葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

民営斎場

セレモニーホール四郎丸

新潟県長岡市四郎丸1丁目5番35号

4.17件

有名斎場 葬儀式場 安置施設有

掲載情報に関するご案内

  • 外観1
  • 外観2
  • 入り口

セレモニーホール四郎丸とは

新潟県長岡市にあり、株式会社アークベルが運営する斎場。2003年にリニューアルオープンした。100名収容の式場と20名収容の小規模葬専用式場があり、宗教・宗派を問わず葬儀を執り行える。館内には、遺族控室・寺院控室・法要会場を完備。また、安置設備が設けられており、病院や施設から直接故人を預かることができる。

セレモニーホール四郎丸の特徴

  • 新潟県長岡市の民営斎場(葬儀式場)です。
  • 安置施設があるため、葬儀や火葬までの間ご遺体の安置が可能です。
  • 最寄りの火葬場は 長岡市斎場(長岡市 3.2km)、見附市斎場(見附市 13.1km)、長岡市与板無憂苑斎場(長岡市 13.8km) があります。

セレモニーホール四郎丸へのアクセス・駐車場

住所 新潟県長岡市四郎丸1丁目5番35号
最寄駅 JR上越線 長岡駅(1.0km)
JR信越本線(直江津~新潟) 北長岡駅(3.4km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【車】
・国道17号線中沢ICより長岡駅方面へ「四郎丸」交差点より約1分
駐車場 有り 60台

セレモニーホール四郎丸の口コミ・レビュー

セレモニーホール四郎丸を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.1口コミ: 7件
点数 詳細
5点
2件
4点
3件
3点
2件
2点
0件
1点
0件

道路が細く、対向車とすれ違う時に大変でした。駐車場もそ...
新潟県・30代女性 (2018年)

口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 道路が細く、対向車とすれ違う時に大変でした。
駐車場もそんなに大きくはなく、大きな車で家族全員で行ったのですが、小回りが効かず駐車するのが大変でした。
大通りに面していないので、場所が分かりづらかったです。
斎場の建物・設備4.0 綺麗な所でした。
通夜の家族部屋も広くサービスも良かったです。
私達は泊まる事はなかったのですが、泊まった方達の話しでは、お風呂も広くて、シャンプーも選べたようです。
夜の通夜振る舞いも大変美味しく、夜食も出していただけたようです。
斎場の雰囲気4.0 道路が狭くアクセスが悪いですが、大通りに面しておらず、静かな所で落ち着いた式になり良かったです。
サービスも良く料理も美味しかったです。

投稿日: 2021年12月01日 

自宅から近く、式場まで行くのは大変楽でした。駐車場が広...
新潟県・50代女性 (2020年)

口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 自宅から近く、式場まで行くのは大変楽でした。駐車場が広いので、自家用車で行きましたが、長岡駅からもタクシーで10分くらいとアクセスは非常に良いです。駅周辺にはホテルもありますし、式場近くにはコンビニがあり便利です。
斎場の建物・設備5.0 建物は新しくはありませんが、清潔感がありました。式場、待合室の広さも、家族葬を行うには十分な広さでした。通夜の付き添い、宿泊もでき、葬儀当日は朝食がつきました。売店はありませんが、近くにコンビニがありますし、出前をとることもできました。
斎場の雰囲気5.0 2組できる施設でしたが、階が分かれているので、落ち着いてできました。
式場内部は、家族葬だったのでこじんまりした印象ですが、20人で行うには十分な広さでした。

投稿日: 2021年03月18日 

自宅から車で行きました。いつも通るようなところなので特...
新潟県・〜20代女性 (2018年)

口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 自宅から車で行きました。いつも通るようなところなので特になにも無かったです。長岡駅から徒歩15分程度、長岡駅東口からバスで7分程度、コンビニが近くにあります。駅からも近く、駅周辺にはホテル、飲食店なども揃っています。
斎場の建物・設備5.0 2会場ありました。エスカレーターもあります。精進落としのお料理も美味しく量も適切でした。宿泊施設も備わっており、朝食(レンチン)や、スーツのシワ伸ばし、お風呂にテレビ、マッサージチェア、式会場(棺あり)に自由に出入りできいつでも故人の顔を見れました。
斎場の雰囲気5.0 式場の担当者に進行していただきました。故人の妻が車椅子だったのですが、火葬場に向かう介護タクシーへの乗り入れなどもお手伝いしていただきました。

投稿日: 2020年12月11日 

式場から実家まで、歩いて5分くらいだったので良かったで...
新潟県・40代女性 (2019年)

口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 式場から実家まで、歩いて5分くらいだったので良かったです。コンビニも歩いて行けるくらいの距離でしたが、行きませんでした。田舎なので、ほとんどの人が車での移動でした。ここは駐車場が広かったので、助かりました。
斎場の建物・設備4.0 実家の葬儀は家族葬でした。お寺様が来る手前、ガランとしているのも嫌だったので、それなりのお部屋で良かったです。待合室も何でも揃っていて助かりました。通夜付き添いもできて、線香を絶やすことなく、きちんとお見送りできました。
斎場の雰囲気5.0 身内の揉め事で、バタバタしてしまいましたが、式場の方達がうまくカバーしてくれました。段取りも式場の方たちが、全てリードして頂いたので良かったです。

投稿日: 2020年08月17日 

自宅から式場まで、自家用車とマイクロバスの両方を利用し...
新潟県・40代女性 (2020年)

口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 自宅から式場まで、自家用車とマイクロバスの両方を利用しましたが移動距離がなかなかあった為、約30分位かかり大変でした。式場の駐車場も60台ほど停められるようですが、建物の裏手にあるスペースだと屋根もなく、車も狭くなった通路を一方通行で通行しなくてはいけなかったので、少し駐車しずらかったです。
斎場の建物・設備5.0 1Fと2Fにわかれていました。待ち合い室はとても広く、お茶やコーヒーなども準備されており良かったです。斎場(部屋)の入り口に故人との思い出のフォトがスライドで流されていました。通夜付き添いの方が宿泊するお部屋もとても広く、1つの家のリビングのようでした。ダイニングキッチンのほかにソファや畳のお部屋もあり、ベットルームもありました。ただご遺体を安置するスペースはなかったので、その部分だけは残念でした。
斎場の雰囲気3.0 1Fと2Fにわかれており、1度に複数組葬儀ができるようでした。うちは2Fの会場だったので、年配の方には階段ではなくエレベーターを利用していただきましたが、時間がかかったので大変でした。時差式で葬儀が行われているようでしたが、外にでる際などは何度となく他のご家族と顔を合わせる事になったので落ち着きませんでした。

投稿日: 2020年05月05日 

自家用車で行ったため、(所要時間10分ほど)不便さは感...
新潟県・〜20代女性 (2011年)

口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2011年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 自家用車で行ったため、(所要時間10分ほど)不便さは感じませんでした。駐車場も十分ありました。
最寄駅からはタクシーで1分ほどであるので、比較的近くアクセスは良いほうだと思います。
徒歩圏内にコンビニ等はないため、アクセス以外の面では少し不便だと感じました。
高齢者や遺族は式場のバスで移動していました。
斎場の建物・設備4.0 式場は十分に清潔でしたが、出席人数に対して少しだけ窮屈な印象がありました。(110名着席可能の葬儀式場でした)
式場の椅子がコンパクトで、少し窮屈でした。
控室は質素だが落ち着いてリラックスできる雰囲気で、大きい窓のある明るい和室で親せきなどと会話をした記憶があります。
斎場の雰囲気3.0 他の葬儀の音等は気になりませんでしたが、式場がコンパクトなため終始窮屈な印象があり、その点では参列者とすれ違う際など
あわただしい場面がありました。
式場の場所は商業施設などがない落ち着いた場所であるので、外で遺族が話をする際も騒音など気になりませんでした。

投稿日: 2020年04月21日 

式の参加後に仕事のために職場に向かう予定だったために丁...
新潟県・40代男性 (2019年)

口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 式の参加後に仕事のために職場に向かう予定だったために丁度自宅と職場の途中の場所だったので便利で行きやすかったです。
いつも利用している自転車で行ったのですが、駐輪場もあったのでその点でも困ることはありませんでした。
斎場の建物・設備4.0 施設は綺麗で清潔にしてありましたのでその点でも問題はありませんでしたし、
時間まで待っている間もスタッフの方が常に待機していて、ドリンクもあったのでストレスなく参加することができました。
1点、スタッフの方がたくさんいらっしゃってその分も料金がかかっていると思うと少しサービス過剰な感じもしました。
斎場の雰囲気4.0 他の葬儀は別の階で行われていて、1つの階で葬儀は1つになるような配置になっているようでその点で他の葬儀は気にすることはありませんでした。
かなり大きな会社のようでスムーズな進行等にかなり配慮されていると感じました。

投稿日: 2020年01月09日 

セレモニーホール四郎丸の情報

名前 セレモニーホール四郎丸
電話番号 0258-35-8200
公式サイト セレモニーホール四郎丸 公式サイト
運営種別 民営斎場
運営会社 株式会社アークベル
駐車場 有り 60台
休館日 年中無休
特徴 家族葬対応、100名以上葬儀可能、法事・法要対応
対応宗教 宗旨・宗派問わず

掲載情報に関するご案内

当サイトは「セレモニーホール四郎丸」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2025/02/07に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。

事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。

セレモニーホール四郎丸の葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
2F 式場
(葬儀式場)
100名
(部屋数 1)
ラソ四郎丸
(葬儀式場)
20名
(部屋数 1)
遺族控室
(休憩室)

(部屋数 1)
寺院控室
(休憩室)

(部屋数 1)
法要会場
(部屋数 1)

運営会社

株式会社アークベル

新潟県新潟市中央区南笹口2丁目7番20号

非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ

1級葬祭ディレクターが在籍、真心を込めた葬儀のお手伝い

  • 厚生労働省認定1級葬祭ディレクターが在籍、きめ細やかに葬儀をサポート
  • ご家族のご要望を伺い不安を和らげ、その方らしい葬儀を提案する、葬儀の事前相談
  • 新潟県内に54、山形県庄内地方に10の自社セレモニーホールを保有

株式会社アークベル株式会社アークベル株式会社アークベル株式会社アークベル

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/