葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

民営斎場

荒田会館

鹿児島県鹿児島市下荒田1-21-10

3.64件

駅近 葬儀式場 バリアフリー対応

掲載情報に関するご案内

  • 外観1
  • 駐車場1
  • 駐車場2

荒田会館とは

鹿児島県鹿児島市にあり、株式会社セルモが運営する斎場。2009年にオープンした。電停武之橋駅より徒歩5分で到着する、駅から近い立地にある。ホールは、家族葬から500名規模の大型葬、お別れ会まで対応可能。バリアフリーの館内には、法要室・会食会場・控室があり、宿泊設備も完備している。また、安置設備が設けられており、故人との面会や付添い安置ができる。

荒田会館の特徴

  • 施設には、バスルーム・トイレをはじめ、寝具一式・アメニティが常時5名分用意されています。
  • 最寄りの火葬場は 鹿児島市南部斎場(鹿児島市 9.2km)、北部斎場(鹿児島市 13.2km)、垂水市火葬場(垂水市 19.3km) があります。

荒田会館へのアクセス・駐車場

住所 鹿児島県鹿児島市下荒田1-21-10
最寄駅 鹿児島市電1系統 武之橋駅(0.4km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【車】
・武之橋より車で1分。天ぷら左膳となり
【最寄駅からタクシー・車】
・JR鹿児島本線「鹿児島中央駅」下車、 中央出口からタクシーで約5分
【最寄駅から徒歩】
・「武之橋電停」下車にて徒歩5分
【バス】
・二中通りバス停下車徒歩5分
【飛行機】
・鹿児島空港より、連絡バス(約60分)にて 『鹿児島中央駅』下車、中央出口からタクシーで約5分
駐車場 有り 150台

荒田会館の口コミ・レビュー

荒田会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
3.6口コミ: 4件
点数 詳細
5点
0件
4点
2件
3点
2件
2点
0件
1点
0件

自家用車で行きました。亡くなった義母が住んでいた家から...
鹿児島県・50代男性 (2021年)

口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 自家用車で行きました。亡くなった義母が住んでいた家から近く、鹿児島中央駅や天文館などの市街地中心部からも電車やバスでアクセスの良い場所で、来場者のアクセスも良い場所でした。駐車場も広く、ほとんどの人は車で来場していました。とても便利な場所です。
斎場の建物・設備4.0 建物や式場はとても綺麗で全く問題ありませんでした。バリアフリーにも対応していたように思います。宿泊設備は家族が泊れる部屋がありましたが、狭かったこともあり、1人だけが泊って他の家族は寝る時は家に帰りました。もう少し広かったら、他の家族も泊って最後の夜を過ごせたかなぁとも思いますが、まあ仕方ないかなと思います。
斎場の雰囲気5.0 他の葬儀の音は少ししましたが、それほど気になりませんでした。参列者がそれほど多くなかったので、全体的にゆったりとした時間を過ごせました。火葬場はかなり離れた場所にあったので、バスに乗って移動しました。バスも大きくて綺麗で快適でした。孫がチェロを習っていて、通夜ではお別れのチェロ演奏もさせてもらいました。それはとても良かったです。

投稿日: 2024年12月31日 

市電もバス停も離れているため少し不便ですが、鹿児島車生...
鹿児島県・30代女性 (2022年)

口コミ評価3.0一般葬 / その他 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 市電もバス停も離れているため少し不便ですが、鹿児島車生活なので、車があるから行きやすい場所ではありました。
駐車場が少ないため、満車の場合は近隣のコインパーキングを探さないといけません。
コンビニやスーパーが周りにないため、買い出しには不便かと思います。
斎場の建物・設備3.0 2階建ての造りで、ロビーに椅子が少ないため、高齢者には少しキツい感がします。2組以上になると、間違って違う側に来る方もいたので、同じフロアに式場があるのは大変だと感じました。控室は広かったと感じました。次の人を安置所にいれるのも、普通に同じ通路なのはあまり良い感じには思いませんでした。
斎場の雰囲気3.0 参列者が多かったため、人混みがすごく、バタバタしました。
受付もしましたが、人が多いため声も聞き取りづらく大変でした。香典返しもあったため、人が多すぎて受付場所が狭く大変でした。

投稿日: 2024年09月05日 

式場まで自家用車で行きました。バス停や駅から離れている...
鹿児島県・30代女性 (2019年)

口コミ評価3.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 式場まで自家用車で行きました。バス停や駅から離れているし川沿いの鬱蒼とした場所にあるため夜道の1人歩きは怖いです。駐車場は広いとは言えないがごく普通だと思います。繁華街からタクシーで10分程度で行ける場所です。
斎場の建物・設備3.0 可もなく不可もなくといった感じでどこにでもある葬儀場です。昔からあるため最新設備という感じではありません。エレベーターが完備しているが狭かったと思います。バリアフリーについては問題ないと思います。売店はありません。
斎場の雰囲気4.0 他のご葬儀をされているところが無かったのが良かったがたまたまタイミングの問題だと思います。内部は古さを感じるが特に不快ではありません。若くで亡くなった故人との最後の別れはとても辛いものだったが、形式にとらわれず故人が好きだったものが飾られ、好きなアーティストのBGMが流れ良いお式でした。

投稿日: 2024年06月13日 

市電の駅からは近いのですが、最寄りのJRの駅からは少し...
鹿児島県・50代女性 (2023年)

口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 市電の駅からは近いのですが、最寄りのJRの駅からは少し離れており、新幹線を使って列席した親族は駅からタクシーを使うなど、少し不便だったのではないかと思いました。
ただ、駐車場は十分あるので、地方という場所を考えると使い勝手のよい斎場だと思います。
斎場の建物・設備4.0 建物、式場、待合室もきれいでした。とくに待合室は広く、部屋も和室と洋室がありました。収納式のベッドもあり、小さい子から高齢者まで使いやすいと感じました。シャワーやキッチンなども設置されていて、きれいに清掃されており、抵抗なく使用することができました。
斎場の雰囲気3.0 通夜の日は一組だけだったのですが、告別式の当日はもう一組、同じフロアで周忌を行っており、フロアが同じだったので、バタついた印象が残りました。

投稿日: 2024年02月08日 

荒田会館の情報

名前 荒田会館
電話番号 099-813-0004
公式サイト 荒田会館 公式サイト
運営種別 民営斎場
運営会社 株式会社セルモ 玉泉院(株式会社セルモ)
駐車場 有り 150台
特徴 家族葬対応、100名以上葬儀可能、法事・法要対応、バリアフリー対応、宿泊・仮眠可能、シャワー・バスルーム、1日1組貸切可能、安置中面会可能、通夜付添い可能

掲載情報に関するご案内

当サイトは「荒田会館」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2022/07/20に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。

事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。

荒田会館の葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
ホール
(葬儀式場)
500名
(部屋数 1)
会食会場
(休憩室)
60名
(部屋数 1)
会食室
(休憩室)
親族控室
(休憩室)

運営会社

株式会社セルモ 玉泉院

熊本県熊本市中央区世安1丁目4-1

非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ

こころゆくまで、こころを込めて。故人らしい葬儀をプロデュース

  • 故人にふさわしい世界に1つの葬儀を施行
  • 小規模な家族葬から大規模な社葬まで対応できる自社斎場
  • 葬儀が終わった後も遺族をアフターフォロー

株式会社セルモ 玉泉院株式会社セルモ 玉泉院株式会社セルモ 玉泉院株式会社セルモ 玉泉院

運営
株式会社セルモ
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/