やわらぎ斎場 小樽の口コミ・レビュー(全5件)
北海道小樽市有幌町3-1
4.25件
やわらぎ斎場 小樽を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
1件 |
4点 |
|
4件 |
3点 |
|
0件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

式場までは徒歩で行ける距離でしたので、アクセスは楽でし...
北海道・40代女性 (2020年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
式場までは徒歩で行ける距離でしたので、アクセスは楽でした。 公共交通機関は使用せず、自宅から徒歩で行きましたが、JR駅からも10分程度でアクセスできると思います。自家用車の駐車場もそれなりの広さがあったようですので、特に困ることはないと思います。 周辺状況は街なかではないため、とくに近くに店がひしめいているということはありません。普通は車で来ると思いますので、それなら2、3分以内の場所にコンビニがいくつかあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
とても綺麗な建物、設備でした。待合室も広々していたと思います。 係の方も皆感じが良く、また、提携のお店にお願いした仕出し料理の味もとても良かったです。 バリアフリー対応等は、自分が意識していないため正直どうだったかわかりません。ただ、高齢者もいたなかで大変だった記憶がないため、さほど問題になるレベルではなかったと思います。 |
斎場の雰囲気5.0 |
1組だけでしたので他の葬儀の音等は気にならず、ゆっくりお別れすることができました。 葬儀会場に相応しく、落ち着いた雰囲気のところで良かったと思います。 火葬場は別の場所でしたのでバスにて移動が必要でしたが、この地域では必ずそうなので、特に不手際もなくしっかりと対応してくださったと思います。 |
投稿日: 2024年07月18日

恵庭から車で斎場に向かったのですが、道央道札樽道を抜け...
北海道・〜20代男性 (2022年)
口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
恵庭から車で斎場に向かったのですが、道央道札樽道を抜けてすぐの所にあるため、アクセスの面ではとても便利でした。恵庭駅近くから道央道を利用して1時間ほどで到着することができました。 駐車場はそこまで広くはありませんでしたが、入り口のすぐ前にも車を駐車する事ができて便利に感じました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
控え室が和室だったので、入り口に段差があり、バリアフリーとは言えない環境でしたが、エレベーターがついてるなど最低限の設備は整っているので、高齢者でも葬式を上げることはできました。 宿泊施設は和室だったので、比較的人数が多くても泊まることができました。 式場は、とても綺麗で少人数での葬式はパーテーションで部屋を区切って行う形でした。 |
斎場の雰囲気4.0 | 自分達が通夜を行った日は他に利用している団体がいなかったので、かなり落ち着いて葬儀を行うことができました。 |
投稿日: 2023年04月28日

札幌から高速道路を降りてすぐのアクセスで分かりやすく、...
北海道・40代女性 (2021年)
口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 札幌から高速道路を降りてすぐのアクセスで分かりやすく、駐車場も多くあったのでその辺は心配なくて良かったです。北海道の場合は、ほとんどが車のため、アクセスもさることながら、駐車場の有無が大きくポイントに影響すると思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 参列は知り合いのお母様の通夜だったのですが、同時に2つの葬儀が行われていて、お母様の名前が離婚やら結婚やらで知り合いの方と苗字が違っていたため、どちらの葬儀がお母様のものなのか、戸惑いそうになりました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
同時に2つの葬儀を行なっていたためどちらが知り合いの方のものなのか、間違いそうになりました。 もう1つの方にもたまた知り合いの方もいらしたため、本当にもう1つの方に参列してしまうところでした。 |
投稿日: 2021年12月30日

アクセスは最寄りの駅からタクシーで5分ほどでしたので、...
北海道・50代女性 (2018年)
口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | アクセスは最寄りの駅からタクシーで5分ほどでしたので、便利でした。建物前にも、駐車場のスペースがありますので、車で来場される方にも便利だと思います。車の無い方も、受付でタクシーを呼ぶことができます。しかし、近くにコンビニがありません。葬儀場の中に自動販売機などもたくさん設置されているので、飲み物などが必要なときは安心です。日用品関係で急きょ必要なものがある場合は、事前に購入してから行かれることをおすすめします。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 待合室などはとても広く、ゆったりと使えました。掃除もきれいに行き届いていて、トイレなども清潔に安心して使用できました。バリアフリーに関しても配慮されていて、高齢者が多く参列する場合も安全に使用できます。自動販売機の設置も多く、のどが渇いても安心です。 |
斎場の雰囲気4.0 | 他に1組だけでしたので、比較的落ち着いて葬儀に参列できました。式場内は広く少し肌寒かったです。清掃もきれいにされており清潔な中での葬儀でした。火葬場が少し離れていたため、親族でバス移動したのが少し大変でした。全体的にはゆったりとした印象の葬儀場でした。 |
投稿日: 2020年05月20日

式場までは車で行きましたが、駐車場が近くにあり、また、...
北海道・〜20代男性 (2018年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 式場までは車で行きましたが、駐車場が近くにあり、また、知人は電車での移動でしたが、駅も近く服が汚れる事なく、到着する事が出来たと言っていました。駅がコンビニと隣接しているので、そこで飲み物や必要な物一式揃うため、利便性は高いです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 待合室には35人程度いましたが、それでもまだ空席もあり、非常に待合室は広く、尚且つ清潔感もあり、車椅子の方でも移動しやすいように、スロープもあり、使い勝手は良いと言えます。トイレにも、通報装置や万が一の対策も取られており、設備面も安心です。 |
斎場の雰囲気3.0 | 他の葬儀は全くなく、1組での実施でしたので、落ち着いて出来ましたが、火葬場は併設されていないので、少しバタバタしました。 |
投稿日: 2020年04月13日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


