宿泊場所は畳で過ごしやすかったです。
町内会館のような懐かしい感じがしました。
高齢者の方も多かったので式場は椅子並びでした。
遺影がモニターになっており、背景が四季折々に移り変わり故人との色々な思い出が蘇ってきました。とても素敵です。
斎場の雰囲気5.0 他の葬儀はありませんでした。
斎場のスタッフさん、葬儀会社の方々もとてもいい方ばかりでした。斎場のスタッフさんに関しては会った事のない故人なのにとても親族に寄り添い、終始温かい気持ちでした。スタッフさんがいたからこそ気を落とすことなく葬儀を執り行えたと思います。
火葬場は別でしたが帰ってからお清めの対応も申し分なかったです。

投稿日: 2020年04月17日 

複数の駅に囲まれているような場所ですが、どの駅からもタ...
北海道・30代女性 (2019年)

口コミ評価2.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 複数の駅に囲まれているような場所ですが、どの駅からもタクシーで最低5~8分程度はかかるので、駅を利用する場合は便利とは言えません(私は駅を利用したので2点としました)。
駐車場は20~30台は停められそうでしたので、あまり大きなお葬式でないのなら、問題なさそうに思います。
徒歩2~3分のところにコンビニもあります。
斎場の建物・設備3.0 建物自体は新しい物ではないのでそれなりですが、広い控室があり、親族はそこに宿泊する事もできました。
更衣室、洗面室、シャワールームもあり便利でした。
2階ホールの利用だったのですが、エレベーターはなかったので、足が不自由な方が来る場合には1階のホールが良さそうです。
斎場の雰囲気3.0 1組だけでしたので、落ち着いてできたと思います。
家族葬ほど小さくなく、それでいてあまり大きなお葬式にもならないようにというのが家族の希望だったので、程良い葬儀ができる会場だったのではないかと思います。

投稿日: 2019年12月09日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading
葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/