葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

公営斎場

大阪市立鶴見斎場

大阪府大阪市鶴見区鶴見1丁目6番128号

4.015件

有名斎場 葬儀式場 安置施設有 火葬場

大阪市立鶴見斎場とは

大阪市が運営する公営斎場。最寄り駅は今福鶴見駅。昭和8年2月に「寝屋川葬儀所」の名称で開設され、昭和58年2月に現在の名称に改められた。 平成16年度から18年度にかけて全面建て替え工事を実施。その際外観もリニューアルされ、景観に配慮しつつも近代的なデザインが取り入れられた。火葬を行うほか、式場葬儀施設も設置され、通夜にも利用可。大式場は約120席設置でき、小式場は会葬者控室も兼ねている。

大阪市立鶴見斎場の特徴

  • 遺体の安置ができる安置室が設置されています。火葬炉は大型で、8炉用意されています。
  • 多目的トイレがあるほか、身障者用駐車場も2台分用意され、身体の不自由な方にも配慮されています。
  • 駐車場は自家用車43台分、バス4台分設置されています。
  • 大阪市立鶴見斎場で葬儀を行うには、葬儀社に手配を依頼する必要があります。安心葬儀でご紹介承りますので  0120-99-1835 までご連絡ください。安心葬儀とは
  • 大阪市鶴見区の葬儀社ランキングからも対応可能な葬儀社をお探しいただけます。
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

大阪市立鶴見斎場へのアクセス・駐車場

住所 大阪府大阪市鶴見区鶴見1丁目6番128号
最寄駅 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅(0.8km)
学研都市線 放出駅(1.1km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【最寄駅から徒歩】
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅(4号出口 南東へ約1.2キロメートル)
【バス】
・シティバス 「寝屋川大橋」(東へ約700メートル)、「今津橋」(西へ約800メートル)
駐車場 有り 乗用車43台、バス4台

 大阪市立鶴見斎場の利用に関する葬儀社Q&A

大阪市立鶴見斎場を利用した葬儀に対応している綜合葬祭セレモニーオーセ花豊会館JR吹田駅前ホール、他9社に、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
大阪市立鶴見斎場で火葬の予約待ちはありますか。混みやすい曜日等あれば教えてください
できれば葬儀までなるべく日数を空けたくないです。混雑している時期の場合、曜日や時間帯などの調整で、早くできる方法があれば教えてください
綜合葬祭セレモニーオーセの回答
混みやすい曜日は分かりませんが、予約状況に従って決めております。
株式会社SOUの回答
人気の式場です。早くても3日ほどのお待ちいただくことが多いです。
混みやすい曜日はありませんが、12時前後は混雑する傾向です。
山葬の回答
通常は2~3日程度お待ち頂くことが多いです。
曜日は関係なく、冬場など繁忙期は混み合う傾向にあります。
信成寺会館の回答
基本的には数日間予約待ちを頂くことが殆どです。
冬場などの繁忙期は更にお待ち頂くことが多いです。
西進葬儀社の回答
簡潔にお答えしますと、時期によります。
予約が取れる最短日から埋まっていきますが、平均的に3〜4日ほどとお考えください。
また、時間帯はその時々で変わりますので、的確にお答えするのは難しいです。
吹公社の回答
基本的に2,3日ほどでのご案内ができるイメージですので、あまりお待たせせずにご案内が可能です。ただ暑い時期、寒い時期、年末年始などは混み合うことが予想されます。
親和葬祭の回答
時期にもよりますが基本的に2~3日はお待ちいただくことが多い印象です。
繁忙期である冬などは5~7日程度お待ち頂くことになるかもしれません。
株式会社 吉祥の回答
大阪市全部の火葬場において曜日は関係ありません。
季節の変わり目、年末年始が混みやすくなっております。
株式会社華の誠の回答
季節の変わり目や友引をさけるなどで混雑することがございます。もしもの時はご希望に応じて最短の日程で提案しますのでご安心下さいませ。
メモサの回答
火葬の予約は葬儀社が行います。基本的にはご希望の日程で火葬を抑えることができますが、夏季や年末年始などは混雑しています。ご希望に応じて先に火葬日を抑えておく、といった対応を心がけています。
JR吹田駅前ホールの回答
火葬の予約待ちは比較的少ないです。
ただ、冬の時期に3.4日待つ傾向がございます。
花豊会館の回答
火葬の予約待ちはあります。
混みやすい曜日より、最短の火葬日から予約が埋る事が多いです。
Q.
大阪市立鶴見斎場で火葬の直前に最後のお別れの時間は取れますか
告別室や炉前ホールで、最後のお別れがしたいのですが可能でしょうか。短時間で構いません。
綜合葬祭セレモニーオーセの回答
大阪市立鶴見斎場は、最後のお別れ時間はないです。
株式会社SOUの回答
炉前にて5~10分のお別れの時間を設けることができます。
山葬の回答
大阪市内の斎場では一律炉前でのご拝顔が不可となっております。
出棺前にお別れを済ませて頂くことをおすすめいたします。
信成寺会館の回答
大阪市の斎場は一律炉前でのお別れが出来ません。
出棺前にお別れを済ませて頂くことをおすすめいたします。
西進葬儀社の回答
告別式のお別れのお時間が最後です。
どの斎場でも入場後ご拝顔は原則できませんのでご了承ください。
その他ご事情がある場合は事前に葬儀社にご相談ください。
吹公社の回答
鶴見斎場での火葬直前のお別れはできないものとお考え下さい。
弊社会館にてゆっくりとお別れの後、ご火葬をおすすめしております。
親和葬祭の回答
大阪市内の斎場は炉前でのご拝顔が一切出来なくなっておりますので出棺前にお別れを済ませて頂く必要がございます。
株式会社 吉祥の回答
大阪市内の公営斎場全て出棺後のお別れ時間は取れません。
出棺前にお別れを済ませて頂く必要がございます。
株式会社華の誠の回答
直葬の場合、霊安室を借りることで火葬直前に5分程度のご拝顔、お別れの時間をとることが可能です。
メモサの回答
お式を執り行う場合はお別れの時間をお取りできますが、直葬の場合はお別れの時間が取れません。その場合はご安置期間での面会をおすすめしております。
JR吹田駅前ホールの回答
お別れの時間を取ることはできません。
20分ほどにある弊社の安置施設でお別れの時間を設けることが出来ます。
お気軽にご相談ください。
花豊会館の回答
基本的には、火葬直前にお別れの時間はお取りできません。
ただ、直葬の方で、安置室をご予約されたかたのみ5分程度のお別れが出来ます。
そのため、事前に弊社の花豊会館でお別れの時間をとることができますので、ご相談ください。
Q.
大阪市立鶴見斎場で火葬の最中や前後での休憩・食事は可能でしょうか
難しい場合、別の場所の候補があれば教えてください
綜合葬祭セレモニーオーセの回答
大阪市立鶴見斎場は、火葬中別の控室部屋を取ることができ食事ができます。
株式会社SOUの回答
斎場にはございませんので、お近くの食事処をご案内しております。
山葬の回答
火葬を待っている間休憩はお取り頂けますが、お食事は不可となっておりますのでご注意ください。
近隣の飲食店でお食事される方が多い印象です。
信成寺会館の回答
待合ロビーにて休憩をお取り頂けますが、お食事は不可となっておりますのでご注意ください。
西進葬儀社の回答
休憩室がございますので、火葬の最中お待ちすることが出来ます。
また、休憩室でのお食事は出来ませんので近隣のお食事処をご利用ください。
法要料理をご希望の場合は葬儀社様にお問い合せください。
吹公社の回答
式場利用されている場合には控室にての休憩、お食事が可能です。その他の場合はできませんので近隣飲食店などの利用が一般的です。
親和葬祭の回答
大阪市内の斎場は一律お食事が不可となっております。
お飲み物については自動販売機もございますし、お飲み頂けます。
株式会社 吉祥の回答
休憩はお取り頂けますが、斎場内でのお食事は不可となっております。
ただ飲料は可となっておりますのでご安心ください。
株式会社華の誠の回答
待合ロビーは休憩のみ可能です。食事は禁止となりますので近隣の飲食店を利用される方が多いです。
メモサの回答
待合室がございます。お食事も可能です。
JR吹田駅前ホールの回答
式場をご利用の場合はお食事をとることができます。
火葬のみの場合はお食事はできませんが、待合ロビーがございますので、そちらで休憩することは可能です。
花豊会館の回答
火葬の最中や前後での休憩・食事は不可となっております。
そのため、近隣のお料理店をご利用いただくことになります。
Q.
大阪市立鶴見斎場に安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
綜合葬祭セレモニーオーセの回答
大阪市立鶴見斎場は、安置施設は不明です。
株式会社SOUの回答
安置施設はありません。
弊社の安置所をご紹介可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
山葬の回答
安置室はございますが火葬の前日のみなど、利用条件がございます。
信成寺会館の回答
鶴見斎場には安置場所が無い為、病院等より直接ご安置することはできません。
式場は通夜時より使用可能となっております。
西進葬儀社の回答
安置設備はございますが、予約制であり、前日のご搬送になります。
鶴見斎場の式場をお借りしてご葬儀をする場合はその限りにはございませんが、
お通夜もしくは告別式の前日までは葬儀社・ご自宅でご安置させていただいています。
吹公社の回答
鶴見斎場に安置設備はあるにはありますが、面会や宿泊はできません。またご安置にも予約や火葬前日の搬送のみなど制約もございます。
ぜひ弊社霊安室をご利用ください。
親和葬祭の回答
安置設備はございますが面会・宿泊は不可となっております。
株式会社 吉祥の回答
大阪市内の公営斎場には直接ご安置が出来ないようになっております。
葬儀社のご安置施設、またはご自宅でご安置いただく必要がございます。
株式会社華の誠の回答
霊安室がございます。面会や宿泊はできませんのでそのようなご希望がございましたら別の安置施設での提案させて頂きます。
メモサの回答
安置施設はございませんので安置期間での面会をお勧めします。宿泊に関してもご利用できません。
JR吹田駅前ホールの回答
安置設備はございますが、お預かりのみとなっています。
式場後ご利用されるかたのみ、面会・宿泊が可能です。
花豊会館の回答
安置設備はありますが、前日搬送並びに条件があります。
その際は花豊会館で、御安置させて頂くこともできます。
Q.
大阪市立鶴見斎場を式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
綜合葬祭セレモニーオーセの回答
大阪市立鶴見斎場は、きれいな葬儀式場があり全宗派一般葬から家族葬、一日葬できます。
株式会社SOUの回答
式場がございます。一日葬・家族葬ともに対応しています。
山葬の回答
式場の併設がございますので葬儀式場としてもご利用頂けます。
もちろん家族葬や一日葬にも対応しております。
信成寺会館の回答
式場の併設がございますので家族葬や一日葬も行っていただけます。
西進葬儀社の回答
葬儀式場(家族葬・一日葬)としてご利用は可能ですが、
ご予約制ですので日時は葬儀社にご相談ください。
お食事処は近隣にございますが、ご予約することもできますのでご確認ください。
吹公社の回答
鶴見斎場は大阪市の公営斎場です。式場と火葬場が併設されているので、一日葬、家族葬などの葬儀が可能です。
併設されているため葬儀から火葬までを通して同じ場所で行うことが可能です。
親和葬祭の回答
式場も併設しておりますので一日葬・家族葬も行って頂けます。
大阪市内の斎場は故人様もしくは死亡診断書の届人様が大阪市民であれば市内料金が適応されます。
株式会社 吉祥の回答
大阪市内の公営斎場は全て式場完備しておりますのでご葬儀可能です。
株式会社華の誠の回答
葬儀式場として利用可能です。家族葬・一日葬も対応可能です。食事も通夜・葬儀共に控室にてご利用可能です。
メモサの回答
葬儀式場として利用できます。1日葬・2日葬ともに対応可能です。また、控室を利用してお食事も可能です。
JR吹田駅前ホールの回答
家族葬・一日葬として式場利用することが可能です。
その際にはお食事をとることもできます。
花豊会館の回答
式場としてご利用いただけます。
家族葬・一日葬も可能ですし、食事も可能となっております。
Q.
大阪市立鶴見斎場は宗教/宗派問わず利用可能ですか。また無宗教の葬儀でも大丈夫でしょうか
宗教による利用の注意点などあればあわせて伺いたいです。
吹公社の回答
大阪市立鶴見斎場は、宗教・宗派を問わず、また無宗教の葬儀にも対応可能な公営斎場です。
大音量の楽器演奏や読経などは、近隣の利用者に配慮する必要があります。
Q.
大阪市立鶴見斎場に行くためによく使われるアクセス方法や所要時間を教えてください
車/電車/バス/タクシー/マイクロバスなど、参列者の方になるべく負担の少ない方法をご案内したいです。
株式会社SOUの回答
◾️公共交通機関で
・大阪シティバス「寝屋川大橋」下車、徒歩10分
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」からタクシーで5分
◾️お車で
・第二京阪道路「第二京阪門真IC」から15分
・近畿自動車道「大東鶴見IC」から15分
山葬の回答
【最寄駅から徒歩】
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅から徒歩約15分程度
信成寺会館の回答
■ 電車でお越しの場合
・大阪メトロ 長堀鶴見緑地線
「今福鶴見」駅より【徒歩】 所要時間:15分
西進葬儀社の回答
交通機関をご利用でのアクセス方法は以下になります。
・大阪シティバス「寝屋川大橋」にて下車後、徒歩10分程度
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線の「今福鶴見駅」からタクシー、乗用車にて5分程度。
吹公社の回答
鶴見斎場へは、
地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅 から、タクシーで10分弱、徒歩20分ほどとなります。
親和葬祭の回答
最寄り駅から歩ける距離ではないので、お車でお越しになられる方がほとんどです。
寝屋川大橋南詰交差点からお車で4分程度となります。
株式会社 吉祥の回答
今福鶴見駅からお車で5分程度になります。
株式会社華の誠の回答
地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅 タクシーで10分弱 徒歩20分
綜合葬祭セレモニーオーセの回答
アクセス法は大阪メトロ鶴見緑地線今福鶴見駅です。そこからシティバスで寝屋川大橋下車が最も近いですが、かなり遠いです。
Q.
大阪市立鶴見斎場に駐車場はありますか。何台くらい駐車可能ですか
また、利用の注意点などあれば教えてください。もし駐車場がない場合や、いっぱいの場合は近隣の別の駐車場などは利用できますか。
株式会社SOUの回答
100台以上停められます。大人数がこられても安心です。
山葬の回答
駐車場はございます。
乗用車43台、バス4台となっております。
信成寺会館の回答
43台駐車可能な無料駐車場がございます。
西進葬儀社の回答
鶴見斎場には駐車場があり、約40台を停めることが出来ます。
また、斎場内の駐車場をご利用の場合は料金はかかりませんのでご安心ください。
吹公社の回答
鶴見斎場には43台ほどの駐車場がございます。お車でお越しの際はこちらをご利用ください。
親和葬祭の回答
駐車場がございます。
無料でご利用頂けます。
駐車台数は乗用車43台程度となります。
基本満車になることもございませんので駐車場の心配は不要かと思います。
株式会社 吉祥の回答
駐車場は完備しておりますのでご安心ください。
駐車台数は自家用車43台、バス4台となっております。
株式会社華の誠の回答
専用駐車場があります。自家用車43台駐車可能です。
綜合葬祭セレモニーオーセの回答
駐車場は地上平面に多くできます。自家用43台 バス4台です。
Q.
大阪市立鶴見斎場に遠方の家族・親族に来てもらう場合、こちらに宿泊できますか
宿泊可能な場合、人数や設備など知りたいです。宿泊できない場合、宿泊先を探す場合はどこがおすすめですか
吹公社の回答
大阪市立鶴見斎場では、斎場は夜間に施錠され、控室も含め全て退室していただくことになるので宿泊(仮眠)はできません。
Q.
大阪市立鶴見斎場について、足が不自由な方向けの、バリアフリー対応状況を教えてください
高齢の父の葬儀で親族も高齢の方が多く、足が不自由な方に参列いただく予定です。中には車椅子の方もいるため、エレベーターやスロープ、トイレ等のバリアフリーの対応状況について教えてください。
綜合葬祭セレモニーオーセの回答
大阪市立鶴見斎場は、平面でバリアフリー対応です。
株式会社SOUの回答
バリアフリーに対応しています。
車の椅子の方でも安心してご利用いただる斎場になっています。
山葬の回答
基本的にバリアフリー対応となっております。
信成寺会館の回答
基本的にバリアフリー対応となっております。
ご安心してご利用ください。
吹公社の回答
鶴見斎場はバリアフリー対応の葬儀式場です。段差などはなく、足の悪い方、車いすのかたでも感心してご利用ください。車いすの貸し出しもありますのでお声がけください。
親和葬祭の回答
基本的なバリアフリー対応はしておりますのでご安心ください。
株式会社 吉祥の回答
バリアフリー対応となっておりますので式場までスムーズにお入り頂けます。
株式会社華の誠の回答
バリアフリー対応しています。
無料車椅子の貸し出しもあります。
メモサの回答
バリアフリー対応しております。詳しくは斎場にてご確認くださいませ。
JR吹田駅前ホールの回答
バリアフリーに対応している斎場です。
フラットな造りとなっておりますため、ご安心してご利用いただけるかと思います。
花豊会館の回答
バリアフリー対応しております。
無料車椅子の貸出しもあります。
Q.
大阪市立鶴見斎場に売店はありますか。またレンタル可能なものはありますか
軽食/飲み物や、数珠/ネクタイなど購入・レンタルできる物品があるか確認したいです。
綜合葬祭セレモニーオーセの回答
売店はございません。
株式会社SOUの回答
売店はございませんが、自販機を設置しております。近くにはコンビニ等もございます。
山葬の回答
大阪市立鶴見斎場には売店がございません。
お飲み物を購入頂ける自動販売機はございます。
信成寺会館の回答
売店はございませんが自動販売機はございますのでお飲み物は購入頂けます。
西進葬儀社の回答
大阪市立鶴見斎場に売店はございません。
また休憩室内でのお食事が不可となっておりますのでご注意ください。
斎場内には自動販売機がございますので飲料の購入・お飲み頂くことは可能です。
ただしアルコールは不可となっておりますのでお気を付けください。
吹公社の回答
鶴見斎場に売店はなく、自動販売機での飲料購入や、近隣のコンビニのご利用が可能です。
親和葬祭の回答
売店はございませんが、自動販売機はございますのでお飲み物は購入頂けます。
株式会社 吉祥の回答
売店はございません。
ただ自動販売機がございますのでお飲み物はご購入頂けます。
株式会社華の誠の回答
売店はありません。自動販売機及び給茶機あり。
付近にコンビニエンスストアがあります。

大阪市立鶴見斎場の葬儀に対応できるおすすめ葬儀社5選

大阪市立鶴見斎場を利用した葬儀を行うには葬儀社に依頼する必要があります。ここでは大阪市立鶴見斎場の葬儀に対応可能なおすすめ葬儀社をご紹介します。

No

葬儀社名

画像

口コミ

葬儀事例

葬儀利用相談

特徴

プラン料金 詳細

直葬

一日葬

家族葬

対応葬儀

対応宗教

見積り方法

支払い方法

施行実績

1

綜合葬祭セレモニーオーセ 綜合葬祭セレモニーオーセ

⭐️5.0

(9件)

17件  葬儀相談

・大阪と奈良で『低価格で立派なご葬儀を』をメインテーマに、追加費用の心配のない安心なセットプランを主に 別名「お値打な家族葬」として邁進致しております
・大阪 奈良の家族葬は「まかせて安心」30年上の経験を生かし、胡蝶蘭祭壇のお値打家族葬プランA30.8万円~等 皆様に悦んで頂ける家族葬・葬儀をご提供致します
・弊社の葬儀プランにはお寺様僧侶を含んだ「寺付1日葬プラン」や「寺付火葬式プラン」などの安心プランがあり。その他「単プランの火葬式プラン」税抜17.5万円や「単プランの1日葬プラン」税抜18.5万円もアリ。

¥258,500〜
(税込)

¥269,500〜
(税込)

¥437,800〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email、その他

現金、銀行振込、クレジットカード、葬儀ローン

-

2

株式会社華の誠 株式会社華の誠

⭐️5.0

(88件)

197件  葬儀相談

・茨木市市営葬儀・摂津市規格葬儀・箕面市規格葬儀の対応可能業者
・茨木市営葬儀登録補助業者(茨木市立斎場でのお葬儀が可能)
・その他大阪府下全域・近畿一部にて低価格にて葬儀の施行可能(出張葬儀費用無料)

¥89,100〜
(税込)

¥300,000〜
(税込)

¥350,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、クレジットカード

年間約300件

3

株式会社SOU 株式会社SOU

⭐️4.5

(2件)

5件  葬儀相談

・大阪市立斎場のみで提供しているので、他社に比べて費用が安くなっております。
・火葬場併設の式場のため、移動にかかる手間や余分な費用がかかりません。
・お坊さんを呼ばない「無宗教葬」の提供もしております。

¥77,000〜
(税込)

¥198,000〜
(税込)

¥297,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email、その他

現金、銀行振込、クレジットカード

年間約120件

4

JR吹田駅前ホール JR吹田駅前ホール

⭐️5.0

(16件)

5件  葬儀相談

・駅から近い
・専任スタッフが24時間対応
・ペット同席可能

¥108,900〜
(税込)

¥328,900〜
(税込)

¥438,900〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込、クレジットカード

1000件以上

5

株式会社 吉祥 株式会社 吉祥

⭐️4.8

(55件)

2件  葬儀相談

・火葬式、一日葬、家族葬、一般葬の他、社葬や団体葬などの大規模な葬儀も施行可能
・不要なものは省くことができる、オーダーメイドの葬儀プラン
・宗教や形式に捉われない、音楽や映像などを用いた自由な形の葬儀にも対応

¥217,800〜
(税込)

¥385,000〜
(税込)

¥327,800〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込、クレジットカード、葬儀ローン

-
No.1

綜合葬祭セレモニーオーセ

対応エリア: 大阪市鶴見区、東大阪市、大阪市城東区 等

30年以上の実績「低価格で立派なご葬儀を」 まかせて安心【お値打な家族葬】

  • 大阪と奈良で『低価格で立派なご葬儀を』をメインテーマに、追加費用の心配のない安心なセットプランを主に 別名「お値打な家族葬」として邁進致しております
  • 大阪 奈良の家族葬は「まかせて安心」30年上の経験を生かし、胡蝶蘭祭壇のお値打家族葬プランA30.8万円~等 皆様に悦んで頂ける家族葬・葬儀をご提供致します
  • 弊社の葬儀プランにはお寺様僧侶を含んだ「寺付1日葬プラン」や「寺付火葬式プラン」などの安心プランがあり。その他「単プランの火葬式プラン」税抜17.5万円や「単プランの1日葬プラン」税抜18.5万円もアリ。

綜合葬祭セレモニーオーセ綜合葬祭セレモニーオーセ綜合葬祭セレモニーオーセ綜合葬祭セレモニーオーセ

運営
綜合葬祭セレモニーオーセ
No.2

株式会社華の誠

対応エリア: 鶴見区、城東区、旭区 等

『華やか』で『誠実』なお葬式

  • 茨木市市営葬儀・摂津市規格葬儀・箕面市規格葬儀の対応可能業者
  • 茨木市営葬儀登録補助業者(茨木市立斎場でのお葬儀が可能)
  • その他大阪府下全域・近畿一部にて低価格にて葬儀の施行可能(出張葬儀費用無料)

株式会社華の誠株式会社華の誠株式会社華の誠株式会社華の誠

運営
株式会社華の誠
No.3

株式会社SOU

対応エリア: 鶴見区、城東区、旭区 等

大きいお葬式はできませんが、家族葬に特化した葬儀社です!

  • 大阪市立斎場のみで提供しているので、他社に比べて費用が安くなっております。
  • 火葬場併設の式場のため、移動にかかる手間や余分な費用がかかりません。
  • お坊さんを呼ばない「無宗教葬」の提供もしております。

株式会社SOU株式会社SOU株式会社SOU株式会社SOU

運営
株式会社SOU

大阪市立鶴見斎場を利用した葬儀のご相談はこちら

大阪市立鶴見斎場を利用した葬儀のご相談はこちら

葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

大阪市立鶴見斎場を使用した葬儀の事例・料金

  • 鶴見斎場の直葬

    メモリーハウスの火葬式

    火葬式

    105,000 円(税抜)

    20025年に大阪府大阪市生野区の葬儀社「メモリーハウス」が、大阪市立鶴見斎場で実施した火葬式(2人程度)の事例・費用です。

  • 豊能町での自宅葬 豊能町での自宅葬

    株式会社華の誠の火葬式

    火葬式

    122,450 円(税込)

    2025年に大阪府茨木市の葬儀社「株式会社華の誠」が、大阪市立鶴見斎場で実施した火葬式(15人程度)の事例・費用です。

  • 大阪市立鶴見斎場を利用しての一日葬プラン事例

    吹公社の一日葬

    一日葬

    726,000 円(税抜)

    2025年に大阪府吹田市の葬儀社「吹公社」が、大阪市立鶴見斎場で実施した一日葬(15人程度)の事例・費用です。

    大阪市立鶴見斎場を利用しての一日葬プラン事例となります。祭壇は白とグリーンを基調とした花々で飾り付け、故人様の好きだった音楽を流し、限られたご親族の方々がゆっくりと故人様を偲ばれました。併設の火葬場を利用することで、移動の負担もなく、ご家族様は故人様との別れの時間を最後まで穏やかに過ごされました。落ち着いた雰囲気で故人を見送ることができ感謝しているとのお言葉も頂戴し、とてもご満足いただけたご様子でした。これからも、ご遺族様の心に寄り添い、真心を込めたお手伝いをしてまいります。 ありがとうございました。

  • 大阪市立鶴見斎場での一日葬

    吹公社の一日葬

    一日葬

    836,000 円(税抜)

    2025年に大阪府吹田市の葬儀社「吹公社」が、大阪市立鶴見斎場で実施した一日葬(18人程度)の事例・費用です。

    大阪市立鶴見斎場での一日葬事例となります。鶴見斎場のシンプルな空間を活かし、祭壇は白を基調とした季節の花でコンパクトに飾りました。飾りすぎず、故人の穏やかな人柄が伝わるような雰囲気です。参列者の方々が一人ひとりゆっくりと焼香。故人との最後の対話をするような、静かで尊い時間でした。 すごく満足できたと、ご家族からは嬉しいお言葉をいただきました。費用も抑えられ、慣れない葬儀で体力的な負担も少なかったと喜んでいただけました。

大阪市立鶴見斎場の口コミ・レビュー

大阪市立鶴見斎場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.0口コミ: 15件
点数 詳細
5点
4件
4点
7件
3点
4件
2点
0件
1点
0件

自宅から徒歩で行けるほど近く、最寄り駅からもアクセスが...
大阪府・30代女性 (2023年)

口コミ評価4.3直葬(火葬のみ) / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式には参列していない(火葬のみ) / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 自宅から徒歩で行けるほど近く、最寄り駅からもアクセスが良いため、行きやすいと感じました。強いて言えば、少し場所が分かりにくいと感じる部分もありましたが、全体的には静かで落ち着いた環境にあり、比較的良い場所だったと思います。
斎場の建物・設備4.0 待合室はとても清潔感があり綺麗でしたし、ゆったりと座れるソファ席も用意されていたため、落ち着いて過ごすことができました。飲み物のサービスもありました。お手洗いも近くにあり、利便性の面でもとても良かったです。
斎場の雰囲気5.0 1番リーズナブルなコースでお願いしましたが、対応も良くして頂きました。休憩室の雰囲気も清潔で落ち着く事ができました。スムーズに移動が出来ましたし最後まで、なんのストレスも感じないぐらい快適でした。

投稿日: 2025年05月08日 

式場の電車の最寄り駅(今福鶴見駅)からタクシーで5分程...
大阪府・〜20代女性 (2022年)

口コミ評価2.7一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜のみ / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 式場の電車の最寄り駅(今福鶴見駅)からタクシーで5分程かかるため、アクセスは少し悪いように感じました。近くにファミリーマートなどのコンビニがあり、その点は便利です。ホテルは近くになかったので京橋あたりで泊まりました。
斎場の建物・設備3.0 施設はかなり古い感じでした。それでも待合室などは広々としており、他の火葬の方々との距離が多く取れたのでその点は良かったと思います。エントランスの段差やドアの開閉があまりスムーズでなく、バリアフリー設備の拡充やサポートがもっと上手くいくといいなと思います。
斎場の雰囲気3.0 スタッフの皆さんが丁寧で寄り添ったゆったりとした対応をしていただきました。告別式から火葬場までの移動がなかったので、急かされている感じも全くなく良かったです。

投稿日: 2024年07月23日 

周りには飲食店があり、別の告別式に参加した際には焼骨が...
大阪府・40代女性 (2021年)

口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 周りには飲食店があり、別の告別式に参加した際には焼骨が終わるまで会食できるようになっているのが便利だと思いました。また、葬儀場から斎場へ移動する場合はバスの送迎があるので便利ですが、自家用車がない場合の参列には少し不便を感じました。
斎場の建物・設備4.0 建物は古い感じがしますが、バリアフリー対応で車椅子も借りることができます。実際、普段は車椅子を使用していない高齢の参列者が車椅子を借りて、移動がスムーズでした。何組か一緒に待たないといけない時もボックス調の待合なのであまり気兼ねせず待てました。
斎場の雰囲気5.0 コロナだったこともあり、以前利用したときよりも利用者が少なかったです。参列者も家族と親族だけだったため全員で棺を囲めたし、お骨を拾って差し上げることができました。嫁という立場では周りに気遣い最後の挨拶もままならないかと思いましたが、義父にありがとう、と伝えられたと思います。

投稿日: 2022年06月21日 

建物自体の大きさが大きいのですごくわかりやすいし見つけ...
大阪府・〜20代男性 (2021年)

口コミ評価4.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 建物自体の大きさが大きいのですごくわかりやすいし見つけやすいので車などでも行きやすいところにありました。電車の方は少し遠くて15分ほど歩かないといけないので行くのであれば車の方が楽な感じがしましたし、タクシーとかでも良いかもしれないです。
斎場の建物・設備5.0 建物の中がものすごく綺麗で清潔感溢れる感じがありました。バリアフリーの手すりなどもあったので体の不自由な人でも行きやすいと思います。売店などは斎場の中をいろいろ見ることができなかったのであるかどうかは分かりませんでした。
斎場の雰囲気5.0 これだけの建物なので防音などあるのかもしれないですが外の音はほとんど聞こえなかったので静かな空間でできました。

投稿日: 2022年06月09日 

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

式場の入り口が分かりにくく、車で行きました。駅からは遠...
大阪府・〜20代男性 (2020年)

口コミ評価3.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 式場の入り口が分かりにくく、車で行きました。
駅からは遠くて、最寄りの駅は今福鶴見です。バスだと寝屋川大橋の降り口を降りてから10分くらいです。
駐車場は、台数も多く停めれました。
周辺施設についてはコンビニが1軒あります。徒歩5分です。
斎場の建物・設備3.0 建物は清潔感があり、バリアフリーにも対応してました。
ただ、建物の内部は少し古さを感じました。
また、近くにコンビニしかなくて、多少の不便さを感じました。待合については広いところに椅子が並べられており火葬の間もゆっくりとできるところでした。
斎場の雰囲気3.0 他の葬儀だったり、火葬場が併設されているので、他の参列者が結構いてます。
移動はしなくて良かったのでバタバタしませんでした。

投稿日: 2022年03月01日 

車で向かったため、然程不便は感じませんでしたが、駅から...
大阪府・30代女性 (2018年)

口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 車で向かったため、然程不便は感じませんでしたが、駅からは少々歩く距離です。周辺に宿泊施設やコンビニはありませんでした。川沿いにあり、火葬場と同じ敷地なので葬儀火葬といった流れを加味すると立地としては良いのかもしれません。
斎場の建物・設備4.0 火葬場と同じ敷地のため来訪者が多く、駐車場は広いです。利用した待ち合いについては狭く感じました。バリアフリーには対応していましたので介助者がいる方には問題はありませんが、宿泊となると不可のように感じました。
斎場の雰囲気4.0 火葬場が併設されているので、移動に時間が取られません。暑さ、寒さの中、待つこともありません。式場は川沿いで隣にパチンコ屋がありますが、音は特に気になりませんでした。食事もいただいたのですが、仕出し料理は可もなく不可もなくでした。ランクを選べたりするのかはわかりません。

投稿日: 2022年01月17日 

私は車を使用して斎場まで行きましたが、駅からも徒歩15...
大阪府・30代女性 (2018年)

口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 私は車を使用して斎場まで行きましたが、駅からも徒歩15分で歩いて行ける距離であったので、交通には便利だと思いました。駐車場も広いです。
また、近くに飲食出来るお店や、少し歩くとコンビニもあったので立地も比較的良いのかなと思います。
斎場の建物・設備5.0 お通夜と告別式の両方に参加する必要があったので、宿泊できることは斎場を探す上で必須でした。和室を1部屋借りられたので、小さい子供を抱える身としては、助かりました。バタバタと慌ただしい中でしたが、綺麗な和室だったこともあり、子どもと仮眠もとる事が出来ました。
斎場の雰囲気5.0 他にも葬儀している方が1、2組居ましたが、比較的広いため、終始ゆったりと葬儀が終えられたと思います。ティアの会員になっていて少しお得に葬儀が出来たこともあり、満足しています。

投稿日: 2021年07月01日 

案内では地下鉄今福鶴見徒歩18分となっていたが、私は地...
大阪府・50代男性 (2020年)

口コミ評価2.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 案内では地下鉄今福鶴見徒歩18分となっていたが、私は地元がこっちなのでJR放出駅の方が近いような気がします。どちらにしても徒歩で行くにはちょっと遠いし、バスも通ってなくて不便やとは思います。駐車場は広いので、車の方が良いと思います。
斎場の建物・設備2.0 お通夜に出席だったので気にならなかったですが、基本斎場なので喪服来た人がたくさんいて、わりと混雑しているようなこととを、告別式に出た方はそのような事を言っておられました。わりと建物は綺麗ですが、やはりところどころ古さを感じました。
斎場の雰囲気3.0 住宅街の中にある斎場なので、通夜式は本当に静かな感じがしました。ただ少し寒かったかなあと、エアコン効いていたとは思うのですが。

投稿日: 2020年12月24日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • プランの詳細が聞きたい
  • 逝去・危篤で葬儀の依頼をしたい
  • 病院からの搬送を急ぎでお願いしたい
  • 葬儀の事前相談がしたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

今福鶴見駅から歩いて10分程度なので便利でした。帰りは...
大阪府・40代女性 (2020年)

口コミ評価5.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 今福鶴見駅から歩いて10分程度なので便利でした。
帰りは親族の自家用車で、最寄りの大阪メトロの今福鶴見駅まで送っていただきました。
車で4分ほどでした。
コンビニやスーパーが近くて足りないものや飲み物など買いやすかったです。
斎場の建物・設備5.0 バリアフリーで、歩きやすいです。焼き場がいくのも渡り廊下で繋がっていて外に出なくても行けて、雨でも寒くてもスムーズです。
待合室は広く、自動販売機も屈まずにお金入れて取り出せるので便利でした。
トイレが広くて綺麗です。
駐車場も程良い広さで、到着してから歩く距離が近くて良いです。
斎場の雰囲気5.0 賑やかな場所に存在するので、落ち着かないのかと思ったが、中に入ると落ち着いた雰囲気で外の音が気になりません。内装はバリアフリーで落ち着いた色合いで良いです。周りに参列する他の家族もおらず(時間をずらして配分されているようでした)、亡くなられた方ご遺族とじっくり向き合うことができました。

投稿日: 2020年08月26日 

駅から遠く、またバスも最寄りの停留所から7.800mと...
大阪府・〜20代女性 (2018年)

口コミ評価3.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 駅から遠く、またバスも最寄りの停留所から7.800mと離れておりその辺が不便だと感じました。
コンビニも離れた所にしかないです。
私自身は地元の為自転車で行ける距離だが、そうでない人達にとってはとても不便だと思います。
斎場の建物・設備3.0 地域密着型なのでそこが大きな待ち合い室などはなく、ハンガーラックのようなアウターをかける物もありませんでした。遠方から来た親族などは宿泊もできるとの事です。
斎場の雰囲気5.0 火葬も併設で移動などなくお年寄りも困難なく行えました。
また施設自体綺麗で清潔感があり良かった。清掃も隅々まで行き届いていました。

投稿日: 2020年07月27日 

大阪市立鶴見斎場の情報

名前 大阪市立鶴見斎場
葬儀受付番号  安心葬儀お客様センター電話受付0120-99-1835  (葬儀の依頼/ご相談・24時間365日対応)
参列お問合せ 06-6912-3038公式HP
運営種別 公営斎場
駐車場 有り 乗用車43台、バス4台
休館日 1月1日
特徴 100名以上葬儀可能

大阪市立鶴見斎場の葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
大式場
(葬儀式場)
120席
(部屋数 1)
昼間1回 ¥23,000
夜間1回 ¥46,000
小式場
(葬儀式場)

(部屋数 1)
昼間1回 ¥6,000
会葬者控室 夜間1回 ¥12,000
遺族控室
(休憩室)

(部屋数 1)
僧侶控室
(休憩室)

(部屋数 1)
市民休憩室
(休憩室)

(部屋数 1)

大阪市立鶴見斎場の安置施設情報

名前 料金単位 料金区分名 使用料金 備考
遺体安置室 一夜 ¥800

大阪市立鶴見斎場の火葬場情報

名前 料金区分名 使用料金 備考
10歳以上 市民 ¥10,000
その他の者 ¥60,000
10歳未満 市民 ¥6,000
その他の者 ¥36,000
死産児 市民 ¥3,000
その他の者 ¥18,000

大阪市立鶴見斎場での葬儀は安心葬儀をご利用ください

葬儀社の一括紹介サービス「安心葬儀」では「大阪市立鶴見斎場」を利用した葬儀ができる葬儀社最大3社に一括見積もりを取ることができます。

複数の葬儀社から見積もりを取って内容を比較することで、費用面の負担が少ない、信頼できるベストな葬儀社を見つけることができます。

複数社に自分で連絡するのは大変ですが、安心葬儀の一括見積を利用することで負担なく迅速に進められます。

無料の見積もり比較はこちら

関連記事

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

依頼する葬儀社を決めるのは、逝去後数時間以内が大半と言われております。 時間が無い中で決定する必要があるにも関わらず、葬儀には十数万円〜数百万円のまとまった費用がかかる上、葬儀の品質は葬儀社に...

続きを読む

安心葬儀 ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お客様センターまでお電話ください

    安心葬儀お客様センター0120-99-1835 までお電話ください。相談員がお客様から希望する葬儀内容、ご要望等をお伺いいたします。24時間365日対応・通話無料です。

  2. ステップ2

    ご希望の葬儀内容に合った葬儀社をご紹介

    お客様からお伺いしたご希望を元に、条件に合った葬儀社をご紹介いたします(最大3社)。
    もし急ぎで病院・警察からの移動を求められている場合は、すぐにお伺いして指定場所まで搬送することも可能です。

    ※葬儀を行う地域や条件によっては複数社紹介が難しい場合もございます。

  3. ステップ3

    葬儀社との打合せ/葬儀日程や内容の確定

    葬儀社と葬儀について具体的な内容を話していきます。内容面、費用面など比較検討の上、条件に合う葬儀社が見つかりましたらお申し込みください。

    ※万が一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能ですので遠慮なくお申し付けください

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

大阪府で経験・実績の多い葬儀社

大阪府の火葬式の葬儀事例

大阪府の家族葬の葬儀事例


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

大阪市立鶴見斎場の葬儀の依頼/ご相談