家族葬の飛鳥会館の口コミ・レビュー(全8件)
山口県下関市山の田本町17-10
4.18件
家族葬の飛鳥会館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
3件 |
4点 |
|
3件 |
3点 |
|
2件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

- スタッフの対応4.0
- サービスの質4.0
- 費用の納得感3.0
- 葬儀式場の質4.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
病院から葬儀社の一覧を見せていただき、故人の居住地から一番近いところにあった葬儀社で過去に親戚縁者が使用していたので利用しました。
【依頼してどうでしたか?】
喪主が身体的な不自由があり、オプションで部屋を借りましたが、そこに喪主の兄弟家族も宿泊させていただき、お通夜から葬儀まで滞りなく済ませることができました。
また通夜や葬儀に参列された方から良い葬儀だったとの評価でした。
車での来場は大きな駐車場が付設していたので、便利がよかったです。
投稿日: 2024年05月26日

- スタッフの対応3.0
- サービスの質4.0
- 費用の納得感4.0
- 葬儀式場の質4.0
【葬儀社を選んだ理由は?】
亡くなった父の言いつけで家族葬にし、近傍の業者にお願いしました。私と弟は関西在住ですが、弟が先に帰省して葬儀の手配をしました。
【依頼してどうでしたか?】
家族葬を希望していたので、目立たない場所で探すのが手間でした。質素な式でしたが、お花は綺麗で華やかにしてくれました。母は静かな環境を気に入っていました。葬儀費用は100万円程度と相場並でした。斎場で長時間待たされることもあり、もう少し効率の良いスケジュールだと良いと思いました。
投稿日: 2024年05月25日

多少分からない部分もあったものの、スタッフの方々の優し...
福岡県・40代女性 (2023年)
口コミ評価4.7総費用目安 20万円程度 / 直葬(火葬のみ)・無宗教・自由葬/通夜/告別式
項目内訳
葬儀社スタッフの対応5.0 | 多少分からない部分もあったものの、スタッフの方々の優しい対応と、なんとかこちらの希望に沿うようにしようという気持ちが嬉しかったです。事務作業感はまったくなく、心を込めてひとつひとつ対応していただきました。少しだけ価格面はよく分からない部分もありましたが、それでも納得できる価格なので、5点にしました。 |
---|---|
葬儀式場・斎場の質 (北九州市立東部斎場)3.0 |
火葬場は、今までも行ったことのある火葬場で、慣れてはいたのですが、多少喫茶の係の方が強引だったり、他のご家族のお骨拾いが見えてしまうのは、ショッキングでした。アクセスに関しては何度も行ったことある場所で、先祖のお墓も同じ敷地内にある為、悪いとは思いませんし、ごくごく身内のみで対応したので、迷ったりすることはありませんでしたが、初めての方にとっては分かりにくい場所かなとは思います。施設に関しては何年か前に行った時からトイレが改修されており、使いやすく明るくて、ほっとしました。 |
提供サービスの質5.0 |
正直、普通の精神状況ではないので、その中でも希望を聞いてくれたり、雑談の内容からよりよくなるように対応してくれました。 直葬式だったので、葬儀場でのプログラムは無かったのですが、故人の好きな日本酒を飲ませてあげる時にゆりの花を器がわりにして入れたり、BGMとしてギリギリまで故人の好きなビートルズをかけてくださったり、葬儀場から火葬場までの間も、ギリギリまでビートルズのベッドカバーを棺にかけたままにしてくれたり、いろいろと心を込めて対応してくれて感謝しています。 |
費用の納得感4.0 | 直葬ということ自体が初めてのことだったので、こんなものなんだろうか?と不安な面もあったものの、スタッフの方が本当によくしてくださったので、概ね納得しております。ただ、どうしても、時間との勝負なので、あまり詳しく聞いてられないという焦りもあり、もう少し分かりやすい項目になると安心できるかなと思いました。(サイトには細かい価格については書いてない(遺影のサイズや加工で+〇円とか、遺体を置いておくのに+〇円とか、棺の詳細など、まずはホームページで分かるとありがたいと感じました)) |
葬儀内容詳細
葬儀の形式と人数 | 直葬(火葬のみ)・無宗教・自由葬(通夜人数: 0人、告別式人数: 9人) |
---|---|
利用した斎場 | 北九州市立 東部斎場(北九州市門司区) |
宗教者手配 | なし。お布施: 0円 |
料理 | なし |
準備・利用したサービス | 遺影写真、エンバーミング、霊柩車、供花・供物 |
葬儀社を選んだ理由 | 自宅の近所にあり、父が生前から葬儀をするならここがいいと言っており、直葬プランについて大きく広告もしていたので、迷わず連絡できました。 |
斎場を選んだ理由 | 21でも書いたのですが、葬儀社より先に葬儀式場が目に入っており、その葬儀会場を所有しているのが、今回依頼した葬儀社でした。 |
投稿日: 2024年03月13日

夜中だったにも関わらず、嫌な顔せず丁寧に説明して頂きま...
山口県・30代女性 (2017年)
口コミ評価5.0総費用目安 80万円程度 / 家族葬・無宗教・自由葬/通夜/告別式
項目内訳
葬儀社スタッフの対応5.0 | 夜中だったにも関わらず、嫌な顔せず丁寧に説明して頂きました。途中葬儀の内容について親族と少し揉めたのですが、その時も喪主である兄の意見を尊重し、波風立たぬよう親族を説得して頂き、大変助かりました。なにより小さい子供がいたのですが、始まる前に「子供は静かにできなくても仕方のない事ですのでお気になさらないで下さいね」と声をかけてくださり、肩の荷が軽くなりました。 |
---|---|
葬儀式場・斎場の質 (飛鳥会館山の田斎場)5.0 |
誰でもわかるところにあり、看板も大きいので、地方から来る親戚もすぐにわかったと言っておりました。掃除等も隅々までされており、とても綺麗でした。売店はありませんでしたが、すぐ隣にコンビニもあるので、歩いて買いに行けます。 |
提供サービスの質5.0 | 家族葬だったので、そんなに大きい部屋ではなかったのですが、全体的にバランスもよく配置されており、お花も綺麗に飾り付けされていたので大変満足です。料理の方もおいしく、満足でした。子供には子供の喜ぶメニューにして頂き、喜んで食べておりました。 |
費用の納得感5.0 | 今回葬儀を初めてしたので相場がわからないのですが、スタッフさんの気遣いや、雰囲気、華やかさ等を見て、この金額なら妥当かなと思いました。母が会員に入ってたのでこの金額だったのもありますが、予算内で済んだので良かったです。 |
葬儀内容詳細
葬儀の形式と人数 | 家族葬・無宗教・自由葬(通夜人数: 20人、告別式人数: 30人) |
---|---|
利用した斎場 | 家族葬の飛鳥会館 山の田本店(下関市) |
宗教者手配 | なし。お布施: 5万円程度 |
料理 | 精進落としのみ |
準備・利用したサービス | 遺影写真、通夜付き添い、死化粧、湯灌、霊柩車、メモリアルコーナー、供花・供物、返礼品 |
葬儀社を選んだ理由 | 亡くなった母が飛鳥会館の会員だったため、会員割引き等もあり、他の葬儀会社よりも安くできるのと自宅から近かったので、こちらを選びました。 |
斎場を選んだ理由 | 母が飛鳥会館の会員だったのを叔母から教えてもらいました。家族葬をする予定だったので、割引き等もあるので、こちらを選びました。 |
投稿日: 2020年12月09日

- スタッフの対応3.0
- サービスの質3.0
- 費用の納得感4.0
- 葬儀式場の質-
一番印象に残っていることは、付添い用の部屋で一晩家族で過ごしたことです。明るく清潔感のあるよい設備で、なに不自由なく気持ちよく過ごすことができました。家族が集まって穏やかな温かい気持ちで故人に寄り添うことができ、大変感謝しています。費用に関しては低額にも関わらず、必要な対応は十分していただき、こちらにお願いをして良かったと思います。
投稿日: 2020年11月24日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感3.0
- 葬儀式場の質5.0
自宅の近所にあり、父の時も利用した。関係者の控室がきれいで、宿泊の設備もあり利用しやすかった。会員になっているので、深夜ではあったが利用の申し入れからとても進行をスムーズに運んでくれた。式の時は多数の会葬の方が来られたが、駐車場の整理が大変だったようである。しかし親切に対応して頂いたので故人も安心していると思う。
投稿日: 2020年11月22日

- スタッフの対応5.0
- サービスの質5.0
- 費用の納得感5.0
- 葬儀式場の質-
真心こもる葬儀を挙行して頂き、故人もさぞかし心安らかなことだと思います。葬儀社の行う葬儀は通り一遍の形式的な葬儀が多いですが、この葬儀は満足のいく葬儀であったと思っています。有難うございました。今後知り合いの方などが同様な状況にあり困っておりましたら、是非にここを紹介したいです。改めて有難うございました。
投稿日: 2020年11月14日

スタッフの方がいろいろ動いてくれたので、私たち家族はゆ...
山口県・50代女性 (2019年)
口コミ評価3.3総費用目安 120万円程度 / 家族葬・仏式/通夜/告別式
項目内訳
葬儀社スタッフの対応3.0 | スタッフの方がいろいろ動いてくれたので、私たち家族はゆっくりと座って親せきと会話したり、お別れの時間を持てました。葬儀の内容のわからない部分は、スタッフに相談しながら決めたので、困った点はありませんでした。 |
---|---|
葬儀式場・斎場の質 (長府斎場)4.0 |
和と洋がうまく組み合わされたデザインの建物です。清潔感のある式場は、西ホールと南ホールがあります。控室はホテルのような雰囲気でした。 駐車場が広く、50台ほど駐車できるため、参列者が思ったより多くなっても困りませんでした。 |
提供サービスの質4.0 |
料理は、盛り付けがきれいで、十分な分量を準備することができました。足りなかったらどうしよう、余ってももったいないなと思い悩みました。通夜料理の余った分は、夜食に食べてもらいました。 お花はシンプルすぎず、式場が華やかになりきれいでした。 |
費用の納得感3.0 | 最初は思っていたよりも安いプランだなと思ったのですが、祭壇生花はオプションだったので、お花関係や料理などを注文したのでかなりアップしました。最終的には、平均的な家族葬の金額ぐらいになったと思います。立派な葬儀が行えました。 |
葬儀内容詳細
葬儀の形式と人数 | 家族葬・仏式(通夜人数: 59人、告別式人数: 46人) |
---|---|
利用した斎場 | 家族葬の飛鳥会館 長府店(下関市) |
宗教者手配 | あり。お布施: 30万円程度 |
料理 | 通夜料理・精進落とし |
準備・利用したサービス | 遺影写真、通夜付き添い、戒名、死化粧、納棺師、霊柩車、マイクロバス、供花・供物、返礼品 |
葬儀社を選んだ理由 | 親戚の葬儀で利用したことがあり、その親戚が対応や金額面も良かったとすすめてくれたからです。安心して選べました。 |
斎場を選んだ理由 | 家からの交通の便が良いことと、駐車場が広いこと、式場がきれいなこと、こぢんまりしすぎず、適度な広さがあって静かに過ごせそうだったからです。 |
投稿日: 2020年10月23日
家族葬の飛鳥会館について
本社所在地は山口県下関市。自社斎場の山の田斎場・梶栗斎場・幡生斎場・長府斎場・彦島斎場を保有する。各家族の要望に沿える自社斎場と料金プランを強みとしている葬儀社。専任担当者制を採用しており、担当のスタッフが行き届いたサービスを遺族へ提供する。
運営会社 | 家族葬の飛鳥会館(株式会社 飛鳥会館) |
---|---|
住所 | 〒751-0838 山口県下関市山の田本町17-10 |
公式サイト | 家族葬の飛鳥会館 公式サイト |
電話番号 |
代表電話: 083-253-7200 FAX: 083-253-7300 葬儀相談受付: 0120-537-200 |
家族葬の飛鳥会館
非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ
家族に合わせた「ちょうどいい」葬儀を提案
- 葬儀に必要なサービスが含まれたセットプラン
- 参列者の人数に応じて選択できる5つの自社斎場を保有
- 葬儀費用最大300,000円割引を受けられる会員制度
- 運営
- 株式会社 飛鳥会館
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。



この葬儀社を利用した方の口コミ(8件)
多少分からない部分もあったものの、スタッフの方々の優しい対応と、なんとかこちらの希望に沿うようにしようという気持ちが嬉しかったです。事務作業感はまったくなく、心を込めてひ...
(2024年3月13日)