葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
向西会館しんなんよう本館への葬儀相談 / 依頼利用規約に同意の上お電話ください
葬儀の依頼・ご相談
供花・弔電・参列関連

民営斎場

向西会館しんなんよう本館

山口県周南市浜田2丁目8番18号

4.31件

葬儀式場 バリアフリー対応

  • (1/5) 外観 (2)
  • (2/5) 外観 (1)
  • (3/5) 駐車場 (1)
  • (4/5) 駐車場 (2)
  • (5/5) 入口 (2)

向西会館しんなんよう本館とは

山口県周南市にあり、有限会社向西社が運営する斎場。中ホールは約250名を収容し、法要会場・親族控室・寺院控室などを備えている。館内には宿泊が可能。また、身体の不自由な方用のトイレがあり、バリアフリーにも配慮されている。

向西会館しんなんよう本館の特徴

  • 親族控室は、和室・浴室・洗面所・トイレ・キッチンを完備しています。テレビ・冷蔵庫・寝具セット・アメニティなどもあり、ゆったりと過ごせます。
  • 最寄りの火葬場は 新南陽斎場(周南市 6.1km)、御屋敷山斎場(下松市 14.7km)、鹿野斎場(周南市 19.6km) があります。

向西会館しんなんよう本館への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

向西会館しんなんよう本館へのアクセス・駐車場

住所 山口県周南市浜田2丁目8番18号
最寄駅 JR山陽本線(岩国~門司) 福川駅(1.7km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【車】
・山陽自動車道「徳山西IC」より車で約15分
【最寄駅からタクシー・車】
・山陽本線「新南陽駅」より車で約5分
【バス】
・横町バス停より徒歩約3分
駐車場 有り 乗用車約100台分

向西会館

対応エリア: 周南市、下松市、光市 等

冠婚葬祭をトータルサポート。心のこもったサービスを提供

  • 小規模な家族葬から大規模な団体葬まで幅広く対応
  • 山口県下松市・周南市・光市に自社斎場を保有
  • 葬儀費用の割引と協力店で優待を受けられる会員制度

向西会館向西会館向西会館向西会館

運営
株式会社向西社

この葬儀社を利用した方の口コミ(4件)

会場手配の連絡~香典返しの手配まで、ワンストップで対応してもらいました。友引待ちで私が隣県から出向いているため、1日長く会場に滞在することになったが、何かと気にかけてもら...
(2022年5月6日) 

向西会館しんなんよう本館の口コミ・レビュー

向西会館しんなんよう本館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

会館の前には夜遅くまでやっているスーパー、隣にはコンビ...
山口県・40代女性 (2015年)

口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2015年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 会館の前には夜遅くまでやっているスーパー、隣にはコンビニと大変便利な場所だと思います。
駐車場は広くゆとりもあり、出入りもしやすいので自家用車での来客者には便利だと思います。
ただ、公共の乗物での来客となると以下の点から若干不便な印象はありました。
最寄りの在来線の駅から徒歩20分前後はかかります。(新南陽駅から15分ちょっと、福川駅からは25分弱くらいです。)
バスだとバス停(横町)からは徒歩5分はかからないと思うが、通勤通学の時間以外はバスの本数自体が少ないです。
宿泊が必要な来客者は徳山駅(新南陽駅から一駅、新幹線の駅)周辺のホテルになる
斎場の建物・設備4.0 建物は広い式場のある本館と、家族葬など小規模の葬儀のできる別館に分かれています。
使用したのは本館ですが、家族の控室も広く通夜添いをするのにお風呂や簡易台所も揃っていました。
建物や式場、お手洗いなどはバリアフリーでしたが、控室はバリアフリー対応ではありませんでした(和室・段差は20センチくらい)。
売店はありませんが、近くにスーパーとコンビニがあるので、そちらで購入したものを持ち込みしました。
(別館は内覧会で見ただけなのですが、印象は本館と同じです)
本館はホールが広いので受付をするのにも広く使用できましたが、小さい子ども数人が親族にいたため、子ども達が待つのには若干困りました。
安置されている控室で子どもを待たせることもできず、ソファーのあるホールで待たせるには受付もあるので難しく、親族として来客者の案内等と子どもを見るのに困りました。(この点に関しては他の式場に行っても同じです)
斎場の雰囲気5.0 周辺は地理的に騒がしい場所ではないのと、本館は広い式場が1部屋しかないので、落ち着いてできました。
火葬場は離れたところにあったため、式場のバスと自家用車での移動となりましたが、案内もスムーズだった印象があります。
続けての葬儀がなければ、火葬場に行く間も荷物等を置かせてもらえますが、続けて葬儀があった時は荷物は置かせてもらうことができなかったので、駐車場に停めておく車に乗せないといけませんでした。

投稿日: 2020年04月30日 

向西会館しんなんよう本館の情報

名前 向西会館しんなんよう本館
参列お問合せ 0834-62-2098
運営種別 民営斎場
運営会社 向西会館(株式会社向西社)
駐車場 有り 乗用車約100台分
営業時間 24時間
休館日 年中無休
特徴 家族葬対応、100名以上葬儀可能、法事・法要対応、バリアフリー対応、宿泊・仮眠可能、シャワー・バスルーム
対応宗教 宗旨・宗派問わず

向西会館しんなんよう本館への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

向西会館しんなんよう本館の葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
中ホール
(葬儀式場)
250名
(部屋数 1)
法要会場
(葬儀式場)
50名
(部屋数 1)
親族控室
(休憩室)
30名・50名
(部屋数 2)
寺院控室
(休憩室)

向西会館しんなんよう本館への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント