イズモ葬祭 春日井貴賓館の口コミ・レビュー(全12件)
愛知県春日井市浅山町3-1-17
4.012件
イズモ葬祭 春日井貴賓館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
4件 |
4点 |
|
4件 |
3点 |
|
4件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

駅からは近かったのでアクセス自体良かったです。車の交通...
愛知県・〜20代男性 (2023年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 駅からは近かったのでアクセス自体良かったです。車の交通量がそれなりにあったので少し時間はかかりました。国道沿いということもあって場所がわかりやすかったですし、近くにはディスカウントストアもありました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 待合スペースがあり、お茶や菓子の提供もあったため、子供も落ちついて過ごせる工夫がされていました。建物自体通路も広かった為、子供はもちろん、大人が複数歩いてても邪魔にならかったですし、落ち着いて会話することができました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の葬儀は行ってなかったので、落ち着いて葬儀がすることができました。スタッフの方がすごく感じの良い方ばかりだったので、特に気を使うことなく、葬儀を行うことができました。急かされたりすることもなかったので、基本家族の状況を汲み取りながら、進行を進めてくださっていたので、時間を気にすることなく過ごせました。 |
投稿日: 2024年11月13日

母の実家に近く、見積もりが速かったです。母方の祖父の葬...
愛知県・〜20代女性 (2019年)
口コミ評価3.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
母の実家に近く、見積もりが速かったです。 母方の祖父の葬儀で、祖父が入院中になくなったことや足の悪い祖母がいたため、病院と母の実家に近いことが第1条件でした。 予算もあまり多くはなかったため、金額を抑えて満足のいくプランを考えてもらって安心できました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
清潔感が適度にあり、お風呂が綺麗で使いやすかったです。 急なことだったので、家族みんな疲れきっており一時的にではあるが、身体を休めるスペースと清潔感、雰囲気があって安心できました。 足の悪い祖母もある程度自力で動ける設備でした。 |
斎場の雰囲気3.0 |
適度な広さで参列人数的に浮くことはありませんでした。 葬儀自体が急なものだったので、とても安心できました。 車を止めやすく、足の悪い祖母も移動しやすかったです。 |
投稿日: 2024年02月21日

駅からはバスで20分ほど要し、車がない方には不便と思い...
愛知県・50代女性 (2021年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 駅からはバスで20分ほど要し、車がない方には不便と思います。国道沿いで出入りはしやすく私は利用はしやすかったですが、大通りのため、他方向からみえる来場者はUターンしなければならない方もみえたようです。混雑時は大変だと思います。駐車場も分かりやすかったが、来場者が多い場合は少し手狭な印象です。コンビニは近くになく、車で出なければならず不便でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 待合所は広く、白基調で、清潔感もありました。ただ、案内がなく、設置してあるお茶を飲んで良いのかなどが分かリませんでした。従業員に聞きたくても人手不足なのか、どこにも見当たらず、暫く、ただじっと座っていました。遺体と共に一晩過ごせ、ずっと父のそばに入れたのは有り難かったです。最後の洗体も家族で出来て、着せたい衣服も望み通りにしていただけました。売店はなく不便でした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 他の葬儀もなく、待合所から斎場への移動の案内もスムーズで、非常に落ち着いたものでした。ただ、私どもの親族が多く、並んだときの狭さを感じましたが、故人の希望が家族葬で、お金をかけないことだったので、小さな会場にしたが母が勝手に色々な方に連絡したため、手狭になったと思いますので、仕方がないと思っています。 |
投稿日: 2022年10月14日

家族で集まって1台の自家用車で行ったので、アクセスに関...
愛知県・30代女性 (2020年)
口コミ評価3.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 家族で集まって1台の自家用車で行ったので、アクセスに関しては特に何も感じませんでした。地元なので迷う事なく行けました。大通りに面しているわけではないので、初めての人や道を知らない人は迷うこともあるかもしれません。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 式場の建物はこじんまりとしていて清潔感がありました。エレベーターがあるので足の悪いお年寄りも安心でした。火葬場は別の建物で移動が必要でした。とても混んでいる時期だったのか、何組も並んでいたので驚きました。 |
斎場の雰囲気3.0 | お葬式自体は家族葬で落ち着いていたのですが、火葬場で何組も並んでいたのが気になりました。関係のない人たちが側にいて故人との最後のお別れにあまり集中できなかったように思います。 |
投稿日: 2021年08月17日

国道19号沿いに昔からあって知っていたので、迷う事なく...
愛知県・40代女性 (2018年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 国道19号沿いに昔からあって知っていたので、迷う事なく行けました。私が行った時はまだ結婚式場の建物もあり、駐車場はとても広かったです。車生活なので迷う事なく車で行きましたが、電車でも駅からバス1駅で行けるので、まぁまぁ良いのではないでしょうか。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 他の葬儀式場の設備は分かりませんので比べることは出来ませんが、通夜の付き添いのお部屋もとても清潔で綺麗なお部屋でした。葬儀の式場は今まで参列した中ではとても大きなお部屋に感じました。横の待合室もとっても広いお部屋でした。 |
斎場の雰囲気5.0 | とにかく広かったので、他の参列者が気になったりした事は全く無かったです。葬儀場への移動等もスムーズに取り仕切って頂いて、落ち着いて葬儀をする事が出来ました。 |
投稿日: 2021年06月17日

駐車場が大きく停めやすかったが、歩いて行ける距離にコン...
愛知県・30代男性 (2020年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
駐車場が大きく停めやすかったが、歩いて行ける距離にコンビニがなく不便でした。 また、駅から距離があることで車が必須となるためアクセスは良くないです。 また、目の前の幹線道路が中央分離帯があるため、入り口の方向が一方通行となります。 |
---|---|
斎場の建物・設備2.0 | 自販機の種類が少なかったです。コンビニが近くにないため、外へ買いにいくのが大変なのが残念でした。待合室はとても広く、備えられている椅子もゆったり座れるものでとても良かったです。エレベーターもあり高齢者にも優しい設備となっておりました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
隣でも葬儀をしていたが、特に音漏れもなかったです。 式場内も広く、落ち着く環境でした。スタッフの方もとても慣れていてスムーズに進められることができました。火葬場までバスでの移動でしたが、そこまで遠くなく気になりませんでした。 |
投稿日: 2020年08月25日

車で行きました。駐車場は十分に広く停めやすく、多くの方...
愛知県・40代男性 (2018年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 車で行きました。駐車場は十分に広く停めやすく、多くの方が車で来ても問題なかったです。国道沿いで高速道路ICからも割と近く良いアクセスでした。公共交通機関でも行けはしますがJRとバスとなり、JRの駅までは車での送迎がないと厳しい場所です。(親戚を送迎しました) |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 待合室も広く、ゆったりと待てました。親戚一同入ってもまだ余裕がある広さで、ご高齢の方も多かったのですがゆっくりして頂けていたようです。通夜用の近親者用の部屋もちゃんとあり、ともすればしっかり眠ることもできる部屋でした。エレベーターがしっかり設置してあり、一人用のわりに大きく、大勢での階の移動も問題なかったです。 |
斎場の雰囲気4.0 | 各部屋が広いのはゆったりできて利点だったのですが、大きすぎた感じもあり、少々落ち着かない感じはありました。他の葬儀の方については覚えていませんが、しっかり区分けされていたのは覚えており、この点では落ち着いた場所でした。国道沿いではありましたが、夜中など特に車の音は気になりませんでした。 |
投稿日: 2020年06月23日

私は別の市から車で向かいましたが、大通り沿いにあるので...
愛知県・30代男性 (2017年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
私は別の市から車で向かいましたが、大通り沿いにあるので渋滞等もなく、分かりやすい立地なのが良いと思いました。駐車場も広々としており停めやすく、満車等で困ることもありませんでした。 また、近くには色々なお店やコンビニ等があるため、時間の調整で立ち寄ったりもでき非常に便利と感じました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
建物内は非常に広々としており、清掃も行き渡っているのが感じられるほど清潔感がありました。 また、部屋も十分な広さがあり、私はしておりませんが宿泊するにも問題がないだろうと思える環境だったのが非常に素晴らしいと感じました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
他にも葬儀をしている団体様がおられましたが、建物が大きく、防音もしっかりしているとあって、音が漏れてきたり、会場内で動線が重なってしまうなどのトラブルは一切ありませんでした。 大通り沿いなので外に出ると車の通行の音などが少し気になりました。 |
投稿日: 2020年05月07日

国道19号線沿いにあり、建物が見つけやすくわかりやすい...
愛知県・40代女性 (2018年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
国道19号線沿いにあり、建物が見つけやすくわかりやすいです。 以前は道を挟んで正面にLIVINがあったので目印になっていたが、現在は閉店しているため、土地勘がなく初めて行く人には目印がないです。 自家用車がある人は駐車場がたくさんあるので便利だと思うが、車がない場合は最寄駅から遠く、バスもあまり走っていないのでアクセスが悪いと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
元々は出雲殿という結婚式場だったのを改装して葬儀会館としているので、とても広くてきれいでした。 中は結婚式場の頃の面影がやや残っています。 式場や会食する部屋は落ち着いた雰囲気で、個人を偲ぶのにふさわしい場所でした。 |
斎場の雰囲気5.0 |
広くてゆったりした場所でした。 同じ時間帯に式をしている人たちが数組いたが、場所が少し離れているのであまり気にならなかったです。 |
投稿日: 2020年04月20日

周囲には駅があるが、徒歩で向かうには少し距離のある場所...
愛知県・〜20代女性 (2013年)
口コミ評価3.7一般葬 / その他 / 通夜のみ / 2013年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
周囲には駅があるが、徒歩で向かうには少し距離のある場所でした。駅近な立地ではないです。 当時学生だったため、知り合いの友人らとその親に送迎をしてもらいました。 駐車場は何台も停めれるような広さで、きちんと管理されていました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
全体的に清潔感があり、人が多く集まっても窮屈ではなかったです。 学生の頃の友人たちもたくさん参列しており、少し懐かしみながら話をしたり、迎えを待つ際もつらい思いをしないような建物の作りでした。 設備は宿泊施設や売店は見当たらなかったです。 |
斎場の雰囲気5.0 |
静かな場所だったので、とても落ち着いた雰囲気の中参列することができました。 タイミングがそうだったのか、葬儀は1組だけで行われていたので、あまり周りが気にならず、邪魔もされないでできました。 |
投稿日: 2020年04月01日

車で行ったため近くにJRが通っているが駅に近いがどうか...
愛知県・50代女性 (2019年)
口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 車で行ったため近くにJRが通っているが駅に近いがどうかは不明です。広い幹線道路沿いで建物も大きくわかりやすいが中央分離帯があり、普段行かない場所のため通夜の始まる時間帯は薄暗く道に迷いました。駐車場は広く停めやすいです。周辺施設は利用していないので状況がわかりません。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 元結婚式場だったこともあり、明るく広々としていて利用しやすいと思いました。清潔感も十分に感じられました。段差もなく建物の出入り口に車をつけれるので、高齢の両親も駐車場で車まで歩く必要がなく良かったです。売店は気が付かなかったが入口に広く待合スペースが設けられていているので良いと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他に葬儀があったのかどうか気にならず、静かにスムーズに終わった気がしました。お花代も出入り口に受付の方がいたのでわざわざ支払いに行く場所を探したり、支払い場所まで行く必要がなく助かりました。 |
投稿日: 2020年01月09日

大きな通りに面していて駐車場も広いため車では行きやすい...
愛知県・〜20代女性 (2016年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
大きな通りに面していて駐車場も広いため車では行きやすいが、駅から距離があり公共交通機関で向かうには少し時間がかかります。 また、入口前に屋根があるため雨天でも車の乗り降りがしやすかったです。 周囲の飲食店は多くはないが、徒歩圏内にコンビニがあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
重厚感のある建物で、広々としたロビー・待合スペースがあります。 エレベータもあり、高齢者の多い葬儀だったがトラブルなく進行できました。 親族の宿泊設備が新しく使いやすいです。追加料金で布団の追加も可能、急な追加のお願いにも対応してくれました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
建物の中が広いため余裕があります。 家具等の設備はやや華やかな印象があり、葬儀の悲しい雰囲気を和らげてくれました。 |
投稿日: 2019年11月27日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


