葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

民営斎場

紅葉山会館 本館

大阪府吹田市元町27-3

4.04件

駅近 葬儀式場 安置施設有 バリアフリー対応

掲載情報に関するご案内

  • 入口
  • 外観
  • 看板
  • 駐車場

紅葉山会館 本館とは

大阪府吹田市にあり、株式会社紅葉山葬儀社が運営する葬儀会館。JR京都線「吹田」駅の中央口より徒歩5分の立地ある。平成20年に本社跡地に設立。家族葬などの葬儀を、仏教各宗派、神道、キリスト教など、希望の宗派で幅広く執り行うことができる。少人数の葬儀ができる翔ホールをはじめ、宙ホール、醍ホールなどを完備。施設にはその他、控室、バルコニー、洗面台、浴室、ドリンクディスペンサーなどを設ける。

紅葉山会館 本館の特徴

  • 翔ホールは安置室として利用可能で、葬儀まで故人を安置できます。4〜5名程度であれば葬儀も執り行えます。
  • 醍ホールは5〜80名まで規模に応じたレイアウトの変更が可能。控室がホールに隣接しており、通夜の晩は故人を近くに感じながら過ごせます。
  • 宙ホールはパーテーションの開閉が可能で、5〜20名程度の家族葬や、100名を超える葬儀にも利用できます。
  • 施設は多目的トイレやエレベーターの設置、車椅子の貸し出しへの対応など、足元が不自由な方の来館にも配慮されています。
  • 駐車場は20台まで駐車可能となっており、車での来館者にも対応可能です。
  • 最寄りの火葬場は 吹田市立やすらぎ苑(吹田市 1.7km)、摂津市斎場(摂津市 3.7km)、大阪市立北斎場(大阪市北区 5.1km) があります。

紅葉山会館 本館へのアクセス・駐車場

住所 大阪府吹田市元町27-3
最寄駅 阪急千里線 吹田駅(0.4km)
JR京都線 吹田駅(0.4km)
阪急京都本線 相川駅(1.4km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【最寄駅から徒歩】
・JR京都線「吹田」駅を下車、中央口より徒歩5分
・阪急千里線「吹田」駅を下車、南改札口東口より徒歩5分
【バス】
・阪急バス、または京阪バス「JR吹田」を下車、徒歩5分
・京阪バス「田中町」を下車、徒歩3分
【車】
・名神・近畿中国自動車道 吹田インターより約30分
・阪神高速道路 長柄インターより約20分
駐車場 -

紅葉山会館 本館を使用した葬儀の事例・料金

  • 費用は抑えたいが寂しいお葬式にはしたくない 費用は抑えたいが寂しいお葬式にはしたくない

    株式会社紅葉山葬儀社の家族葬

    家族葬

    820,800 円(税込)

    2024年に大阪府吹田市の葬儀社「株式会社紅葉山葬儀社」が、紅葉山会館 本館で実施した家族葬(28人程度)の事例・費用です。

    こちらのお客様は家族葬66プランをお選びになられました。人数が20~30名くらいかな、と予想されており本館なら何名参列にお越し頂いても対応できるのでお勧めしました。葬儀の内訳は、「湯灌」 (99,000円)、セレモニースタッフ2日間(44,000円)、タクシー1台(7,600円)粗供養ご使用の数分(10,200円)でした。喪主様は、パンフレットで見た祭壇と実際に見た生花祭壇の豪華さの違いに びっくりされていました。

  • お通夜をしない一日葬で お通夜をしない一日葬で

    株式会社紅葉山葬儀社の一日葬

    一日葬

    440,000 円(税込)

    2024年に大阪府吹田市の葬儀社「株式会社紅葉山葬儀社」が、紅葉山会館 本館で実施した一日葬(12人程度)の事例・費用です。

    一日葬のプランは各生花祭壇付プランの110000円引きで執り行うことが可能です。今回は家族葬44プランの通夜なしというご希望をお聞きしたので、一日葬33プランで執り行いました。打ち合わせでは、オプションで「湯灌(99,000円)」だけはしてあげて!とおっしゃられたのでお付けいたしました。また、ご安置料金が一日延びたことで「安置料(11,000円)が加算されています。お客様には、いい葬儀をしてくれてありがとう!とおっしゃっていただいて、担当者として無事に葬儀を執り行うことができて安心しました。

  • 安置室一室での2名のみでのお別れ 安置室一室での2名のみでのお別れ

    株式会社紅葉山葬儀社の火葬式

    火葬式

    132,000 円(税込)

    2024年に大阪府吹田市の葬儀社「株式会社紅葉山葬儀社」が、紅葉山会館 本館で実施した火葬式(2人程度)の事例・費用です。

    身寄りも少ない方であり、自分たちだけなので、ということで火葬式プランを選ばれました。こちらの安置室ではお花を棺の中に手向けて故人様とゆっくりお別れをしていただきました。出棺し、火葬場に到着して、菩提寺のお寺さんがお待ちになられておりました。お経も炉前だけでいいというお客様のご意向も事前にお寺さんにお伝えさせて頂いておりましたので、ご理解あるお寺でした。このように、いろいろなご事情をお持ちの方もできる限りご意向に沿ったご葬儀を執り行えるように努めていきます。

紅葉山会館 本館の口コミ・レビュー

紅葉山会館 本館を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.0口コミ: 4件
点数 詳細
5点
1件
4点
2件
3点
1件
2点
0件
1点
0件

車での来場がしやすかったです。広くはないが、当日来場に...
大阪府・30代男性 (2022年)

口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 車での来場がしやすかったです。広くはないが、当日来場に困らないように台数を把握して空けてくれていました。
火葬場までの距離が近く、葬儀から火葬までの送迎がスムーズにできました。車で10分以下の距離です。
県外の参列者を新大阪駅まで送るまでのアクセスが良かったです。車で15分程度です。
斎場の建物・設備5.0 家族葬としては十分な広さがあり、清潔感がありました。
家族は安置スペースに自由に出入りでき、宿泊も可能であったため、葬儀前のお別れの時間を十分に取って頂くことができました。
葬儀前の待合室も十分な広さがあり、フリードリンクも設置されていたので、遠方の親族とゆっくり会話ができました。
斎場の雰囲気5.0 葬儀が1フロアに1組だけで行われていたので、他の葬儀を一切気にすることなく落ち着いてできました。
焼香の段取りなど、係の人が随時わかりやすく説明してくれていたので、宗派の違う人や若い人でも戸惑うことなく葬儀に参加できました。

投稿日: 2022年05月30日 

居住地から近かったので、式場まで楽に移動できました。自...
大阪府・〜20代男性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 居住地から近かったので、式場まで楽に移動できました。自宅から車で20分ほどの場所に位置しており、交通量も少なく時間に余裕を持って到着できました。電車でも最寄駅から徒歩10分弱で到着するため、公共交通機関でも行きやすいと思います。コンビニは徒歩5分ほどであるが、ホテルは最寄りにはありません。
斎場の建物・設備4.0 建物は比較的新しく、館内設備も新しく綺麗でした。待合室の広さは十分確保されており、一般的な規模で式を行うのであれば問題ないと思います。バリアフリーやエレベーターが完備されており、高齢者や車椅子でも移動がしやすい設計になっていました。
洗面台や浴室も完備されており、宿泊する場合でも特に困ることはありませんでした。
斎場の雰囲気4.0 静観な場所に位置しているため、周りを気にせず式を行うことができると思います。控室の間隔も適切であり、他参列者に気を使うことなく利用できます。館内は落ち着いた雰囲気のため、気持ちにゆとりを持って過ごすことができると思います。

投稿日: 2021年04月08日 

阪急吹田駅とJR吹田駅の中間くらいの場所にあります。自...
大阪府・30代男性 (2018年)

口コミ評価3.0分からない / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 阪急吹田駅とJR吹田駅の中間くらいの場所にあります。自分はJRを使って行きました。葬儀社のホームページに駅からの詳しい回路が書いてあったので、それを参考にしながら駅からは徒歩で行きました。迷わなかったのですが、少し距離もありました。お年寄りや足が不自由な人はタクシーで行ってもいいかなと思うくらい距離がありました。
斎場の建物・設備3.0 建物は少し古めな感じがしますが、中はとても綺麗でした。照明も明るくて、お葬式の暗い雰囲気を感じさせないようになってました。式場には無料のお茶やコーヒーが置いているが良かったです。広めの多目的トイレが設置されていたのも良かったです。
斎場の雰囲気4.0 立地が住宅街近くて、その中の幹線道路沿いにあるので、雰囲気は良くもなく悪くもなくという感じです。郊外の広めの敷地で緑の中で・・・というような雰囲気ではないです。建物は二階建てで、それほど大きな式場ではないように感じましたので、他の葬列の人と鉢合わせてバタバタ騒々しくなることはないと思います。
私が参加したお葬式では静かにお見送りすることができました。

投稿日: 2020年08月26日 

私は車で行きましたが、葬儀場までの道のりが複雑で道幅が...
大阪府・〜20代女性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 私は車で行きましたが、葬儀場までの道のりが複雑で道幅が細く、ある程度その土地での土地勘がないとたどり着くのが難しいと感じました。また、道が複雑なため、最寄りの駅までの道のりが約10分はかかると思います。周辺にはコンビニもなく、とても不便だと感じました。
斎場の建物・設備5.0 エレベーター完備で、足腰が不自由で歩けない人がいても車椅子の準備がいつでもできるようになっています。
階段も手すりが付いており、お年寄りの方でも参列しやすいかと思います。また、宿泊する部屋もあり、シャワートイレ完備で便利だと思いました。
斎場の雰囲気4.0 大道路が近くになく路線が近くにはありましたが、騒音はなくとても静かで落ち着いており、過ごしやすかったです。仮葬場は車で10分程度の場所にありましたが、専用バスもあり20人以上は乗車できるのでとても楽でした。

投稿日: 2019年12月06日 

紅葉山会館 本館の情報

名前 紅葉山会館 本館
電話番号 06-6382-3442
公式サイト 紅葉山会館 本館 公式サイト
運営種別 民営斎場
運営会社 株式会社紅葉山葬儀社
休館日 年中無休
特徴 家族葬対応、100名以上葬儀可能、バリアフリー対応、シャワー・バスルーム、駅近
対応宗教 宗旨・宗派問わず

掲載情報に関するご案内

当サイトは「紅葉山会館 本館」と提携しておりません。掲載している情報は、葬儀社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります(2025/02/27に情報収集を行っています)。斎場に関する詳細・最新の情報につきましては公式のWebサイトや電話で直接ご確認ください。

事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。

紅葉山会館 本館の葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
醍ホール
(葬儀式場)
5〜80名
(部屋数 1)
宙ホール
(葬儀式場)
100名以上
(部屋数 1)
翔ホール
(葬儀式場)
5名
(部屋数 1)
控室
(休憩室)

紅葉山会館 本館の安置施設情報

名前 料金単位 料金区分名 使用料金 備考
安置室 -

運営会社

株式会社紅葉山葬儀社

対応エリア: 吹田市、豊中市、箕面市 等

非提携葬儀社本葬儀社へのお問い合わせ

吹田市の家族葬なら紅葉山会館

  • 独自運営の「フラワーピース」という小売生花店の特色を活かし、おしゃれなオリジナル生花祭壇を提供します
  • 火葬式、一日葬、家族葬、一般葬のほか、宗教にとらわれないお別れ会などにも対応
  • 資料請求するだけで、特別料金にて対応。葬儀費用を手軽に節約

株式会社紅葉山葬儀社株式会社紅葉山葬儀社株式会社紅葉山葬儀社株式会社紅葉山葬儀社

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

大阪府で経験・実績の多い葬儀社

大阪府の火葬式の葬儀事例

大阪府の家族葬の葬儀事例


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/