やわらぎ斎場 厚別の口コミ・レビュー(全19件)
北海道札幌市厚別区厚別南3丁目2-1
4.419件
やわらぎ斎場 厚別を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
10件 |
4点 |
|
8件 |
3点 |
|
1件 |
2点 |
|
0件 |
1点 |
|
0件 |

父の車で行き来しました。しかし車のみでの移動のため、徒...
北海道・30代男性 (2023年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
父の車で行き来しました。 しかし車のみでの移動のため、徒歩や交通機関での利用経験はないです。 駐車場は広くて止めやすくなっていました。特に混みあっている印象はなかったです。 コンビニは歩いて5分程度で、歩いてお酒を買いに行った時も便利でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
待合室がとても清潔で、和室はとても広く、そこに布団を引いて15人程度で寝ましたが、窮屈ではなかったです。 水道やシンク、水回りも良く見ましたが綺麗です。 シャワー、トイレ、洗面台も広々としていて使いやすかったです。 |
斎場の雰囲気4.0 |
しっかりと落ち着いた環境で葬儀ができました。 式場ではパイプ椅子が人数以上に並べられていたので、座るのも迷わずとても良かったです。 |
投稿日: 2024年01月29日

式場まで地元から地下鉄で30分ほど移動。その後バスで3...
北海道・〜20代男性 (2023年)
口コミ評価4.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
式場まで地元から地下鉄で30分ほど移動。 その後バスで30分移動し、目的地付近まで到着。 更に10分ほど歩き斎場に到着。 駐車場は広く、来るまでの来賓向けな印象が深かった。しかし夜遅くなるとバスの便なくなるため、車以外での来賓者は帰宅に不便な印象が見えた。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
建物に清潔感があり、収容人数の多さ、泊まる部屋の広さ、バリアフリーなところが決め手になった。 案内する職員も親切丁寧に対応してくださったので選んでよかったと思いました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
基本施設が広いため来客者が詰まることなくスムーズに席へ移動することができた。斎場で知り合いがバタバタする様子を多く見られましたが 特にそんな空気なくゆったりと葬儀を行えた。 |
投稿日: 2023年12月15日

バルコの会員だったのと、親族の葬儀はいつもやわらぎ斎場...
北海道・〜20代女性 (2023年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | バルコの会員だったのと、親族の葬儀はいつもやわらぎ斎場さんでさせていただくので選びました。また、故人の家から1番近いところだったため、選びました。ただ、公共交通機関のアクセスはすこし複雑なのでこの点数にしました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 式場がとても綺麗で広いです。待合室もこどもが多くても問題ないくらい広いので、子どもたちが退屈することもなかったです。また、親族全員で寝ても余裕があったので、とてもよかったです。1人車椅子の方がいたのですが、問題なく過ごせたのでこの点数にしました。 |
斎場の雰囲気5.0 | とにかく担当者の方の気配りがすごく、こちらが指示を求める前に指示してくれるので、初めての喪主を務めた父も焦らず対応できました。また、とても静かな環境で、故人との最後の別れを告げることができたのでこの点数にしました。 |
投稿日: 2023年11月27日

交通の便があり、駐車場も広いため車でも行きやすかったで...
北海道・〜20代男性 (2020年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 交通の便があり、駐車場も広いため車でも行きやすかったです。自分は車で行きましたが、新札幌にある実家から10分ほどで着いたため、移動の労力がかからなくて助かりました。周辺にコンビニや飲食店も多くあり、葬式前後のちょっとした買い物に困らなかったのも良かったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
建物や式場がとても綺麗に保たれており、スロープやエレベーターなど足腰の悪い参列者にも配慮された造りで良かったです。 待合の場所も一定のスペースがあったため、コロナ禍ではあったものの少し落ち着いて過ごすことができました。 |
斎場の雰囲気5.0 | 案内の方が丁寧かつ落ち着いた雰囲気だったので、参列者も落ち着いて参加できたと思います。式場内の光や音の具合も良く、故人を見送ることに集中することができました。 |
投稿日: 2023年05月08日

斎場まで交通機関で行きましたが、地下鉄東西線ひばりが丘...
北海道・50代女性 (2023年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
斎場まで交通機関で行きましたが、地下鉄東西線ひばりが丘駅から徒歩10分ほどの場所にありアクセスが良く便利でした。斎場裏には広い駐車場があります。 斎場周辺には徒歩1分以内にファミリーマートがありますが、住宅街ということもあり他には店や飲食店は見当たりませんでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 我が家の他にもう1組葬儀を行っていましたが、別のフロアだったので気になることはありませんでした。斎場内部はエントランスがとても広く、式場も親族控室も適度な広さがあり、共に清潔感があってとても綺麗でした。畳敷きの親族控室のほかに食事が出来るスペースがあり、冷蔵庫やポットなどが用意されていました。Wi-Fiに対応しており、もちろんバリアフリーにも対応していて申し分ない斎場でした。ただ、売店はないようなのでお通夜に参加する場合は事前に夕食を買ってきた方が良いかもしれません。 |
斎場の雰囲気5.0 | 同じフロアで葬儀をしているのは我が家だけだったので、とても落ち着いて式が執り行われました。我が家は10~30名ほどの小さな式場を選びましたが、狭すぎず広すぎず適度な広さで、アットホームな雰囲気の中でお葬儀ができました。司会の方も式進行のペースが適度で、慌ただしいこともなくスムーズに進みました。 |
投稿日: 2023年04月12日

自家用車で行ったので、交通の便に関しては言及できません...
北海道・30代女性 (2019年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 自家用車で行ったので、交通の便に関しては言及できません。専用駐車場は広くて車を停めるのに不便はありませんでした。泊まりで行ったので、近くにコンビニがあるのは大変助りました。以上の理由からこの評価とさせて頂きます。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 待合室は広く、ゆっくりと待たせて頂くことが出来ました。今回は宿泊させていただいたのですが、浴室も広くて大変良かったです。全体的に清潔感があり、不快な所はありませんでした。畳の部屋でしたが高さのある座椅子もあり、所々で配慮が見られて好感でした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 式場内部は清潔感があって、故人を気持ちよく送り出すことが出来ました。葬儀は私達しかいなく、周りの音も気になりませんでした。スタッフさんも丁寧で、わからない事を聞きやすい雰囲気があって大変助かりました。 |
投稿日: 2023年02月28日

大きな通りに面している建物で、自家用車で行ってもすぐに...
北海道・30代女性 (2018年)
口コミ評価4.3一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
大きな通りに面している建物で、自家用車で行ってもすぐに見つけることができました。 駐車場も広く、警備員さんが表と裏の各駐車場に配置されており、スムーズに車を停めることができ便利でした。 地下鉄で行くには、普段歩かない人にとっては少し距離があるように感じました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
建物が大きく、中は広々としており良かったです。 装飾はシンプルで、大理石調の床が清潔感を感じさせて好印象でした。 入口が1階にあり、2階斎場とフロアが分けられているので、人の出入りを気にすることなく、静かに故人を偲ぶことができます。 |
斎場の雰囲気5.0 |
1組だけの葬儀でした。 会場が広く、故人を偲ぶために友人や先生方など、たくさんの人が集まれる環境だったのが良かったです。 スタッフの方々の話し方、進め方がとても落ち着いており、静かな気持ちで参列することができました。 |
投稿日: 2021年08月30日

自宅から近くと言うこともありましたので、こちらを選んだ...
北海道・40代女性 (2020年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
自宅から近くと言うこともありましたので、こちらを選んだのですが、来客に関しましても自動車でお越しの場合、高速から近いので、遠方からの来客の方も利用しやすく、駐車場も広かったです。 徒歩で行ける範囲にコンビニもありました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
近くにコンビニがあり、小腹が空いた時など便利でした。 シャワーや、洗面所が2台ずつあり、宿泊設備が整っていましたので助かりました。何かとバタバタして忙しかったですが、洗面道具が充実しておりましたので、こちらでお泊まりグッズを準備する必要もなく楽でした。 親族の控室も椅子とテーブルの食事のスペースと、畳の休憩できるスペースが一緒になっており、足が悪く椅子を好まれる方などは椅子で休んで頂くことが出来たので良かったです。 |
斎場の雰囲気4.0 | 宿泊したのですが、控室と厨房がつながっていたので、朝食の準備で、朝から厨房が少々騒がしかった様に感じました。 |
投稿日: 2020年10月27日

車でのアクセスを想定して決定したため立地は全く問題あり...
北海道・30代男性 (2020年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 車でのアクセスを想定して決定したため立地は全く問題ありませんでした。10年以上闘病しており、いざお迎えが来たときにスムーズに行けるよう病院と自宅から近い斎場を選んでいた為とても楽でした。駐車場も比較的広かったように思えます。北海道、特に厚別区はどこも広いと思いますが。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 私は関東に住んでいる為、下見には同席できなかったが施設の綺麗さとスタッフの対応が決め手となったため評価を5にしました。遺族控室も広く、ゆっくりと時間を過ごすことができたと思います部屋に入れば外とは隔離され落ち着くことができました。 |
斎場の雰囲気5.0 | いざ式が始まってみると周りを気にする心の余裕などありませんでした。今考えてみると、施設関係者さまの対応が適切であったため気にする必要がなかったのかとも考えられます。 |
投稿日: 2020年10月14日

自家用車を所有していれば問題ありません。家族葬のためバ...
北海道・40代男性 (2014年)
口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2014年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
自家用車を所有していれば問題ありません。家族葬のためバスは出ましたが、一般葬儀の場合は手間が増えると感じます。 立地場所は比較的栄えているので所要時間も短く済みます。建物も目立っているので迷う心配はありません。駐車場も広く車での利用に関してはとても良い立地です。 近くにコンビニや飲食がありますので利用しやすいです。 新さっぽろ駅から車で10分程度で着きます。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 館内はとても清潔に管理されており使いやすさも問題ありませんでした。通夜付き添いをしましたが何1つ不自由なく一晩を過ごせました。館内の従業員も気配りが出来ていました。館内には売店等は無かったと思いますが近くにコンビニがありますので問題ないです。 |
斎場の雰囲気5.0 | 国道274号線に面しており、交通量は多い立地ですが館内に騒音が入ることもなく、設備面でも全く問題ありませんでした。バスの手配や式の流れもスムーズで老人が多い葬儀でしたがトラブルは一切発生しなかったと思います。 |
投稿日: 2020年09月30日

参列者全員の自宅から近く、かつ駐車場が広いため便利でし...
北海道・30代男性 (2016年)
口コミ評価5.0直葬(火葬のみ) / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2016年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
参列者全員の自宅から近く、かつ駐車場が広いため便利でした。 それから周辺施設も充実しており、徒歩圏内にコンビニがあり、バス停もあるので車を運転しない参列者も来場しやすかったです。 斎場も大きくて広いため、近くまでくれば一目で認識でき、迷いにくいと感じました。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
全体的に清潔感があり、葬儀用のホールだけではなく、待合室や廊下やトイレなども綺麗で不快な部分は全くありませんでした。 正面入り口すぐ横に受付コーナーがあり、参列者の案内を行ってくれるので、広い建物なのにも関わらず迷うことなくホールまで誘導できていました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
広い斎場にも関わらず、他の葬儀の音が全く気にならなかったので落ち着いた葬儀をすることができました。 建物の壁に防音設備がしっかりしており、他の会場の騒音だけでなく、自分たちも気兼ねなく寛ぐことができました。 スタッフの対応も落ち着きのある雰囲気で居心地が良かったです。 |
投稿日: 2020年09月30日

家から近かったため、自家用車で行きましたが、広々とした...
北海道・〜20代女性 (2020年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 | 家から近かったため、自家用車で行きましたが、広々とした駐車場で車がとめやすかったです。わたしの祖父は足が悪く杖を使ってもあまり遠くまで歩けないのですが、玄関の前に車を停めることができ、安全に移動することができました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | バリアフリー対応していて、エレベーターがありましたし、階段の横には手摺りやスロープもあってよかったです。ただ、食事をいただく和室への入り口が少し狭く、靴箱が横に広かったため、端っこの靴をとるには裸足で床を歩かなければいけませんでした。 |
斎場の雰囲気5.0 | 他の葬儀は行われていなかったのですごく落ち着いた葬儀ができました。スタッフの方もすごく丁寧な対応をしてくれました。 |
投稿日: 2020年09月24日

式場までの道のりはそれほど大変ではありませんでした。バ...
北海道・〜20代女性 (2019年)
口コミ評価5.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
式場までの道のりはそれほど大変ではありませんでした。 バスで大谷地駅に降り、徒歩からだとかなり時間がかかる為駅からタクシーに乗車し、約20分程でやわらぎ斎場に到着致しました。 駐車場は結構広めの斎場でした。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
売店などは有りませんでしたが、大きな斎場です。 階段以外に広めの造りのエレベーターがありバリアフリーを感じました。 とても清潔感のある施設で、また玄関ホールには無料のカイロが置かれており、とても気遣いを感じました。 |
斎場の雰囲気5.0 |
他の葬儀の音などは気になりませんでした。 部屋と部屋の距離が離れていたからだと思います。 スタッフの方々も、とても愛想が良く施設全体がとても良い雰囲気に感じました。 火葬場に関してですが併設ではありませんでした。 |
投稿日: 2020年07月31日

式場までは自家用車だったので不便はなかったが、車以外だ...
北海道・30代女性 (2013年)
口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2013年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
式場までは自家用車だったので不便はなかったが、車以外だと駅からバスになるし土地勘がない人は行きづらいです。 近くにはホテルはなく、コンビニも当時なかった気がするが親族で式場に泊まったため特に不便は感じませんでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
建物は綺麗で、細かくは覚えてはいないがバリアフリーにも対応していたと思います。 高齢者が多く参列していたが、特に困ったような感じは見られなかったです。 火葬場へはバスや車での移動となり、ちょっと距離があったのでその点でマイナス1です。 |
斎場の雰囲気4.0 | たしか当日、別の方の葬儀もあった気がしたがスタッフの人たちもテキパキ動いてくださっていたため、特に気になるようなこともなく終始スムーズに葬儀が行えたと思います。 |
投稿日: 2020年04月30日

交通アクセスとしては地下鉄の東西線ひばりが丘の1番出口...
北海道・〜20代男性 (2018年)
口コミ評価4.7家族葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 交通アクセスとしては地下鉄の東西線ひばりが丘の1番出口より徒歩10分、またJR北海道バスの厚別営業所前より徒歩5分と言う立地になります。それほどまでに立地は悪くありませんが、札幌の東側と言うこともあり、中央部や西側から来る方は若干気づらいかもしれません。駐車場は約100台分完備していると言うこと、また周辺施設としてコンビニエンスストアのファミリーマートがあり、買い物はそこで行うことができます。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | このやわらぎ斎場厚別は「ハートビル法適用」のバリアフリーの建築斎場であり、身体の不自由な方からお年寄りまでが利用しやすい葬儀式場となっています。バリアフリーはバッチリです。親族の控え室もしっかりとしており、バスルームやシャワー室、仮眠室などもしっかり完備されているところが評価できる、と言えるでしょう。先ほども申し上げた通り、周辺にはコンビニがありますのでそちらで買い物を行うこともできます。 |
斎場の雰囲気5.0 | 新しい葬儀式場と言うこともあり、周りの音がほとんど聞こえずに落ち着いた葬儀を行うことができます。慌ただしくなくゆったりとした葬儀を行うことができる葬儀式場であると言えるでしょう。 |
投稿日: 2020年04月30日

自宅から近かったですが大雪だったこともあり車で行きまし...
北海道・40代女性 (2019年)
口コミ評価5.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
自宅から近かったですが大雪だったこともあり車で行きました。大きな道に面していて建物も大きく外観から斎場だとわかるので迷うことなく行けました。 駐車場も完備されていましたし警備員さんもおられて案内していただけたので駐車しやすかったです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 建物、式場ともに綺麗に掃除がされており清掃が行き届いている感じでした。式場に入ると天井が高く広々としていて開放的な雰囲気でした。車椅子でご来場されている方もいらっしゃる記憶があるのでバリアフリーにも対応していると思います。 |
斎場の雰囲気5.0 | 一組だけだったのか時間をずらして行いたいたのか記憶があいまいですが受付から案内までスムーズでした。スタッフの方も適人数揃っていて待たされることなく対応していただきました。 |
投稿日: 2020年04月01日

冬場だったので雪が降っており、喪服が濡れないように駅か...
北海道・30代女性 (2018年)
口コミ評価3.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
冬場だったので雪が降っており、喪服が濡れないように駅からタクシーに乗って移動しました。 歩くと少し遠いのでアクセスはあまり良い印象がありません。 駐車場は広かったので、参列した親戚や会社の人が十分にとめるだけの余裕はありました。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
新しい建物で、明るい感じがしてとても綺麗でした。待合室もよかったです。 出してもらったお弁当もおいしくて豪華だったのでよかったです。 靴を脱いで入るところも段差が緩やかだったか、全くなくて祖父母にも寛ぎやすそうな待合室でした。 |
斎場の雰囲気3.0 |
選んだプランのせいなのか、結構派手な感じがしました。 若くなくなった叔父だったので盛大に、ということでしたが少し違和感がありました。特にお花や祭壇が派手に感じました。 火葬場まではバスで移動だったのですが、遺族の希望を叶えてくださり、叔父の職場に寄ってくださりました。そこで同僚の皆さんが垂れ幕を持って送ってくれたことがとても印象に残ってみんな感動しました。葬儀場の方のはからいに感謝です。 |
投稿日: 2020年03月27日

公共交通機関からかなり遠く、自家用車が無ければ行けない...
北海道・40代男性 (2019年)
口コミ評価3.7一般葬 / その他 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 公共交通機関からかなり遠く、自家用車が無ければ行けない場所だった。駐車場も狭く、車を停めるにも空いている場所を探すのも苦労した。また近くにコンビニやホテルなども無く、かなりの不便さを感じる場所だった。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 | 施設は広く、清潔感があり良かった。待合室やロビーも広くて不快感は無かった。バリアフリーにも対応しており、車椅子の参列者でも問題ないと思います。施設内には売店などは無く、斎場のみのに特化した施設といった印象だった。 |
斎場の雰囲気4.0 | 他の葬儀は時間帯が違った為、当該の時間帯はここだけで、うるさく感じることは無かった。落ち着いた雰囲気で通夜が出来ている印象だった。 |
投稿日: 2020年03月23日

地下鉄最寄り駅から徒歩で向かったが、最短距離だと住宅街...
北海道・〜20代女性 (2015年)
口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2015年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 |
地下鉄最寄り駅から徒歩で向かったが、最短距離だと住宅街を抜けるルートでした。冬だったこともあり足元も悪く、大変でした。 駐車場は広く車で来る人には優しいと思います。 当時、歩いていける周辺にはコンビニエンスストアはありませんでした。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物は立派で、冬だが暖房もきちんと入っていて過ごしやすかったです。畳じきの待合室の他に、ロビーのような椅子とテーブルのあるスペースもあり、自動販売機も設置されていたため親族でゆっくり会話を楽しめる環境でした。 |
斎場の雰囲気4.0 | セレモニーのマニュアルがきちんとしていた印象で、トラブルもなくスタッフの対応も良かったと思います。終始スムーズに執り行われました。 |
投稿日: 2019年12月23日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。


