民営斎場
平成斎場
平成斎場とは
北海道登別市にあり、株式会社室蘭典礼社が運営する斎場。新館と本館があり、家族葬セレモニーホールや、30名〜700名を収容する複数タイプのセレモニーホールを備えている。各施設は、遺族控室・僧侶控室・役員控室・食事用ラウンジなどを完備。
平成斎場の特徴
平成斎場へのアクセス・駐車場
住所 | 北海道登別市若草町1丁目5番地1 |
---|---|
最寄駅 |
JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 鷲別駅(1.4km) |
Map | |
アクセス |
【最寄駅からタクシー・車】
・JR鷲別駅から車で3分
・JR東室蘭駅より車で10分
|
駐車場 | - |
平成斎場の口コミ・レビュー
平成斎場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
2件 |
4点 |
|
2件 |
3点 |
|
0件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

式場から鷲別駅までは徒歩約20分でしたが、冬場で雪が降...
北海道・〜20代女性 (2023年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 式場から鷲別駅までは徒歩約20分でしたが、冬場で雪が降っていたこともあり車での移動でした。駐車場は特別広い訳でもないですが一般葬であれば、十分車が停められるほどのスペースはありました。コンビニやスーパーは徒歩で行くには遠い距離でしたが、車を使えば数分で着く距離だったので車移動ができる方には特に問題がなかったと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 葬儀場自体は広くなかったのですが、清潔感があり、シャワーブースがとても綺麗だった印象があります。宿泊で使った和室は少し広めで約12人程の布団を引くことができ、食事をするブースにも靴を脱いで上がる6畳程の畳のブースがありテレビが置いてあったので、小さなお子様連れの方も利用しやすい印象でした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 静かな街での葬儀だったため、外からの騒音もなく式場も清潔感があり綺麗だったため良い葬儀が出来ました。火葬場は少し遠かったので移動の準備などは慌ただしかったのですが、式も火葬も親族とゆったりと進めることが出来ました。 |
投稿日: 2024年10月22日

駐車場が広く、車が停めやすいです。式の進行役の人がスム...
北海道・40代男性 (2021年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
駐車場が広く、車が停めやすいです。 式の進行役の人がスムーズかつ、親身になってくれ、非常に好感が持てました。 手配が必要なことも親切に教えてくれたため、遺族が忙しくなることもなくお任せできることが多く安心できました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
ロビーが広くセレモニーホールがたくさんあり、同時に何家族でも葬儀ができます。 遺族控室も多く、広いため非常に使いやすかったです。 洗面所も広く多いため、朝のバタバタとした時間でもスムーズに支度ができたのが非常に良かったです。 |
斎場の雰囲気5.0 |
家族葬だったため、他の葬儀の音や参列者が気になることはありませんでした。 火葬場へ行く際にも時間通りにバスが手配されていたり、食事も用意されていたりと気遣いがあると思いました。 万が一の際には、またお願いしたいと思います。 |
投稿日: 2022年07月11日

駐車場が広く、コンビニやホームセンター、ドラッグストア...
北海道・40代女性 (2018年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 駐車場が広く、コンビニやホームセンター、ドラッグストアも目の前にあったため、大変便利でした。実際にはバスで全て送迎して下さったので、一部の参列者しか駐車場を利用しなかったです。バス停もすぐ近くになるので、私は利用しませんでしたが、交通機関を利用する人にとっても便利だと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 建物は綺麗で清潔でした。バリアフリーにも対応しており、宿泊も全く問題がなく快適で、食事も美味しいものをご用意して下さいました。お風呂が狭かったのですが、入れるだけでありがたかったので、それは仕方がないなと思いました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他にも葬儀会場がありましたが、全く他の参列者の方などは気にならず、食事も時間を少しずらして混雑しないようにお取り計らい下さいました。 |
投稿日: 2021年10月19日

実家から車で10分程度のところにあってメインのバス通り...
北海道・50代男性 (2007年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2007年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 実家から車で10分程度のところにあってメインのバス通りから一本中に入る感じの場所にありそのバス通りからでも葬儀場の建物が見えて場所的にも立地的にもアクセスにしてもとても良い葬儀場です。駐車場も広く周辺にはコンビニあったりで特に不便はなかったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物はとても綺麗で清潔感のあるとても良い感じです。当然ながら待合室も綺麗で清潔感あります。バリアフリーにも対応しているので車椅子利用の方でも安心です。私の親が高齢ですが何一つ不自由なく快適に過ごせました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 葬儀全般に関しては葬儀社に全て任せたので葬儀社の方々の説明通りに動きました。式場内部に周りの雰囲気は意外と落ち着いていてスムーズに事が運びました。火葬場まではバスで移動でしたが葬儀社の自社バスでとても綺麗で混雑することなくまた待つことなく進みました。 |
投稿日: 2020年05月29日
平成斎場の情報
名前 | 平成斎場 |
---|---|
電話番号 | 0143-86-9797 |
公式サイト | 平成斎場 公式サイト |
運営種別 | 民営斎場 |
運営会社 | 株式会社室蘭典礼社平成斎場本社統括本部 |
休館日 | 年中無休 |
特徴 | 家族葬対応、100名以上葬儀可能、法事・法要対応、シャワー・バスルーム |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「平成斎場」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2024/08/26に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
平成斎場の葬儀式場・休憩室情報
名前 |
収容規模 (部屋数) |
料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
新館 セレモニーホール1 (葬儀式場) |
50~100名 (部屋数 1) |
|||
新館 セレモニーホール2 (葬儀式場) |
100~200名 (部屋数 1) |
|||
新館 セレモニーホール3 (葬儀式場) |
200~300名 (部屋数 1) |
|||
新館 遺族控え室 (休憩室) |
(部屋数 3) |
|||
新館 役員控室 (休憩室) |
(部屋数 2) |
|||
本館 セレモニーホール (葬儀式場) |
50~300名 (部屋数 1) |
|||
本館 静穏(家族葬ホール) (葬儀式場) |
5~20名 (部屋数 1) |
|||
本館 遺族控え室 (休憩室) |
(部屋数 4) |
|||
本館 役員控室 (休憩室) |
(部屋数 2) |
|||
本館 僧侶控室 (休憩室) |
(部屋数 2) |
|||
新館 久遠(家族葬ホール) (葬儀式場) |
15~50名 (部屋数 1) |
|||
新館 久遠(家族葬ホール) 遺族控え室 (休憩室) |
(部屋数 3) |
|||
新館 久遠(家族葬ホール) 僧侶控室 (休憩室) |
(部屋数 2) |
|||
新館 久遠(家族葬ホール) 役員控室 (休憩室) |
(部屋数 1) |
|||
運営会社



平成斎場の近くにある他の斎場
北海道で経験・実績の多い葬儀社
北海道の火葬式の葬儀事例
北海道の家族葬の葬儀事例
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください