民営斎場
虹のホール
虹のホールとは
三重県伊賀市にあり、伊賀ふるさと農業協同組合が運営する斎場。名阪国道「友生IC」から5分で到着し、車でのアクセスが良い。ホールは2つあり、それぞれ150名と100名を収容する。館内には、遺族控室・会食室・通夜室・法要室を備え、仮眠をとることが可能。
虹のホールの特徴
虹のホールへのアクセス・駐車場
住所 | 三重県伊賀市下友生2980-2 |
---|---|
最寄駅 |
伊賀鉄道伊賀線 四十九駅(3.0km) JR関西本線(亀山~加茂) 佐那具駅(5.3km) |
Map | |
アクセス |
【車】
・名阪国道「友生IC」から5分
・名阪国道「中瀬IC」から10分
【最寄駅からタクシー・車】
・伊賀鉄道「上野市駅」下車タクシー20分
|
駐車場 | - |
虹のホールの口コミ・レビュー
虹のホールを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
0件 |
4点 |
|
2件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

最寄りの駅が遠いため、送迎のバスがあります。周辺にコン...
三重県・30代女性 (2020年)
口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
最寄りの駅が遠いため、送迎のバスがあります。 周辺にコンビニやホテルはなく、工場地帯の中にあります。 車がないとたどり着けないが、駐車場はそれほどなく、乗り合いで行くほうが便利です。 施設は2つあるため、敷地は広いです。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
式場は広く、清潔感があります。葬儀中は足の悪い高齢者への配慮もあったが、歩く距離が長く感じられました。 宿泊設備は安置所で付添人が数人が泊まる程度でしかありません。 売店はなく、給茶機がある程度です。 バリアフリーには対応しており、車椅子でも問題なく参列できます。 |
斎場の雰囲気5.0 |
1組ずつの葬儀で、周りの音も気にならず、落ち着いてできました。 火葬場は併設でなかったため、移動でバタバタしました。 |
投稿日: 2022年03月17日

駐車場は広かったのですが、建物の前に傾斜があり、年寄り...
三重県・30代女性 (2015年)
口コミ評価3.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2015年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
駐車場は広かったのですが、建物の前に傾斜があり、年寄り、足の不自由な人には歩きにくそうでした。 施設が少し大通りから奥まったところにあるので少し分かりにくかったと思います。 近くに他の葬儀場が二箇所あったので少し迷いました。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
売店などは見当たりませんでしたし、あると言う看板等もなかったように思います。近くにコンビニ等もなかったようです。 建物自体はきれいに整備されており良かったのですが、建物の外に一歩出ると、夜間は少し暗めで足元が見にくいように思いました。 |
斎場の雰囲気3.0 |
1組だけだったと思います。 落ち着いた式ができていたのではないかと思います。 出口付近にお浄めの塩も準備してくださっていたので助かりました。 |
投稿日: 2020年10月07日

アクセスは車なら中瀬ICから10分、友生ICから5分、...
三重県・〜20代男性 (2019年)
口コミ評価3.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | アクセスは車なら中瀬ICから10分、友生ICから5分、周辺に駅などはなくタクシーでの場合は伊賀鉄道上野市駅から20分ぐらいです。私達は各々の車で乗り合わせて現地の会場まで行き、遠方からの親戚なども送り迎えをしていたので大変でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 | 建物の式場は広く、待合室も清潔感がありバリアフリーにも対応しているので高齢者への配慮は良いと思います。通夜が終わり周りの親族・親戚が帰る中、久しぶりに集まった従弟と私達兄弟でそこの宿泊施設を利用しました。真冬だったのでストーブや暖房機器が少し悪く周りも私達以外誰もいない為、罰ゲームさせられているみたいで怖かったのが思い出です。 |
斎場の雰囲気3.0 | 葬儀は落ち着いてできていたと思います。しかし、ほとんどの人が県外以外の人なので火葬場へはバスでの移動なのですが、その際はうるさかったです。 |
投稿日: 2020年08月26日

自家用車で行ったので自身は困らなかったが、他の交通手段...
三重県・40代女性 (2018年)
口コミ評価4.0一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
自家用車で行ったので自身は困らなかったが、他の交通手段ではたどり着くことが出来ない立地です。駐車場は広く停める場所には困ったことがありません。 広くて清潔で一般的な葬儀場だと思いました。スタッフが少なく、少し寂しい印象です。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 年配や子供連れの女性に配慮がなされていて、好感がもてました。ひざかけがふわふわで、寒い時期の葬儀だったのでほっとしたのを覚えています。2階にはキッズスペース、フリードリンクサービスがあり、温かい飲み物もコーヒー以外にも沢山あったので、子どもが嬉しそうに利用していました。 |
斎場の雰囲気5.0 | ロビー、待合室、休憩室、お手洗いなど、全てが高級ホテル並みの広さと使用で、ゆったりと出来、厳かな雰囲気でした。子どもたちも自然とお行儀よくできていたように思います。 |
投稿日: 2020年03月06日
虹のホールの情報
名前 | 虹のホール |
---|---|
電話番号 | 0595-23-7084 |
公式サイト | 虹のホール 公式サイト |
運営種別 | 民営斎場 |
運営会社 | JAいがふるさと(伊賀ふるさと農業協同組合) |
特徴 | 100名以上葬儀可能、シャワー・バスルーム |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「虹のホール」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2022/07/26に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
虹のホールの葬儀式場・休憩室情報
名前 |
収容規模 (部屋数) |
料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
虹のホールあかり (葬儀式場) |
150名 (部屋数 1) |
|||
虹のホール無量庵 (葬儀式場) |
100名 (部屋数 1) |
|||
遺族控室 (休憩室) |
||||
サービス室 |
50名 (部屋数 1) |
|||
運営会社
JAいがふるさと
非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ
故人を敬い、遺族をいたわり、会葬者をもてなすお葬式
- 祭壇、棺、遺影写真、枕飾一式などが含まれた葬儀プラン
- 香典返し、料理、供物、車両などの手配も可能
- 祭壇は花を用いた装飾に対応
- 運営
- 伊賀ふるさと農業協同組合



虹のホールの近くにある他の斎場
三重県で経験・実績の多い葬儀社
三重県の火葬式の葬儀事例
三重県の家族葬の葬儀事例
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください