セレモニーホール へいあんの口コミ・レビュー(全9件)
新潟県上越市高土町3丁目9-12
4.59件
セレモニーホール へいあんを実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
6件 |
4点 |
|
2件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |
- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感4.0
- 葬儀式場の質5.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
義理の父親、母親が平安セレモニー会員だったこともあり、以前から葬儀等に利用していたため、慣れていたことが理由です。
【依頼してどうでしたか?】
スタッフの対応が良かったし、何の問題もなかった。市役所への手続きや火葬場への連絡など丁寧で速やかだった。またお寺さんの手配やわからないことを丁寧に教えてくれたので安心だった。遺影の加工技術も優れていたし、会葬御礼の葉書の文面もかなりよく仕上げてくれて満足のいくものだった。
投稿日: 2024年05月25日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感5.0
- 葬儀式場の質-
【葬儀社を選んだ理由は?】
会員になっていたので割引き料金でできました。会場が近いので便利です。企業の方とも顔馴染みなので葬儀がスムーズにできました。
【依頼してどうでしたか?】
突然の不幸だったが、スピード感を持って対応してくれて、こちらの無理な要望にも親身になって応えてくれました。火葬場の手配や式の運営も、こちらが戸惑ってばかりなところを的確にアドバイスをしてくれて心強かったです。費用は会員だった事もあって大変良心的にしてくれたので、残された私達にも優しい葬儀社でした。
投稿日: 2024年05月25日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質4.0
- 費用の納得感4.0
- 葬儀式場の質5.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
突然のことで急遽手配が必要となったため、家の近くで永年に渡って営業していたセレモニーホールを選びました。とても丁寧な対応で良かったです。
【依頼してどうでしたか?】
葬儀の仕来たりがよく解らない我々遺族に対し、丁寧に教えて下さいました。 また僧侶さんの対応も宗派を理解した上で適切なアドバイスを頂き、滞りなく執り行う事ができました。葬儀費用についても当初の見積もりと数万円の差で仕上がりました。葬儀の司会進行もスムーズに行われ、大変信頼できました。全体的に印象が良かったので、自分の時を考え互助会に入会し、子供たちの負担を少しでも減らすこととしました。
投稿日: 2024年05月25日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感5.0
- 葬儀式場の質5.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
故人が生前に互助会に加入している事を知っていた為、亡くなった時に連絡しました。最初から最後まで面倒見て頂きました。
【依頼してどうでしたか?】
突然の事でどうしたら良いのかも分からずにいました。地元では葬儀会社も少ない為、選択出来る葬儀屋さんも少ないのですが、最初から最後までこちらの心配事に対応してくれ、安心して故人を送り出す事が出来て感謝しております。
投稿日: 2024年05月23日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感5.0
- 葬儀式場の質-
【葬儀社を選んだ理由は?】
以前利用し、近くなので決めました。 又、他の人も良く利用しています。
【依頼してどうでしたか?】
不慣れにも関わらず親身になって寄り添っていただきました。説明も言葉遣いもとても丁寧に感じました。当時はコロナ禍という事で非常に厳しい時期でしたが、しっかりと対応をしていただました。 中の施設も非常にきれいにされており、清潔な印象を受けました。
投稿日: 2024年05月20日

スタッフが知人ということもあり、親身に相談や説明をして...
新潟県・30代男性 (2019年)
口コミ評価5.0総費用目安 110万円程度 / 一般葬・仏式/通夜/告別式
項目内訳
葬儀社スタッフの対応5.0 |
スタッフが知人ということもあり、親身に相談や説明をしてくれて、とてもスムーズに段取りを終えることができました。 1つ1つを細かくわかりやすいように説明していただいたので助かりました。 葬儀中の進行はとてもスムーズにいきました。 |
---|---|
葬儀式場・斎場の質 (糸西へいあん)5.0 |
建物自体は昔からありますがとても綺麗で広く、大きめな規模の葬儀でも問題なく使うことができます。また駅から5分程でアクセスできますので、遠方から来られる方にとっては大変良いと思いました。バリアフリーなんかの対応もされています。 |
提供サービスの質5.0 | 故人がお花がとても好きな人でしてお花の量や種類を増やして頂きたいと伝えたところとても素晴らしい飾り付けを用意してくださいました。お願いしたサービスはどれもこれも満足しましたし、お料理も大変良かったです。 |
費用の納得感5.0 |
今回葬儀の手配は初めてでありましたが、もう10万円程かかると予想していたので、安く済んだのは良かったです。 また見積もりをだしてもらった時に細かく説明していただいたので、追加費用等もなく、変な相違もなく安心できました。 |
葬儀内容詳細
葬儀の形式と人数 | 一般葬・仏式(通夜人数: 50人程度、告別式人数: 50人程度) |
---|---|
利用した斎場 | 糸西へいあん(糸魚川市) |
宗教者手配 | あり。お布施: 20万円程度 |
料理 | 通夜料理のみ |
準備・利用したサービス | 遺影写真、通夜付き添い、戒名、死化粧、マイクロバス |
葬儀社を選んだ理由 | 地域の葬儀社は決まってここというのもありますが、知人が勤めているので相談や手配をしやすいので、ここを選びました。 |
斎場を選んだ理由 | 葬儀式場は自宅、職場、駅から1番近いこちらを選びました。町の中心地の立地なので、アクセス重視で選びました。 |
投稿日: 2023年02月09日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感4.0
- 葬儀式場の質5.0
地元の方だけでなく遠方から来る親戚や知人も来やすい場所に立地し、駐車スペースもとても広いです。田舎特有のローカルルール(しきたり)等にも精通していて、同じ町内でも場所によって葬儀の作法が異なることなども事前の打ち合わせ時に教えてくれました。とても親切で依頼してよかったと思います。最後に余談ですが、御斎の料理がおいしいと参列者から言われました。
投稿日: 2020年11月12日

親が亡くなった事を告げ、葬儀の段取りを進めるうえで、自...
新潟県・60代男性 (2015年)
口コミ評価3.0総費用目安 50万円程度 / 家族葬・創価学会(友人葬)/通夜/告別式
項目内訳
葬儀社スタッフの対応3.0 | 親が亡くなった事を告げ、葬儀の段取りを進めるうえで、自分自身今まで、葬儀は1度も経験したことがなかったので、とても不安でしたが、担当のスタッフさんが家にきてくれて、事細かく話を聞いてくれ安心しました。式は家族葬で行ったので、式の流れ等は問題なかったです。 |
---|---|
葬儀式場・斎場の質 (セレモニーホール ゆきつばき)3.0 |
ゆきつばきの建物は当初結婚式場として建てられたと記憶しています。後年葬儀場にされたようです。当時母親が車椅子に乗っていたので、入り口には階段が5・6段あり、車椅子用の仮設のスロープが設置されていましたが、スロープの勾配が強く、車椅子を押すのに苦労しました。 建物自体の清潔さは、あまり感じませんでした。 高田駅からタクシーで10分以内だと思います。 |
提供サービスの質3.0 |
家族葬として執り行いましたので、通常の一般葬送のような準備はしませんでした。家族葬用の祭壇で、生花を供える程度でした。 料理は、ごく一般的な料理で、味付もちょうどよかったように思います。 |
費用の納得感3.0 |
葬儀の内容は、こじんまりとして出来たので良かったと思います。親戚も「家族葬はいいなあ。じいさん先見の目がある」などと言ってくれました。 費用についても、返礼品を多めに備えましたが、お香典だけ届けてくださった方々にも失礼なくお届けできて、相応の金額でできたと思っています。 |
葬儀内容詳細
葬儀の形式と人数 | 家族葬・創価学会(友人葬)(通夜人数: 20名、告別式人数: 22名) |
---|---|
利用した斎場 | セレモニーホールゆきつばき(上越市) |
宗教者手配 | あり。お布施: 0円 |
料理 | 通夜料理のみ |
準備・利用したサービス | 遺影写真、死化粧、納棺師、霊柩車、返礼品 |
葬儀社を選んだ理由 | 親の葬儀で、親からは親族のみの葬儀にしてほしいと生前より言われていました。また、平安セレモニーの賛助会員になっていたので、そこにしました。 |
斎場を選んだ理由 | 親戚が集まりやすい場所にしたいと思い相談したところ、ゆきつばきが最寄り駅にも近いということで、そこに決めました。 |
投稿日: 2020年06月22日

打ち合わせの段階で、わからない点や当日の動きについても...
新潟県・女性 (2008年)
口コミ評価4.0総費用目安 250万円 / 一般葬・仏式/通夜/告別式
項目内訳
葬儀社スタッフの対応4.0 |
打ち合わせの段階で、わからない点や当日の動きについても丁寧な説明がありました。 式場のスタッフも親身に対応してくれました。急かされたりすることはなく、こちらが無理のないように気遣ってくれました。式の進行もスムーズでした。 |
---|---|
葬儀式場・斎場の質 (セレモニーホール ゆきつばき)5.0 |
幹線道路沿いにあり、参列する方からもアクセスしやすい立地でした。また、建物自体はそれほど新しくはなかったのですが清潔感があり、十分な広さもありました。控えの部屋も広く、落ち着いて過ごせる環境でした。 |
提供サービスの質5.0 |
お花は十分な量を用意してもらいました。華美にならない程度で、かと言っていわゆる仏花ばかりでなく、白、黄色、紫を基調とした数種類のお花を用意してもらいました。 料理は盛り付けも綺麗で美味しかったのですが、少し多すぎるくらいでした。 |
費用の納得感3.0 | 相場がわからないので何とも言えないのですが、ほぼ妥当な価格だと思います。自分で1から用意しなくて済み、一連の式の流れやお花、香典返しなどの用意、車の手配なども全て含めての費用なので、手間や労力を考えると妥当だと思います。 |
葬儀内容詳細
葬儀の形式と人数 | 一般葬・仏式(通夜人数: 50人、告別式人数: 120人) |
---|---|
利用した斎場 | セレモニーホールゆきつばき(上越市) |
宗教者手配 | あり。お布施: 0円 |
料理 | 精進落としのみ |
準備・利用したサービス | 遺影写真、通夜付き添い、戒名、霊柩車、マイクロバス、供花・供物、返礼品 |
葬儀社を選んだ理由 | 葬儀社についてはほぼ知識がなかったのですが、親戚からの勧めもあり、地域で最大手の冠婚葬祭社である平安セレモニーが安心だと思ったのでこちらに決めました。 |
斎場を選んだ理由 | 上記のとおり、親戚からの勧めがあったことと、自宅からも近く参列者からもアクセスしやすい立地であったためこちらに決めました。 |
投稿日: 2019年07月05日
セレモニーホール へいあんについて
昭和44年設立。新潟県上越市に本社を構え、上越市・妙高市・糸魚川市に自社斎場を保有する。全国冠婚葬祭互助会連盟・国家公務員共済組合連合会・新潟県職員生活協同組合に加盟する葬儀社。小規模な葬儀から大規模な社葬まで柔軟に対応する。
運営会社 | セレモニーホール へいあん(平安セレモニー株式会社) |
---|---|
住所 | 〒943-0823 新潟県上越市高土町3丁目9-12 |
公式サイト | セレモニーホール へいあん 公式サイト |
電話番号 |
代表電話: 025-524-7122 FAX: 025-525-9182 葬儀相談受付: 0120-313-543 |
セレモニーホール へいあん
非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ
経験豊富な葬祭ディレクターが遺族に最適な葬儀プランを作成
- 小さな式場プラン・中規模な葬儀プラン・大規模な葬儀プランを用意
- 新潟県上越市・妙高市・糸魚川市に自社斎場を保有
- 葬儀が終わった後も万全のアフターフォロー
- 運営
- 平安セレモニー株式会社
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。



この葬儀社を利用した方の口コミ(9件)
スタッフの対応が良かったし、何の問題もなかった。市役所への手続きや火葬場への連絡など丁寧で速やかだった。またお寺さんの手配やわからないことを丁寧に教えてくれたので安心だっ...
(2024年5月25日)