葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
とうえいセレモニーへの葬儀相談 / 依頼利用規約に同意の上お電話ください
葬儀の依頼・ご相談
供花・弔電・参列関連

葬儀社

とうえいセレモニー

栃木県宇都宮市針ヶ谷町410番地8

自社斎場有 安置施設有 生前相談可能 感染予防対策実施

とうえいセレモニーは、一日葬は31.6万円から、家族葬は25.5万円から、各種プランをご用意しています。栃木県の他、茨城県・群馬県の地域の葬儀・家族葬に対応しています。

とうえいセレモニーのプラン・料金

一日3万円の一時預かりもご利用できますので、お気軽にお申し付けください。

家族葬 一日葬 一般葬
プラン名 ホール火葬式プラン やすらぎプラン ファミリアプラン
価格 255,200円〜(税込) 316,800円〜(税込) 418,000円〜(税込)
想定人数 - - -
おすすめポイント - - -
利用条件 条件無し 条件無し 条件無し
利用条件詳細 - - -
含まれる項目 - - -
プラン備考 - - -

プランのご利用に関する注意

  • プランの金額はセット価格のため、利用しないものがあっても、値下げの金額変更は通常承ることができません。
  • プランに含まれていない内容や、プランの規定を超える内容をご要望される場合、追加料金が発生いたします。
  • 飲食接待費(食事、飲み物、返礼品)は含まれておりません。ご注文される場合、別途人数と内容に応じた料金がかかります。
  • 寺院に関する費用(お布施、戒名)は含んでおりません。

とうえいセレモニーへの葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

とうえいセレモニーのおすすめポイント

  • 棺や骨壺などが含まれた葬儀プランを用意
  • 故人の生前の姿をDVDスライドショーに収める「思い出ビデオ」
  • 法事・法要、仏壇、墓石、遺品整理の相談にも対応
  • 関東県内対応可能

とうえいセレモニーのスタッフ

葬儀社を検討する際はスタッフの質・人となりも重要です。ここではとうえいセレモニーで働くスタッフをご紹介します。

とうえいセレモニーの自社ホール情報

とうえいセレモニーの対応ホール情報

 とうえいセレモニーの葬儀に関するQ&A

Q.
病院で亡くなり搬送を求められています。安置場所はどこにするといいでしょうか
自宅は狭く安置が難しいため、預かってもらえる場所を探しています。できれば葬儀までの間、お線香をあげれるように面会可能な場所がいいです。
A.自宅が一番だと思います。
できない場合は、安置施設のしっかりした場所をご案内させていただきます。
Q.
葬儀の式場はどこがいいでしょうか。家族葬か一日葬で検討しています
20〜30名ほど参列予定です。通夜や告別式の後に食事をするため料理の手配もできればと思います。
A.葬儀の基本が決まってから、家族が決まって変更する可能性がございますので、参加人数決めてから式場を決めるとよいと思います。
Q.
なるべく費用を抑えて葬儀を行いたいです。ポイントがあれば教えてください
手元にまとまったお金がないため、費用を極力抑えたいです。できれば式を行いたいですが、お金がかかるなら直葬も検討します
A.負担を少なくするには、家族葬ではなく一般にお伝えしたほうが多くの方がこられるので持ち出しが少なくなると思います。
香典を含めて持ち出しが少ないと思います。
小さな葬儀は負担が大きくなるので、精査してお決めいただいたほうが良いと思います。
Q.
コロナに罹患して亡くなった場合、通常の葬儀と違う点はありますか
高齢の父がコロナで闘病の結果、病院で亡くなりました。コロナで亡くなった場合は通常の葬儀は難しいと聞いたことがあるのですが、現在はどうでしょうか
A.昔は斎場でNGなこともございましたが、今は通常通りでマスクや消毒で対応しています。
Q.
生前のうちに葬儀を検討した方がいいか悩んでいます
母が余命宣告を受けており、今年いっぱいは厳しいと医師には聞いています。存命の内に葬儀の検討をするのは失礼かとも思うのですが、早めに考えておいた方がいいでしょうか。
A.葬儀自体はだれしもなくなるものなので、亡くなってからだと選択肢が狭まってしまうので、今の医療も発達しておりますので事前にがおすすめです。
見積もりは一つに限らず、きちんとした対応をしていただく担当の方とお話してみて決めるとよいかなと思います。
Q.
直葬(5名程)の流れや注意点、費用感など教えてください。できれば火葬前に少しお別れの時間を取りたいです
兄が自宅で亡くなりました。あまりお金がなく、式は行わずに直葬を行う場合の流れや費用感など詳細を知りたいです。ただ、簡単に棺に花を収めるなどのお別れを実施できると嬉しいです。
A.直葬とお別れとをわけておりません。
棺だけの料金で対応ができます。
弊社としても故人としての尊厳を大切にしてあげたいと思っております。
Q.
一日葬(15名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
参列者が高齢の方が多いため、なるべく負担無く葬儀ができるように一日葬を考えています。今まで2日間の葬儀しか行ったことが無いため一日葬の流れや詳細を伺いたいです
A.15人であれば無理に斎場を使わなくても自宅でもできると思います。
自宅葬29万のプランも規模によって20万10万と調整できますので、まずはご相談ください。
Q.
家族葬(30名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
母が介護施設で亡くなりました。家族と親戚、母の親しかった友人だけを呼んで、ゆったりとしたお見送りを考えています。初めて家族葬の喪主を務めるため、気を付けるべき点など詳細を伺いたいです
A.お食事はお持ち帰りがおおくなっています。
料理分の費用が抑えることもできますので、まずはご相談ください。
注意点としては、故人さんの一生を締めくくるのである意味大きな務めをなさると思うので、メッセージを送りにしてもコンセプトをしっかりして個人のメッセージを伝えていただきたいなと思います。
Q.
一般葬(100名程,食事有)の流れや注意点、費用感などを教えてください
父が入院していた病院で亡くなりました。仕事の関係で知人が多いため、参列者を広く招いて送り出してあげたいと思います。華やかな葬儀にしたいと考えており、詳細を伺いたいです
A.華やかにするというのが、棺なのかお花なのか故人の好きな色で飾ったものなのか、メモリアル的なものなのか、どこをどう華やかにしたいかで変わってきます。
故人さまのこころに触れるナレーションもご用意できますので、しっかり打ち合わせしていきましょう。

 とうえいセレモニーの一問一答

Q1.
会社の理念や大切にしていることを教えてください

お客様にnoと言わない ということをコンセプトに38年間やってまいりました 決して独りよがりにならないよう努めてまいります。

Q2.
スタッフはどのような方がいますか?

専門知識はもちろん栃木県・茨城県と各地の葬儀作法を身に着けています。
また社葬・団体葬・寺院葬は数多くやらせて頂き有難いことに県内でも有数の経験値を持っています。
主たるメンバーは男性1名 女性2名がベテランとしてご遺体の処置から司会まで対応いたします。

Q3.
どんな葬儀に対応していますか?

元々は葬儀司会・設営・納棺を年間約500件それも栃木では北は那須町・那須塩原市・南は小山市・茨城は北は大子町南は那珂町西は結城市・笠間市までを網羅していました。
従いまして葬儀作法はもちろん宗旨に関してはすべて対応いたします。
対応斎場は ・悠久の丘・小山聖苑・日光地区聖苑・足利斎場・鬼怒聖苑・おおみや聖苑・常陸那珂斎場・笠間斎場その他

Q4.
葬儀式場について教えてください

故人さまを安置しそこで出棺葬もできる斎場を設けました。
10~20人の家族葬をターゲットにしています。
安置設備、宿泊設備も完備しています。

Q5.
葬儀プランはどのような特徴がありますか?

一日3万円の一時預かりもご利用できますので、お気軽にお申し付けください。

Q6.
葬儀サービスのこだわりや特徴について教えてください

自宅のご葬儀がこれからひとつのポイントになるかなと思いますので、栃木でも田舎になると斎場が遠いなどで自宅での需要が高まっています。
そのため、29万8000円(税別)自宅プランを設けています。
※祭壇代は別

Q7.
料理や返礼品はどのような内容でしょうか?

もともと返礼の業者を扱っているので、返礼品は値引きなどができます。

Q8.
実際に葬儀を施行したお客様からの声はいかがでしょうか

お客様第一に考えた結果、お寺さんの紹介などからリピートに繋がっています。

Q9.
お客様とお話をする際はどんなことを意識していますか?

すべての面に対してお客様にはNOとは言わず、お客様を大事にしています。

Q10.
葬儀の費用がどのくらいかかるか心配なのですが大丈夫でしょうか?

予算がない方もいるので、お客様のご要望にあわせて葬儀を工夫しています。

Q11.
葬儀後のアフターフォローのサービスはありますか?

仏壇、お墓、相続、遺品整理、お焚き上げ(お寺と協力して炉で供養)など。

Q12.
新型コロナウィルス感染防止としてどのような対策をしていますか?

マスク、アルコール消毒をしています。

Q13.
葬儀を検討しているお客様へのメッセージをお願いします

葬儀は一生ではないので、どういう葬儀をやりたいかを真摯にお聞きし適切なかたちでご葬儀を行います。
小さくても大きくても葬儀はできますので、きめ細かくご対応しますので気軽にご相談ください。


とうえいセレモニーへの葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

とうえいセレモニーの情報

運営会社 とうえいセレモニー(有限会社東英商事)
住所 〒321-0147 栃木県宇都宮市針ヶ谷町410番地8
対応葬儀 火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬 等
対応宗教 宗旨・宗派問わず
特徴 自社斎場有、安置施設有、24時間受付、生前相談可能、生前予約可能、僧侶手配可能、搬送のみ対応可能、感染予防対策実施
支払い方法 現金、銀行振込、クレジットカード
見積り方法 FAX、郵送、Email
代表者 亀田 和義
創業年 1991年
過去の施行実績 年間約60件

地図・アクセス

対応エリア


とうえいセレモニーへの葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

栃木県で経験・実績の多い葬儀社

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント