葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

民営斎場

元町典礼会館

長崎県佐世保市元町4番23号

3.913件

有名斎場 葬儀式場 安置施設有 バリアフリー対応

掲載情報に関するご案内

  • (1/6) 外観2
  • (2/6) 外観1
  • (3/6) 外観3
  • (4/6) 外観4
  • (5/6) 外観5
  • (6/6) 駐車場1

元町典礼会館とは

長崎県佐世保市にあり、愛グループが運営する葬儀会館。JR「佐世保」駅から車で5分の立地にある。家族葬や一般葬を主に執り行う。5つのホールで家族葬・通夜・法事などに対応。その他、導師・親族各種控室や更衣室・授乳室、こどものへや、喫茶コーナー、フリードリンク、雨天対応出棺スペースなど設備が充実する。安置室完備で葬儀まで故人の安置が可能。また、エレベーターや多目的トイレなどバリアフリーにも配慮される。

元町典礼会館の特徴

  • 親族控室はリビングルームやバスルーム、金庫、空気清浄機、Wifiなど設備が充実しています。
  • 思い出コーナーや哀悼DVDシステムなど、故人の思い出と触れ合えるよう配慮されています。
  • 駐車場は100台分が設けられており、車での来場者にも対応可能です。
  • 最寄りの火葬場は 佐世保市西部芳世苑(佐世保市 7.2km)、225佐世保市東部芳世苑(佐世保市 13.3km)、西海市西海斎場(西海市 13.9km) があります。

元町典礼会館へのアクセス・駐車場

住所 長崎県佐世保市元町4番23号
最寄駅 西九州線(伊万里~佐世保) 佐世保中央駅(0.8km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【車】
・西九州道佐世保中央より左折:2つ目の信号を左折してすぐ
【最寄駅からタクシー・車】
・JR「佐世保駅」よりタクシーで5分
【その他】
・最寄りのバス停:佐世保市総合医療センター入口バス停
駐車場 有り 100台

元町典礼会館の口コミ・レビュー

元町典礼会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
3.9口コミ: 13件
点数 詳細
5点
3件
4点
7件
3点
2件
2点
1件
1点
0件

立地的には中心地とあって、行きやすい場所でした。バスや...
長崎県・〜20代女性 (2023年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 立地的には中心地とあって、行きやすい場所でした。バスや駅からタクシーで来てもそこまで料金もかからない場所にあったので他の人も来やすかったと思います。
私は車で行きましたが、駐車場は狭く、停める場所も少なかったのでそこは大変でした。
斎場の建物・設備4.0 リニューアルした式場ということもあり綺麗で清潔感がありました。葬儀はどうしても高齢者が多いことも考慮してあり、バリアフリーであったことも良かったです。売店などはありませんでしたが、徒歩圏内にコンビニやスーパーがあったので、不便は感じませんでした。
斎場の雰囲気4.0 階数が多い会場だったので、その階に1つの葬式という感じでしたので他の式に参列する人とは合わず故人の知り合いの人だけがその空間にいたということで良かったです。

投稿日: 2024年09月27日 

自家用車で行きましたが、市街地にあり、高速道路のインタ...
長崎県・40代女性 (2024年)

口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2024年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 自家用車で行きましたが、市街地にあり、高速道路のインターからも近くわかりやすかったです。式場にも駐車場があるようでしたが、近くの無料の専用駐車場に停めて3~4分歩いて向かいました。正面にも大きな葬儀場がありますが、間違えることはなかったです。駅もバス停も近くにありました。
斎場の建物・設備5.0 全体的に高級感があり、式場や待合室やロビー、トイレなども清潔でした。スペースが広く、車椅子の方への配慮もされていました。子供たちを連れていきましたが、式の間はキッズルームで待たせることができて、とても助かりました。キッズルームにはDVDやおもちゃも置いてあり、飽きずに過ごせていました。無料のドリンクなどもあり、座る場所も多く、待ち時間も落ちついて過ごせる雰囲気でした。通夜の後は式場の隣の親族控え室に料理が用意されており、部屋自体は広くはなかったのですが、40人ほどが机を囲み、懐かしい話をすることができました。
式場に関してはとても快適でした。
斎場の雰囲気5.0 式場自体はとても広いというよりは、家族、親戚、親しい友人の方々に来ていただくのに丁度良いくらいの大きさで、落ちついた空間でした。ロビーは綺麗で広さも充分にありました。担当の方々も喪主の家族とよく話し合ってこられたのが伝わってくるような温かい雰囲気で、時間も気になるようなことはなかったです。
パンフレットなどで、式や作法など詳しく書かれていたことも良かったです。

投稿日: 2024年06月12日 

通夜の際は自宅(佐賀県)から電車で行きました。向かう際...
長崎県・30代女性 (2023年)

口コミ評価3.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 通夜の際は自宅(佐賀県)から電車で行きました。向かう際はよかったのですが、帰りのタクシーがなかなか来ず、電車の時間も迫っていたので非常にひやひやしました。
葬儀の際は車で行きました。インターからも佐世保駅からもほど近く、立地は悪くないかと思うのですが、駐車場がとにかく狭いです。不慣れな人間は入るのをためらうほどだと思います。
斎場の建物・設備4.0 ロビーは広くゆったりとしていて、早くついてしまった日はのんびりと待ち時間を過ごせました。自由に使えるロッカーと更衣室もあり、親族の控室にお邪魔する必要がなく助かりました。ただ、二日間ともロビーの受付には人がおらず、会場受付が始まっているかどうかなどを尋ねることが出来ず、少しだけ戸惑いました。
斎場の雰囲気4.0 ロビーに入った瞬間から帰宅するときまで、落ち着いた雰囲気で過ごせました。式場内部で、特に気になる点はなかったかと思います。

投稿日: 2023年07月24日 

地元の市内の葬儀場でしたので、また、駐車場が完備されて...
長崎県・60代男性 (2021年)

口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 地元の市内の葬儀場でしたので、また、駐車場が完備されているので、自家用車で行きました。夕方6時からのお通夜でしたが、20分位で到着できました。翌日の葬儀は11時からでしたが、15分位で到着できました。駐車場は狭くて、駐車はしにくかったと思います。その他は不便を感じませんでした。
斎場の建物・設備3.0 他の葬儀場と比べて特に気になる所はありませんでした。待合室かどうかは判りませんが、ロビーはありました。ただ、着いて直ぐエレベーターで式場に入りましたので問題になる点は見当たりませんでした。参列者も多くなかったので、コロナ渦でも安心して式に参加できました。
斎場の雰囲気4.0 コロナ渦でしたが、高齢者の葬儀でしたので参列者は多くなく(50人位)席も間隔があったので、コロナの心配はしませんでした。ただ、火葬場には、10人位にしてと言う事でしたから参加しませんでした。

投稿日: 2022年10月21日 

当日は斎場での演奏依頼があったので、今回は自家用車での...
長崎県・〜20代男性 (2020年)

口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 当日は斎場での演奏依頼があったので、今回は自家用車でのアクセスとしています。コンビニ等は近くにあり、高速道路の乗り場もすぐ近くにあったのでアクセス自体は良く便利に感じましたが、駐車場が狭かったので4点としました。
斎場の建物・設備4.0 非常に清潔感があり、綺麗にされていました。1階に自販機のみありましたが、近くにコンビニがあったので問題ありませんでした。ただし、各階に来賓用のトイレが設置されていなかったので、エレベーターや階段を使う手間が面倒に感じました。
斎場の雰囲気4.0 当日は他の方の予定も無く、落ち着いて式を終える事ができました。ただ、アクセスが良いのが仇になったのか、近くの国道を走るバイク(暴走族?)の音が若干聞こえてきたのが残念です。

投稿日: 2021年11月25日 

佐世保の中心部で繁華街に近いです。佐世保駅から徒歩15...
長崎県・30代女性 (2018年)

口コミ評価5.0一般葬 / その他 / 通夜のみ / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 佐世保の中心部で繁華街に近いです。佐世保駅から徒歩15分、タクシーや車で5分です。バス停も佐世保市総合医療センター入口バス停まで徒歩10分ほどです。
私は車で行ったが駐車場が専用のもので5箇所あり100台くらい停められそうです。広さも問題なく停めやすいです。万が一停められなくてもコインパーキングが近くにあります。周辺施設はコンビニ、ホテルはもちろん佐世保アーケードが近くにあるので何でも揃っています。
斎場の建物・設備5.0 広さも十分にあり、無料ドリンクバーもあり私は介護施設職員として行き施設の利用者様も同行しましたが、エレベーターもありバリアフリーに関しては何の問題もなかったです。思い出コーナーが充実しており亡くなられた利用者の方の昔のお写真が沢山飾られる十分なスペースがあり他の皆さんも思い出コーナーを見入られていました。
斎場の雰囲気5.0 他の葬儀があったのか分からないくらいのプライベート空間で落ち着いており、スタッフの方の数も十分だったので何の落ち度もなく不満に感じる点はありませんでした。

投稿日: 2021年09月06日 

主要駅(佐世保駅)からも離れており、タクシーで1000...
長崎県・40代女性 (2019年)

口コミ評価2.0一般葬 / その他 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 主要駅(佐世保駅)からも離れており、タクシーで1000円程度かかります。また、バス通りからも入り込んでいるためわかりづらいです。
自家用車用の駐車場は台数が限られます。さらに、駐車場への道が狭いです。駐車場の入り口も狭いうえに、建物の柱があり非常に邪魔です。
斎場の建物・設備2.0 安置設備があり通夜付き添いはできました。待合室(仮眠所)もあり、必要最低限のものが用意されていました。
表入り口は綺麗だが、駐車場からの入り口等は設備が古いです。お客様通路というよりは従業員通路みたいな感じでした。
斎場の雰囲気2.0 会場が2つ並んでおり、他の葬儀が隣で執り行われていました。そのため、人の出入りが多く慌ただしかったです。
火葬場は離れた場所にあるため、式の後はバタバタしました。

投稿日: 2020年11月06日 

普段からよく行く葬儀場なので、分かりやすかったです。家...
長崎県・50代女性 (2020年)

口コミ評価3.7一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 普段からよく行く葬儀場なので、分かりやすかったです。家から近く、自家用車で5分くらいで行けました。行くのが楽でした。駐車場も広く停めやすいが、葬儀場の建物まで少し離れていて、徒歩1分くらいかかりました。周辺にはコンビニがあり便利です。
斎場の建物・設備4.0 建物や待合室など全体的に広く、落ち着いた雰囲気で、圧迫感がありません。トイレを利用したが、清潔で綺麗でした。建物の入り口から入って、目立つところにエレベーターがあるので、迷うことなく、式場に行くことが出来ました。
斎場の雰囲気4.0 新型コロナウィルスの時期だったが、参列席の椅子の間隔を取られていたので、安心してお参りすることが出来ました。

投稿日: 2020年10月27日 

JR駅からバスが出ており、バス停を降りてすぐの場所でし...
長崎県・30代女性 (2016年)

口コミ評価4.3一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2016年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 JR駅からバスが出ており、バス停を降りてすぐの場所でした。高齢の人にとっても利用しやすいと思います。
私自身は自家用車で移動し、斎場の駐車場を利用しました。
コンビニは少し離れた場所だったため、徒歩で行くのは少し大変でした。
斎場の建物・設備5.0 綺麗な施設です。斎場というよりホテルのような印象でした。
親族の控え室もすぐ側にあり、着替え等もしやすかったです。施設は綺麗に保たれていて、親族のためのシャワーも付いていて、泊まりの番をした父が実際に使わせてもらいました。
斎場の雰囲気4.0 他の葬儀も入っていたように記憶していますが、特にそれを気にすることなくゆったりしていました。お棺に入れるよう用意していただいたお花は様々な種類があり、お花が好きだった故人も寂しくない内容だったと思います。

投稿日: 2020年07月22日 

佐世保駅から自家用車で5分でした。駅から近かったので、...
長崎県・40代女性 (2018年)

口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 佐世保駅から自家用車で5分でした。駅から近かったので、式場まで行くのは楽でした。駐車場が点在していて少しわかりずらかったので1点減点しましたが、繁華街が近いため周辺にはコンビニやホテル、食事処なども多くあり大変便利な立地です。
斎場の建物・設備5.0 建物は結構築年数が経っていそうでしたが、式場や待合室はリフォームしてあるのか大変綺麗で清潔感もありました。親族の控室にて通夜付き添いができ、バスルームやトイレなどダークブラウンで統一されたシックなつくりになっていてホテルのようでした。
斎場の雰囲気5.0 葬儀をした階には1会場しかなく、とても良い雰囲気で式が行えました。エレベーターから降りたら、ロビー全体を使えるようになっていたので空間的にも余裕があり、ゆったり落ち着いた式ができました。

投稿日: 2020年07月17日 

元町典礼会館の情報

名前 元町典礼会館
電話番号 0956-24-3232
公式サイト 元町典礼会館 公式サイト
運営種別 民営斎場
運営会社 典礼会館(株式会社 日本セレモニー)
駐車場 有り 100台
休館日 年中無休
特徴 家族葬対応、法事・法要対応、バリアフリー対応、シャワー・バスルーム、キッズスペース
対応宗教 宗旨・宗派問わず

掲載情報に関するご案内

当サイトは「元町典礼会館」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2025/05/30に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。

事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。

元町典礼会館の葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
ホール
(葬儀式場)

(部屋数 5)
家族葬・通夜・法事室
ご導師様控室
(休憩室)
親族控室
(休憩室)

元町典礼会館の安置施設情報

名前 料金単位 料金区分名 使用料金 備考
安置室 -

運営会社

典礼会館

下関市王喜本町六丁目4番50号

非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ

こころに「生きる、お葬式。」をプロデュース

  • わかりやすい葬儀費用を提示する明瞭な会計
  • 2府12県に充実した設備が整った自社斎場を保有
  • 厚生労働省認定の葬祭ディレクターが在籍

典礼会館典礼会館典礼会館典礼会館

運営
株式会社 日本セレモニー
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/