やわらぎ斎場 西町の口コミ・レビュー(全16件)
北海道札幌市西区西町南18丁目1-38
4.216件
やわらぎ斎場 西町を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
6件 |
4点 |
|
8件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

広い駐車場があるので気兼ねなく車で行くことが出来ます。...
北海道・40代女性 (2019年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
広い駐車場があるので気兼ねなく車で行くことが出来ます。 周辺にはドラッグストアやコンビニがあるので、当時子供が小さかったため、離乳食やオムツをすぐ買いに行くことが出来て、とても便利でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
以前、近親者が亡くなった時に、スタッフの方がとても丁寧に接客して頂いたので、迷わずそこに決めさせていただきました。 お風呂、トイレ共にとても清潔で、安心して宿泊することが出来ました。宿泊する部屋が広くて快適に過ごすことが出来ました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
家族葬でしたので、準備から宿泊から告別式、葬儀まですべて一つの部屋で執り行われました。 移動などもなく、他の葬儀を気にすることなく無事終えることが出来ました。 |
投稿日: 2023年04月06日

車で行きました。駐車場が広くて停めやすかったです。私の...
北海道・40代女性 (2018年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
車で行きました。駐車場が広くて停めやすかったです。 私の自宅からは遠かったですが、大通りに面しているのでバスなどでも行きやすいと思いますし、分かりやすい場所にあります。 施設の中は、とても綺麗で控え室なども広かったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
今はどこの斎場も綺麗なので、点数は普通くらいにしましたが 広くてシンプルな造りなのでごちゃごちゃしていない所に清潔感も感じられました。良かったと思います。 泊まりでも、洗面所など不便なく過ごせたのでゆっくり親族と話す時間が持てました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀の方がいなかったので、スタッフの方々も付きっきりで対応して頂きました。 大きな通りに面していますが、外の音などは全く気になりませんでした。 |
投稿日: 2023年02月01日

葬儀場は自宅から近く、斎場の場所は旧国道5号線沿いにあ...
北海道・〜20代男性 (2019年)
口コミ評価3.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 葬儀場は自宅から近く、斎場の場所は旧国道5号線沿いにあるため自分は自家用車で向かいましたが、地下鉄から徒歩、バスなどの公共交通機関を使用してのアクセスも良い立地にあります。駐車場は150台ほど停められ、便利です。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物の広さは広く、3階建てでした。清潔感があり、新しい印象でした。バリアフリーにもきちんと対応をしており、全館をとおしてバリアフリーに対応していました。多目的トイレなどもあり、老若男女どのような方でも対応ができる設備でした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 他の葬儀の音などは特に気にならなかったです。周囲の雰囲気も落ち着いた雰囲気で、粛々と通夜は営まれました。とてもゆったりして、故人を偲ぶ環境でした。 |
投稿日: 2022年08月03日

帯広市から自家用車で斎場まで行きましたが、スマホのナビ...
北海道・30代女性 (2019年)
口コミ評価3.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 帯広市から自家用車で斎場まで行きましたが、スマホのナビを使って迷わずにたどり着くことができました。突然の訃報で気が動転していたこともあり、駐車スペースが狭く、誘導してくれる人もいなかったので駐車に手間取りました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 建物や設備は清潔感があり、不快感はありませんでした。建物の中をすこし歩いたのですが、照明も温かみがあるものだったと思います。自販機の数と、自動販売機で扱っている商品の種類がもう少し色々あると良かったです。 |
斎場の雰囲気3.0 | 斎場に到着してみると、葬儀の予定が複数組みありましたが、建物内の案内で迷ったり、混乱することはありませんでした。 |
投稿日: 2022年03月14日

式場まで地下鉄東西線宮の沢駅から徒歩10分の距離にあり...
北海道・30代女性 (2021年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 式場まで地下鉄東西線宮の沢駅から徒歩10分の距離にあり、メイン道路も近くまず迷うことがありませんでした。私は車で送ってもらいましたが手稲区の自宅からでも車で15分程度で到着しました。近くに西友のなどのスーパーがありますが、式場でたらコンビニがあるので、とても便利でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | コロナの関係で家族葬にしましたが一般葬の会場で行いました。1フロア貸し切りだったので他に借りている方とばったり会ってしまうということもなくトイレなども気軽に行き来できてとても良かったです。売店などはありませんでしたが式場と控室が比較的近いため、移動もスムーズでした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 1フロア貸出だったのでゆっくりとお別れすることができました。式場の中も静かでとても落ち着いていました。火葬場とは別でしたが火葬場までのバスまでもそんな距離離れておらず他の葬儀の方と出くわすこともなく落ち着いて見送ることができました。 |
投稿日: 2022年03月10日

自家用車を利用したのですが駐車場が広く助かりました。す...
北海道・30代女性 (2020年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
自家用車を利用したのですが駐車場が広く助かりました。 すぐ隣に別館もあるのですが車が込み合うことなくスムーズに出入りできました。 最寄りの地下鉄の駅も近く、アクセスは良いと思います。 すぐ近くにコンビニがあり、夜に息抜きも兼ねて買い出しへ出れました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
洗面スペースが広くてとても良かったです。お風呂も脱衣所も清潔で利用しやすかったです。 宿泊したのですがお手伝いしてくださった斎場の方と顔を合わせることが少なく給湯室と宿泊する部屋が離れていて良かったです。 多目的トイレがとても助かりました。広くて介助していても使いやすいと感じました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
新しい建物だったからか綺麗で清潔で色々と配慮している点が多かったように思います。 1組だけの貸し切りで、親戚一同でゆっくりと故人を想うことができました。 |
投稿日: 2022年02月07日

北海道は車で移動する方が多いため、駅からは遠く国道5号...
北海道・40代男性 (2016年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
北海道は車で移動する方が多いため、駅からは遠く国道5号線沿いにあるのでバス停は比較的近くにあります。 当日は家族とともに自家用車で行きましたが、高齢で遠方から来る方はタクシーを利用した方もいらっしゃいました。 駐車場は十分に広かったこともあり、上記の点数とさせていただきました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
ほぼ満足のできる施設、および設備です。 斎場も待機室も綺麗に清掃されていましたしトイレやクロークも使いやすかったです。 通夜は待機室で布団を敷いていただき親族20人程で一夜を過ごしました、お風呂も利用できたので、言い方はおかしいかもしれませんが、快適に過ごせました。 5点ではない理由は、クロークが2階の式場前でしたので、案内表示は出したのですが少し解りにくい雰囲気があったからです。 あとは問題なくとても良いお葬式ができたと思っています。 |
斎場の雰囲気5.0 |
スタッフの方がとても親切で、司会者の方との事前の打ち合わせ等も熱心にご対応いただき感謝しております。 また、他の方のお葬式が重なっていなかったことも良かったと思います。 駅から遠かったこともあり近隣も落ち着いた雰囲気でした。 参列者、親族共に良いお葬式だったと、後日皆が言っておりました。 |
投稿日: 2021年05月20日

車で行ったので駐車場があり楽でしたが、公共交通機関で行...
北海道・30代女性 (2018年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 車で行ったので駐車場があり楽でしたが、公共交通機関で行く場合は少し不便かもしれません。地下鉄の駅から少し離れているので、地下鉄等を乗り継いで行くとなると高齢者や障害のある方は大変ではないかと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 私は親族だったので、親族の待合室しかわからないのですが、ほとんど段差がなく、トイレ、シャワー室もバリアフリーになっており、車椅子の方も使いやすいのではないかと感じました。簡単なキッチンがついており、お茶や水を飲むのに不便なことはありませんでした。 |
斎場の雰囲気3.0 | 当日は1組だけだったので落ち着いてできたと思います。お通夜の日に故人をお風呂に入れる儀式があり、最後に顔をみることができて良かったです。火葬場が遠いので仕方ないと思いますが、行くのに40分くらいかかりました。移動時間が長いと思いましたが、火葬場の近くに斎場があると、更に行きにくい場所になると思います。バスで送迎があったので斎場と火葬場の行き来は楽でした。 |
投稿日: 2020年10月14日

車で数分の場所ではあったが、駐車場の入り口がわかりづら...
北海道・〜20代女性 (2020年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
車で数分の場所ではあったが、駐車場の入り口がわかりづらく、何度か往復してようやく入ることができた。 駐車場はとても広いが、周りの施設も入りづらく、行きづらかったため外出はしなかった。コンビニまでは少し遠かった。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
待合室はそのまま布団を敷いて泊まる部屋でもあったため、和室でとても広いもので快適に過ごせた。 建物内は掃除が行き届いており、清潔感を感じたが、トイレがとても少なく、個室が少なかった。 エスカレーターではなく階段なのでお年寄りには大変さを感じた。 |
斎場の雰囲気3.0 |
待合室のすぐ隣の部屋も知らない人たちの待合室で、密集していた。 トイレで他人とよく会うため、気持ちが落ち着かなかった。 また男女同じトイレなので、気まずくなった。 葬儀が終わり、玄関に向かおうとロビーを出ると、違う家族たちも大量に集まっていた。 参加している葬儀の人たちがどこにいるか混乱した。 |
投稿日: 2020年09月11日

葬儀式場には、自家用車で行きました。町中にあり、宮の沢...
北海道・〜20代女性 (2015年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2015年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
葬儀式場には、自家用車で行きました。町中にあり、宮の沢駅からも徒歩10分以内の場所にあり、アクセスは良好だと思います。 駐車場はとても広いです。 飲食店やコンビニも徒歩圏内にあり、とても便利な場所です。 コンビニのセイコーマートは、隣の敷地にあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
やわらぎ斎場西町は本館と別館があり、施設はとても広いです。 宿泊施設を利用したが、和室で部屋がとても広く、快適でした。 施設が狭いと感じたり、不清潔だと感じることは全くありませんでした。 バリアフリー対応していて、とても使い勝手の良い設備です。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀の音は全く気にならなかったです。 主要人数が100人~200人規模の比較的大きな式場でしたが、天井も高く、音響も良く、 雰囲気の良い式場で、文句なしの葬儀でした。 |
投稿日: 2020年07月27日

札幌市地下鉄東西線の発寒南駅と宮の沢駅の間くらいで両方...
北海道・30代女性 (2014年)
口コミ評価4.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2014年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
札幌市地下鉄東西線の発寒南駅と宮の沢駅の間くらいで両方の駅から徒歩5分から10分程度、また駅からバスに乗る事も出来てバス停からだと徒歩2、3分で着きますので行きやすい場所です。 また国道沿いという事もあり看板も大きくわかりやすいです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 札幌市内の葬儀場としてはわりと大きく綺麗な建物でした。また、トイレなども掃除が行き届いていてとても清潔感もありました。その他、待合室も広く設備もとても整っていますし、式場も広く参列者の椅子なども余裕があります。 |
斎場の雰囲気4.0 | ご葬儀された方がとても顔の広い方でしたのでたくさんの参列者がいたにも関わらず、特に混乱などもなく静かに葬儀が出来ていました。 |
投稿日: 2020年04月30日

地下鉄から近くどこからでもアクセスしやすい場所です。駅...
北海道・40代女性 (2019年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
地下鉄から近くどこからでもアクセスしやすい場所です。 駅近くのため、周りにはコンビニやスーパー、飲食店などお店もたくさんあり便利な場所です。 駐車場も広く、屋根のある駐車場があるため冬の雪が降る時期にも安心です。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
清潔で綺麗な建物で落ち着いた葬儀を挙げられました。 少人数の家族葬に対応して頂け、身内のみで安心して行えました。 宿泊も出来て、加湿器やコーヒーマシンもお部屋に準備があり過ごしやすいような設備が整っています。 |
斎場の雰囲気5.0 |
泊まった人以外にも朝食を用意して頂けました。 一度帰ってまた朝はやく行かなくてはいけませんでしたが、朝食は頂けるということで時間に余裕が出来てとても助かりました。 落ち着いた雰囲気で出来ました。何組かの葬儀がありましたが、周りを気にせず行えました。 |
投稿日: 2020年04月01日

主要な国道沿いにあり、交通機関もあり、分かりやすい。駐...
北海道・40代男性 (2019年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
主要な国道沿いにあり、交通機関もあり、分かりやすい。 駐車場も広く取ってあり、車が停められないという心配もない。 斎場でも宿泊できるが、近隣にはホテルも有り、素泊まりできる。 コンビニも近くにあり、色々と重宝出来た。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
外観も立派で、中もとても閑静な感じの綺麗な造りになっており、安心して故人を送り出せるような思いになれました。 宿泊用のお布団も清潔感が有り、お風呂もあるので、安心です。 もちろん、トイレや、洗面所もとても綺麗にしてありました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀の方と重なったとしても、会う事が無いような段取りになっており、安心しました。 係の方も慌ただしくなく誘導してくれるので、とても落ち着いて行動ができました。 |
投稿日: 2020年03月11日

地下鉄宮の沢から徒歩8分ほどかかるのでタクシーで斎場ま...
北海道・〜20代女性 (2017年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 地下鉄宮の沢から徒歩8分ほどかかるのでタクシーで斎場まで行きました。葬式で急を要している時には駅近と言えないので3の評価です。今回は利用しませんでしたが、見たところ駐車場は広く数も多かったと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | バリアフリーで段差などは少なく利用しやすかったです。また、ロビーや待合い室も広く清潔感がありました。トイレがとにかく綺麗で、その当時急な葬式で気持ちが落ち着かなかった私にとっては、落ち着くことのできる空間の1つでした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 他の葬儀を行っている方は少なかったため、あまり人に会うこともなく、落ち着いて葬儀ができました。スタッフの方々も笑顔で感じが良く、親族と一緒に落ち着いた葬儀をすることができました。 |
投稿日: 2020年03月06日

駅から近くないと感じたため、無理を言ってパートナーの車...
北海道・30代女性 (2018年)
口コミ評価3.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
駅から近くないと感じたため、無理を言ってパートナーの車で送迎をしてもらいました。駐車場は十分な広さで停めやすかったです。 別の葬列者の方は、なんとか駅から歩いてきたという方もいらっしゃり、少し不便だなと感じました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
開始時間のギリギリに到着したため、待合室などは十分に観察しておりませんが、清潔感があり不快な感じは受けませんでした。 また、エレベーターがありましたので高齢の方、身体の不自由な方も問題なく利用できると思います。 |
斎場の雰囲気3.0 | 同じ階で、他の葬儀は行われていませんでしたので、混雑することもなく落ち着いて執り行うことができました。 |
投稿日: 2020年02月06日

駐車場は十分な台数があったが、大通りに面しているので少...
北海道・30代女性 (2017年)
口コミ評価4.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 駐車場は十分な台数があったが、大通りに面しているので少し入りにくい部分がありました。参列する人が多数いると同じ時間に到着する車がたくさんあるが、誘導はしっかりしていたと思います。最寄り駅からだと徒歩10分くらいなので、許容範囲だと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 施設内はとても綺麗で清潔感があり、整っていました。エレベーターも完備されていたので、高齢者にも優しいと思います。駐車場の大きなガラス張りの入り口の横にちょっとした座るスペースもあったので、迎えを待つ際に役立ちました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 広々としたスペースがあり、動線もしっかりとられていたので良かったです。慌ただしさなどもなく、スタッフの方々も丁寧でしっかりと葬儀に参列することができました。 |
投稿日: 2019年12月23日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


